良い点 / 悪い点 / コメント |
---|
>だが、今はそれだけではない。その口からは、まるで吸血鬼とでも言うような犬歯が2本伸び、腰の辺りからはドラゴンの尾とも見間違わんような尾が伸びている。また、両手の指先から伸びている爪は鋭く尖り、鋭利な刃物のように見えていた。肩からは背から生えている羽ではなくまるで鳥のものの翼が生えており、アクセルが従えたグリフィンドラゴンのように羽と翼が1対ずつその背と肩に存在していた。 「肩からは背から生えている羽ではなくまるで鳥の様な翼が生えており、」の方が読み易いと思うのですが・・・ >それはアクセルに半ば恐怖心を抱いて古菲もまた同様だった。まだ顔色が悪いままでありながらも、友を助ける為にと気丈に頷いている。 「それはアクセルに半ば恐怖心を抱いている古菲も」だと思うのですが・・・ >……ただし、それれはこれまでの狂乱のようにアクセルへと向かうのではなかった。まるで我に返ったかのように四方八方へと散らばってそれぞれがこの場から飛び去ろうとしたのだ。 「それはこれまでの狂乱のように」だと思うのですが・・・ コメント アクセルが倒れた事で改めてアクセルへの想いを再確認した従者四人+一人。各自が想いを改めて自覚した瞬間に目覚めたアクセルは闇の魔法の副作用で自意識が皆無の様ですね。 アクセルが自身の心の闇に飲まれた今の姿は、今まで散々大魔王と呼ばれていたのが可愛いと言える様な状態ですね。その状態で無差別に精霊を吸収していくアクセルが、如何自意識を目覚めさせて元に戻るのか楽しみです。でも、精霊を相手にしてるだけで、他の人間には手を出してない時点でまだ元に戻る可能性は高いと思うんですよね。あやか達が如何アクセルを止めるのかも期待しています。 アクセルが正気に戻った時、飛行魚のクルーやリュボースがアクセルと如何接するのかも気になりますね。 ![]()
作者からの返信
2013年 10月 12日 19時 55分 一応今の所は精霊達だけに攻撃をしているというのはまだ微かにアクセルの自意識が残っているとかなんでしょう。 現状で飛行魚のクルーとかリュボースは襲ってきた恐怖心がアクセルのものだとは知らないので、なんとか誤魔化せる……かも? |
暴走!! 闇に囚われましたか・・ 今までのこの世界来るまでも経験値半端ないからなー ![]()
作者からの返信
2013年 10月 12日 19時 53分 |
番外編019話 その頃のホワイトスター1 その後は煮るり焼くなり……いや。今のお前さん達にそんな事を言うと、本当にやりそうでちょっと怖いな」 →煮るなり焼くなり ![]()
作者からの返信
2013年 10月 12日 19時 52分 |
やっと合流か・・・修羅場になる予感www ![]()
作者からの返信
2013年 10月 12日 16時 49分 実際に合流するにはまだまだ掛かると思います。 ただ、ここから番外編としてホワイトスター側の話を時々入れていくことになります。 |
約1月でSEED世界の風通しが結構良くなりました。 コメント ジブリール氏はもう捕まったのか……ロゴスも厳重な監視を付けられた事だし一先ず安心かなあ。 比較的軽く済まされたセイラン家、実は敵を誘き寄せる為の餌役にされていたのなら面白そうですけど(ぇ 身内だからこそ厳しい処分を下さないといけませんし、無策のまま今度セイラン家関係で何かあったらウズミさんの立場が危ないかも。 マーカーが直された時期と反応が確認された時期を考えると、またも時差が発生しているみたいですね。 ホワイトスター側の時間の方が遅くて幸いです。 ![]()
作者からの返信
2013年 10月 12日 14時 39分 そしてそのターゲットになったブルーコスモスとロゴスは……南無。 一応生涯屋敷とその庭から出ることは出来ないのでセイラン家にとってはかなり厳しい罰なんですよね。TVのようなものもありますが、徹底して情報は受け取るだけで発信が出来ないようになってますので。 |
>アクセルの事だから、転移した先でもまた新たな恋人を作っていそうで だ、大丈夫だ、まだヤッテナイから問題ない。ガクガク(((('ロ';;;))))ブルブル ![]()
作者からの返信
2013年 10月 12日 14時 36分 というか、さすがにアクセルとしても中学生と肉体関係という風には考えないと思います。 まぁ、一部……あやかとか美砂あたりはそれを狙ってそうな気がしないでもありませんが。 |
ロード・ジブリール本人よりもにゃんこの安否が気になるww レモンが頭痛ってかなりヤバい!! アクセルさんとの相観でならいいんだけど・・ ![]()
作者からの返信
2013年 10月 12日 14時 35分 |
帰ってきたらロリコンとさんざん言われるんですねわかります ![]()
作者からの返信
2013年 10月 12日 14時 34分 あ、でも千鶴あたりを見ての反応とかだと…… |
>いずれやらねばならないのなら、この機会に腐った膿を掃除してしまおうという事で行われたのが今回のブルーコスモスの一掃であり、同時にそのブルーコスモスの支持母体でもあるロゴス対して首輪を嵌める事だった。 「ロゴスに対して首輪を」だと思うのですが・・・ コメント ・・・結構激しい変動が有ったようですね、シャドウミラーは。まあ、愛するアクセルを行き先不明の次元世界に飛ばされたんだから当然でしょうけど。 レモンが頭を抑えたのって、やっぱりアクセルが自分の中の脈動に耐えてる時なんだろうか? ソレが本当ならアクセルとレモンは次元を隔てても繋がってる堅い絆で結ばれてるんでしょうね。 アクセルに新しい恋人が居るか如何か気にしてる三人だけど、ソレが中学生って知ったらどんな反応をするんだか。 ![]()
作者からの返信
2013年 10月 12日 14時 33分 まさに逆鱗に触れた状態ですね。 ロード・ジブリール含むブルーコスモスの幹部も捕縛され、ロゴスの面々にも首輪代わりに量産型Wが。 ただ、怪しい事をしないのなら量産型Wは有能な部下として働いているので考えようによってはある意味お得かもしれません。 |
明らかなギアスフラグごちそうさまです ![]()
作者からの返信
2013年 10月 12日 11時 30分 でも、不完全とは言ってもギアスを持ってるって事は、Cの世界に行ったりする可能性も? |
意外な場所から古菲さんを救助(?)出来ました。 コメント 懐かしの古菲さんですが……それにしても何という間の悪さでしょうか(汗 精霊群の大半が残った状態のまま、件の発作により飛行魚の上で失神しちゃったアクセルさん。 圧倒的多数によって仕掛けられた防衛戦の真っ最中だっただけに、より危機感を煽ります。 ![]()
作者からの返信
2013年 10月 12日 11時 18分 他の面々は大抵誰かと一緒に行動してましたが、古菲のみは1人で修行を続けてましたし。 茶々丸がいないと本気で見つからなかったんじゃないかと思います。 敢えて可能性があるとすれば朝倉のアーティファクトですが。 |
さてどうなるんだろ? あえて語らず見守らせていただきますね ![]()
作者からの返信
2013年 10月 12日 11時 16分 どうなるかはネギまSSでも珍しい結末になるんじゃないかなーと思っています。 |
>俺の叫びと共に、2本の角の力で影へと干渉。飛行魚が飛んでいたのはどこかの山だったらしく現在の俺はそんな森の中をまるで木を縫うようにして飛んでいる。そんな俺を追いかけてきた精霊達は、その木々から伸び上がった影がまるで網のように展開して群れの先頭部分いる精霊達を纏めて包み込む。 「群れの先頭部分にいる精霊達を纏めて包み込む。」だと思うのですが・・・ >ズグンッ、ズグンッ、ズグンと俺の中で次第に大きくなっていっている脈動に、思わずバランスを崩して甲板への着地に失敗して倒れこむように…… 「俺の中で次第に大きくなって来ている脈動に、」の方が読み易いと思うのですが・・・ >幸い円は古菲と空中で上手くキャッチしたらしく、突然現れたクラスメイトに驚きつつも一度甲板へと降りてくる。 「幸い円は古菲を空中で」だと思うのですが・・・ >甲板へと膝を突いて息を整えている俺を見た釘宮が叫び、慌てて千鶴が駆け寄ってくる足音が聞こえて来る。 「俺を見た円が叫び、」だと思うのですが・・・ >倒れこんだままの俺から、こちらもまた数十匹の鳥や蝙蝠とあるいは虫といった炎獣を形成して精霊を迎え撃たせる。 「精霊を迎え討たせる。」だと思うのですが・・・ >あやかの鮮血の鞭で対処仕切れない溜めにすり抜けてきた風の精霊を中心に千鶴が魔力を吸収する領域を使用して精霊を纏めて消滅させ。 「対処仕切れない為にすり抜けてきた」だと思うのですが・・・ >唯一動ける俺が何とか対応するしか無かった。ブツン、と途切れそうになる気力を必死に維持しつつ竜……というよりは龍の炎獣を上空へと解き放つ。 「ブツン、と途切れそうになる意識を必死に」だと思うのですが・・・ >それを見て、安堵したその瞬間。本当に一瞬だけ気を抜けたその瞬間にソレは訪れた。 「本当に一瞬だけ気を抜いたその瞬間に」だと思うのですが・・・ >今までの中で最も強いその脈動。その余りに力強さに、一瞬にして俺の意識は失われそうになり……その瞬間、脳裏にレモンの悲しそうな顔が。コーネリアの怒ったような顔が。マリューの心配そうな顔が浮かんでは消えていく。 「その余りの力強さに、」だと思うのですが・・・ コメント 今まで忘れてた古菲と此処で合流ですか。この合流で他のメンバーと合流する手立てが出来たから良かったんでしょうが、アクセルの副作用が激しくなってきましたね。 闇の魔法の副作用がこの段階でピークを迎えた様で、アクセルが如何乗り越えるのか楽しみですね。走馬灯の様に駆け巡る今までの記憶、其処で一番記憶に刻まれてるのがレモンの姿って事が、アクセルの中でレモンがどれだけ大切かが判りますね。 アクセルが次に目覚めた時に、何が起きてるのか楽しみです。 ![]()
作者からの返信
2013年 10月 12日 11時 14分 何しろ。原作でも古菲だけは茶々丸がいないと見つけられたかどうか…… まぁ、朝倉のアーティファクトがあればいずれは時間があれば見つけられたかもしれませんが。 この話が魔法世界編の大きな見せ場の1つの予定です。 |
主人公でも作風とテーマによっては、死亡フラグやん!! 人間辞めましたルート確定? イィエェロォォーwwwwwwwwwwwwww ![]()
作者からの返信
2013年 10月 12日 11時 13分 ま、まぁ、アクセルなのでなんとかなると思います。 |
全力全開の総力戦ですね! コメント いままで精霊が攻めてこなくて今回急にというのは、やはり、起動状態になった時の指輪ですよね(滝汗 空間倉庫にいれてても莫大な魔力かなにか漏れているのでしょうか・・・。それとも、なにか精霊にとってヘイトがあがるものがもれていて、挑発スキルを使い続けているような状況に(滝汗 起動に必要な魔力が多すぎる以外にもこんなデメリットがあったとは。 魔法世界なので、精霊が多いのはなんとなくイメージできますが、他の世界にいっても、指輪の所持者にその世界の精霊が襲ってくるのでしょうか・・。 ![]()
作者からの返信
2013年 10月 12日 11時 12分 時の指輪に関しては今回ノータッチです。 理由はもちろんあるんですが、それが明確になるのは暫く先ですね。 |
アクセルパーティーVS精霊群の大規模空中戦。 コメント アクセルさん達は炎特化のメンバーだったので、風系竜種のグリちゃんの活躍が光ってます(嬉 他にもあやかさんの氷の魔法、どの属性の精霊にもある程度対応が出来る茶々丸さんが居て良かったです。 初めて伏せられたステータス、次に表示される時が楽しみです。 ![]()
作者からの返信
2013年 10月 11日 22時 57分 茶々丸は抜かすとしても、千鶴は基本的に防御+回復担当で、美砂はアーティファクトによる補助担当。攻撃役のアクセルと円は基本火の魔法を使うし、あやかの鮮血の鞭に封じ込められているのは基本的にアクセルの火の魔法。 ……本気でエヴァ直伝の氷魔法を使うあやかと、カマイタチブレスを使うグリがありがたいです。 |
一人相手に圧倒的な物量で襲い掛かるとか・・ アクセルにとって魔法世界全体がアウェーになりそうですね。 もうそろそろ、ホワイトスターの皆が迎えに来ませんですかね? 合流することが出来たら、これからの活動や戦いが楽になりそうですしね。 最初に来るのはエキドナ辺りかな? システムXNがあれば、ゲートが壊されている状況でも魔法世界に入って行けるかも? (ギリアムが使用しないと無理か?) ![]()
作者からの返信
2013年 10月 11日 22時 53分 ……というか一十さん、非常に鋭い! 明日の午前更新の前書きにも書いてますが、明日の昼12時に番外編更新予定です。 いよいよホワイトスター側が動き出します。 |
グリ…セトじゃないのか ![]()
作者からの返信
2013年 10月 11日 20時 13分 ……正確にはグリちゃんなんですが。 |
異形化は宇宙空間に生身で耐え得るんだろうか? コックピットの魔王さまってなんかシュール(笑) ![]()
作者からの返信
2013年 10月 11日 20時 13分 |
精霊を取り込んでパワーアップっ!止めて魔法世界の余命がっ! ![]()
作者からの返信
2013年 10月 11日 20時 12分 |
Page 1016 of 1150, showing 20 records out of 22988 total, starting on record 20301, ending on 20320
2013年 10月 12日 18時 25分