神々の塔
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
第三十一話 天平の宴の後でその九
「楽しもうな」
「そうよ、今日は身体も清めたし」
アレンカールも言ってきた、当然彼も鰻丼を食べている。
「後はお腹一杯食べてよ」
「ぐっすり寝ることや」
「それに尽きるわね」
「ぐっすり寝て」
そしてというのだ。
「そのうえでや」
「明日の神霊さんとの戦に挑みましょう」
「そうしよな、ご飯の中に鰻があるのも」
蒲焼きこれがというのだ。
「これまたな」
「おつやな」
「そう思うわ」
芥川にも応えた。
「つくづくな」
「さっきも言った通りやな」
「お米がないとな」
「考えつかんな」
「鰻丼自体がな」
「これは蒲焼きが冷えん様にしたらしいな」
芥川はこの鰻丼の由来を話した。
「ご飯の中に鰻を入れてや」
「そうしてご飯に隠して熱気を逃さん様にしたんやな」
「ご飯の温もりでな」
「そうした配慮してやな」
「自由軒のカレーもな」
織田作之助が愛したこのカレーもというのだ。
「ルーとご飯最初からまぶしてあるのもな」
「完全に混ぜてるのもか」
「それもや」
この独特の作り方もというのだ、自由軒ではこのカレーを名物カレーと呼び普通のカレーをルーとご飯が別の別カレーと呼んでいる。
「冷えん様にな」
「配慮したんやな」
「昭和の頃は電子炊飯器とかなかったしな」
当時の日本にはだ。
「コンロかてな」
「今とちゃうな」
「もう全然ちゃうかったからな」
起きた世界の現代とは、というのだ。
「食べものもすぐ冷えた」
「それを熱いうちに食べてもらうにはどうするか」
「そう考えてな」
そしてというのだ。
「どっちの料理もや」
「生み出したんやな」
「そうや」
「成程な」
「それで美味しいやろ」
「工夫の味もしてきたわ」
その話を聞いてとだ、シェリルは笑って答えた。
「ほんまに」
「そうなったか」
「ああ、ほな私もおかわりするわ」
「そうするか」
「それで蒲焼きも吸いものも」
両方もというのだ。
「よおな」
「食べるな」
「そして精をつけて」
そのうえでというのだ。
「明日はな」
「戦おうな」
「そうしような」
こうした話をしてだった。
一行は今は鰻を楽しんだ、そしてそのうえでじっくりと寝て英気も養った。それから朝起きると身体を清め。
そのうえで神霊達との戦に挑むが大伴家持が言ってきた。
「鰻か。よいものを食したな」
「あっ、万葉集の頃から」
「鰻は食していた」
家持は綾乃に微笑んで答えた。
ページ上へ戻る