| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

真・恋姫無双 矛盾の真実 最強の矛と無敵の盾

作者:遊佐
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

黄巾の章
  第1話 「しゅ、しゅみましぇん! あう……かんじゃった」

 
前書き
お昼頃に帰ってきました。
とにかく疲れた……ストック分アップして今日は休みます。

明日は代休もらいましたが……1日だけ><

前にも言いましたが、今後のアップ速度は急激に落ちます。
忙しいのもあるのですが…… 

 




  ―― 盾二 side 北平 ――




 一刀を華佗に預けることになった夜。
 あの日、華佗に一刀を預けることを桃香や白蓮たちに話したが、皆俺がいいのならば、と了承してくれた。
 一刀がいつ目覚めるかもわからないため、もし俺がいないときは白蓮宛てに連絡することを伝え、華佗は一刀を馬車で連れ出した。

 それから数ヶ月。
 華佗からは、これといった連絡は無いままだった。
 とはいえ、通信手段もないこの時代である。
 かなり遠い場所にいるのかもしれないし、連絡が出せないのかもしれない。
 悶々とはしていたが……預けた以上、こちらは待つ以外にない。

 なにより、信じて託したのだ。
 疑念を抱いては信義にもとる。

 そんな内心の葛藤とは裏腹に、公孫賛――白蓮の下で盗賊退治や政務に精を出した。
 近隣では公孫賛の四客将、なんていう名前がでているらしい。
 俺と愛紗、鈴々と星のことらしいが……客将ってのがネックなんじゃないだろうか?
 俺たちは白蓮に力を貸してはいても、その傘下というわけではない。

 何より俺たちはここにいる理由は、一刀のためでもあったのだ。
 だがその理由も消失した今、ここに留まる理由はもうないのかもしれない。
 この数ヶ月、一時の恩返しとして客将に留まった状態を続けていたが……潮時なのではないだろうか。
 桃香たちには相談していないが、おそらく桃香や愛紗はそう考えているだろう。

 なにより最近の大陸の様子を耳にするようになったからだ。
 匪賊の横行、大飢饉、そして疫病。

 ある意味、この時代ならば仕方の無いことだろう。
 医療も生活レベルも、俺のいた世界とは天と地の差がある。
 なにより農家が耕した畑に種をまいて、後は天に任せるというのが農業の基本と聞いて唖然としたものだ。
 そんなレベルでは収穫の安定もせず、しかもそれを野盗に襲われては人心も荒れるというもの。
 そして死んだ人を弔うのは土葬であり、殺された人は野ざらし。

 これでは疫病が流行るのも当たり前というものだ。

 それが邑から街へ、街から都へと波及していく中。
 ついに暴動が、各地で起こりだした。
 そして本来鎮圧されるべき暴動は、官軍すら打ち倒し全滅させたという。
 そのまま各地に飛び火した戦乱は、大陸全土を包み込み、いつしかこう呼ばれるようになる。

 黄巾の乱、と。

 だが、それは後世の人が名付けた名前だ。
 この世界では、未だその名では呼ばれていないだろう。

 しかし、その大乱は確実に起こり――朝廷から白蓮の元に討伐令が下ったのは、つい昨日のことだった。

 そして俺は今、王座の間で白蓮たちと話し合っている。

「討伐令が来たのは聞いた。だが、俺たちが出陣しないってどういうことだ?」

 この日、俺が入室した際に聞こえたのは「軍は私と星で率いる」という白蓮の声。
 その質問に、白蓮は頭を振った。

「そうじゃない、盾二。お前達に出陣するなというんじゃない。私の軍は、私と星が率いる。そういっただけなんだ」
「? 同じじゃないのか? 俺たちの率いる兵がいないんじゃ……」
「そうじゃなくてね、ご主人様」

 桃香が白蓮の言葉を引き継ぐ。

「白蓮ちゃんが言いたいのはね、私たちにとって好機なんじゃないかっていうこと」
「? どういうことだ?」
「あのね……」

 桃香が言うには、独立して賊――黄巾党を単独で鎮圧すれば朝廷から恩賞を賜り、それなりの地位に封されるだろうとのこと。
 つまりは――

(名を挙げるチャンスだ、ということか……しかし)

 と、白蓮を見る。
 俺が目線を向けると、苦笑しているその様子からなんとなく事情が察せられた。

(態のいい厄介払い、か……まあ、白蓮も一刀がここを離れたことで、俺たちがここにいる理由がないことを薄々感じていたしな)

 公孫賛の四客将、なんて言われて数ヶ月。
 白蓮にもその名は聞こえているだろう。
 ある意味、名声も白蓮以上になりつつある。

(確かに俺たちにとってもいい機会……これを逃すとお互い、あまり良い関係ではいられなくなるかもしれない)

 力も名声も上、なのに忠誠も誓っていない客将が主の下に居続ける……トップに立つ人間の心理を考えれば相当な人格者でもなければ耐えられないかもしれない。

(人のいい彼女だからこその温情、というわけか……甘えてばかりもいられんし、そうする理由もない)

 なにしろこっちは桃香の志がある。
 それが今の俺の生きる理由でもあるのだから。

「なるほど、わかった」

 ここは彼女の温情にありがたく乗るとしよう。
 狡兎死して走狗烹らる――なんてのはごめんだからな。

「しかし……さて、どうしたものか」
「ご主人様がおっしゃりたいのは……手勢のことですか?」

 さすが愛紗、いい勘してるね。
 方法はあるが……俺から言っていいものだろうか?
 そんな俺の一瞬の躊躇。その時、今まで黙っていた星がフフッ、と笑う。

「なに、手勢なら街で集めれば良いではありませんか」
「お、おいおい! そんなの――」
「おや? 盾二殿たちに独立を促しながら、その率いる兵を集めさせないつもりだとでも?」
「うっ……」
「なに、義勇兵の千や二千、白蓮殿の器量からすれば問題ありますまい。なにより、ここには盾二殿や愛紗殿、鈴々殿が調練し、鍛え上げた兵が居ります。いまさら新兵や義勇兵を集めて統制が取れなくなるよりは、よほどいい」
「そ、それは……」
「それにこの乱のことを知って、街の功名心あふれた者どもが統制なしに暴れるよりも、盾二殿たちに連れて行ってもらったほうが一挙両得。まさに渡りに船、ではありませぬか」
「む、むう……」
「と、面倒ごとを押し付けるようで悪いのだが……盾二殿はどう思われますかな?」
「え、俺!?」

 振られる先は桃香と思っていたんだが。
 目線を桃香に移すと、神妙な顔で頷いている。

「あー……まあ、そういうことなら任せてくれ。荒くれ者が増えて街や邑で暴れるなんてのは人心にも良くないし……俺たち、そういう相手は慣れているしな」
「だ、そうですぞ、伯珪殿。ここは、人心安定のため、そしてご友人への餞別として贈って差し上げましょう。いかがですかな?」
「……まあ、そういうことなら」

 渋々、本当に渋々だが頷く白蓮。

「わかった。感謝するよ、白蓮。桃香、愛紗。手配を頼む」
「まっかせて~♪」
「御意」
「資金繰りや糧食は……街から融資でも集めるか」

 街での桃香人気はすごいものがある。
 その桃香が義勇軍を率いて民のために戦うとなれば、きっと資金を集められるだろう。

「まてまて。それぐらいは私が出すよ……」

 白蓮が毒喰らわば皿まで、といった風に提案してくる。

「糧食と武器ぐらいは出そう……まあ、桃香の門出だしな」
「ありがとう、白蓮ちゃん!」
「助かる。いつかこの借りは倍返しで返すよ」
「ふふっ……まあ期待しておくさ。なにしろ盾二は武も政務も一級品だったしな」
「ああ、期待してくれ……ああ、そうだ。もし華佗から連絡があったら……」
「わかってる。ちゃんと連絡を出すさ。お前達もできるだけどこにいるか連絡をくれよ?」
「もちろんだ」

 こうして俺たちは、独立することになる――




  ―― 劉備 side 北平城門 ――




 あれから七日。
 近くの街や邑から義勇兵を募ると、愛紗ちゃんや鈴々ちゃん、そして盾二さんの名声に集まった数、およそ六千。
 さすがに白蓮ちゃんが青い顔して引き攣っていたけど……星ちゃんが宥めていたみたい。
 それでも言ったとおり六千の武器と一か月分の糧食を提供してくれた。
 ほんとに白蓮ちゃんには感謝しても、し足りないぐらい。
 あと、軍資金は盾二さんがどこからか調達してきた。
 私はまたアレ(きんのさくせい)をやったのかと思ったけど、違うらしい。
 なぜか私のおかげで融資を受けられた、とのこと。どういうことだろう?

「それだけ桃香の徳があるってことさ」

 そういって盾二さんは笑っていた。

「さて、これからどうしますか?」
「そうだな……」

 愛紗ちゃんが今後の行動について盾二さんに尋ねている。
 すると――

「お兄ちゃん、お姉ちゃん! 星がきたのだ!」
「え、星ちゃんが?」

 城門を見ると、星ちゃんがこちらに向かってくる。

「どうやら見送りに間に合ったようだな」
「わざわざ見送りにきてくれたのか……ありがとう」
「なに。私が認め、真名を預けたお主らだ。見送りぐらいはな」
「そっちも出陣準備で大変でしょうに……」
「ふふ、愛紗よ。気を使うな。こういうときは素直に喜んでおくものだ」
「星はかわらぬな」

 愛紗ちゃんが苦笑して、星ちゃんが笑う。
 なんかもう、親友って感じだ。

「星、いろいろと便宜を図ってくれたこと、本当に感謝しているよ」
「盾二殿、そんなに畏まられてはこちらが恐縮してしまう……本当に気にせんで下され」

 むむ、なんか星チャンノ顔ガアカイキガスルノデ・ス・ガ

「……!? 桃香?」
「? なに?」
「いや……なんか視線が怖いんだが、俺の気のせい?」
「えー、きのせいだよぉ」
「……そうだね。(ぼそっ)気にしたら負けだな」

 何か言ったカナー?

「んん、で、だ。星、もしこの乱が終わって……白蓮の下から離れるようなことがあったら、うちに来る気はないかな?」
「盾二殿?」
「いや、ほら……星のような武人がいてくれれば俺も桃香も心強い。何より君は機転が利くしね。まあ、すぐってわけにもいかないだろうけど」

 そういってぽりぽりと頬を掻く盾二さん。

「まあ、それもこの黄巾党の乱が終わってから、俺たちが拠点を持ったとき――その時、改めて君に尋ねてみようと思う。今は心の隅にでも留めておいてくれないかな」
「ふふ、なるほど……まずは甲斐性を見せてから、というわけです、か?(ぽっ)」
「その……『まるで結婚を申し込んでいるようですね』って言う意味を含めた語彙をやめてくれるととても嬉しいのでなにかな桃香に愛紗! その瞳孔が開いた目はこわいからやめてくださいっ!?」

 ヘーほーふーん

「そういう意味じゃなくて……いやあながち間違ってはいなくはなくてですね、桃香さん。いや、今は星に言ってるんであってだから武器掲げるのはやめてくれるとうれしいな愛紗ぁ!」
「なんかごちゃごちゃしてるのだ」

 うん、そうだね、意味が通ってないよね、鈴々ちゃん。
 おかしいなぁ、どうしたんだろうね、盾二さん。いえ、ゴシュジンサ・マ!

「うう……目が怖い。ともかく! お互い頑張ろうね、星!」
「くっ……はっはっはっはっは! いえ、失礼。くくっ……はい、わかりました。いつか迎えにきてくださいね、じゅん……いえ、ご主人様」
「ヤメテー! これ以上ご主人様はヤメテー! 普通に盾二殿でいいから! マジで勘弁して!」
「くくっ……そうですね。『まだ』ご主人様は早いですね。では、いつかそう呼べる日を楽しみにしておきましょう」

 そういって、星ちゃんは城門に戻ろうとして振り返る。
 でも、すぐにまたこちらを見て。

「それまで盾二殿を頼むぞ、愛紗、鈴々。そして桃香殿……お元気で」
「ああ、お主もな」
「鈴々にまかせておくのだ!」
「星ちゃん! 元気でね!」

 そういって星ちゃんは、城へと戻っていったのでした。




  ―― 盾二 side ――




 うあー、うあー、怖かった……
 桃香と愛紗の目がホラー映画さながらの瞳孔開きまくって、白い目の部分が黒になって、黒目の部分が血の色になったような錯覚を覚えたよ。
 なぜだ、ヤンデレとか変な言葉が脳裏に浮かんだんだが……俺、そういう経験、まったくないんだが。

 いや、女性経験はあるよ? 
 傭兵部隊でも十かそこらで隊の女性におもちゃにされたり、アーカムで勉強中に先輩にいろいろと……ってどうでもいい。
 ともかく、そういうことはあっても自分が焼きもちの対象ってのは、まずなかった。

 しかし……怖いね。
 初めてだよ、ああいう寒気は。
 下手すると戦場のほうが、気が楽だ。
 AMスーツなしでスプリガン全員と戦え、といわれたほうがマシかもしれない。
 成す術無しってのはこういうの言うのだろうな……これは自分が体験しなきゃわからんわ。

 まあともかく、星が城に帰って後、最初の問題に戻ったわけだが。

「さ、さて……これからのことだけど」

 そう俺が言ったときだった。

「しゅ、しゅみましぇん! あう……かんじゃった」

 な、なんだ、今の気の抜ける言葉は。

「あれ? だあれ?」
「む? だれもおらんぞ?」

 桃香と愛紗がきょろきょろと周囲を見回す。
 ……君ら、もしかしてまだ怒ってる?
 それで新しい女性が視界に入らなくなっている、とか言うんじゃないよね?
 
「どこ見てるんだよ、愛紗、桃香。こっちこっち」
「そうなのだ、チビをバカにするのは許せないのだ!」

 鈴々が怒る。
 何故ならその相手は、俺と鈴々の目の前にいたからだ。

「こ、こにちゅわ!」
「あう、ちわ、です」

 そこにはベレー帽をかぶった甘栗色の髪の女の子と、魔女のような帽子で透き通るような藍色の髪を隠す女の子が立っていた。

「えーと……君らは?」
「は、はい、私はしょしょしょしょ……」
「しょしょしょ? へんな名前なのだ」
「鈴々、茶化さない」

 鈴々を嗜めつつ、名乗るのを待つ。

「しゅりちゃん、落ち着いて」
「う、うん。頑張るよ、私!」
「ふぁいと」

 ……漫才?

「わ、わたしは……しょか、諸葛孔明でしゅ!」
「あわ、わ、わたしわ、ほ、ほうほう、ほうとう、でしゅ」

 ……もう驚かんぞ、いや驚くけど。

「ほう、とう……?」
「鳳統でしゅ、あう」

 そっかあ……なるほど。そうきたか。
 あの……俺でも知っている二大軍師か。はっはっは……

「どうしてこうなった」
「ご主人様?」
「なんでもない。えーと……諸葛孔明。字が孔明?」
「は、はい、姓は諸葛、名は亮、字が孔明でしゅ!」
「せ、姓は鳳、名は統、字が士元でひゅ」
「なるほどなるほど……間違いないわけね。はっはっは……」
「「??」」

 まいった……俺、漫画とかアニメの孔明、好きだったんだけどなぁ。
 細かい内容はほとんど覚えてないけど。

「えっと、で、用は何かな?」
「はい、私たちは……」

 早口の上に噛んでいるから、とてもわかりづらかった。
 まあ要約すると……水鏡という先生のところで勉強していたが、世の乱れを感じてどうにかしたいけど、自分じゃ力がないから義勇軍に参加したい、ということらしい。

「つまりそういうことだね」
「はわわ、纏められちゃった」
「あわわ……」

 まあ、俺が天の御遣いというネームバリューも当てにしてきたということらしい。
 俺はそんなこと義勇軍集めには一言も言ってないけど……まあ、桃香あたりが言いふらしそうではあるな。

「どう思う、桃香、愛紗、鈴々」
「うーむ……しかし、二人は若すぎるような気もしますが」
「「私たち、十八歳でしゅ」」
「え、ウソ」

 どう見ても幼女です。

「公式ではそうなってます」
「どこに言ってる」
「いえ、なんでもありましぇん」
「それはまあともかく、鈴々と違い戦場に立つにはいささか……」
「まあ、それはわかるけどね」

 さて、どうしたもんか……
 本音を言えば、こんな幼女を戦場に連れて行くには俺も反対。
 でも二人は、あの二大軍師。
 こんな義勇軍には本来、参加なんかしてくれる人ではない。
 だから渡りに船、なんてレベルの話じゃないのだが。

(それは俺だけが知っていることだしな)

 そもそもあの二人ってどこで劉備と会ったっけ?
 ……だめだ、この辺はまったく覚えてない。
 孔明が参加したきっかけが、三顧の礼ってのは覚えているが……会ったと仕えたじゃ意味も違うのかもしれない。
 まあ、もうこのあたりは考えても仕方ないか。

「桃香と鈴々はどう思う?」
「私は……うーん、本人が望むなら、かなあ。危険なことはわかってるけど、本人達が望むなら覚悟のうえだろうし」

 桃香は民の被害は悲しむけど、戦う意思のある人は尊重する……まあこの辺が桃香自身、偽善と言うあたりなのかもしれんな。

「鈴々は?」
「鈴々はかまわないのだ。鈴々同様、本人達が望むなら戦うべきなのだ。でもそれを決めるのはお兄ちゃんにしてほしいのだ」
「俺が?」
「お兄ちゃんの判断は間違ったことがないのだ。だから鈴々はお兄ちゃんにまかせるのだ」
「……その信頼は嬉しいけど、自分で考えるのをやめちゃダメだよ? 前も言ったとおり頭を使って考えるんだ。それが良い将の条件なんだから」
「にゃ~……が、頑張るのだ」

 鈴々の頭は他の人、自分は武、という考え方はある意味思考の放棄だ。
 鈴々の今後のためにも、それだけで終わって欲しくはない。

「桃香も愛紗の意見もわかった。最終判断は俺でいいの?」
「うん。ご主人様に任せるよ」
「私もです」
「ふむ……」

 ちらっ、と幼女二人を見る。
 俺が最終判断と聞いて、ドキドキしているのだろう。
 顔を高潮させ、手を握り、上目遣いでこちらを見てくる。
 なに、この可愛いどうぶつ。

「……とりあえず、俺の決定を伝えよう」
「「は、ひゃい!」」

 ぐぐっ、と乗り出した二人。
 だから俺はこう言った。

「兵にするのは不合格。だからだめ」
「「ええええええええええええっ!」」

 幼女の絶望の声が響き渡った…… 
 

 
後書き
黄巾の章、結構難産です。
理由は……華琳さんの覇道、あれです。

華琳さんの覇道、言い方は千差万別ですけど、明確な彼女の覇道の意味っていまいち掴みづらくて……
原作の魏の章、最初からやるべきかなぁ?
どうにも彼女の覇道の根本が章ごとにコロコロ変わっている様にしか見えないのですよ。
ライターが違うから変わるのは当然なんですが……
その為、現在執筆中の13話が酷く遅れてます。
書き直しがすでに2回……納得いかないので、もう一度これから書き直そうと思ってます。
どうにもその辺、語らせると会話分だけで50kb超えちゃう……

その前に今日はもう寝ますがね>< 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧