良い点 / 悪い点 / コメント |
---|
>「いや、悪いな。お前の道化ぶりに思わず笑いを堪えられなくてな。……さて、俺が誰か、か。そうだな……オーブの同盟者であるシャドウミラーを率いる者、かつてアークエンジェルでブリッツに乗っていた者、他にも色々とあるが……お前にはこう言った方が分かりやすいだろう」 「オーブの同盟組織であるシャドウミラーを率いる者、」の方が読み易いと思うのですが・・・ >「ですがアズラエル理事、一度に全機を出しては予備選力が!」 「予備戦力が!」だと思うのですが・・・ コメント 自分のコンプレックスを抉られた上トラウマを引き摺り出されたアズラエル、ざまぁ。 数の上では連合が有利だろうけど、如何考えてもアクセルの撃墜数を増やす為の生け贄にしか見えない。アクセルの量産型システムXNを使用した転移直後のフルバーストが久し振りに見れるんだろうか? 自分の命令で出撃させたレイダーとストライクダガーが全滅した時、アズラエルがどんな顔をするのか楽しみです。 レモンがミーティアの設計図を見て笑みを浮かべたって事は、近い内にグロウセイヴァー専用のサポートユニットが開発されたりして。それならヒュッケバインMk-ⅢのAMボクサーやAMガンナーをベースにしても面白そうですね。
作者からの返信
2013年 05月 28日 19時 27分 オープンチャンネルなので、連合軍艦隊全てに自らのコンプレックスを知られてしまいました。 頭に血が昇ったアズラエル……と考えると、微妙に危険な気もしますが。 |
今まで説明回というか多かったので久々の戦闘かなと期待。 アクセルとしてはジェネシスはあってもなくてもな感覚なのかなと。向こうには化け物いるし、使っても防ぎそうなキチガイいるし。 そういえばアスカ親子もそうだけど、ボアズ残してヤキンも自爆させないってなったらザフトの戦力も結構残るよなぁ。連合は戦力は残るだろうけど権力関係ガタガタになりそうだし。やっぱDESTINY突入なしか?
作者からの返信
2013年 05月 28日 19時 24分 アクセル的にジェネシスはあってもなくてもいいけど、あったら便利かな?という程度ですね。 |
「争いの種は、どんどんしまっちゃおうねー」 しまっちゃうにいさんアクセル大忙しの予感。ジェネシス奪って連合やザフトから文句出るようなら 解体して出た資材をメギロート生産に充てる、と言えば泣きながら黙ってくれるかも。スライムの餌、という手もあるけど完食したら大きさどのくらいになるのだろう。
作者からの返信
2013年 05月 28日 19時 23分 |
特機の表記をスーパーロボットに変えてもSEED世界の皆さんはわからない と思うのですがw(スパロボ物のアニメが放送しているなら別かな) 感想の方で00の話が出てたので。 ストーリー的には手始めにサーシェスがいたPMCのような 傭兵企業として活動する。 活躍が王留美やアレハンドロといったエージェント達や監視者達の 目にとまり組織と接触、下部組織として参加する。 自分達でガンダムを開発するということで 他のガンダム系世界から機体を入手。 例えば、既に有るブリッツとDESTINYに入ったら型落ち同然の機体になる ストライク、ストライクルージュ、バスター、デュエルを譲って貰い、 無傷でセイバーを入手する等。 あるいは、第2次OGで犠牲にしかならない扱いのヒュッケバイン系の 機体を入手してガーバインの時のような例で、ガンダムとして 偽装するとか?(ヒュッケバイン問題が・・) 又はグロウセイヴァーやヴァイスセイヴァーをガンダムとして 偽装するとか? 可動実験の名目で早めに疑似太陽炉を融通して貰い、 機体に組み込んでGN粒子が全身にコードで行き渡るよう 改修を行う。(健康被害等の汚染の問題が・・) 今まで手に入れてきた技術を駆使して魔改造を施す。 (何その技術!?というツッコミが・・) 出来ればトランザムも使えるようにする。 00の外伝に出て来たキャラやトリニティといった 別部隊のひとつとしてソレスタルビーイングに接触、 彼らのサポート要員として行動を共にする。 とまあ色々と問題もありますが、序盤で絡んでいくなら こういう展開という方法も、参考程度に。
作者からの返信
2013年 05月 28日 00時 53分 マジンガーZのようなあからさまなスーパーロボットじゃなくて、~レンジャーとか、~戦隊とかそっち系で。 00についての意見、ありがとうございます。 もし00編を書くとしたら参考にしたいと思います。 |
SEED世界でトリニティゲインが役立つ時が……。 コメント システムXNでの奇襲攻撃が楽しみだなあ。 トリニティゲイン自体による戦闘は無いかも知れませんが。 空間倉庫にスライム、特殊能力の出血サービスですね。 スライムを使って中の人達を追い回したら一種のホラーになりそうだと思いました。
作者からの返信
2013年 05月 27日 22時 52分 スライムでジェネシス内部の人を追い回したら、それこそエイリアンの如くホラー(?)映画になりそうな気がしますね。 |
最近見つけてようやく追い付きました。 かなり話数があり読みごたえバッチリで、しかも現在も更新されているとは、なんとも俺得なSSです。 これからも更新頑張ってください。 応援しております。 追伸 ホワイトスターにジェネシスなんか装備したら、デススター化してしまうじゃないですか。 スターだけに。 なんちって
作者からの返信
2013年 05月 27日 22時 51分 一応、平日一話、土日祝日二話更新を続けていますのでよろしくお願いします。 デススター化したらそのうちジェダイの騎士とか出て来そうですね。アクセルもフォースの導きによって……? |
うーん、これはアクセルさんの立場が悪いな… ジェネシスを個人で所有するとなると世界の敵認定を受けるかもしれないし かといって放棄するのもスパロボ世界でも太陽とか銀河の果ては難しいし…うーん
作者からの返信
2013年 05月 27日 22時 48分 でも、よく考えたら確かに太陽に投棄はあり……なんでしょうか? ただ、このジェネシスにしても、現物がある以上はアクセルが没収しても建造しようと思えば建造出来るんですよね。 |
・・・ジェネシスを空間倉庫に、ですか。まあ、ホワイトスターって言う前例が有る分確実な手段でしょうけど。 連合軍が攻めて来るまでの前準備が完了し後はその時になってからでしょうけど、ムウが如何やってナタルを助け出すのか、アズラエルを如何惨たらしく抹殺出来るのか楽しみです。 ドミニオンをどんな状態で接収出来るのかで今後のシャドウミラーの行動に変化が起きるでしょうね。 「00」の世界に行くとしたら、第二期の始まりで刹那がサジを助けたコロニーに転移してソレスタルビーイングに合流するのは如何ですかね?それでロックオンの為にもアニュー=リターナーをイノベイドとしての宿命から開放したら如何ですかね?
作者からの返信
2013年 05月 27日 19時 32分 ……ただ、問題は人が残っていると収納出来無い事だったりしますが。 00に関しては、まだ予定も何もありませんが、それも面白いかもしれませんね。 |
せーの、アズラエルさん逃げて~!
作者からの返信
2013年 05月 27日 19時 26分 |
ナタルを救出するのかそれともドミニオンごと捕獲するのか。その辺りが肝になりそうな。まさか沈めやせんよな? しかしやっぱり25×2話で構成されたギアスよりも50×2話で構成されたSEEDシリーズのが長くなるな。これで外伝やらなにやらって考えたら確かに長すぎる。まったく入れないってのは正解かな。 さてさてクルーゼさんについての暴露完了、皆さんどうするでしょうかね。アズラエルはもう親しいのが味方にもいないし抹殺オッケーな雰囲気ですがパトリック・ザラはどうなるやら。やっぱり暴走しちゃってるから無理っぽいか。戦後のデュランダルやらジブリール対策も必要かなー。 そういや評議会議員の一覧調べたけど、タカ派はザラ派とも言われてた位でDESTINY時代はあまりいなかったみたいだし、ラクス教にならないように且つデュランダルに乗っ取られないようにコントロールするのならいけるかも?連合はロゴスあるしブルー・コスモスあるし無理があるから。 この戦争終わって宇宙から帰って次の世界へ……その前にセイラン家に一言言っとかないとね、お馬鹿さんって。
作者からの返信
2013年 05月 27日 19時 26分 もう少し掘り下げて書いていたら130話くらいは行っていたかもしれませんね。 セイラン家は……オーブで一番割を食った所かもしれませんね。 |
今、明かされる衝撃の事実! コメント 戦闘中に敵から知らされて動揺する事を考えると正しい判断なんですが……。 衝撃的過ぎて一同フリーズしちゃいましたね。 遺伝子的には親子と同じ……あれ、これは親に双子の兄弟が居るのと似た状態だなあ。 はっ、クルーゼ叔父さん!(爆
作者からの返信
2013年 05月 26日 22時 38分 戦闘中のオープンチャンネルで「クルーゼ叔父さん!」とか叫んだら、ザフトは混乱に陥る事間違い無しです。 |
SEEDって事故の時の走馬灯と仕組みは一緒みたい。 生物の生きる本能が、全てを振り絞って助かる術を模索している。 スポーツ選手の極限の集中力とか、一応誰でも持ってる特別なモノでは無いみたい。 逆に言うと、タガが外れるのがSEED持ちって事かな~と。
作者からの返信
2013年 05月 26日 19時 37分 そう考えると、確かに誰が持っていてもおかしくはないと思います。 |
ミネルバってジャスティスの背中のくらって機能停止で済んでたわけですけどドミニオンにもそれはできるのですか?
作者からの返信
2013年 05月 26日 19時 35分 |
クルーゼとムウの関係やその行動目的を皆の前で明らかにしたアクセル。妙な因縁が有ると思ってた相手が遺伝子上の父親と来たら幾らムウでも嫌でしょうね。 アクセルの話を聞いて一晩たった後で彼らがどんな答えを出すのか、アズラエルを殺してナタルを助けるには如何したら良いのかの話し合いが楽しみです。
作者からの返信
2013年 05月 26日 19時 34分 |
ていうか、機体が爆散して生きてる人間多いなぁ。普通死ぬって。まぁ極めつけはアレか、不死身のコーラさん。何故すべて無傷なんだお前。 しかしアクセルは意外と細かいことまで覚えてるのだな。エターナルが未調整であることとか他にも色々。 コーネリアさんの実力はギアス世界では確かに上から数えた方が早いからなぁ。ラウンズとやりあえたりするわけだし。ギアスの呪いでブーストしてるスザクと、運動関係や神経系が最初から高いカレンとか、後は強化されたジェレミアとラウンズに星刻か?辺りは5分5分かはちと微妙だが、それ以外になら互角以上にはまず戦える。 ディアッカにはツイン・マグナライフルという武器の存在を教えてあげたいですな。手持ち式のライフルですら実弾とビームの撃ち分けが出来るんだぜって意味で。そしてハウリング・ラウンチャー見たらなんというやら。
作者からの返信
2013年 05月 26日 19時 30分 ライン・ヴァイスリッターはアインストの影響で半分生物っぽい感じなのが好みです。 アクセル的にはアインストの干渉がある時点で却下なのですが。 |
アクセルさんサイドの役者が無事に揃って安心しました。 コメント 虎さん生きてて良かったー。 確かにアクセルさんがミステリアスなのは認めますが、あれで生きてた虎さんも不思議ですよ(ぇ プラントの噂が気になりますね。 いきなり降って湧いた強大な謎の第三勢力、誰だって混乱します。 わざわざ情報を持ち込んだクルーゼ氏は何を考えているのやら、本人だって困惑していそうなのになあ。
作者からの返信
2013年 05月 26日 15時 09分 オーブ沖での戦いのデータに関しては、原作のようにデータ収集が目的だったものを直接繋がりのあるパトリックに提出して、それを危険視したパトリックによって情報統制の流れですね。 |
9割ってコーネリアさんパネエな…レベルと機体性能の差かな? しかしSEED世界は男女関係が複雑やねえ…てかキラとアスランが酷いのか。
作者からの返信
2013年 05月 26日 15時 05分 |
>「メギロートが捕らえた映像をこちらに回してくれ」 「メギロートが捉えた映像を」だと思うのですが・・・ >バルトフェルドの顔にはついている大きな傷跡は、恐らくラゴゥが撃破された時の傷だろう。そのバルトフェルドの周囲にはザフトの緑服を着たクライン派の軍人達が集まっている。 「バルトフェルドの顔についている大きな傷跡は、」の方が読み易いと思うのですが・・・ コメント もう宇宙空間での模擬戦でバスターに勝てる様になるなんて、戦闘適正が高いコーネリアらしいですね。 メンデルで遂に合流したエターナル。もしもアクセル達が非人道的な事をしたら敵になると宣言するラクスはOG世界のハガネやヒリュウ改の面々と同じ雰囲気だったんでしょうね。 次回はクルーゼに関しての話し合いになるんでしょうけど、ムウがどんな反応をするのか楽しみです。
作者からの返信
2013年 05月 26日 11時 26分 |
ディアッカが(オチ要員として)存在感出してるとこ。 コメント シャドウミラー機のガレージキットやめぎろーと君のサイズ違いを求めてシン君が更なる戦いに身を投じてそうな気がw
作者からの返信
2013年 05月 26日 11時 25分 めぎろーと君のサイズ違い……やっぱりあるんでしょうか。直径1m程度のものから、ストラップタイプまで幅広くありそうですね。 |
アスランさんを最初から対策を練ってからプラントに向かわせるのはナイスだと思います。 コメント ただの個人の我侭ではなく、複数の重要な意味を持つ行動に変えたのは適切だったと思います。 ちょ、裏でセイラン家と連合軍は何をやってるんですか(汗 セイラン家のお馬鹿な行動が世界を滅ぼそうとしている様にしか見えない……。 日本人が多いオーブだけあって、そのうちシャドウミラー製機体のプラモデルが出そうですね。
作者からの返信
2013年 05月 26日 00時 38分 オーブ的にはやっぱりメギロートが一番人気かもしれませんね。 |
Page 1083 of 1150, showing 20 records out of 22988 total, starting on record 21641, ending on 21660
2013年 05月 28日 18時 24分