「転生とらぶる」の感想一覧

良い点 / 悪い点 / コメント
ソウシ
ソウシ
 
コメント
普通に考えて乗り換えてるあるしトリニティの出番をあげてやれよアクセルゥ……
あと三角関係とはいうけど未練タラタラなサイに婚約者だったアスランにその恋人のカガリといつ可笑しな方向に爆発してもおかしくないんだよな。
全てはキラの絶倫力で満足させれるかだな…あるいは科学者でもなって絶倫薬でも作るのかさてさて? 
作者からの返信
作者からの返信
 
機体の特徴的に、どうしてもトリニティゲインとアクセルは相性が良くないんですよね。
かと言って、シャドウミラー最大の軍事機密とも言えるアギュイエウスが内蔵されているのでそうそう他の面子に渡す事も出来無いし……よって、システムXN専用機になる事に。
 
浪速の遊び人
浪速の遊び人
 
コメント
連合、というかサザーランド、メンデル敗戦から何日か経って攻めに行ったら
もぬけの殻、もしくは「戦争?終わったよ」とか言われて逆ギレしそうだ・・・ 
作者からの返信
作者からの返信
 
一応、損害的にかなりでかいので連合軍は戦力再建に掛かりきりになってメンデル所ではないと思います。
ただ、強大な敵をそのままにはしておけないので偵察くらいは出すと思うので、それでもぬけの殻に気が付くかも? 
俊

 
コメント
イザークの話って生身での模擬戦ですか。真っ直ぐなイザークらしいと言えばらしいですね。

久し振りに登場したトリニティゲイン。オリジナルのシステムXNだけあって転移までの稼働時間が短いですね。

遂に対ザフトの最終決戦が始まる様ですが、一体クルーゼが如何出るのか楽しみです。 
作者からの返信
作者からの返信
 
正面からぶつかる事でイザークらしさが出せていればと思います。

システムXN専用機と化したトリニティゲインなので、出番がどうしても少なくなりますね。 
黎羅
黎羅
 
コメント
まぁアクセルたちの戦力って、ようするに中世の騎士の戦争の時代にミサイルを持ち込むかのような暴挙とも言える位の技術力差ですからね。実際シャドウミラーが結成された世界でも、一度は技術と戦力の差でインスペクターに占領されたことがあるってぐらいだし。シャドウミラーの技術力はフゥハハハー!なのはしょうがない。

ところで奇襲ってどこに飛ぶんだろう?ヤキンの前なのかジェネシスの前なのか。戦闘体勢は整えてから飛ばないとね。転移→ローエングリンてー!とか出来るかな?

フレイヤにしろ何にしろ、作中明言されていないものに関しては作者様の独自理論による補完というのがSSの定番。それがいかにらしい設定かどうかがキモ。もっとも、あまりにも元々の設定が曖昧すぎる作品ってのは、SSにすると独自設定多すぎーって批判されやすいから難しい。どこぞの弓作品とか。そのところだけ注意して頑張ってくださいな。

PS:個人的には転移で奇襲って言うのよりも、少数戦力で敵の中枢に突っ込むあたりが鋼龍戦隊っぽいなぁと。アクセルも毒されてるのかな? 
作者からの返信
作者からの返信
 
技術力は圧倒的だったりしますが、部分的にはSEED世界が勝っている所もあるんですよね。
OGsの世界では普通に核動力が使われていたので、全く発展していなかったバッテリー関連とか。

転移先についてはジェネシスの正確な位置が分からないので、ジェネシスの前に転移してローエングリンというのはちょっと難しいですね。

……黎羅さんに言われて気が付きました。確かに今回のアクセルの作戦ってハガネっぽい感じですね。 
aki_bouno
aki_bouno
 
コメント
更新乙!
アズラエル、意外と情けないんですね。
まあ偉い人ですから切った張ったの荒事には向かないのだろうな。
それとイザーク、アクセルと対決して心をへし折られなければいいのだけれど。
次回も楽しみにしております。 
作者からの返信
作者からの返信
 
アズラエル財閥の関係者(後継者?)ですし、生まれた時から人に命令するのに慣れきっているタイプだと思います。
その分aki_bounoさんが書いたように、現場向きではないんじゃないかと。
ただ、一応色々な役職を持っているし純粋なビジネスマンとしては無能では無い……のかもしれません。
七光りって可能性もありますけどね。 
アンサング
アンサング
 
コメント
ふと思ったんですが種死時代に突入したらステラたちザフトの新型じゃなくてオーブにある(と予想される)
シャドウミラーの機体を狙おうとするんじゃ?
そうでなくても正攻法では敵わないとわかっただろうから戦後は防諜面で気をつけたほうが良さそうですね。 
作者からの返信
作者からの返信
 
確かに史実通りにDESUTNIYに突入したら、シャドウミラーやオーブが狙われそうな気もしますね。
ただ、オーブ&シャドウミラーはナチュラルとコーディネーターの混合勢力。プラントは基本的にコーディネーターのみの勢力なので、ジブリール的には嫌悪感を抱いているプラントに向かいそうな気もします。 
とりばね
とりばね
 
良い点
異星人に興味深々なSEED組の皆様。
 
コメント
アズラエル理事がスライムで攻撃されたのに軽症、そして気絶とかどっちも驚きです。

SEED組の皆様、外伝の頃のOGsの世界に行ったら詰め込み過ぎ位の人外魔境になってますよ。

アクセルさん、イザーク君とのお話を忘れたらいけません(笑 
作者からの返信
作者からの返信
 
アズラエルは悪運だけは強い感じですかね。
ただ、最終的には捕虜にされてスケープゴート決定なのでその辺を考えると……
 
ソウシ
ソウシ
 
コメント
なんていうかイザークTSしてたら普通にヒロインだな…
幼なじみなディアッカとクールで突飛な転校生アクセルの間で揺れ動くみたいな(笑)
 
作者からの返信
作者からの返信
 
ツンデレ的なヒロインになるのは間違いないですね。
「貴方の為にデュエルを奪った訳じゃないんだからねっ!」
とか。 
青空
青空
 
良い点
 
更新お疲れ様です。
18時の更新も待ってます。
 
 
コメント
 
ムウって白兵戦が得意ってイメージないんだよなぁ。
ランチャーとガンバレルのせいだろうか?
ムウさんに技術不足による未完成で種じゃ登場できなかったアカツキを影鏡&白星の技術で魔改造して渡せばいいと思う。

アズラエルは好きなんだけどなぁ。
四流以下のジブリールよか三下っぷりがいいw
けっきょくロゴスのアズラエル爺とどんな関係なんだろうか?

そろそろSEED終わりますが次はなんでしょ?
種→R2→種運命?

  
作者からの返信
作者からの返信
 
確かにムウ=MAのイメージが強いので白兵戦が強いという印象はないですね。
一応、原作でもオーブ防衛線以降はストライクでそれなりに近接戦闘もしてると思うんですが。
 
801系
801系
 
良い点
アズラエルゲットだぜ!重傷でもないので自白剤打って尋問して吐けるところ全部吐かせるのかな?
一方、アクセルとイザークの因縁にも決着が付きそうですが、肉体言語飛び交いそうでワクワク。
 
コメント

ドミニオンを鹵獲しなかったのはちょっと残念ですが、ヴァイサーガなど特機を運用できない点があるのでシャドウミラーで使いつづけるのは難しいとも思ってました。あと、戦後にコーネリアス級宇宙補給艦を数隻調達して、ASTRAYのリ・ホーム相当に改修、メギロートや量産型W用の母艦として運用すべきかと。シャドウミラーの保有戦力で宇宙用艦艇がトライロバイト級しかないことや、DESTINYの頃だと三隻同盟の戦艦はオーブやプラントのMSで占められてメギロートの置き場が無くなる事になるので。 
作者からの返信
作者からの返信
 
イザークとのOHANASHIは夜の更新までもう少々お待ち下さい。

確かに宇宙戦力が虎の子状態のトライロバイト級しかないのは問題なんですよね。
地上だとアラスカで大型輸送機とかその辺パクって来てるからあまり心配はいらないんですが。
 
たき
たき
 
コメント
二機の設計図が手に入ったけど、余り意味無いですよね~
クライン派に気を使わず、オーブ用の量産機の叩き台に成りそうです。
戦後は原子炉積んだMSは禁止に成りそうですし・・・
使えるとしたら、核爆発にも耐えるコクピットブロック・・・んなもんあるか~!
 
作者からの返信
作者からの返信
 
シャドウミラー的にはもっと性能の高い機体が普通にあるので、確かに作る意味は無いんですよね。
オーブに売る(?)というのはありかもしれませんね。将来的にはムラサメじゃなくてフリーダムやジャスティスの簡易量産機が主力になるかも?
……機体を乗りこなすのが難しそうですが。 
rindou
rindou
 
コメント
イザーク
自ら死地に飛び込まんでも; 
作者からの返信
作者からの返信
 
イザークは頭に血が昇りやすいという意味ではカガリに近いんですよね。
ただ、それを意図的に制御出来るかどうかが違うだけで。
……いや、それが出来るのと出来無いのとでは大きな違いがあるんですが。 
ムーン
ムーン
 
良い点
一言いえば クルーゼは完全につみましたね フレイに渡した鍵がそのままアクセル達のところへ流れたし 仮に生きて終戦を迎えたとしてもだ 機密情報流用に当たるし なにより敵軍との内通している事が暴露されるからね イザ-クの手によって 

こうなると クルーゼのクローンのレイなんて居場所なくなるね
レイはアクセル達に引き取られたほうがいいかも知れない 
テロメアは技術で解決できるし  
 
コメント
イザークが怒るのも わかります ハーレムだからね アクセルは
だから最後の台詞か いいね そしてなにより転移技術による襲撃なんて知ったら プラントにいるザフトのトップはびっくりするだろうね あと 種デスでコロニーを考えている人間達は 実際に動考えてもクルーゼ達がぎりぎり戻ってきて船とMSなどを修復などをするときに現れるからね 

へたするとクルーゼ達が戻ってきたときには 既にジェネシスは壊れていましたなんてオチもありそうですね 

クルーゼ達ざまあみろーーー これが君達が見下していた人たちの技術力だ アクセル達は実際にはナチュラルなので。 

 
作者からの返信
作者からの返信
 
フリーダムやジャスティス、ニュートロンジャマーキャンセラーのデータの件があるので確かにクルーゼを裏切り者として告発するのは出来そうですが、クルーゼの能力とかを考えると普通に追っ手を撒いて姿を眩ましそうな気が……
まぁ、それでも亡命先(?)が殆ど無いので積みには違いないんですけどね。 
俊

 
悪い点
>ニュートロンジャマーキャンセラーが連合軍に渡った後の歴史を知ったイザークが激高する。
「イザークが激昂する。」の方が読み易いと思うのですが・・・
 
コメント
会議の後でアクセルとの話し合いを希望したイザーク。どんな事を話し合うのか楽しみです。

フリーダムとジャスティスの設計図を手に入れたアクセル。この二機の設計図とシャドウミラーの技術を掛け合わせたら一体どんな機体が出来上がるんだろうか? 
作者からの返信
作者からの返信
 
誤字報告ありがとうございます。修正しました。

アクセルとの時間を潰されて、レモン達が微妙にイラッと来てそうな気がしたり。
フリーダムとジャスティスに関しては……どうなんでしょう?
機体性能でいえばラピエサージュやヴァイスセイヴァーの方が上だったりしそうなのでもし作るとすれば改造前提とかですね。 
黄金拍車
黄金拍車
 
コメント
実はこの世界のイザークが女とかの設定はないよな?
あの人の絵だと違和感ないんだよな・・・ 
作者からの返信
作者からの返信
 
一応、TSとかは考えてないので普通に男です。

……確かに無限のリヴァイアス、スクライド、ファフナー、ヒロイックエイジ等ちょっと男女の見分けがつきにくいかもしれませんね。 
一十
一十
 
コメント
アクセルがスライムを使うと聞いて
スプラッター展開になるかと思いきや
そうでもありませんでしたね。


感想の方でフレイヤの話が出てたので。

フレイヤについては諸説あるのですが
検証しているところでは、第二次トウキョウ決戦で
フレイヤ弾頭が発射された時に映し出された画面表示には
核融合と書かれており、(核分裂と言うところもあり)
最終決戦では、シュナイゼルの「臨界」と言う言葉から
核分裂ということがわかっていて、つまりいったいどっち
なんだ?ということになってるんですね。

そもそもフレイヤ自体キノコ雲をあげる爆発を起こす
核兵器と違ってサクラダイトの起爆で球状のエネルギーを
発生させて、その場にあった物を空間転移?できれいに
消滅させる核兵器であり、エネルギーが消失した後は
真空状態から空気が流入、突風が発生してさらに広範囲に
二次被害をもたらし、リミッターで威力と効果範囲を調整が
可能で半径100kmを消滅させることも出来、爆発、熱反応、
放射能等が全く発生しない威力を除けばクリーンという、
核兵器にしては特殊過ぎる程有り得ない現象を引き起こす
ので、仮に核分裂だとしても普通の反応とは違うため
Nジャマーが効くのか疑問なところですね。

こうなったらフレイヤを解析して改良型のNジャマーを
開発するか、後にニーナが開発する反応を抑えることが
出来るフレイヤ・エリミネーターをどうにかして早く
作ってしまうほかないですね。

只、Nジャマーで核を全く使えないようにするわけには
いかないので効果範囲を調整する必要があります。
第二次トウキョウ決戦でスザクによるフレイヤを使った
トウキョウ租界の消滅と大量殺戮を阻止してナナリーを
確保するのにNジャマーを使うのには有りですが、
シュナイゼルによるフレイヤを使った帝都ペンドラゴンの
消滅と他の皇位継承者達を始末するのにNジャマーを使うのには
無いですので。

とは言っても実際に書く判断は作者様にお任せします。 
作者からの返信
作者からの返信
 
さすがに吸収やら消化を使うには人目が多すぎましたね。
あるいは、アズラエルが何か特殊なスキルを持っていたとしたら吸収まで行ったかもしれませんが。

……アズラエルが持ってそうなスキルってなんだろう? 
ハマジ
ハマジ
 
良い点
フレイ、ナタルが無事に生還できてよかった。
 
コメント
ドミニオンを月面基地に帰してしまったのが残念です。
ドミニオンは是非、シャドウミラーの戦艦にして欲しかったです。
ドミニオンのクルーは他の地球軍艦艇に移して返せたのでは?
アークエンジェルはオーブ所属のようなので戦争が終われば連合軍に返還か、オーブ軍艦艇になると思うのでドミニオンはシャドウミラーで回収して他の世界等で使って欲しかったです。 
作者からの返信
作者からの返信
 
連合軍的にドミニオンを失ってしまうと戦力ダウンが大きくなりすぎて、プラントとの戦力比的な面で返還になりました。
1艦でそんなに変わるかな?とも思いますが、獅子奮迅の活躍をしてきたアークエンジェル2番艦なのでそのくらいの評価でもおかしくないかな、と。
アークエンジェルにはアクセルも乗ってましたし。 
ソウシ
ソウシ
 
コメント
ふむ、まずは予想は当たりでしたね。
しかしスライム無双とは思わなんだ……
どうでもいいけど今アニマックスでSEED最終戦二話あってた、なんという連動率…あなたが神か!? 
作者からの返信
作者からの返信
 
普通に展開を当てられてちょっとびっくりでした。

新世界の神になる!……ってのはともかくとして、もちろん偶然以外のなにものでも無かったりします。
 
とりばね
とりばね
 
良い点
ナタルさん生還!(嬉
 
コメント
ナタルさん命に別状無く済んで良かった……ムウさん良かったね。
これで原作の大天使組で死亡した3人が全員助かりました。

スライム、安定の恐怖感(ぇ
一流の軍人であるムウさんでさえ恐々とは、流石あのシャドーミラー技術班さえ恐れる代物です。
臆病そうなアズラエル理事、騒いだ時はスライムを見せれば一発で静かになりそうだなあ。 
作者からの返信
作者からの返信
 
まぁ、ムウの場合はスライムを初めて見たというのもあるので、未知への恐怖という面もあったりしますが。
アズラエルに関しては……うん、まぁ、そういう感じですかね。 
rindou
rindou
 
コメント
まあ部屋を制圧するのに使わないはずはないわな
問答無用で保安要員全員吸収するものだと思ったけどね
次はプロヴィデンスとジェネシスかそれともラクスの戦争が終わった後あんたはどうするつもりだ?といった内容か?楽しみです。 
作者からの返信
作者からの返信
 
アクセルだけなら吸収もあったかもしれませんが、さすがにエグイ能力であるのは理解しているので人目のある所でそうそう簡単には使えませんでした。
ムウだけとかならあるいは使ったかもしれませんが、ナタルやその他ブリッジクルーもいましたしね。 

Page 1079 of 1150, showing 20 records out of 22988 total, starting on record 21561, ending on 21580