| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

SHUFFLE! ~The bonds of eternity~

作者:Undefeat
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第三章 ~心の在処~
  その九

 そして翌日。

「うう~」

「……生きてるか?」

「……多分、どうにか、生きてるッス……」

 机に突っ伏したまま稟の問い掛けに答えるシア。そこへいつものメンバーも加わる。

「災難だったな」

「うう~……こういうのを“厄日”っていうのかな……?」

 シアの返答に苦笑する柳哉。シアがそこまで言う理由は三つ程ある。一つ目は、今日の一時限目に提出するはずだった課題を家に忘れてきてしまったこと。明日ちゃんと持ってくるように、ということでどうにか収まった。まあこれはいい。二つ目はというと、一時限目の世界史の授業で当てられ、自信満々で答えたのはいいが、その答えがおもいっきり的外れのものだった、というものだ。これはかなり恥ずかしい。クラスメイト達はシアを気遣って笑ったりはしなかったが、それがかえってシアのダメージとなってしまった。そして三つ目。二時限目の英語の授業の際にも当てられ、名誉挽回、汚名返上とばかりにこれも自信満々で答えたはいいが、これもまた的外れのものだった。これによってクラス全体に妙な空気が蔓延してしまい、恥ずかしさといたたまれなさから、現在机に突っ伏しているというわけだ。ちなみに現在は二時限目と三時限目の合間の休み時間だ。

「はあ……次の授業が憂鬱ッス……」

「あの、シアちゃん。次の授業は自習だそうですよ?」

「あ、そうなのですか?」

 楓と麻弓が話していると、教室の扉が開き、撫子が姿を現す。

「知ってる奴もいるだろうが、三時限目は自習になる。で、課題があるからな。きちんとやっておくように」

 それだけを告げ、撫子は教室から出て行った。

「ほら、いつまでもいじけてないで、さっさと済ませよう」

「分からない所は教えますから」

「……うん」

 柳哉とネリネの言葉に顔を上げるシア。それと同時に三時限目開始のチャイムが鳴った。


          *     *     *     *     *     *


「終わったッスー!」

「おめでとうございます、シアちゃん」

「お疲れ」

 どうやら持ち直したらしいシアを見て安堵するネリネと柳哉。二人ともシアのサポートに就きながら自分の課題をシアとほぼ同時に終わらせていた。ちなみに楓は稟と麻弓に、そして樹はクラスの女子の間を行き来しながらサポートしている。その際、さりげなく肩に手を置くなどしているあたりは流石というべきか。

「やっぱり異世界の歴史とか言語とかには抵抗があるか?」

「うーん……っていうか他の国の言葉なんか覚えなくてもいいじゃない」

 翻訳魔法もあるし。そう言いたいのだろう。

「まあ確かにそうだが……でも、いざ魔法が使えない、なんてことになった時のために覚えておくのは決して無駄じゃないぞ?」

「魔法が使えない時、ですか?」

「ん……まあ、な」

 少し複雑そうな顔になる柳哉。

「でも、余程の事がないとそんな事にはならないよ?」

 うんうん、とネリネも頷いている。しかし、柳哉は渋い顔だ。

「その、“余程の事”が起きてしまうのが世の中ってものだろう? 現に……」

「「現に?」」

「……いや、何でもない。忘れてくれ」

「「??」」

 首を傾げるシアとネリネ。

「それよりも、だ。シア、良ければ俺が教えようか? 英語と歴史」

「? うん、それはありがたいんだけど……」

「何か不都合でもあるのか?」

「ううん。ただ、迷惑じゃないのかなーって」

「今更だろう?」

 確かに。今までにも何度かシアに教えてきた柳哉だ。それに、誰かに勉強を教える、という事は教えられる側だけでなく、教える側にもメリットがある。それは人に教える際、自分自身のおさらいができる、というものだ。それによってより深く理解できたり、忘れかけていた事柄を思い出したり、あるいは間違って覚えていた事に気付いたり、自分とは異なる考えを逆に教えられたり、と多岐に(わた)る。

「それじゃ、お願いしてもいいかな?」

「おう、こちらこそよろしく」

「あの、私も混ざってよろしいでしょうか?」

「俺は別に構わないけど……シアはどうだ?」

 全然構わないッスよー、との返答。

「それでは、よろしくお願いしますね」

「ああ、よろしく」


          *     *     *     *     *     *


 一方。

(……ん?)

 樹に頼まれて学食にある自販機に向かう途中、なんとなく見られている気配を感じて稟は振り返った。それと同時に視界からささっと紫の髪が消える。その髪の持ち主には心当たりがあった。

(デイジーか?)

 シアを熱心に放送部に勧誘していた隣のクラスの女子生徒だ。夏休みが終わってからはほとんどちょっかいをかけてくることはなくなったが、どうやらまだ諦めてはいないらしい。

(でもなんで俺の方に来るんだ?)

 あくまでもデイジーの目当てはシアであって稟ではない。そう考えている間にもデイジーがついて来る気配がする。もしかしなくても稟に何か用事があるようだ。

(さて、どうするか)

 少なくとも害意は感じない。ならば……

(ここはあえて放置しとくか)

 そう結論し、稟は再び歩き始めた。

(嬉しそうだな……)

 思わず頬を緩める稟。後ろをついて来る気配が嬉しそうに跳ねている。気付かれなかった、と思っているのだろう。その姿を想像すると、やけに微笑ましかった。


          *     *     *     *     *     *


 学食に到着。中に入ると、既に昼の準備を始めているのだろう、厨房の方からいい匂いがしていた。
入り口脇の自販機で二本のジュースを買う。樹のリクエストは“六甲の桃色天然水”。なんでもマイブームらしい。自分の分のボトルを開けて飲もうとしたところで、後ろから声がかかった。

「奇遇ですね、土見さん。こんなところで」

「……そっちのクラスも自習か?」

 笑いを堪えつつ、どうにか受け答えをする。

「先生が何人か出張に出ているそうですよ。何でも市の教育カンファレンスに出ているとか」

「そうなのか。で、何の用でわざわざついて来たんだ?」

「……気付いてたんですか?」

「まあ、害意は無いようだったから放っておいたんだけどな」

 見られるのにも害意を持たれるのにもかなり慣れている。理由は……言うまでもない。

「察するにシアを放送部に入れる件か?」

「むぅ、また……まあ、それはもういいです。リシアンサス様がそう(おっしゃ)られたのなら文句は無い、ということにしておきます」

「それはどうも」

「リシアンサス様とあなたの関係はわかりました。あなたは……その、大切な方なんですよね」

 夏休みを除いたこの二ヶ月程でそれはよく分かった。

「ま……まあ、そういうことになるかな。俺に食ってかかると、シアは結構気にするぞ」

「……食ってかかってましたか、私」

 わりとガシガシ噛み付いていたような。

「……まあ仕方ないですよね。初対面の印象があまりに悪すぎましたから」

「…………」

「何思い出してるんですかっ!? 妄想なんかしたらその都度慰謝料を請求しますよ!」

「……何度も言うがな、俺は見せられた側であって、別にパンツなんて初めから見たくも……」

 ……見たくも、何だというのか。

「……それはいいとして、何か用があったんじゃないのか?」

「話題を変えようとしないでください。分かりました、土見さんは私のパンツを見たかった、ということで日記につけておきます」

 日記をつけているのか。というかそんな記述を残しておくことは、稟のみならずデイジーにとってもいかがなものだろうか。

「まあ、あなたの性癖の話は保留、ということで横に置いておきましょう」

 保留にしなくても横に置いておかなくてもいい。さっさと忘れてくれ、というのが稟の願いだろう。

「リシアンサス様は神界の王女様なんですよ? みなさんお聞きしたい事が沢山あるのに、お忙しい上に親衛隊にカバーされてお話もままならない今の状況はもったいないと思いませんか?」

「それは一理あるけど……でも普通に友達もいるし、別に今のままでもいいんじゃないか?」

「いいえ、良くないです。私が寂しいです」

「ワガママ娘かっ!」

「ダメですか!?」

 実に自己中心的だ。ここまで力強く言われるといっそ気持ちいいほどに。

「何とでも言ってください。私はリシアンサス様が大好きなんですから」

 それ自体は悪いことでも何でもない。しかし、シアは忙しい身だ。……いや忙しいからこそ、時には息抜きのようなものが必要なのではないだろうか?

(いや待て待て。何か流されてないか?)

 そんな稟の内心には気付かず、デイジーは続ける。

「……まあ確かに、いきなり一緒に部活動をしようというのが突飛なことだというのは分かっていますから。故に三顧の礼を尽くしてお迎えしようと思いまして」

 突飛なことだという自覚はあるようだ。

「で、どうするつもりなんだ?」

「……様々な状況を鑑みた結果、一つの結論が導き出されました」

 そこで間を置く。ある程度予想はできているが。

「つ……土見さんからもお願いしていただけないかな、というのは、やはり卑怯な手段でしょうか?」

 神妙な表情で何やら顔を赤らめたまま言うデイジー。稟にそれを頼むためにチャンスを伺っていたのだろう。シアと一緒に部活をやりたい、ということ自体は別に悪いことではない。さてどうしたものか。

(何も考えずに行動しているわけじゃなさそうだし、話だけでも聞いてみようか)

「で、具体的にどうするつもりなんだ?」

「え、ええと……そうですね、一緒に改めてお願いをしていただけませんか?」

 前言撤回。ノープランのようだ。仕方無い、押してもだめなら引いてみろ、という言葉の意味を教えることにしよう。

「そうだな……部活に勧誘するならお試し期間を設ける、いわゆる仮入部って形にするとか、気の向いた時だけ参加してもらうとか、条件をつけた方がいいんじゃないか? いきなり自分の言い分ばかりじゃ、シアも戸惑うだろうし……ってどうした?」

 ぽけっとした顔で自分を見つめるデイジーに気付き、尋ねる。

「なかなかやりますね、土見さん。少し感銘を受けてしまいました」

 機嫌良く笑って稟を見るデイジー。稟にはその視線が若干むず痒く感じた。百八十度、とまではいかないが、稟への評価を改めたようだ。

「意外に切れ者のようですし、あなたも放送部に入って、私の右腕になりませんか?」

「……たまに好きな音楽をながすくらいならいいけどな。部員になるってのは流石に飛躍しすぎだ」

「……私の考えって、やっぱり飛躍してますよね」

 視線を落とし、考え込むデイジー。どうやら心底本気のようだ。真剣に悩む様子に心が動かされ、なんとかしてやりたい、と思うようになる。このあたりも、土見稟の土見稟たる所以(ゆえん)だろう。

「……なら、一緒に頼んでみるか。それならシアも考えてくれるかもしれない」

「本当ですか!?」

 がばっと音を立てて食いつくデイジー。少し落ち着け。

「いや、食いつきすぎだろ……あくまでも頼むだけだからな? OKかどうかまでは保証できないからな?」

「そうと決まれば善は急げです。行きましょう、そして当たって砕けましょう!」

 砕けるのは確定なのか。既に負けている気がするが。

「細かいことはいいんです! さあさあっ、すぐに行きましょう、走って行きましょう!」

(本当に大丈夫なのか? ……まあいいか、失敗しても。助け舟を出すのは一回きりだ)

 とかなんとか言いながらも、次もまた助け舟を出しそうだが。

「土見さん、何してるんですか? 早く行かないと!」

 急かすデイジー。とそこでチャイムが鳴り響く。三時限目の終了だ。

「次は移動教室だからな、シアにお伺いを立てるのは昼休みか放課後にしようぜ」

「うぅ……いたしかたありませんね。では昼休みにまた来ます。逃げないでくださいね?」

「わかったわかった」

残念そうな口調のデイジー。逃げたりしようものなら泣きそうだ。いかにおてんば娘とはいえ、女の子を泣かせるのはいただけない。

「それじゃ、まあ、昼休みにな」

「はい!」

 そして元気に教室へ戻るデイジーを見送り、稟も教室へ戻った。  
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧