「亡命編 銀河英雄伝説~新たなる潮流(エーリッヒ・ヴァレンシュタイン伝)」の感想一覧

良い点 / 悪い点 / コメント
戦隊英雄
戦隊英雄
 
コメント
大魔王様が発言するたびにその周辺が静まり返る・・・
最早これは大魔王様を名実共に支配者にしなければ何かとマズイのではないのでしょうか?

なんとなくではありますが、本編に似た展開になりそうだと思いました 
FTNS
FTNS
 
良い点
「派手な戦闘シーンはなかったです」って... これだけ淡々と書かれているではありませんか。小説なのだから、読者の頭のなかでは派手な戦闘シーンが繰り広げられていますよ。
 
コメント
感想を書くのは久しぶりです。復唱したのは当然ミハマ中佐ですよね。なんだか特撮モノの女性大幹部みたいになってきたようなwww 
黒スズキ
黒スズキ
 
コメント
とうとう111話更新ですね!本当にありがとうございます。
今日は朝からちょっと幸せになりました。魔王様の本気を前に静まりかえる一同に敬礼! 
よっしー。
よっしー。
 
コメント
ボルテック死亡ですか
ここの彼は、今回のフェザーンの贄ですかね

サアヤが何気に頑張っているようですね
ここで復唱出来るぐらいには胆力もついたようですし

亡命編の結末も近いのかな?
続きも楽しみにしています。 
将真
将真
 
良い点
更新お疲れ様です。
ボルテック利用されて最後には死ぬ
原作と同じ末路。

 
コメント
そろそろ終わりに近づいてきたなぁ、
まだ動かないか、同盟の勝利が決まった
時点で仕掛けてくるかな?
シトレ元帥襲ったくらいだ、ココア閣下も
襲われるだろう。
そしてここには、ココア閣下を命懸けでまもろうと
するものはいない。
次の更新待ってます
 
雷帝
雷帝
 
コメント
もう貴族連合軍に何かする余裕はありませんね……
フェザーンは所詮フェザーンであり、同盟ではない
同盟軍への人質にはなりませんよね……
そもそも完全包囲下でミサイル一発や二発撃った所で迎撃されるのがオチだわな

さて、戦後はどうなるやら
何やらココア閣下が「何で自分がこんな事を……」とかぶつくさ言いながら、重要な職務に就いて仕事してる気がしますw
欲がなく、有能で、必要なら冷徹になれる書類好きな人材とあっては上は手放さないでしょうなw 
(非会員)
 
コメント
すみません一部訂正です
『窮鼠猫を噛む』にならずに済むからだ。に訂正します。 
(非会員)
 
コメント
更新お疲れ様でした!
貴族連合軍が壊滅すれば『ルドルフの呪縛』から解放されると本気で思っているのならば、ココア閣下も甘いとしか言いようが無いのでは?
もし自分が門閥貴族の一員で、このままフェザーンからの
脱出もままならないのなら最後の力を振り絞ってフェザー
ンを大量破壊兵器でフェザーンを破壊する。貴族連合軍がどれほどの大量破壊を保有しているかは知らないが、フェザーンを同盟の手に委ね支配させるぐらいなら一層の事破壊してしまえと・・・・
もしそうなったら同盟市民は怒り狂い出し政府と軍に叫ぶだろう。「銀河帝国を滅ぼせ」「銀河帝国を滅ぼすまで戦争を止めるな!」と・・・・
もしヤンとシトレが指揮を取って至ら、降伏勧告をしながら逃げ道を1つ与えただろう。敢えて生き残りを銀河帝国側に逃がし、生き残った門閥貴族達を銀河帝国側に処分させる。その方が『窮鼠猫を噛む』事態になるからだ。

ラインハルトは敗北を何度か味わい『ルドルフの呪縛』から逃れつつあるが、ココア閣下こそが『ルドルフの呪縛』に一番支配されているのが何とも皮肉かな? 
食いしん坊ヨッシー
食いしん坊ヨッシー
 
コメント
フェザーンっていえばアッシュビー元帥の同僚、ローザス提督の孫娘が結婚しているはずですが登場するようなことってあるんですかね。まぁ現在のフェザーンの状況では登場しないほうが幸せなような気がします。
 しかし本当に銀河英雄伝説は女性キャラがいませんね。 
(非会員)
 
コメント
R2みたいな終わり方はやだなー
やり遂げる人であってほしい
願望かな・・ 
桐生薫子
桐生薫子
 
良い点
ぱ、パジャマ会議(笑)そして和平をおおっぴらに語れるように。
 
コメント
和平後をどうしても想像してしまいますねー政治家父親ズに引っ張られて可愛がられるのか、
さらっと退役して弁護士になっちゃったりするのか、料理人にでもなるのか(笑)
旧友たちとの交流は復活して欲しい所ですが、さて。(我ながら古っ

ヤン&ワイドボーンと絡み表記がないのは淋しいですが(この話の二人セットでいい感じなのでw)
総司令官代理と艦隊司令官ズですから、ちょいちょい顔は合わせてるんでしょうけどね。
次回更新も楽しみにしてます! 
カズ
カズ
 
コメント
更新お疲れさまです
哀れなピエロ達は舞台に上がる前に退場となったようですが、評議会全体に主人公の毒が回るのとどっちが早いでしょうか?
当の主人公はかないもしない未来発言をされましたが、彼はいつ自分が求める未来がクリスマスまでに戦争が終わるフラグと同じなのに気付くのでしょうかw
次回も楽しみにしています 
マークス
マークス
 
コメント
更新お疲れ様です。

第三艦隊が最後にフェザーン回廊への突入する、ということは魔術師の見せ場が皆無のような気が猛烈にしてきました。恐らく、同盟領内へ侵入する軍艦を完全に阻止するために魔術師率いる第三艦隊を最後尾に配置したのでしょうけど。 
戦隊英雄
戦隊英雄
 
良い点
①貴族連合終了のお知らせ
②サアヤ女史がまともなツッコミをしただと・・・!?
 
コメント
第四十二話からこの第百十話までの話が1年間の出来事とは・・・
正にとても長く感じられる1年でしたね

それにしても、大魔王様と親しい面々は恐怖に汚染されて最早手遅れな状態だったのですね・・・
最高評議会の他のメンバーが大魔王様の恐怖になれる事が無い様祈っています

そして、ついに貴族連合との戦闘が始まりましたが、戦闘描写が一切無いまま終わりそうな気がするのは自分だけなのでしょうか? 
az26
az26
 
コメント
二週間が二日に短縮
ボルテックは素直に喜んでくれるかな 
鶯

 
良い点
トリューニヒトが、流石の政治家ぶりですね。
主人公への畏怖心をうまく利用して和平への空気を作り、しかし、大き過ぎる畏怖心は自分等への反発を招くからフォローし、と。
 
悪い点
一部に主人公の行動が矛盾しているとの意見もあるようですが、私はそうは思えません。

多少の能力を示しても、後方部門所属なのだから前線に行かされるのは予想外というもの。
おまけに主人公は真面目だから、能力を発揮するのは当たり前だし。
まあ、不運が重なったというやつですねw
 
コメント
次は戦いとのことで、とても楽しみです。

続きをお待ちしています。 
ボーアイディール
ボーアイディール
 
コメント
なんというパジャマでお邪魔

トリューニヒトの評価のコメントが面白かったです

的を得るの誤用は良くありますから注意が必要ですね
的を射る、または、当を得る、ですね
汚名挽回並みに良く混ざります 
将真
将真
 
良い点
更新お疲れ様です。
ついに貴族軍との戦争に突入か。
貴族軍に、まともな将官はいないから、まず勝負にならないな。
味方が足引っ張らなければ、まず勝てるな。

 
悪い点
う~ん優秀すぎるのも、考えものだな。
誰もついてこれないんだな。
対等の者がいないのが、ココア閣下の不運か。
どうもこの亡命編はやってる事が矛盾してるような気がします。最初エーリッヒは帝国に帰りたかったはず、だったら
1不運の亡命者を演じていれば、良かったはず、凡庸あるいは無能のふりをしてれば、時がたてば時間は掛かっても帝国に戻れたはず、それなのにわざわざ、ミハマにお前スパイだろと見抜いて、バグダッシュ達に警戒させ、さらにカイザーリング艦隊の動きがおかしい、サイオキシン麻薬してるかもってそんな事をわざわざ教えて、自分を優秀で使えるって
同盟軍にわざわざ見せつけてるし、そりゃそんなことしたら
警戒も利用しようとされるわよ。それでにっちもさっちも行かなくなって、今度は帝国をたたき潰すはめになって、後悔してる。そして散々己の能力使ってやりたい放題やって、
退役したいってそれは通らないよ。イゼルローン取った時のヤン以上に立場的に無理だよ。
安寧な老後おくりたいのなら、同盟の有力者の娘でも、妻にでもするしかないね。
エーリッヒはもう少し処世術が必要だね。
優れても、無能でも目をつけられる、可もなく不可もなくが一番。






 
コメント
アッシュビーのように、戦争終了後、不運な流れ弾で死亡にならなければ、いいが次の更新待ってます。
死んだふりするっのも、ありか。
 
雷帝
雷帝
 
コメント
同盟軍の中にだって不満分子はいるだろうけれど、基本、同盟政府は和平を望み、和平を実現しようとしている
家族の所に帰れる、戦死する心配のない生活が送れるようになる
余りに長い事戦争を続けていて実感は湧かないだろうけれど、同盟軍とてそれには素直に従う気がするな
無論、一部には不満のある奴はいるだろうけれど、これで和平を目指す政府に反旗を翻した所で誰もついてこんだろう……そう、所詮は原作の救国軍事会議の二番煎じにしかならんのさ 
(非会員)
 
コメント
ヴァレンシュタイン謀殺フラグが立っているのに退役なんつとてもじゃないが無理
退役なんかしたら速攻で謀殺される
それが嫌ならヴァレンシュタインはルドルフ以上の独裁者になるしかない
余りに勝ち過ぎた
余りに知り過ぎている
故に自由にはなれない

 

Page 32 of 48, showing 20 records out of 959 total, starting on record 621, ending on 640