魔法少女リリカルなのはStrikerS ~困った時の機械ネコ~
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
第1章 『ネコの手も』
第24話 『首肯、凪の如し』
スバル・ナカジマが彼女、高町なのはに出会ったのは11歳の頃である。
その彼女に出会う前、スバルは自分よりも前には必ず姉を立たせる人で、何をするにも姉を前に置き、また姉の後ろを必ず付いていくという、いわゆるお姉ちゃん子であった。
だが、なのはと引き合わせた事柄はそれからの彼女を大きく変えた。
ミッド臨海空港の大規模火災事故だ。少なくともスバルが助けを求めた声の届く範囲には人はおらず、周りには瓦礫と大火、そして巻きあげる粉塵が彼女の傍に寄り添っていた。
「……痛いよぉ、熱いよぉ」
何度か爆風に巻き込まれ、じわじわと体力と精神力を削り取られていたスバルは跪き、ぽろぽろと涙を流す。
――(小さい頃の私は怖いことから逃げ、ただ蹲ることしかできなかった)
彼女は下を向いていたため、背後に空港の象徴である彫像があることに気付かず、思い切り泣くという力も尽きてで嗚咽する。
――(だから、自分が変わろうと思った出来事はよく覚えている)
突然背後が暗くなったので振り向くと、自分が普段見ている家の天井よりも高い彫像が倒れ掛かってきた。
「――ッ!」
スバルは竦みあがり、眼を閉じることしかできなかったが、一呼吸おいても自分には何も降りかかっては来ず、
「よかった、間にあった」
眼を開いてみると、彫像は撫子色の魔力光を放つバインドで固定され、スバルに影が降りかかっただけであった。
彼女は声のするほうに視線を移し、その声の主を見た。
「よく頑張ったね。もう、大丈夫だからね」
空中から急いでスバルに近づき、安否を確認した女性が『エース・オブ・エース』の異名を持つ、高町なのはという人であることを知ったのはしばらくしてからである。
――(その時のなのはさんは凛々しくて……)
「安全な場所まで、一直線だから」
女性は彼女の安全を確保すると、天井を見上げ、左手に持つ愛機に指示を出す。
スバルは自分を不安にさせない彼女の言葉、愛機が従い変形するさま、内包し練り上げられる魔力、そして見えない空へと愛機を構える物怖じしない悠然な姿勢に目を奪われた。
――(格好良くて、優しくて……)
その後、女性のまるで天井ごと空まで打ち抜くような収束砲撃は、そのひと本人の強さであるかのような力強さであったことをスバルは忘れない。
彼女に優しく抱き上げられながら打ち抜いた穴を通り抜けてその場を脱し、彼女の背中にまわされた腕の温もり、肌で感じる空の冷たい空気、腕の合間から見える夜空の星々全てがスバルの緊張を解き、安心を促す。
――(弱い自分がとても情けなく見えた)
救助隊に救急車で運ばれた時は、再び救助に戻るため飛び立つ彼女の背中を見て、悔しくて泣いた。
――(強くなろうと思ったのはその時からだ)
スバルは医務室から出た後、近くの休憩室に座り込んだ。おそらく、エリオとキャロの模擬戦はもう終わっているだろう、今は昼食の時間であるが、空腹感はない。担いだティアナは気絶よりもむしろ、死んだように眠っている状態で、あまりにも静かな呼吸だったのでスバルは心配で仕方がなかったが、シャマルが言うに「今までの疲れがでた」といったもので大事ではないらしい。
それでも彼女はティアナの事が心配だったが、
(なのはさんは、なんで、あんな……)
なのはの感情を切り捨てた抑揚のない表情を思い出すと、何も読み取ることができないことに苛立ちを覚え、一瞬、手に持った一度も口をつけていないコップを握りつぶしそうになる。
背中を壁に寄り掛かせながら、ごちんと後頭部を壁にぶつけた。
(……そんなにいけないことだったのかな)
ティアナと自分の努力と頑張りがあまりにも呆気なく終わり、問いただしてみても、明解なものは何も浮かびあがってはこなかった。
魔法少女リリカルなのはStrikerS ~困った時の機械ネコ~
第24話 『首肯、凪の如し』
なのははフェイトがエリオとキャロの2人と模擬戦するのをヴィータと2人で見学していた。
フェイトは元々、なのはやヴィータのように教導を専門としていない。だが、それにも関わらずエリオとキャロに的確な教導を行なえるのは、彼女が2人の特性をよく理解していることと、そもそも教えることに苦を感じない性格を持ち合わせているためだ。彼女が元々面倒見が良いことも付け加えることができる。
『…………』
そして、その間ヴィータはなのはが自分のすぐ隣にいても口を開かなかった。ただ、フェイトと交替するために着地した時は、フェイトと合わせてなにか口を開こうとしたが、それも結局何もなかった。
なのはのほうも同様で、口を開くことはなくじっと3人の模擬戦を見守っていた。
「……それじゃ、午前中はここまで」
ほどなくして3人の模擬戦も終了し、フェイトはエリオとキャロに今回の改善点と次回への課題を説明すると、お昼にして構わないと言い渡す。
「高町一等空尉、4人の模擬戦のデータ、および編集データをレイジングハートさんに転送しておきました」
一番初めになのはに口を開いたのはコタロウだった。
<確かに頂きました>
「ありがとうございます」
彼はなのはのすぐ近くに着地して、報告をするとぺこりと頭を下げ、敬礼をする。彼だけがいつもと変わらない挙動だ。なのはの次の指示を待つ。
「コタロウさん、あとフェイトちゃんもヴィータちゃんも先にお昼に行っていいよ」
「わかりました」
「……ん、ああ」
「……なのは」
再度コタロウは頭を下げると建物から飛び、傘を差してふよふよと降りていった。
「なのは――」
「ごめん。フェイトちゃん」
たまらずフェイトが右手を差し伸べようとするが、なのはに背中を向けられてしまう。
「……行こうぜ、フェイト」
「だって、ヴィータ」
ヴィータとなのなの間にいるフェイトは2人を何度か交互に視線を移すと、出した右手を軽く握りしめ、胸元に添えて大きく深呼吸をする。
「うん……」
頷いた後は、なのはと相対するように背を向けて歩き出すヴィータを追って、もう一度ドアを閉める前になのはの背中を一瞥して、静かにドアを閉めてそこを後にした。
なのはは2人の足跡が段々と遠ざかるのを聞きながら、モニタを開いて先ほどのスバルとティアナとの模擬戦の内容を確認する。いつもなら、自分の視点ではない個所からのデータでも自分の視点から見ることができたし、第三者としてみることもできた。
しかし、今日の模擬戦は第三者、つまりスバルとティアナと戦っている相手が自分ではない誰かと戦っているようにしか見えなかった。見えたのは開始すぐの自分の射撃くらいである。
「ひどいなぁ、これ」
息をつくと、また少し冷静になれた。
(……どっちがひどいんだろ)
モニタから視線を外すと、ヴィータとフェイトが建物からでて、隊舎へ向かって歩いているのが目に入る。フェイトが視線をこちらに向けたが、目を合わせようとはせず、またモニタへ目を移す。
そのまましばらく繰り返し模擬戦を見たが、うまくまとめあげることはできそうにないと判断すると、モニタと閉じる。
「…………」
<マスター、少しお休みなられては?>
「ありがとう。大丈夫だよ」
レイジングハートが光るのにあわせて笑って返すが、声のトーンは変わらず抑揚がなく、いつもと様子が違うことくらいしかレイジングハートは分からなかった。
(……どうしよう。心の整理が全然つかないよ)
おそらく内面とは違って、表情は仮面を付けたように普通だろう。それは先ほど見ていた模擬戦の内容からでもうかがえた。
彼女は完全に傾いた心、または感情を元に戻すことができずにいた。いつもなら不安になっても、持ち前の前向きさで自身を取り戻すことができたのだが、自分の慢心から生まれた自己嫌悪には慣れておらず、解決するのに必要なのが時間なのか、それとも他の何かなのか分からないのだ。
気づけば膝を抱えて少女のように座り込んでいる。
(こういうとき、どうすればいいのかなぁ)
相談したいわけではないし、誰かに解決方法を聞きたいわけもない。霞のようなもやもやした感情が出口の無い部屋に閉じ込められて、不思議と気流を生み出してぐるぐると渦を巻いている。
午後にはまた訓練がある。それまでには何とか自分を取り戻したい。
<マスター、通信です>
そんなことを思っているときに、不意に通信が入る。
「ん、誰だろ……って、ユーノくん!?」
「やぁ、なのは」
相手が意外だったので、一瞬ユーノの名前を口に出しても理解するまでに時間がかかった。ぱっと立ちあがる。
「ど、どうしたの!?」
「あー、うん」
画面先のユーノは何か気まずそうに頬を掻いている。
「ええっと、本当なら多分、仕事のことだろうし、僕がいうのはどうかなぁと思ったんだけど……」
そこから先、今度は口ごもり顎を引くが、意を決したように、
「なのは、何かあった?」
「……え」
思い切り相手は彼女に踏み込んできた。
「それ、って……もしかして、フェイトちゃんやヴィータちゃんたちが何か?」
「へ? いや、違うけど……」
いくらなんでもあの2人が今の自分をはやてやユーノに話すとも思えなかったが、あまりにもタイミングが良すぎる。だが、彼は何のことだろう? と首を傾げるところを見るとどうも違うらしい。
「そ、そう。うん、何もないよ。大丈夫」
「そう?」
「え、と。なんでそう思ったの?」
では、何故そう思ったのかが気になり、なのははなるべく表情を装いながら、相手を遮って理由を聞いた。
「うん。この前、さ、ホテル・アグスタで会ったじゃない?」
確かにこの前、その場所でオークションが終わった後、事後調査の合間を割いて短い間であるが久しぶりに会い、話をした。自分のこと、ユーノのことなど簡単にだ。
彼女は頷く。
「それで、その時思ったというか、久しぶりだったからかな? なんか、息をついていないっていうか、頑張りすぎっていうか……うん。ごめん」
「どうしたの?」
「えと、気分を悪くしたらアレなんだけど。なのはが、さ、肩と胸を張りすぎているように見えた」
「……過信してるって、こと?」
彼は頷いて、その後もう一度「ごめん!」と頭を下げた。
(……ユーノ君は、気づいてたんだ。自分では気づかないところに)
それは久しぶりに会った時の違和感からくる偶然の要素を多く含んだものかもしれない。けれど、例えそれが発端だとしても、今の彼女には自分の納得を後押しする何物でもなかった。
「それで、それが実は勘違いだったらどうしようと思って、何日か考えたんだけど……本当にごめん」
ユーノは考えても答えが出ることはなく、連絡をすれば答えはすぐにわかると分かってはいたものの、聞くべきかどうか数日悩み、自分の精神的安定も込めて聞くことにしたのだと吐露する。
(……心配しているのが伝わってくるよ。でも……)
ゆっくりとなのはは目を閉じて、口を結んだ。その後、眉を寄せて顎を引き、思い切り肺に溜めこんだ息を吐きだす。
「私のことを心配して?」
きちんと相手の思いを正直に聞いてみた。少しでも彼の今の心を知りたかったのだ。
「あ、いや……うん」
モニタの向こう側の彼は否定するしぐさを僅かに見せたが、すぐに落ち着き、目を閉じているなのはのほうを向いて頷いた。
「……ありがとう」
「なのは?」
彼女は薄く眼を開いてもユーノのほうを向くことはなく、地面に目を落としたまま頷く。
「うん。その通りだよ。私、大丈夫じゃない。私ね――」
「あ、ちょっとまって」
今の感情を素直に伝えようとするなのはに、ユーノは両手を前に出してそれを止める。
「ユーノ、君?」
彼は通信機能のうち映像通信だけを切断し、音声だけにする。
「これで大丈夫」
「え、と……」
「僕は頷くことしかできないから」
「……ふぇ?」
「なのはが泣いても、僕は近くにいないから何もできないんだよ」
気づかぬうちに、顔をあげた彼女の目じりには涙が溜まり始めていた。ユーノはモニタを閉じる前にすでにその状態であったとは言わなかった。
「君の心を軽くすることしかできない」
「…………」
「頑張れとは言わないよ。なのはは強いから。だから、僕はなのはの声に頷くだけにするよ」
ユーノが声柔らかに「どうぞ」となのはの心にドアを取りつけて、ドアノブを引くと、そろりそろりと霞が外に出てきた。
「う、あう。私ね、ひどいことしちゃった。えと、ね……」
「……うん……うん」
それから涙声のなのはの言葉に、慰める言葉もかけなければ、同情する言葉もかけず、ユーノはただ頷くことに徹した。
彼女は自分の想い、後悔を心から出すたびに、渦巻く気流が凪がれていくのを実感する。
「……もう、大丈夫、だよ。ユーノ君」
自然に流れる涙に抵抗しなかったせいか何度かしゃっくりをしたものの、泣きはらすという事はなく、最後に軽く拭い、相手に伝えると、モニタが開き向こう側には表情を窺うようにみて安心するユーノが映る。
「よかった、いつものなのはだ」
いつもの自分とはどんなのだろうと不思議に思うが、彼から見ても自分がいつもの自分であることが分かると、目を細めてにこりとする。
向こうも合わせて微笑んだ。
「ありがとう、ユーノ君」
「ううん。気にしないで、だって僕はなのはの友達なんだから」
「……バカ」
「え、と。なのは?」
ユーノは画面の向こうの彼女が聞き間違いかと思えるような反応を返したので首を傾げる。心なしか口をヘの字にしているように見えた。
言ったなのはも驚いて、すぐに頭を振る。
「う、ううん! なんでもない、なんでもない! も、もう大丈夫だから!」
(えーと、あれ? なんだろ、モヤっとした)
「本当に、今度の今度は大丈夫! ほら、時間もアレだし」
「う、うん。分かったよ。でも、無理はしないで」
通信を切る前に、もう一度心配されたが、手でグーをつくって「大丈夫!」と返し、手のひらを振ってユーノと別れた。
(多分、まだ完全じゃない。でも大丈夫。今度はきちんと言おう!)
なのはは正面から風を受けながら大きく深呼吸をして、余った昼食時間のつぶす方法を考えることにした。
△▽△▽△▽△▽△▽
とすんと座る音と人の気配を感じてそちらを向くと、ある意味今日の模擬戦で一番近くで見ていた男性が自分より少し離れたところに座っていた。
おそらく昼食後の休憩場所を個々に選んだのだろう、彼は常で休憩をとることはなく、毎回場所を移動していた。
『…………』
その前に、何人かスバルのいる休憩室に入りはしたが、彼女の放つ拒絶する空気に圧されすぐに出ていってしまった。それはエリオとキャロも例外ではない。
コタロウは間もなく、飲み物を空にして休憩室を出ていこうとしたとき、
「ネコさ、いえ、コタロウさんも、見てましたよね?」
「何をですか?」
スバルの突然の質問にも特に動揺することはなく、空になったコップを捨てるのを止め、彼女を見る。
「今日の模擬戦と、普段のティアと私の個人練習を、です」
「はい」
彼女は顔を下に向けて、コタロウを見ることなく、まだ一口も付けていない飲み物に視線を移す。
「朝とか、夜、頑張ってましたよね?」
「休むことなく練習に励んでいたと、グランセニック陸曹から聞いています。短い間ですが、ここ数日と比べるのであれば頑張っていたと思います」
「……間違っていたんですかね、それ」
「それを決めるのは私ではありません」
考える様子もなくコタロウは即座に答えた。
「なのは、さん、ですか?」
「付け加えるならば、ランスター二等陸士、ナカジマ二等陸士を教導している皆さんとその本人です」
「まぁ、あそこでヴィータ副隊長もフェイトさんも止めなかったってことは私たちが悪いんですよね……でも! でもですよ?」
ゆっくりとスバルは顔を上げた。
「もう、動けないって見ても分かるのに、あそこで気絶させる必要があったんですか!?」
コタロウがそれほど遠くにいないのにもかかわらず、声が大きくなる。彼はスバルの声量に驚くことなく真っすぐ彼女を見て、表情からまだ彼女の言葉が続きそうだと、即座の回答を控えた。
「あんなにティアは頑張っていたのに、ここに来る前だって、一生懸命で、訓練校でだって、ずっと、ずっと頑張ってたんです! それをまるで、まるで、認めない人への見せしめみたいにしなくてもいいと思います!」
立ちあがって訴えかけるスバルに、コタロウは顎を引く。
(感嘆、あるいは肯定調。でも、何か僕に意見を求めようとしている? 高町一等空尉を機械的見地で話したほうが良いのだろうか? だったら、その前に……)
若い人間ばかりだからだろうか、六課にいる人間のほとんどは表情がとても豊かで、少しずつではあるが、コタロウに判断力が付き始めていた。
彼は顔をスバルに向きなおす。
「高町一等空尉は頑張っていないのでしょうか?」
「…………」
彼女は彼の脇を通りコップをゴミ箱に叩きつけ、そのまま隣にある自販機を思い切り殴りつけた。
「どうしてそういうこと言うんですか? そりゃあ、なのはさんだって頑張って、い、ると思います。いつも私たちのこと見てくれますし……でも、ティアのほうが、ティアのほうが頑張っていると思います!」
拳が自販機に手首までめり込み、じわりと中の水分が流れ出た。
引き抜くと手には一切怪我はなく、自販機から黒や茶色の液体が流れ出し床を汚す。吹き出る事はなく、2人とも服にかかるという事はなかった。
「失礼します」
それだけ言ってスバルは休憩室を後にした。
コタロウは自分の手に持つコップをゴミ箱に入れてから、
「……なるほど」
こくりと頷いた後、つなぎのファスナーをジジと開け、内側に備え付けてあるまるで網目のように張り巡らせている大小様々な工具の中から適した工具を取り出して口にくわえ、傘を片手に自販機の修理に取り掛かった。
(なんだろ、ちょっとスッキリした)
スバルはそれが自販機を殴りつけたからなのか、あるいは自分の想いを誰でもよい誰かにぶつけたからなのかは分からなかった。
時々、自分の沈みきった、或いは高まりきった感情を元に戻すことが困難を極めるときがある。
その時、相手を気遣うことなく思いの丈をぶつけることで、元に戻ってしまう事が稀にある。そして、その相手が感情を持つものであれば、当然寛恕、または沈着が要求される。
自分はただ、吐露するだけでよい。
相手は首肯し、感情を凪いでくれる。
“首肯、凪の如し”
ページ上へ戻る