「転生とらぶる」の感想一覧

良い点 / 悪い点 / コメント
とりばね
とりばね
 
良い点
エキドナさんの勘が冴えています。
 
コメント
科学がかなり遅れているとの先入観が有りながら、茶々丸さんの価値に気付く技術班は流石です。
しかし、そんな不穏な技術班の動きをいち早く気付いて先手を打つエキドナさん。
一体彼等は今までどれだけエキドナさんを煩わせたんでしょうか……(ホロリ

茶々丸さんと仲良くなって癒されて欲しいです。 
作者からの返信
作者からの返信
 
何しろ技術班が騒動を起こす→エキドナ出陣が繰り返されて血で血を洗う抗争が繰り広げられて来た訳で……
そしてその犠牲になったマードック無残。

エキドナと茶々丸は結構相性がいいかもしれませんね。 
かおさる
かおさる
 
コメント
マードックさん、無惨……。
大魔王様の眷属の処刑(お仕置き)から、身をもって仲間(技術班)を守った英雄、コジロー・マードック。
彼の献身的な行動に感動した仲間達(技術班)は、彼の献身を称え、長く語り継いだそうな。めでたしめでたし。
って、WSにこんな話が広まっても、マードックさんにとっては全然めでたくないですよね。 
作者からの返信
作者からの返信
 
マードックにとっては、今はまだ科学の方に熱中してるので今回は完全にとばっちりでしたね。 
不定期更新
不定期更新
 
コメント
WSでアクセルがグリちゃんを召喚したけど・・・下手したら呼び出した瞬間に消えてたかも知れかったネ。

グリちゃんが消えたら、オーブでデフォルメされたグリちゃん人形が発売されないじゃないか!

でもグリちゃん消えなかったって事はアクセルの血を飲んだから大丈だったのかナ?

ネギま世界からWSにグリちゃんは召喚可能って事は他の世界でも呼び出し可能なのかナ? 
作者からの返信
作者からの返信
 
439話でフェイトが
「実際君の契約したグリフィンドラゴンは恐らくこの世界で生を受けた魔獣にも関わらず現実世界に移動出来る筈だ」
と言っていたので召喚が可能だと判断した訳ですね。
やっぱりデフォルメされたヌイグルミが発売されるんだろうか…… 
神道司
神道司
 
コメント
フラグですね。 ありがとうございます。
メギロートにテラフォミングに使う魔力タンクの小型タンクを搭載して、
グレートパル様号の魔法の矢ガトリングを搭載し、単発か連射を選べる
様にして、魔力障壁も念動フィルドの様にはり、魔力タンクは時流エン
ジンの様に、自働で周囲の魔力を吸収して、自働回復する様にすれば、
かなり戦闘力と汎用性が上がると思います!。
スパロボの数々の雑魚機が防御フィルドを使っていたので、メギロート
をマッド達に改造させれば何とかなる?かも。 
作者からの返信
作者からの返信
 
グレートパル様号のガトリングは確かスクロールに魔法を封じ込めたマジックアイテムだったので、それを自動的に再利用出来るように開発を進めればなんとか……といった所ですね。 
俊

 
悪い点
>「あ、俺も俺も。何か顔にアンテナみたいなのがちてたんだよな」
「アンテナみたいなのが付いてたんだよな」だと思うのですが・・・

>「え? マジか? 魔法に集中過ぎて気が付いて無かった。何、アンドロイド?」
「魔法に集中し過ぎて」だと思うのですが・・・

>連続して発射される模擬団に、逃げ惑う技術班。
「模擬弾に、」だと思うのですが・・・
 
コメント
・・・エキドナは順調に人間に近付いてる様ですが、その過程が技術班の鎮圧って言うのが悲しいところですね。そして生贄になってしまったマードックに幸有れ。 
作者からの返信
作者からの返信
 
誤字報告ありがとうございます。修正しました。

マードックは付き合いであそこに残ったのに、それが原因で……南無。 
とりばね
とりばね
 
良い点
奇しくも原作とほぼ同じネーミングの世界になりました。
 
悪い点
「これは魔法発動体た。これがないと魔法を発動出来ない」
「これは魔法発動体だ。 では?
 
コメント
ネギ君……まさか自分の名前が付けられるとは思ってなかっただろうに、後で知ったら吃驚しそうです。

メギロートが魔法を使うのなら、ネギ君が開発中の魔力タンクと使い捨てではない魔法具との併用が理想的かなあ……
火力面ではまだ科学の方が効率的の様なので、支援や補助系の魔法を使わせる手もありですね。
コストと技術面が改善されるまでは、せいぜい幹部の護衛機程度しか実装が難しそうだなあ。

是非アクセルさんを研究したいと考えている勇者が……いつもの番外編の人かな(笑 
作者からの返信
作者からの返信
 
誤字報告ありがとうございます。修正しました。

世界名に関しては、一応意図的なものです。ネギま世界を魔法世界とか呼んでると混乱しそうでしたので。

魔力タンクとマジックアイテムの組み合わせはありかもしれませんね。ただ、その使い捨てではないマジックアイテムの値段を考えると…… 
かおさる
かおさる
 
コメント
なんていうか、エヴァのツン具合。レモンさんのハートを刺激して猫可愛がりしそうな……。
ついでに、技術班の皆さんがロリに走って、エヴァのファンクラブを作りそうな予感が……。 
作者からの返信
作者からの返信
 
確かにエヴァとレモンの組み合わせはありっぽいかも……
技術班はエヴァに構っては魔法の射手で氷漬けにされて、それでも喜んでそうです。 
断空彈劾剣
断空彈劾剣
 
コメント
さよちゃんの魔法の矢ガトリング があるからメギロートが使ったとしても不思議じゃないかな〜と思ったり 
作者からの返信
作者からの返信
 
そうですね。魔法を封じ込めたスクロールがあるので可能か不可能かで言われると可能でしょうが、金銭的な負担がもの凄い事に……
一応数百万ドラクマ持っているアクセルですが、さすがに全メギロートに……というのは難しいんじゃないでしょうか。試験的な名目で数機程度なら可能でしょうが。 
ソウシ
ソウシ
 
コメント
ふと思ったんだけど魔法を他の連中が使えたらそれは精神コマンドも使えるのでは?
まあ自身の使える精霊コマンドを理解してようやくだけど… 
作者からの返信
作者からの返信
 
一応、魔法と精神コマンドは似て非なる物的な扱いですね。 
しのっぺ
しのっぺ
 
コメント
メギロートの前に巨大な魔方陣が現れて、そこから火の鳥が召喚されそれを纏い体当たりするんですね分かります。 
作者からの返信
作者からの返信
 
それ何てアカシックバスター。
いや、確かにメギロートにアカシックバスターは似合う気がしないでもありませんが。 
んんん(・∀・)
んんん(・∀・)
 
悪い点
ダメダメだ、アクセル。
そこはいずれメギロードが魔法の射手使うのに期待してくれなきゃ!
 
 
作者からの返信
作者からの返信
 
メギロートは魔力がないので、それをどう解決するかですね。
後はもしやるとしたら技術班の連中が不可思議技術で…… 
つん
つん
 
良い点
メギロートが『魔法の射手』使ったりしない事を祈ろう→相手からしたらシャレにならない・・恐慌状態に陥る可能性高そうww
 
コメント
ハナから人外認定受けてたアクセルさんでしたってことですね(勿論いい意味で) 
作者からの返信
作者からの返信
 
えー。メギロートが魔法の射手を使っても攻撃手段が1つ増えるだけじゃないですかー。
いや、それが大問題なんですけどね。
元々攻撃手段が体当たりと角と噛みつきとサークル・レーザーだけだったのに飛び道具が増える訳ですから。 
俊

 
悪い点
>「あー、この世界だと魔法を使いにも魔力の消費がかなり大きい上に、どういう理由かは知らないが毎回消費魔力が違うんだが……」
「あー、この世界だと魔法を使うにも」だと思うのですが・・・

>戦闘呼ばれた訳ではないと知り、多少困惑をしているグリだったが頭を撫でてやると落ち着いたのか喉を鳴らして喜んでいる。
「戦闘で呼ばれた訳ではないと知り、」だと思うのですが・・・

>「あー、そうだな。炎獣というのは生命ノ宴で生み出されたものの総称みたいなか感じだな。例えば……」
「総称みたいな感じだな。」だと思うのですが・・・

>「これは魔法発動体た。これがないと魔法を発動は出来ない」
「魔法を発動出来ない」だと思うのですが・・・
 
コメント
メギロートが魔法の射手、それはそれで見てみたい気が……

さすがのアクセルも技術班の前で茶々丸の紹介はしなかったようですね。これで茶々丸を紹介してたら何人かが暴走してたでしょうし。 
作者からの返信
作者からの返信
 
誤字報告ありがとうございます。修正しました。

茶々丸については番外編で投稿予定ですので午後10時をお待ち下さい。 
黄金拍車
黄金拍車
 
コメント
さて、技術班ですでに魔法使いなのはどんだけだろうかw 
作者からの返信
作者からの返信
 
い、一応SEED世界のオーブには自由に転移出来るので…… 
一十
一十
 
コメント
エヴァが自信あり気に「闇の福音」の名を出しているようですが・・

もしも次のOG世界に行くようなことになったとしたら、父親である魔法世界の「造物主」とは比べ物にも
ならなく可愛く見えてしまう程、ヤバい存在達が待ち構えている訳なんですが・・

ラズムナニウムとイェッツトセルのせいで手当たり次第に破壊を行う暴走状態の「監視者」だったもの。

頭上に死凶星を輝かせる程、必殺の強さを持った「修羅王」。

スパロボZにおける全次元規模で発生しかねない「根源的災厄」の一端と思われる「太極」に至る存在で
あり、銀河破壊レベルの強さを持った負の集積体である「暗黒の叡智」。

不老不死だろうが瞬時に倒すことが可能な実力を持つ、邪神の呪縛で縛られている「天才」。

とか相手だったら、さすがにエヴァでも無理かも? 
作者からの返信
作者からの返信
 
まぁ、基本的にエヴァは魔法の講師役なので滅多なことでは他世界に出て行かないと思います。
……観光以外。
 
とりばね
とりばね
 
良い点
アクセルさんは大物を釣り上げました。
 
コメント
何という圧倒的魅力……エヴァさんの麻帆良監禁暦を考えれば、絶対に逃れられません(爆
異世界だけど未知の日本と世界、果てには宇宙旅行が待っているなんて……反則過ぎます。
宇宙がまだ遠い西暦2000年前後の世界なら、宇宙旅行は一般人でも飛び付く夢ですから。

精霊の少なさや魔力の不安定さに対する改善研究は、ブルーマーズ計画にも十分応用出来そうです。
そう考えると技術班への魔法講座はむしろ必須事項だと思います。

ラスボス級の人外達を連れてホワイトスターへ帰還、重大発表と重なってカオスな事になりそうです。 
作者からの返信
作者からの返信
 
実質状のラスボスだったフェイトも一緒なので、ラスボス×2のような状態に…… 
落葉
落葉
 
コメント
ふと思いました。技術者達が魔法を理解したら、アクセルの専用機が魔装機神化するんじゃね? 
作者からの返信
作者からの返信
 
うーん……ポゼッションはさすがに無理だとは思いますが……それでも何とかしそうな気がしないでもないですね。
ただ、それでもやっぱりベースは科学になると思います。
魔法は本文でもあるように魔力の消費量が馬鹿になりませんので。 
冬夏春秋
冬夏春秋
 
コメント
あれだ!

今まで仮契約するタイミングを逸していた茶々丸が、SEED世界に渡った時に世界に魔力がほとんど無いせいで動けなくなったりして、魔力供給するためにアクセルと仮契約するんですね!

茶々丸はとりわけレモンと仲良くなりそう………。

後、ホワイトスターの存在が葉加瀬にばれたら、なんで連れてってくれなかったんですか!とか言って怒りそう。 
作者からの返信
作者からの返信
 
確かに葉加瀬ならそういう風に言ってきそうですよね。
ただ、魔法と科学の両方を理解している葉加瀬という存在はシャドウミラー側にとっても貴重なので…… 
んんん(・∀・)
んんん(・∀・)
 
良い点
エヴァさん、弟子が増加しますw
マッド連中だから悪とか善とか全く見向きもしない自重を捨ててる危ない連中ですが、弟子増えますw
機体乗りながら魔法使える様に新機体を魔改造しそうで笑えるやら恐ろしいやら、ですねw
 
コメント
茶々丸がマッド連中に知れたら、大喜びしそう。
科学の先々で人工知能が人と等しくなる、一つの可能性ですからねぇ。
祭りになりそうw 
作者からの返信
作者からの返信
 
まぁ、この場合は弟子というよりも講師という感じになりそうです。
ネギとエヴァじゃなくて、アクセルとエヴァといった感じの。 
morisio
morisio
 
コメント
食道楽のエヴァには抗いがたい誘惑でしたねw
まあ、講習するだけで好きなもの食い放題、色んな所行き放題ってのは
そう悪い取引ではないでしょう。
特に宇宙旅行で吸血鬼が本領を発揮できる月に行けば月の魔力で呪いとかぶち破れる気がしてならないw 
作者からの返信
作者からの返信
 
月に行く時はお土産にネギの血を持っていけば確かに登校地獄をどうにか出来そうな気がしますね。 

Page 994 of 1150, showing 20 records out of 22988 total, starting on record 19861, ending on 19880