良い点 / 悪い点 / コメント |
---|
作者の田中御大はチェスや囲碁・将棋=戦闘や戦争と思ってる節ありますが、フォークのあれって戦略というか大前提としては失格で、目標不明の馬鹿としかいえませんが、原作でも今現在でも最前線では至言なんですよね 行け(タイムラグ)行動ってなるだけに ヤンの先行入力とか以外では結構当たり前でなぜか不評な台詞なんですよね
作者からの返信
2018年 10月 03日 19時 46分 ロボス辺りが「とは言え進んでみねば実情は分からん。諸提督方に判断をお願いする場面もあるだろうが同盟史上最大の作戦だ。よろしく頼む。」とか言ってたら、まだ形は整っていたような気もします。実際の戦場では、臨機応変にやるのが前提になりますからねえ。引き続きよろしくお願いします。 |
最近のお昼の楽しみとして重宝させていただいてます 地球と商人国家の動向が気になる昨今ですけど コメント 皇妃→皇子妃 で良いのではないでしょうか?
作者からの返信
2018年 10月 02日 23時 36分 |
○公妃 ×皇妃では?
作者からの返信
2018年 10月 02日 21時 55分 一応、皇族の妃だから皇妃、皇帝の妃は皇后で使い分けしようと思ってるんですが、どうなんでしょう?さすがに親王妃とかだと違う国になりますし・・・。 |
男爵夫人・原作やアニメの描写ですと親族関係もありえる仲ですからね(男爵夫人が運転する車にヒルデが送ってもらってたのがあったような? オブジェ・良い案ですね、裏に自家や協力した人も加えなきゃ
作者からの返信
2018年 10月 02日 19時 56分 |
ヴェストパーゼじゃなく、ヴェストパーレでは?
作者からの返信
2018年 10月 02日 19時 52分 |
最新話冒頭の 「皇帝陛下の勅命で建設される人口天体の要塞」 人工天体では?
作者からの返信
2018年 10月 01日 19時 21分 |
当主のグレゴール殿・長男も死亡してたのか… 領主貴族だったのね、てっきり法衣貴族だと思っていました
作者からの返信
2018年 10月 01日 19時 30分 |
今回は長男の一人称ですので、コルネリアスは次兄ではなく、長弟或いは、すぐ下の弟といった表現じゃないとまずいですよ。
作者からの返信
2018年 10月 01日 19時 23分 |
2個艦隊駐留可能な造修機能もある恒久拠点。新設 要塞司令官や駐留艦隊司令官職に加えて要塞ではなくても規模的に中将クラスの基地司令官職など軍部にもかなりうまみのある状況になりそう。 駐留2個艦隊の指揮権を各艦隊の先任がとるかなどもめる要素も残りそうだけど。
作者からの返信
2018年 09月 30日 23時 38分 |
面白く、レベルの高い文章。 悪い点 下が肥えてるであろう人を唸らせる大吟醸がすぐ出来るのは、うーん。 コメント イゼルローン要塞よりガイアスブルク要塞の方が古いと思うのですが、最新話読んだ感じ人工天体クラスの建造物を初めて作るように感じますね。
作者からの返信
2018年 09月 30日 23時 34分 |
これだけの大事業、「さぞや旨味が」と目算していた門閥貴族は肩透かしを食らい、リヒャルト皇太子と取り巻きの件の意向も漏れているはずだし、門閥貴族にとっては恨み骨髄ではありませんか? 卒業前視察にはメンバーを厳選して、破壊工作防止のためには門閥の息がかかった者は軍閥でも外す必要がありますね。 門閥はRC社狙い撃ちで特別税を課すとか、RC社を皇室で接収して門閥に任せるように蠢くんではないでしょうかね。
作者からの返信
2018年 09月 30日 21時 05分 破壊工作は、さすがに勅命で建設されてる要塞ですし。陛下と軍部と辺境全体を敵に回してまで実行するか?と考えたときにさすがにやらないだろうと判断しました。 RC社を含めた利権への介入に関しては、没ネタとしてレオの利権を皇室に献上させようとする門閥貴族の話があったのですが、在地領主はある意味統治権を委託されているので、余程の失態でもしない限り、介入は難しいと判断しました。貴族の免税特権も同様で、この辺りを狙って動くと、口実にもよりますがそこまで言うなら自分がまず見本を見せろで一蹴出来ちゃうんですよね・・。引き続きよろしくお願いします。 |
銀英では何故か兵站が希薄なんですよね、ですがこの規模の軍事拠点あるとイゼルローン侵攻案そのものがキツクなるでしょうねハブ化しそうですし
作者からの返信
2018年 09月 30日 20時 52分 |
後六年後か…ロイエンタールはあの配合と環境ありきの性格と才能でミッターと友誼繋げれたから善し悪しなんですよね…第一この環境で伯爵家がそうそう手を出せるのか疑問(貴族の結婚には派閥で左右されますし広義でフリードリヒ派に属してるからな~弟が生存してる為次期皇帝とまでいかないが、原作よりも肩身狭いって事無くそれなりの影響力有してるんですよね) イゼルローン要塞・対空砲台部分で建設費増加あり得ますね、流体金属で覆うアニメ版ですと維持費と初期費は原作よりも安価だと思うんですよね 原作時には隕石や経年劣化に宇宙線による変異等体表面があり過ぎて数ヶ月に一度どこかしら補修工事やってそう(あくまでも現代金属での知識前提な考察でツッコミ部分あると思います
作者からの返信
2018年 09月 29日 17時 14分 |
それでも、工費が高く無いですか?200億の人口で、30~40万隻の艦隊を維持してる事を考えれば、基本的な軍需工業品はかなり安いはずですし、ケチで有名な皇帝が、この金額を承認するとは考えられませんよ。
作者からの返信
2018年 09月 29日 13時 56分 |
じゃあエーレンベルク元帥は父上と同期くらいですね。エーレンベルク元帥を拘束したビッテンフェルトがその時点で30歳だったそうで、元帥とは「半世紀の年齢差」だそうですから80歳前後ということになりますね。20歳で任官したとして60年以上も軍にいたわけですか。まぁ帝国軍に定年退職はなさそうですしね(笑) ミュッケンベルガー元帥は正確な年齢はわかりませんけど、帝国歴486年の第3次ティアマトで「50代の半ば」だそうですから、今は20~23くらいの年齢ですね。士官学校の最上級生か新任少尉くらいでしょう。ザイドリッツが入学した時にまだいるか、あるいは2番目の兄の同期かも知れませんね。メルカッツ提督のほうが少しだけ年上なのか・・・。 シュタインホフだけは年齢を推測できそうなことは書かれてないんですけど、ミュッケンベルガー元帥はシュタインホフ元帥のことを「老人」と言っているので少なくとも一回り以上は離れてるでしょう。それでいて「くたばりぞこない」とまで扱き下ろしたエーレンベルク元帥よりは年下だとの事なので、たぶん60代の半ばから70前後でしょう。全部ミュッケンベルガー元帥の発言からの推測ですが(笑)
作者からの返信
2018年 09月 29日 13時 33分 エーレンベルク元帥 宇歴:717帝歴:408 シュタインホフ元帥 宇歴:732帝歴:423 ミュッケンベルガー 宇歴:738帝歴:429 を生年として執筆していきます。展開の都合もあり、ミュッケンベルガーさんは次兄より年下だと少し違和感があるので。よろしくお願いします。 |
主人公に嫌みがない 悪い点 先が待ち遠しくて頻繁に確認してしまう コメント お話として大変面白いです。 原作とどう関わってくるのか、ラインハルトは?等今から楽しみです。
作者からの返信
2018年 09月 29日 13時 28分 |
いやあ、イゼルローン建設に関わるとは想定外! 悪い点 飲み込むまでの時間が短すぎ コメント もしかすると、既に計算していたとか? イゼルローン建設としてでは無く、動く物資の量の噂が密かにあったとか?
作者からの返信
2018年 09月 29日 13時 25分 |
イゼルローン要塞ができる話ですか。どうやらリューデリッツ伯爵は死ななくて済みそうですね。設定なんかを読む感じだと彼は軍人としては初代シュターデンだったようですが、後方勤務というか書類の能力はかなり高かったようなので生きててもらいたいですね。帝国のキャゼルヌになれるか! ところで要塞ができる前ということで思い出しましたけど、思えば今は「彼ら」の父の代なんですよね。すっかり忘れていましたけど、そういえば老将メルカッツ提督が士官学校生だったわけですし、ミュッケンベルガー提督とかの世代なんですよね。父上とエーレンベルク元帥が同期か元帥が少し後輩くらいだろうか。
作者からの返信
2018年 09月 28日 22時 24分 |
意外と降籍は難しいが現在の兄貴の娘(妾腹)か叔父貴の娘ってパターンも? 意表ついて獅子帝の母とか? イゼルローン…パスワードのNGワードに紅茶入れなきゃねww
作者からの返信
2018年 09月 28日 20時 08分 |
ザイトリッツ・フォン・ルントシュテットは年齢的に、セバスティアン・フォン・ミューゼルと同年代と思われますね。 身分的にパトリック・ベッカーとセバスティアンが知り合うとかでRC社に関わっていたら、クラリベルの事故死からの悲劇は防げるのかも。 財務官僚としてのラインハルトに、経済戦争で同盟を打倒させるのも面白いんじゃないでしょうかね(原作未読者)。
作者からの返信
2018年 09月 28日 20時 04分 |
Page 20 of 22, showing 20 records out of 437 total, starting on record 381, ending on 400
2018年 10月 03日 12時 20分