| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

世界をめぐる、銀白の翼

作者:BTOKIJIN
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第七章 C.D.の計略
  新たなる者達2


色々なことが始まっている。
先日の物など、まだただの一旦――――――


まだまだいる。
この世界には、油断ならない存在が。



------------------------------------------------------------


夜。
四角い口をぽっかりとあけたトンネルの中の歩道。

ここの歩道は、車道から一メートルほど上がっている段差の上にある。
走り去っていく車の走行音にかき消され、そこに立っていた男女の声は彼ら自身にしか聞こえない。


「これがあれば・・・?」

「そうだね。君の望みは叶うだろう」

「・・・・どうして私にくれるの?」

「僕らとしても、実証実験がしたいんだ。だけど、それだけしかなくてね。カードのほうは」

「わかったよ。私のほうでそれはもらいに行く」

「もらいに、ね・・・・んじゃ、健闘を祈るよ」


上下ともに白いスーツを着た男が、その場からいなくなる。
残された20歳程の女性の手には、緑に金のフレーム、そして桜色のエンブレムがあしらわれたバックルが握られていた。


「じゃあ、最初は―――――」

ヴォオオン!!!


通過していったバイクの一団によって、彼女自身にもその声は聞こえなかった。


そして、少女もまた闇夜に消える。
彼女もまた、力を手にしたものである。



------------------------------------------------------------



「ヒャァッハー!!」

「おいタク!!それあぶねーっつったろうが!!」

「すまねぇ兄貴!!」

「どうせやんならこれくらいのことやれよ!!!」

ヴォオオン!!!



爆走するバイクの一団。

6台はあるか。
そのうちの一台が、仲間を叱咤したように見えたが、リーダー格の男がトンネルにはいると同時に一気に加速。


数台の乗用車を追い抜いて、さらにトラックの前で煽るように後輪を滑らせる。
それに仲間の男たちがついていき、トラックを包囲。

トラックの運転手は怒声を上げるが耳には届かず、その様子を見て馬鹿笑いをして彼らは走り去ってしまった。



~~~~~


「さっすがだぜクレちゃん!!死ぬの怖くねぇってんだからよ!!」

「マジ兄貴リスペクトするわー」

「やっぱエンジンはブッ飛ばしてナンボだろうよ!!」

夜のコンビニ。
その駐車場にたむろして大声で騒ぐ6人。

周囲に民家はなく、どうしてこんなところに立っているのか謎なコンビニだ。


「俺ら六人だけどよ、最強のチームだろ?」

「はぁ?お前らチームだと思ったことねーし!!」

「だハハハハハ!!ンなこと言って、クレちゃんツンデレ~」

「だぁ、うっせい!!」


クレちゃん、と呼ばれる彼らのリーダー格を中心に大声での集会は進む。
さらに一人が菓子やつまみ、さらにはビールや酒をコンビニから買ってきて宴会まではじめてしまった。

アルコールに関して「どうしたよこれ?」と聞かれると持ってきた男は「持ってきた」とだけ返した。
つまりは堂々とした犯罪行為である。

それを店先であけてバカ騒ぎするのだから、度胸があるのか何なのか。


と、そこに

―――――コツン

という、アスファルトを叩く音がした。
それはまるで女性のハイヒールの音のようであり、そして光のエリアにその人物が入ってくると、それが正しかったことがわかる。


皆がそちらを見た。
自分たちは大声で騒いでいたというのに、なぜかそのハイヒールの音が気になっていつの間にか静かになっている。


そして、目の前に現れたその青いスーツに青いメッシュの入った女性は、クレちゃん――――呉木田浩司の前で止まった。


「命知らずですね~。でも、いいですよそれ」

「あぁ?」

「死ぬのが怖くないというか。ま、一回死んでるんですもんねぇ?」

「・・・おい」

「これ、いりません?あなたにこそふさわしいものですが」

怪訝そうな顔をして、それから青筋を立てて、数秒後には手が出そうな呉木田の前に、女性はアタッシュケースを差し出した。
そしてパチンと留め金を外し、それを開いた。


「どうです?」

それを見た呉木田の青筋は一瞬消え

「・・・・・いいじゃん?」


その夜。
また一人、怪物が生まれた。



------------------------------------------------------------



「胸騒ぎがするなぁ」

「EARTH」局長室。
窓から眼下の街々を眺めていた蒔風は、ふとそんなことを漏らした。

何かが始まっている気がする。
だが、確証もなしに発令するわけにもいかず


「寝るか」


そういって、ベッドに向かう。
今夜は寝よう。もう遅い。




------------------------------------------------------------


風都
風都タワーをシンボルとし、街のゆるキャラはふうと君。

その街の、高級住宅街の一角。
数年前に火事になり、そのまま更地となった土地がある。


さらにその地下。
井戸のような穴が合いた遺跡から、いきなりズボリと手が突き出てきた。

その手は地面を掴み、身体を引き上げ、一気に地上へとあらわれたのだ。


そして、その男は

「ふぅ・・・・やっと戻ったぞと。さぁて、アプローチ開始だ」




------------------------------------------------------------



そして離れた山奥でも

グボッッ!!!



大地を突き破り、そこから一人の男が現れた。
元々着ていたのだろうか。鎧や着物を纏っているが、しかし腐敗が激しくボロボロと落ちていく。

最終的には腰布のみを残しただけの服装となり、男は空を見上げた。


月が出ている。
この時代でも、月の美しさは―――――


「違うのぅ」

輝きが薄い。
人の業がそれを鈍らせる。

その手に何か小さな物を握り、男は山に消える。
ともあれ、この恰好だけはいただけぬ。



------------------------------------------------------------


「そういえば蓮」

「何だ。恵理」

あるマンションの一室。
「EARTH」本部は戻ったのものの、そのままこちらの部屋に住み続けている秋山蓮と、その妻・小川恵理はそんな出だしから食事の会話を始める。


「今日ね、懐かしい人にあったの」

「へぇ。昔の知り合いか何かか?」

「うん。高円寺くんっていうんだけどね、昔の研究室の同僚なの」

「そうか。何か話したのか?」

「もう・・・蓮ったらぶっきらぼうなんだから。ん?嫉妬してるの?」

「そうじゃない」

「絶対そうじゃん」

「・・・・・それで?」

視線を逸らし、さらに箸を進める蓮。
結局反論しきれず、話題を逸らすことしかできない蓮ににやにやしながら、恵理は話を進めていく。


「いやぁ、それがお話はできなかったんだよね。会ったというより、見かけた、かな」

「だったら最初からそう言ってくれ・・・・」

「安心した?」

「・・・・・・・・」

「わかったわかったから。そんな怖い顔しないで?」

「・・・それで?」



「うん。駅のホームで鏡越しに見かけたのよ。で、懐かしいから声を掛けようと思ったの。だけどもうどこかに行っててね」

「なんだ。そんなものか」

「まあ懐かしい顔だったから、印象に残っててね」

「ところで、何の研究室だったんだ?」

「えっとね・・・・あれ?」

「どうした」


「忘れちゃったよ」



------------------------------------------------------------



これにて、役者はそろう。
いまだ登場してないものも、まだその存在すらないものもいるが。

物語は始まる。


戦いもまた、然りである。






to be continued







☆★☆★☆






後書き



 
 

 
後書き

今回出てきた人たちの名前紹介~!!!
とはいえ、明かされた二名のくらいですけどね!!

他はまだまだ


暴走族の兄ちゃん、呉木田浩司(くれきだこうじ)くん
イメージは「マジで屑でヤンキーでワルな初瀬ちゃん」



蓮・・・といってわかる人はいるかな?
そうです、仮面ライダーナイト/秋山蓮です。

TV当時は恋人たったんですが、はいつの間にか結婚してたんですね。

その恵理さんの話に出てきた人は高円寺健人(こうえんじけんと)。
イメージは科学者です。


蒔風
「後はあれだな。地面から出てきた二人と、何か受け取ってた女だな」

ええそうですね。
まあ地面二人は場所から推測することも可能かと。

女のほうはわからないでしょうね。でもバックルの色にヒントが。


翼刀
「緑、金、桜色?なのはさん、フェイトさん・・・・いや、緑いないなぁ」

全然見当違いだ。

翼刀
「ふぁっ!?」





映司
「次回。え?新しいコアメダルが!?」


ではまた次回 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

感想を書く

この話の感想を書きましょう!




 
 
全て感想を見る:感想一覧