水の国の王は転生者
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
第四十三話 コルベール現る
この日、マクシミリアンは王宮に訪れエドゥアール王に面会を求めると、政務を行っている執務室まで通された。
「どうしたのだマクシミリアン」
「来月の初め辺りに、カトレアと新婚旅行に行こうと思いまして。その報告に参上しました」
「シンコンリョコウ……とは何だ?」
「結婚した二人が、更なる愛を育む事を名目に旅行する事ですよ」
「また変わった事を……まあ、よかろう。で、何処に旅行するつもりなのだ?」
「アルビオン王国を予定しております」
「アルビオン……か」
エドゥアール王にとってはかつての故国だが、妙に歯切れが悪い。
「どうかされましたか?」
「お前の事だから掴んでいるのだろう? 現在、アルビオン王国内部で反トリステインの機運が高まっている事に」
先年のアントワッペンの反乱の原因の一つに、アルビオン産羊毛がトリステイン産羊毛に取って代わられ、輸入していた商人が大打撃を受けた。という物だった
当然、アルビオンの輸出産業にも大打撃を与え、しかも最近のトリステインの好景気に押され、安くて品質の良いトリステイン産が幅を利かせるようになり。アルビオンの産業は停滞し経済摩擦になっていて、食べていけなくなった農民などは田畑を捨て都市部に流入して犯罪の温床になっていた。
止めとばかりに、トリステインの資本がアルビオンに侵食を始め、アルビオンの国力を下げていた。
トリステインとアルビオンとの間に交わされた同盟関係も、国力の差から以前はアルビオンが主導権を握っていたが、ここ数年で逆転しアルビオン貴族達から反トリステインの機運が高まっていた。
「はい、その情報は掴んでいます。ですから今回のアルビオンへの旅行も、その辺に釘を刺す為の旅行でもあります」
「掴んでいるのなら良いが、具体的にどうやって釘を刺すつもりなのだ?」
「先日、進水したフネを使わせて下さい」
「たしか、蒸気船だったか。お前の肝いりで建造されたフネだ、好きに使うといい」
「ありがとうございます」
トリステイン北部のヴァール川河口に建設が進められた新都市は、好景気も合わさって僅か数年で大都市に成長した。
家臣や官僚たちは、都市の名前を考える際、マクシミリアンの名を取って『マクシミリアム』と名付けられそうになったが、マクシミリアン本人が嫌がって代わりに別の案を提供した。マクシミリアンの案とは、ヴァール川に無数建てられたダムや閘門等といった物と合わせて、『ヴァールダム』という名前で提出した。官僚たちはこれを採用し、新都市の名は『ヴァールダム』となった。
先日、ヴァールダムの造船場で1隻のフネが進水した。
このフネは、蒸気機関を搭載した全長50メイルほどの木造のコルベット艦で、三本マストと空中と海上で併用して使えるように艦尾にスクリューとプロペラの両方をを取り付けた。いってみれば日本の咸臨丸の艦尾にプロペラを取り付けた容姿をしていた。
プロペラに関しては、先日マクシミリアンがタルブ村で買い取った零戦のプロペラをモデルに作成した。
艦名は『ベルギカ号』に決定し、近代的な軍組織に改革される空軍に練習艦として編入される事になっている。
マクシミリアンはこの新造艦でアルビオンへ向かうつもりだった。
☆ ☆ ☆
王太子夫妻がアルビオンへ外遊すると発表があり。ベルギカ号の乗組員は僅か1ヶ月程度の短い期間でまともな操船が出来るように猛訓練が命じられた。しかも、ベルギカ号は進水したばかりで艤装もされていない状態だった。
新都市ヴァールダムにある空軍の施設のとある一室にて、見た目は風采の上がらない青年のド・ローテルは訓練計画を立てながら、過密なスケジュールに頭を悩ませていた。
ベルギカ号の艦長に就任した、ド・ローテルはこの無茶な命令に応えなければならなかった。
「乗組員を集めて風石に石炭、食料、衣料品、あと毛布、そうだ最低限の艤装もしないと。それらを終えるのに2週間以上掛かるぞ。出航したとしても訓練期間は精々1週間……」
ぐしぐしと紙に書いては丸めゴミ箱へ捨てる。このサイクルを何度も繰り返していた。
「足りない、とてもじゃないが足りない!」
当初、これまでに無い全く新しい新造艦の艦長に就任したときは、これ以上無いほどの有頂天だったが、王太子夫妻の外遊にベルギカ号を使う為、乗組員を使い物にしなくてはならなくなり、今では辞表を出して田舎に引っ込みたくて仕方が無かった。
「艦長。トランプ提督がお見えです」
守衛が報告してきた。
「入らせて貰うよ」
ひょっこりと白髪の混じった灰色の頭が入ってきた。
「トランプ提督、助けて下さい! こんな無茶苦茶なスケジュールどうやったって無理ですよ!」
「苦労していると思ってな、お邪魔させて貰った。」
若いド・ローテルと、いかにもベテランといったトランプ。二人の関係はいわゆる師弟関係だった。
「そう思うんだったら、何とかして下さいよ」
「心配するな。風石に石炭、その他諸々1週間以内に出航できるように手配してある」
「助かります!」
心底助かった様子で、ド・ローテルは頭をボリボリとかいた後、何度も頭を下げた。こうして、ベルギカ号の慣熟訓練の目処は立った。
ド・ローテルは、戦略や戦術など『いかにして勝つか』の方法を実践するのは得意だったが、デスクワークは苦手だった。
☆ ☆ ☆
アルビオンへの新婚旅行出発まで1週間を切ったある日の事。
マクシミリアンは、タルブ村で買い取った零戦の状況を見るために、新宮殿の敷地内にあるラザールの工房に足を運んだ。
ハルケギニア初の蒸気機関が開発されたラザールの工房は、中小企業の工場を連想させる2階建てのレンガ造りの建物で、8割を巨大な工房に割り当てた構造になっていた。
マクシミリアンは工房内に入ると、作業中に煙が篭もらない様に2階部分が無い高い天井が目を惹き、工場特有の鉄と油の臭いが鼻を突いた。他にも天井まで届く長い煙突とその下に、鉄を溶かす高炉らしきものや蒸気機関を動力とする作業機械がが見えた。
ラザールの姿はすぐに見つかった。広い作業場の中央に置かれた零戦に張り付いて、新宮殿では見ない助手らしき男と何やら作業をしていた。
「ラザール、竜の羽衣はどの位調べた?」
「……あれでもない」
「……これでもないですぞ」
マクシミリアンはラザールに声を掛けたが、助手の男共々、一心不乱に零戦を調べていた。
「邪魔するのも悪いか」
マクシミリアンは、ガラクタらしき鉄屑に腰を下ろし二人の作業を見守ることにした。
「ミスタ・コルベール。竜の羽衣が何で動いていたか分かりましたか?」
「ミルタ・ラザール。これを……」
助手の男はコルベールという名前で、髪が戦略的撤退をし始めた風采の上がらない男だった。コルベールは側においてあったカップに杖を振ると独特の臭いのするガソリンを錬金した。コルベールは燃料タンクの中に残っていた臭いや微量のガソリンなどを研究した結果、ガソリンの錬金に成功しのだった。
「素晴らしい! これで竜の羽衣は空を飛ぶ事ができるのですね」
「そうですね、早く動かしてみましょう。楽しみですなぁ!」
二人は、マクシミリアンが見ているのも知らず、和気あいあいと零戦の燃料タンクに錬金したガソリンを注いだ。
(コルベール? 何処かで聞いた名前だが……)
マクシミリアンは、記憶の中から該当する名前を捻り出した。
(そうだ、たしか魔法研究所の実験小隊の……でも何でここに居るんだ? 魔法学院の教師じゃなかったっけ?)
マクシミリアンが、黙々と考えていると、コルベールがマクシミリアンが居る事にようやく気付いた。
「もしや、マクシミリアン王太子殿下なので?」
「やあ、ようやく気付いたね」
ガラクタの上で胡坐をかき、コルベールに向かって手を挙げた。
「ミスタ・ラザール! 王太子殿下が御出でですよ!」
コルベールの声で、マクシミリアンが来ている事にようやく気づいたラザールは、マクシミリアンを零戦の前まで導いた。
「ようこそ殿下! 見て下さい。竜の羽衣はいよいよ飛ぶことが出来ますよ!」
ラザールは年甲斐も無オくモチャを見せびらかす子供のようにウキウキしながら、マクシミリアンにあれこれ説明を始めた。
「その話の前に、こちらの人はどちらで? 良かったら紹介して欲しい」
コルベールの方を見てマクシミリアンは言った。
「このお方は……」
「ミルタ・ラザール。私に言わせてください」
コルベールは、礼に則って自己紹介を始めた。
「ジャン・コルベールを申します。トリステイン魔法学院にて教師をしております」
(やっぱりそうだったのか……)
「ミスタ・コルベールは、わざわざ魔法学院から暇を見ては、ウチの工房へ足を運んで私の研究を手伝ってくれるのです」
ラザールが細かい事を説明してくれた。
「なるほど、事情は分かったよ。二人とも、トリステインの為にその才を貸して欲しい」
「御意」
「畏まりました」
二人はマクシミリアンに膝をついた。
……
「ところで竜の羽衣の解析は済んだのか?」
「はい、一度分解して、今日ようやく復元が終わり。エンジンを動かそうと思っていたところに、殿下が参られたのです」
「良いタイミングだったという事か。僕も見物させて貰おう」
ラザールは、零戦の風防を外し自らコックピットに乗り込み操縦桿を握った。
「ミスタ・コルベール。プロペラを回して下さい」
「承知しました」
「ラザールが乗るのか?」
「左様です殿下。危ないですので、少しばかり下がっていてください」
「分かった」
「ミスタ・ラザール。準備できました」
コルベールは魔法でプロペラを回した。
「よし、行きます!」
ラザールは元気良く宣言したが……
「……」
「……はて?」
「動かないのか?」
零戦のエンジンは動かなかった。
「どどど、どういう事だ? 復元を間違えたか!?」
「ミスタ・ラザール。落ち着いて」
「こうしてはいられない! もう一度分解して復元のやり直しを」
「燃料は入ってたんだよね?」
「はい、殿下。燃料もちゃんと入っています」
「何が原因なのでしょう」
「分かりません。ともかくもう一度、良く調べて見ます」
「失敗は成功の母だ。ラザール、気を落とさないように」
「もちろんです殿下。この程度で気を落とすほどヤワではありませんぞ」
「頼もしい言葉だ」
……
結局、ラザールは夜通し点検に図る事になった。
マクシミリアンはお暇し、コルベールも残りたがったが、魔法学院へ戻らなければならなかった為、泣く泣く工房を後にした。
「ミスタ・コルベール。途中まで一緒に行かないか? 色々話したいことがある」
「畏まりました。僭越ながらお相手いたします」
マクシミリアンとコルベールは、新宮殿の門まで歩く事になった。
「ミスタ・コルベール。貴方と一度話がしたかった」
「恐縮でございます」
「何故、貴方ほどの人が、魔法学院の教師に甘んじているのか。ミスタ・コルベールが良かったらエリート街道への復帰の手続きをしてもいい」
マクシミリアンの人材センサーはビンビンに反応していて、彼を手放すつもりは無かったが、コルベールは首を横に振った。
「ありがたき申し出ですが、私はもう中央に戻るつもりはありません。無礼を承知で言わせてもらえば、もう自分の魔法で家や人々を焼くのはウンザリなんです」
「ダングルテールの一件の調べは付いている。だがあれは偽情報とはいえ命令で行った事なのだろう? 命令に基づいて行動した貴方が責任を感じる事はない」
「……」
「ロマリアと共謀したリッシュモンの責任であり。ミスタの責任じゃない。そもそも軍隊という所はそういうものでは?」
「……確かにその通りです。ですが私は自分自身を許すことが出来ないのです」
コルベールはそう言って目を瞑った。
「ふう……そうか、ミスタの人生だ、とやかく言わないさ。過去を振り返るのも悪くは無い。けどね、過去を振り返る事と過去に囚われる事はまったく別のじゃないかな?」
「殿下……」
「僕はなるべく未来を見たい。たまに過去を振り返って後悔する事もあるだろうけどね。もっとも、後悔しても止まることはないだろうけど。どうせなら僕に、王家に責任を擦り付けて楽になった方が良いよ」
話しているうちに二人は、門の所まで到着した。
「ミスタ・コルベール。貴方はダングルテールで一人の少女を救った事を覚えておいでか?」
「覚えています。彼女の事は故郷を燃やしてしまった事へのせめてもの罪滅ぼしでした。もっとも彼女は今でも恨んでいることでしょうが」
「その事だがな、彼女は恨んでいない。もっとも、当初は全方位に恨みを振りまいていたが、彼女は仇討ちを果たし新しい人生をスタートさせた」
「仇討ち……ですか。あの娘が」
「ミスタ・コルベール。貴方が責任を感じる必要は無い。正直言うと彼女を仇討ちへと誘導したのは僕さ、認めるよ。けどね、仇討ちを止めて延々と恨みを腹の中に飼い続けるより、スパッと仇討ちをさせて再スタートをさせたほうが良かったと思ったんだ」
そして最後にこう付け加えた。
「もし今後、リッシュモンの縁者を名乗る者が現れて、アニエス……その娘の名前ね。そのアニエスに仇討ちを仕掛けようとすれば、その時はそういう風に誘導した僕の責任で彼女を守るよ」
「う、ふふふ……いや、これは失礼しました。それでは愛の告白ですね」
「ん……そうか? そんなつもりは無いんだが」
「殿下、結婚したばかりだと言うのにそれではいけません」
「だから、そんなつもりは無いと言っているだろうに」
ムスッと、眉間にしわを寄せた。
「そろそろ日も暮れてきたので、失礼させていただきます」
「そうか、また来て欲しい。ラザールも同類を見つけて嬉しそうだった」
「ありがとうございます。お言葉に甘えまして、これからも顔を出したいと思っています。魔法をもっと人々の役つことに使いたい。それが私の新しい人生のテーマなのですから」
「そうか、今度来たらアニエスに会わせようか?」
「それはご勘弁下さい。彼女も新しい人生をスタートさせたと聞きました。今更、顔を合わせても気まずいだけでしょう」
「そうか」
「では、失礼いたします」
コルベールは礼をすると、学院から乗って来た馬に跨り夕日の中を駆けて行った。
「流石は元実験小隊隊長、馬が上手いな」
「ぶふっ!」
門を守っていた衛兵が噴き出した。
(その程度の駄洒落で噴き出すなよな)
何とも締まらない顔で、コルベールが去った方向を見続けた。
ページ上へ戻る