「転生とらぶる」の感想一覧

良い点 / 悪い点 / コメント
んんん(・∀・)
んんん(・∀・)
 
良い点
敵対する魔法使いに悪魔に鬼神、全部スライムで喰って能力の足しにしちゃえ!
 
悪い点
アクセルが若返った状態のまま、ホワイトスターと連絡が取れた場合、確実に幹部3名が若返り技術開発すると思うけどな、やっぱり。
だって3名ともそろそろ二十半ばを過ぎて三十に近いのではないだろうか??
その辺りの女性に明らかに肉体が若返る可能性の提示は危険かと。
特にその中の2人は技術者ですし、マッド街道ひた走りそうwww
 
コメント
そういえばマホラ内に転移してきたんだよね?
もしそうなら、学園側や超さんには転移反応を感知されなかったのだろうか?
その辺、気になります。 
作者からの返信
作者からの返信
 
ちょっと調べてみましたが、現時点でコーネリア27歳、マリュー26歳ですね。レモンに関してはエクセレンから復活(?)したのでどう年齢を数えればいいのか分かりませんが。
ちなみにアクセルは22~23歳程度と認識しています。
年齢に関しては、後の方でちょっと出て来ますが魔法世界編で解決する……かもしれません。

転移に関しては、普通に学園側には感知されています。超側はちょっと分かりませんが。 
しのっぺ
しのっぺ
 
コメント
ネギま世界にコーネリアがPTで乗り込んで蹂躙まで想像できた。
非常事態の転移だから躊躇せずに最大戦力で追いかけるよねと・・・
まぁ、時差(作者の都合)が活躍するんでしょうけど 
作者からの返信
作者からの返信
 
マーカーがあるので、取りあえず現状ではホワイトスター側からの捜索は可能なんですよね。
 
ハンク
ハンク
 
コメント
魔法世界編まで書くことになるといったい何話までになるのやら・・・・
気が遠くなりそうですね
 
作者からの返信
作者からの返信
 
ガンダムSEED編よりは確実に長くなりそうです。
もしかしたらスパロボOGs編も越える……かも? 
ogawa
ogawa
 
コメント
まるで食べてくれと言わんばかりのモブ魔法使いじゃないか(黒笑)
捕食時の光景は三人には見せられませんね、スライムで目隠ししないと。
吸収の反動でダウンするかも知れないのが懸念事項ですが・・ここで吸収しないと次の機会は
いつあるかわからないからなぁ 
作者からの返信
作者からの返信
 
これで実は魔法先生!……とかだったりしたら関東魔法協会に確実に追われる事になりそうですね。
確かにここで吸収しないと次の機会は……修学旅行とかでしょうか。 
冬夏春秋
冬夏春秋
 
コメント
ネギまとは意表をつかれました。
3-Aのクラスメイトは年齢的にほぼまずいので魔法先生あたりがハーレム要員かな?
エヴァは一応外見はともかく年齢的にはOKなんだろうけども。
OG世界のCPUを使って茶々丸を魔改造したら面白いですね。
あとはネギま世界で色々探したら今までの世界の原作が見つかったら笑える。
期待してます。
 
作者からの返信
作者からの返信
 
あぁ、確かにネギま!世界にガンダムSEEDとかコードギアスとかスパロボとかあったりしそうですよね。本編には組み込めないかもしれませんが、外伝辺りでちょっと書いてみたいかもしれません。
 
麻布十番
麻布十番
 
コメント
ネギま……世界…だと!?あの世界は超のお陰で時間軸よく分からんからなぁ。
アクセルの機体がサイバスターのフルカネリ機関みたいな具合に
進化するんだろうか…。 
作者からの返信
作者からの返信
 
超的にも、アクセルは自分の知識にない存在なので警戒するんじゃないかと思います。
機体に関しては……うーん、どうなんでしょう。 
ロア
ロア
 
コメント
なんか変なヤツら出てきたwww
麻帆良魔法使いsideでそこまで過激なやつは居なかったような?
それはともかく今回アクセルが引っ掛けてくるヒロインが気になるな!
状況的に見て那波だけど年齢的にアレだし、年齢考えたら
しずな、刀子、シャークティー、エヴァ、真名
それ以外になると麻帆良外だからそっちに展開持ってかないと厳しいかな?
…と色々思案してみる
ネギま編は長くなるとのことなのでストーリーはもちろん、原作との差異やヒロイン、新能力やショタぼでーwでの戦闘法など楽しみに待っています!
ついでに舞っときますwww
 
作者からの返信
作者からの返信
 
あの魔法使いの正体については明日の更新をお待ち下さい。
年齢的に考えると、その辺がヒロインになりそうですけど……って、何故か真名が入ってますよ。
 
俊

 
コメント
何も知らないアクセルはこれまた「ネギま」の世界でまず思うだろう那波千鶴と雪広あやかの年齢に関しての勘違いを起こしましたね。なんとか訂正出来たから良かったけど、そのままだったら一体如何なっていた事やら。

謎の魔法使い達から千鶴とあやかを守ったアクセル。その代わりスライムの事を知られてしまった様で、これから如何対処するのか楽しみです。この二人の魔法使いはこの世界で最初のアクセルのスライムの餌になるんでしょうけど、今後の話が如何進むのか期待しています。 
作者からの返信
作者からの返信
 
あそこで年齢について訂正出来ていないと、下手したら葱を出されていたかもしれませんね。
魔法使いはスライムという魔物を知ってるだけに、アクセルを召喚術士と認識しています。これが吉と出るか凶と出るか…… 
HISARI
HISARI
 
悪い点
読ませてもらいました。
見学初日にテロ成功されるってナイな。SEED世界の信用ゼロでしょ

次、ネギまですか?てっきりロボット系だと思ったんだけど(希望かな)ファンタジー要素(魔法)入れるにもネギまは………
ホライゾンとかならわかるけど。
ハーレム?も中学生は止めてほしいな(まだ増えるの?3人でいいんじゃ)

 
コメント
作者の作品は結構好きなのでネギま!は青竹さんの別作品として見てみたいですね♪宇宙世紀(ガンダム)や劇場版ガンダムOOやマブラヴとか観てみたいですね。 
作者からの返信
作者からの返信
 
ホライゾンは設定がもの凄いらしいので、ちょっと無理ですね。
作者曰く大学ノート一冊分の設定資料を担当に出したとかなんとか後書きか何かで読んだ記憶があります。
 
神道司
神道司
 
コメント
2-Aの使えそうな人材て、誰だろう?

チャオ、ハカセはマッドぐみマナ、楓、クーフェイ、刹那戦闘員。

エバ、魔法顧問、茶々丸、家事全般。
チウ、電子戦要員。パイナップル、
報道官。サヨ、スパイ。コノカ、衛生兵。等々以外と使える人材が豊富ですな!。
 
作者からの返信
作者からの返信
 
何か、殆どネギパーティの一員が……それを全部アクセルパーティに入れたらネギが魔法世界に行った時に難易度ルナティック状態になりそうです。 
むらけん
むらけん
 
コメント
あれ、兵器展覧してたから魔法に対して科学の力でヒャッハーはなしですか
 
作者からの返信
作者からの返信
 
PTやAM等は確かにありません。
ですが、銃とかは持ってますのでそちらでヒャッハーはある……かも?
ただし、日本で銃声とかなると注目が凄い事になりそうですが。
その辺は認識阻害便りになるんでしょうか。 
SAKA
SAKA
 
コメント
まさかのネギまw まさかロボット系以外の世界に行くとは思いませんでした。
若返ってるみたいですがそれが戦闘力にどれくらい影響してるんでしょうか。
元のままならスライムとか抜きでも古非くらいは一蹴できるレベルだと思いますけど、能力ありで全体で見たらどの辺まで行くかな?
そういえば念動力って生身の戦闘で役に立つレベルで使えるんでしょうか? 孫光龍あたりだと生身でも念動フィールド使えたりするけど、そのうちアクセルもT-LINKナックルとかグレイプニルとか生身で使ったりするんだろうかw 
作者からの返信
作者からの返信
 
身体能力自体は大人の時とそれ程変わりませんが、身体が縮んだ事によって間合いとか距離感とかその辺が足を引っ張りそうですね。

念動力は普通に戦闘でも使えるレベルです。念動力LV.4の時点でも生身での格闘戦闘中に自分の身体を念動力で動かすとかやってましたので。
実は魔法使いにとっては天敵に近い能力……かも? 
匂坂
匂坂
 
コメント
まさかの魔砲ものとなるのだろうか…。

アクセルは5歳児ぐらいになったのかな?
彼の巨乳好きと大人になった時の釣り合い、出会いを考えると新たなヒロインは彼女で確定かと思われるが…いざ誑し込むとなると中学生はヤバイとおもいます。
主に他のヒロインズからの視線がw

アクセルの放り投げたマユをレイがキャッチし、以後レイのことを王子様のように慕っているのを妄想した。
当然だが背後には血の涙を流すシンの姿も…w 
作者からの返信
作者からの返信
 
外見年齢的には9~10歳とネギと同い年くらいですね。
ヒロイン……うーん、ヒロインはヒロインでも年齢の問題で誑し込むとかは無い……と思います。
仮契約とかはやりそうですが。

レイとマユは確かにありそうですね。
特にマユはある種のトラウマが転じて……みたいな感じに。 
winndou2
winndou2
 
コメント
ってっきり ギアスに戻るかと思っていました。

このまま行くと 薬味→OG外伝→ギアス→無限フロ
か・・・ 
薬味は無限フロ為の強化ッテトコロカナ 
作者からの返信
作者からの返信
 
ギアスR2まではその通りですが、無限のフロンティアは行く予定がないですね。
というか、未プレイですので書きようがありません。
この後、プレイする機会があったら行く可能性も無いとは言いませんが。 
VF-19
VF-19
 
コメント
…ネギまかぁ、スキルを身に着けるファンタジー世界と聞いてFFタクティクスとかかなと思ってたけど見事に意表を突かれた。この世界錬金術が廃れてる上に原作でも魔法金属の描写とか全くなかったので個人的にそういう面を期待してたからちょっと残念だな。

最重要施設の一つである転移装置の警備が疎かになるなんて、こんなの普通じゃ考えられない(霧)。ヴィンデルが生きてたらこんなことはありえなかったんだろうな。改めて考えるとヴィンデルって部隊運用・指揮、政略、戦略、交渉、カリスマが非常に高い水準にある上に戦闘においても一流という十分チートなキャラだったんだな。今回のミスを教訓にこの分野に強い人材を積極的にスカウトしていかなきゃならんのだが、個人的な戦闘力が優先されるネギま世界では目ぼしい人材がいないという(泣)。政治家ならクルト・ゲーデルが居たけどこいつはスカウトできないだろうし、能力のかみ合わない人材連れて帰ってもホワイトスター内でする仕事がないとかになるしな。 
作者からの返信
作者からの返信
 
FFタクティクスは実は未プレイなんですよね。
3以降は殆どやってるんですが。
あ、でも何だかんだで13はまだ未プレイですね。

マスコミグループとオーブグループがかち合ったりした警護の隙を突かれた形ですね。
SEED世界側より警護が緩かったのも事実ですが。 
不定期更新
不定期更新
 
コメント
まさかネギ魔の世界に行くとは・・・

うん〜今までは他の世界に行ったら必ず彼女を作っていたアクセルさん、まさかとは思うけど中学生に手を出すのかな?

まあ即戦力になるとした
エヴァとか、OG世界で生身でも結構戦えそうだし
まあ後半登場しないキャラなら千草とかかな?強さは微妙だが 
作者からの返信
作者からの返信
 
確かにエヴァとかなら普通にPTやAMと撃ち合いは出来そうですね。
ただ、生身(?)なので高速戦闘についているかどうかは難しそうな気が。
身軽なバレリオン的扱いになる、とかでしょうか。 
朝月 麻斗
朝月 麻斗
 
コメント
まさかの薬味世界・・・ですと・・・?
予想外すぎて吹きましたw 
作者からの返信
作者からの返信
 
意表を突けたようで何よりです。
後は上手くネギま世界を描写出来ればいいんですが。
 
ブレイクサン
ブレイクサン
 
コメント
今回はロボット世界じゃないのでどうアクセルが対応するか楽しみです。 
作者からの返信
作者からの返信
 
ネギま世界だけに、魔法を……と言いたい所ですがスライムとか空間倉庫内にある武器とかも普通に使いそうです。
 
801系
801系
 
良い点
(   )    °°    □<アイエエエエ! ネギマ!? ネギマナンデ!?

小説案内ページのジャンルに 魔法使い/魔女 とあったけど、てっきりスパロボ関連のラ・ギアスやリリカル、禁書だと思い時期もコードギアスR2編以降だと想定してたので、完全にしてやられました!

初めての原作知識無しの世界かつ子供化という状況で何をしでかすか期待してます。
 
コメント
セイラン家を通じてテロを仕掛けたブルーコスモスですがリュケイオス復旧後、殲滅され続ける結末しか浮かばないですね。地球・プラント双方の大量殺戮を防いだシャドウミラーに仕掛けたことでイメージ悪化ですし、レモンなど主要メンバーに及ばない限り人的損害を強いる作戦は量産型Wやメギロートで無効化され、優劣が歴然としてる人型兵器はともかく、白兵戦でも現状でもザフト赤服並の量産型Wに加え「無限のフロンティア」のアークゲインみたいな人間大サイズのロボットまで投入されるかもしれませんからね。 
作者からの返信
作者からの返信
 
禁書というのはちょっと予想外でしたね。
かなり長く続いている作品ですし、もし行くとしたらどの辺りになるのか……というか、実は1巻から新約を挟んで最新刊まででも大して作品内では時間が流れていないという。
ただ、基本的に転移先は完結している作品というのが基本ですのでとあるの世界はまだまだ行きたくても行けないと思います。

セイラン家&ブルーコスモスとしては、理想的なのはSEED世界側にあるゲートを破壊する事だったんですがそこには常に量産型Wが警備してますので、今回の観光ツアー(?)でオーブ側にセイラン家の力を使って紛れ込ませた……という流れですね。
 
神道司
神道司
 
コメント
種からネギ魔、 なのはかもと、思ったら其処とは。
こうなったら、魔法に気、カンカ、シンメイリュウ等で更にチート化。あとアヤカ、千鶴、コノカ、刹那等ハーレムで持ち帰ったりして。
アクセルが帰る時は、皆大人ですねあと正体がばれたらチャオ達マッド組が逃がさないかも知れない。
火星のテラフォーミングを影鏡が覚えてネギ達がコロニを覚えたりして?。レモンも茶々丸に興味津々かも。 
作者からの返信
作者からの返信
 
一応、ネギま編は魔法世界編が終わった所までの予定です。
さすがにエピローグ的にあったように数年後、とかはちょっと難しそうですし。
 

Page 1068 of 1150, showing 20 records out of 22988 total, starting on record 21341, ending on 21360