「転生とらぶる」の感想一覧

良い点 / 悪い点 / コメント
つん
つん
 
良い点
振動剣ってロマン武装ですよね!
SEEDって利便すぎる魔眼扱いですな
 
コメント
いっそグラブロ辺りの水中専用MAをアクセルさんが提示してみては?
最初から兼用作るよりも最終的には早く納期終えそうと思われるので 
作者からの返信
作者からの返信
 
実はストライクが装備しているアーマーシュナイダーも高周波振動剣(ナイフ?)なんですよね。
なので、その手の技術はSEED世界では一般的なんじゃないかと思って採用しました。水中用の武器ですし。

グラブロは確かに有効かもしれませんが……オーブは戦車や戦闘機から一気にMSに移ったので、MAに関しては技術レベルが低いような…… 
俊

 
悪い点
>「アクセルさん、これからデコイとして鹵獲したストライクダガーの残骸を海に宝珠移します。まずは魚雷を試してみて下さい」
「海に放出します。」だと思うのですが・・・

>「了解、こっちはいつでもいぞ」
「いつでもいいぞ」だと思うのですが・・・
 
コメント
オーブも着々とM1アストレイの水中用装備を開発してるんですね。アクセルには合わなくても他のパイロットには合うかも知れないですし。

魔法に興味を持ったキラ。何だかキラなら問題無く魔法を習得する様な気がしますね。

後、目次の24ページ目で「0455話」だけ他の話と別枠になってる様に見えますよ? 
作者からの返信
作者からの返信
 
誤字報告ありがとうございます。修正しました。
455話に関しては、部を設定していなかった為です。こちらも修正しました。

アクセルがSEED世界で行方不明になってからの日数を考えると、M1アストレイ水中戦等型はかなり短時間で開発されたっぽいですね。キラの力あってこそでしょうが。
 
えっくしー
えっくしー
 
コメント
派遣される魔法使いが出張不在に評定があるタカミチだったらどうしようか。
なんてふと思いましたけど、魔法の指導役となる魔法使いですから大丈夫ですよねw
もし魔法が使えない魔法使いを派遣したりしたら一気に関係悪化になりますし。……でも優秀すぎる指導者を最初に送ってしまうとそれはそれでネギま世界側にとっては大きな……大きすぎる損失になりますし、なおかつMM寄りの”正義の魔法使い”思想の魔法使いは魔法をただの技術として輸入したいだろうSEED世界の人とは現地で衝突をしかねなく。
もしそうなれば他世界間交流に罅が入りかねないので派遣する人選は非常に悩まされることになりそうですね。まあその辺は妖怪爺が上手く采配を行ってくれるでしょうけど。

……ああ、何故だか瀬流彦辺りが押し付けられる未来がふと見えた気がします。独身だった気がするし、ついでに世界間の掛け橋的存在になるために向こうで嫁さんも見つけて来いとか言われたら楽しそうですね。 
作者からの返信
作者からの返信
 
タカミチとかならMS相手にでもそれなりに互角に戦えそうですよね。果たして咸卦法でM1アストレイのビームを防げるのか!
……まぁ、それはともかく確かに魔法使いの派遣は魔法を習得する為なので普通の(?)魔法使いが派遣されてくるでしょうね。その点、ゲートの監視兼案内役の瀬流彦は確かに適任かも……
 
とりばね
とりばね
 
良い点
初めてのSEED世界とネギま世界との外交交渉が上手く行きました。
 
コメント
双方の世界事情や、別の異世界を知るアクセルさんが間に居てくれたのはどちらにとっても心強かったと思います。
ちなみにカガリさんを連れて行ったのは正解ですね、交渉が成功すれば彼女の政治的立場が高まりますし。
今は極秘扱いですが、ネギま世界が魔法バレをした未来でならオーブと正式に外交を結べる日が来るかも知れません。

もうすぐシュウさんの出番ですか……彼の裏事情や本心を知っているアクセルさんなら親しくなれる余地は十分にありそうです。
どちらも誤解と謎だらけのトラブルメーカーですが、味方には優しい似た者同士なので(爆 
作者からの返信
作者からの返信
 
ネギまもUQ時代まで行けば魔法も一般化されてるので問題無いでしょうが、どこでその辺をバラすかですよね。
下手をすればホワイトスターとの交渉権を巡って現実世界VS魔法世界とかおきそうですし。
いやまぁ、その場合の魔法世界側はMMがメインでしょうが。 
madrepora
madrepora
 
コメント
こういう世界間の交流はクロスの醍醐味ですね!
うまくいくのか楽しみにしています。 
作者からの返信
作者からの返信
 
その辺、もう少し詳しく書きたいとも思ったんですが……そうすると、OG外伝編がまた伸びるんですよね。
なのでダイジェスト風味(?)になるか、あるいは本編でチョコチョコ出て来たりとかそんな感じになると思います。 
一十
一十
 
コメント
初の異世界間の交易が始まりましたね。

その内、各世界間を中継しているホワイトスターで、それぞれの世界の企業や研究機関等が集まって兵器、
武器、技術製品、文化等の見本市等を開催したり、政治家や技術者や科学者等が集まって文化交流、
技術交流等を兼ねたサミットを開催してみたら面白そうかも?

ギアス世界だったら、ルルーシュが富士山を盛大に爆破していなければ、サクラダイトや、後は小型の
機動兵器であるKMFって所かな?

OG世界だったら・・・毎回、宇宙や異世界等からの侵略者に事欠かない世界なので、警戒する程
抵抗があり、今の政権では無理かな・・現状では一部で秘密裏にこそこそとやる他無いかも?
取り合えず、手始めに当たり障りの無い有益な技術としてテスラ・ドライブ辺りといった所かな? 
作者からの返信
作者からの返信
 
まさにホワイトスターが世界の中心になっていきそうですね。
それぞれの世界の技術を持ち寄って、オリジナル兵器とか出来そうな気がします。
 
leafin
leafin
 
コメント
読み返してて思ったんですが、台詞で「あー、~~~」って感じの台詞がちょっと目立つ気がします。「あー、~~~」って感じの台詞自体はいいのですが、それがちょっと多いかな、と感じました。「あー、」の他にも「ええっと」とか「んーと」とかの台詞の前につける言葉も増やした方がいいかな、と思います。

厳しかったり既にだいぶ書き溜めがあるのなら見なかったことにしても構いません。
気にはなりますが読むのに支障が出るほどではありませんので(`・ω・´) 
作者からの返信
作者からの返信
 
うーん、確かに言われてみると多いような。
ただ、「ええっと」や「んーと」とかはアクセルには微妙に合わないんですよね。
その辺の兼ね合いをもう少し考えてみます。 
JiN11
JiN11
 
コメント
日々の更新を楽しみに読ませていただいておりますが、久しぶりに書き込みさせていただきました。


ネギま世界も間も無く用事も全て終わって次の世界のお話を首を長くして待っています。

しかしながらその前に次期アクセル機体にグレートグランドマスターキーを組み込むというネタでひとつ閃きましたのでちょっと参考にしていただけたらと書き込みさせていただきます。

ヒュドラの中に武装の一つとして組み込むとのことですがこれまで様々な武装が破壊されてきた現状から考えてあまりにも危険だと考えられます。

従ってグレートグランドマスターキーは戦闘時のみに機体のコクピット部に配置するようにして機体の強化などにも使用可能な状態にしておく事とし、ヒュドラの武装には一度分解、還元?しているグランドマスターキーを再構築させたものを使えば良いのではと考えます。

グレートグランドマスターキーとグランドマスターキーはいわば親機と子機のような関係と考えられますから同一機体上に配置しておけば魔法の発動も可能ではないのかと考えられます。

また同様にファング内にマスターキーを内蔵することが可能であるならば、更に遠方まで魔法の影響を与えたり空間に魔法陣を描き儀式魔法的な使用や魔法の発動の補助にも応用ができるのではと考えられます。

というネタでございました。

葉加瀬ちゃんとエヴァちゃんとレモンさんにその他のメンバーが相互に影響を与えあったらこんなとこまで発展しそうな気がしたのですが実際はどうなんですかね?

まぁグレートグランドマスターキーが魔法世界でなら万能でありグランドマスターキーも再構築出来るという前提でのお話なのでそれは無理と言われたらダメなネタなんですけどねぇσ(^_^;)

この方法が可能ならは六基のヒュドラ全てにグランドマスターキーを内蔵させることも可能ですし、それが実装出来るのなら魔法でのフルバーストというのもいいですよね。

魔装機神のグランヴェールのメギドフレイムは二連装でしたから火力が同程度なら威力は単純計算でも三倍以上になるかもしれませんよね。

魔法による火力対火力の対決もOG外伝で見せていただけるかもと内心楽しみにしつつ更新を待っております。


 
作者からの返信
作者からの返信
 
一応、設定としてグランドマスターキー、マスターキーが作れたりするのは魔法世界のみとしているのでちょっと難しいですね。
ただ、ヒュドラに組み込むだけでは危険かもしれないというのは確かなので素のまま(?)ではないようにT-LINKフレームで覆うとかの措置は必要かもしれませんね。 
朱色の君
朱色の君
 
良い点
一周年おめでとうございます
 
悪い点
瞬動術は身体能力に依存する氣で使用するもので魔力は関係ないから
SPを消費するとしても世界によって消費量が変わるのはおかしいのでは?
 
 
作者からの返信
作者からの返信
 
原作でもあったように、瞬動は魔力と気のどちらでも使用可能です。アクセルは魔力を消費して瞬動を使ってますので。
 
つん
つん
 
コメント
瞬動初見だと驚愕して当然、後ぬらりひょんの後頭部もww 
作者からの返信
作者からの返信
 
瞬動は一見すると瞬間移動にも見えますしね。
後頭部は……アスランナイスフォローとしか。 
ソウシ
ソウシ
 
コメント
アストレイと魔法使いのトレード?
普通に考えて技術者と魔法使いのトレードが正しいような?
技術に加えて機体本体とな安くとも数千万か億単位の値段だろうし。
機体はアクセルの魔法球みたいのとなら釣り合いはなんとかでは?

 
作者からの返信
作者からの返信
 
オーブ側としては、魔法という未知の技術にそれだけの可能性を感じている訳です。
SEED世界で魔法を使えると言うのも、アクセルが既に証明していますし。 
俊

 
悪い点
>「あー、もちろん今のはその世界の発展方法の違いって訳だ。現にこっちのSEED世界では人型機動兵器であるMSが普通に使われるようになっていたり宇宙にコロニーを幾つも浮かべているが、それは向こうのネギま世界では到底出来ない事だ。だからこそ交易する価値ありとウズミが判断してお前達交渉団を派遣すしたんだろう?」
「派遣したんだろう?」だと思うのですが・・・

>「オーブ連合首長国の皆さん、良く来て下さった。儂がこの麻帆良を収めておる近衛近右衛門という者じゃ。同時に関東魔法協会の理事も務めておるので今回の交渉の麻帆良側の最高責任者だと思って貰っても構わんよ」
「儂がこの麻帆良を治めておる」だと思うのですが・・・

>ちなみに、その後ろではアスランが近右衛門の高等部を見て驚きの声を叫び出しそうになったカガリの口を押さえていたのだが……魔法使い側はそれをスルーしてくれたらしい。まぁ、麻帆良側でも何に驚いているのか大体分かっているからこそだろうが。
「近右衛門の後頭部を見て」だと思うのですが・・・
 
コメント
麻帆良に到着してカガリがアクセルの不調に気付いたのは驚きました。猪突猛進娘とばかり思ってましたから。

麻帆良とオーブの交易が上手く行ったら何が起きるのか、とても楽しみですね。 
作者からの返信
作者からの返信
 
誤字報告ありがとうございます。修正しました。

カガリも、一応ウズミの秘書として活動しているので成長しているようです。
……まぁ、それでもディアッカに情報をポロッともらしてしまったようにまだまだな所もあったりしますが。 
leafin
leafin
 
コメント
ふと思ったんですが行く世界なくなったらバイオハザードの世界とかどうですかね?世界観設定もあんまり細かく決められてるわけじゃないし、インフレとかもまず起こらないでしょうし…でも感染とかが怖いかも?

まあ頭の隅にでも入れといてもらえれば(´・ω・`) 
作者からの返信
作者からの返信
 
バイオハザード……実は、PS1の初代を友人の家でやらせてもらった事がありますが、一番最初のゾンビから逃げ切れずにゲームオーバーに……
あ、でも映画版のバイオハザードなら一応全部見てるので何とかなる……かも? 
一十
一十
 
コメント
OG外伝編へ向けた話題を色々と。

ネオ・グランゾン関連について。

魔力の問題での解決方法の中に、他の地球に通路を通し魔力を持って行くというものがありましたので。

同じようなことがネオ・グランゾンで可能だったりします。

グランゾンには「カバラ・プログラム」というシステムがあり、「カバラ・プログラム」を
発動させることにより真の姿であるネオ・グランゾンに変化することが出来る訳なんですが、
ブラックホールクラスターや縮退砲といった膨大なエネルギーを必要とする武器を使用するために
「カバラ・プログラム」の機能の一つで、ネオ・グランゾンになっている状態で外部からの色々な
エネルギーを取り込むということが出来るようになり、膨大な量のエネルギーを獲ることが可能になります。

そのエネルギーの中の一つに「アストラル・エネルギー」というものがあるのですが、
それは地底世界ラ・ギアスの精霊界にある魔力エネルギーのことを指すんですね。

それで、その「アストラル・エネルギー」なんですが、「カバラ・プログラム」の機能により転移技術の
応用で、地上にいる状態からでも地底世界ラ・ギアスと直結出来るようになり、違う場所にいるにも関わらず
直接ラ・ギアスからの魔力を獲ることが出来るようになります。
そしてこれは他の世界でも同様で、異世界、並行世界、別次元、未知の世界も含む考えられるあらゆる
場所からでも魔力をかき集めることが可能になります。

つまり、「カバラ・プログラム」の技術の一端を手に入れることで、OG世界のラ・ギアスからネギま世界の
火星に繋げて魔力を供給といったことが可能になる訳で、それに、ここでの「アストラル」とは「精霊界」の
ことを指してはいますが、「アストラル」を広義的なもっと広い意味で捉えると宇宙や魔力が存在する全ての
場所も含まれるので、例えば木星等と繋げることで魔力の供給を獲ることが出来るようになり、技々そこに
魔力を探しに行く、集める、魔力タンクで運搬するといった手間を省くことが出来るようになります。

まさに「カバラ」(生命の樹)といった具合で、あらゆる世界や場所から魔力を根元から吸い上げる
永久魔力炉といった物であり、重力技術関係だけじゃなく魔法技術関係でもかなり詳しい人物である
シュウから何とか「カバラ・プログラム」の技術の一端をデータで貰うことが出来れば・・

まあ、グランゾンの最も重要なシステムなので得るのは難しそうですが、彼と親密な関係になれれば? 
作者からの返信
作者からの返信
 
OGs編やOG外伝編で参考にしているスーパーロボット大戦wikiを調べてみましたが、ネオ・グランゾンのカバラ・プログラムというのはマン・マシン・インターフェースとしか書かれていないんですよね。
……と思ったら、グランゾンの項目に
「極秘裏に組み込んだカバラ・プログラムによりラ・ギアスの精霊界に存在するアストラルエネルギーをも利用している」
とありました。
ただ、ネオ・グランゾンの項目によるとバリオン創出ヘイロウとかいう背中に背負っている輪っかが縮退砲のエネルギー源らしいとありましたが

シュウは利用されるのを極度に嫌うので、もし入手出来る可能性が僅かにでもあるとすれば未知の技術のネギま世界の魔法関係とのトレードですかね。 
とりばね
とりばね
 
良い点
ネギま世界で大魔王と呼ばれるだけの事は十分にして来たアクセルさん。
 
コメント
能力は大差無いものの4段階の変身が可能……完全にラスボスです。

ネギ君を侮っているディアッカ君、彼が確実に勝てるのは千雨さんだけだと思います。
アクセルさんがフェイト君かネギ君辺りと軽く組手をして見せれば、ディアッカ君は吃驚しそうです。

オーブ軍に入ったディアッカ君は薄給だったのか、それなら世界が完全に落ち着いた後はシャドウミラーに移れば良いと思いました。
彼ならイザーク君の文武両面での補佐役が出来ますし……振られても出会いや活躍の場がたくさんあります。 
作者からの返信
作者からの返信
 
実は薄給だと思ってるのはディアッカだけで、金遣いが荒い為……という可能性がありそうですよね。
ただまぁ、確かにシャドウミラーにいれば色々な世界で活動出来るので必然的に出会いは多くなりそうですが。 
んんん(・∀・)
んんん(・∀・)
 
良い点
よし、勇者ディアッカよ!
ちょっとホワイトスターに行ってきてエヴァちゃんに交際申し込んでこい!
大丈夫。
年齢は合法圏内に入ってるいわゆる合法ロリから!
 
 
作者からの返信
作者からの返信
 
合法圏内……まぁ、600歳だから年齢的な問題はクリアしてそうですが、外見が。
きっともし「ろりばばぁ」とか言ったら学園結界がないからホワイトスター内で魔力消費が激しいとは言っても闇の吹雪とか食らいそう。 
ソウシ
ソウシ
 
コメント
女慣れしてるとはいわれているがまるでそれ方面で活躍の場がなかったディアッカさんが珍しく活躍してるだと?
ただ子供やアクセルに対する扱いを女性の前で見せるのは所詮ディアッカか…
いやまあネギらを見て強いとか思えるほうがおかしいから仕方ないんだろうが小太郎きてたら軽くやられてただろうな〜 
作者からの返信
作者からの返信
 
……た、確かに。
ネギなら何だかんだで平和的に収めるでしょうし、フェイトはコーヒーに夢中。
ここに好戦的な小太郎がいたらまず間違い無く乱闘騒ぎに……そしてそうなったらディアッカに勝ち目はありませんでした。
小太郎が魔法球で修行をしていてディアッカにはラッキーでしたね。 
俊

 
悪い点
>ボソッと後ろで呟く長谷川の声を聞きつつ、さっさと店の中に入っていったディアッカの後を追う。に付けられた鈴がチリン、チリン、という音を鳴らしているのを聞きながら、店の中でも奥の方の席に陣取っているディアッカと同じテーブルに着く。
「店の中に入って行ったディアッカ」と「ドアに付けられた鈴が」の方が読み易いと思うのですが・・・

>「意外とせいこいよな、お前」
「意外とセコイよな、」だと思うのですが・・・

>運ばれてきたエスプレッソへと口を付けながら尋ねてくるディアッカに頷き、ネギとフェイへと視線を向ける。
「ネギとフェイトへと視線を向ける。」だと思うのですが・・・

>「まぁ、あま手にならなきゃいいだろ。初心者用の魔法でいんじゃないか?」
「まぁ、あまり派手にならなきゃいいだろ。」の方が読み易いと思うのですが・・・
 
コメント
魔法に関して色々聞いてくるディアッカ。エヴァの姿を見たら絶対に疑うでしょうね。

と言うか、ディアッカはオーブ軍に入隊したんですか。てっきりディアッカもシャドウミラーに所属するのかと思ってました。 
作者からの返信
作者からの返信
 
誤字報告ありがとうございます。修正しました。

そうですね、ディアッカはミリアリアとついでにトールがいるのでオーブ軍に所属することに。
しかもナタルが指揮するアークエンジェルのMS部隊です。隊長ではないですが、エース級ですね。
 
つん
つん
 
良い点
炒飯登場!!新しい恋見つかったんだろうか?
 
コメント
アスナ・・バカレッドすぎるww 
作者からの返信
作者からの返信
 
ディアッカは未だに恋人探し中です。
何しろトールが生きてますからねぇ。おまけにそのトールとも何だかんだで仲自体はいいですし。
その代わり(?)シャドウミラーに言ったイザークとは若干疎遠気味っぽいかもしれません。 
一十
一十
 
コメント
現状で後残る魔力を収集する世界は、OG世界だけになりますね。
OG外伝編への伏線になるんでしょうが・・

OG世界の地上の方は、マサキが魔装機を運用する際に色々と不都合が生じたことがあるため、
魔力はあまり期待出来ないと思います。

なら、地底世界ラ・ギアスの場合だと、ラ・ギアスの精霊界にあるアストラル・エネルギーの魔力が豊潤に
存在するため、かなりの量の魔力を集めることが出来ると思います。

実は、魔力の問題のことで、魔力タンク以外の解決方法のヒントがネオ・グランゾンに
有ったりするんですが・・

いつか後程、まとめて説明して行きたいと思います。 
作者からの返信
作者からの返信
 
ゲートシステムは基本的に1つの世界に1つしか設置出来ないという設定なので、OG外伝編でゲートを設置するとラ・ギアスにゲートの設置が出来ないんですよね。なのでアクセルがもしラ・ギアスに行くとすれば、まず無理でしょうがマサキかシュウ辺りに連れて行って貰うか、第2次OGを待つか。……いつになるのやら。 

Page 988 of 1150, showing 20 records out of 22988 total, starting on record 19741, ending on 19760