ソードアート・オンライン‐黒の幻影‐
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
第1章終節 離別のポストリュード 2024/04
壊れかけの黒:剣戟の残響
前書き
登場キャラの都合上、本筋から離れたお話とさせて頂きます。
怒りに染まった咆哮、死に怯える絶叫。
周囲の敵を蹂躙し、滅ぼした後に残った空虚。
夜闇に沈んだ森はこんなにも静かで寂しいのに、あの怒涛の音の洪水は鼓膜に染みついて離れない。
それはまるで死の恐怖や、脳を焼かれる苦痛を訴える犠牲者たるオレンジプレイヤーの怨嗟のようで、頭蓋の中で反響して増幅しては脳裏に潜り込み、奥へ奥へと進入する毒のようにも思えた。
友人の命を守る為に躊躇なく殺戮という手段を選んだ俺には、まともな人間性など既になかったのだろう。それでもこうして存在しない筈の、心という器官に痛みを被っているのはどうしてなのだろうか。
苦痛を装い、奪った命に対して罪を感じているフリをしているのか、それとも、これから犯した殺人を隠しながらヒヨリと共に生きることに対して後ろめたさを感じているのか。どうあれ、俺は既に真っ当な人間ではないらしい。自らの思考が全て、利己的に過ぎる。
痛みを引き合いにしたところで、罪からは逃れられないというのに。
夜の森にのびる小路は、ぽっかりと開いた洞窟へと至る。
それは、《あの人》を助けるべく踏み込んだ場所。
一つの命を救うために、釣り合わないくらい多くの命を奪った煉獄となった場所へと、踏み入れた。
永劫、光など届かないようにさえ思える無間の闇。
あの殺戮の直前にはただ不気味に思えた黒の領域で、同時の順路をなぞるたび、こびりついた音は一層に記憶的な精度を増してゆく。
響いて、融け合って、風化した音は、まるで今もまだ死者がそこに縛り付けられて悲鳴をあげているような、咆哮をあげているような、恐い程に鮮明に思い出されては俺を責め立てた。
やがて、洞窟は広い空間を晒す。
かつての惨劇の跡地。友人の窮地を救うべく、俺が地獄を作り上げた場所。
既に住み着いていたオレンジプレイヤーは誰一人として残ってはいないが、ただ一人だけ、ポツリと佇む人影があった。
軽金属装備も片手剣も盾もローブもない、ただあの時と同じ、ところどころ破損した布装備だけでダンジョンの奥に蹲る彼女は、今にも泣きそうな顔をしていた。しかし、それは九死に一生を得た安堵ではなく、いや、もういっそのこと友人に向けられるには過分なまでの恐怖が刻み込まれていた。
それはまるで、何か異質な存在へ畏怖を抱くかのような拒絶。
決定的に境界線を引かれてしまったようで、俺に対する明確な拒絶が滲み出ていて、堪らなく苦しい。
――――俺はただ、アンタに生きて欲しいだけなんだ。
喉元まで込み上げながら、息苦しさで言葉にならなかった独白を内心で呟きながら一歩だけ歩み寄るのだが、しかし、更に距離を置くように、《あの人》は数歩後退る。更に距離が開き、俺が迫ったことで更に怯えた表情を見せる。
もうこの際、俺がどう思われても関係ない。ただ、一時でも俺のことを親友と言ってくれた彼女をこのままダンジョンに放置するというのは、俺には出来ない。だからせめて、彼女のホームタウンに送り届けるくらいは許されないだろうか。
「………グリセルダさん、もう、帰ろう?」
可能な限り声から棘を取り払い、手を伸ばす。
害意がないと察してくれたのか、おずおずと距離を狭めてくる。
しかし、この洞窟は数こそ少ないとはいえモンスターが出現する、れっきとしたダンジョンだ。離れないように気を付けてくれと注意勧告を述べる前に、差し伸べていた手はまるで別の生き物のようにコートの下へと滑り込んだ。
右の掌に当たる硬質な物体は、まぎれもなく《クラン・カラティン》の柄。手放そうにも右手は言う事を聞かず、咄嗟に抜剣された毒剣を左手で掴む。刃の腹を握った左手はダメージエフェクトを発生させ、赤いポリゴン片を宙に舞いあげるが、拮抗したのは僅か一瞬。柄を持つ右腕が柄を逆手から順手に持ち替え、地面に垂直に向けられていた鋒を《あの人》に向けて突き放った。
刃の滑る感覚が左腕に走り、腹部に刃を穿たれた彼女のカーソルには《出血ダメージ》と《ダメージ毒》のアイコンが表示される。両脚さえも細身を貫いた刃を更に深く刺すように猛進し、岩壁に鋒を突き当てて彼女の細身を縫い付けた。やがて継続ダメージが発生したことで更にデバフアイコンが重複し、HPバーの減少速度が更に加速する。
「………ぃ………いや………やめ――――」
声を震わせながら、指が食い込むほど右腕を掴んで抗う《あの人》は、そのまま呆気なく青い輝きに包まれて爆散する。剣を握っていた掌と吶喊した両脚は用が済むと力を失い、毒剣は床に金属音を響かせながら堕ちると同時に膝を地に落とす。
これほど理不尽に、あまつさえ自ら手に掛けるというかたちで、守りたかった人を失うのか。
右腕の神経が訴える、《あの人》の手の感覚の残渣を感じると同時、凄まじい嘔吐感に苛まれる。思わず屈み、こみあげる熱を吐き出そうにも、仮想の身体には臓器に相当する機能はない。ただ延々と続く責め苦に堪えるしか方法はなかった。
「――――ほら、やっぱりだ」
ふと、耳の奥に響く男の声。
次いで、どこからともなく反響する嘲笑。
その声たちを俺は知っている。俺が手に掛けたオレンジプレイヤーだ。聞き違える筈もない。
しかし、既に死んだ彼等の声を聴くことそれ自体が、事実と矛盾する。死んだ人間は何があっても声を発することは出来ない。たとえ如何なる思いがあっても、その心理を覆すことは出来ないというのに。
「結局、君は一番楽な選択肢を選ぶ。彼女を助ける為に、そのスキルがあれば僕達を殺した方が楽だったように………彼女が君を拒否すれば、同じようにその場で彼女を始末して手間の一切を省いてしまえるんだ」
………違う。
これは、俺の望んだことじゃない。
右手から滑り落ちた毒剣から後退る。
松明の灯を反射させ、嘲るように光沢を晒す剣は、人を刺したにしては汚れの無さすぎる刀身を更に輝かせる。
「だって、そうじゃない? このゲームの中は外の誰にも見られてないんだ。面倒な事があれば、無かったことに出来る。そうじゃなければ、仕方が無かったということにもね」
一拍おいて、声が続ける。
「だから、君は僕達と同類なんだよ。どんなに取り繕ったって………――――その笑みまでは隠せないだろう?」
気配のない空間からの呟きが、急速にぼやけてゆく。
身体が吐き気に疼くのか、震えが止まらないなかで、恐る恐る指先を口角へと運ぶ。
そのままなぞる軌道は醜い程に吊り上がって、嗚咽だと思っていた音は嗤いだった。
声は次第に遠ざかり、代わりに違う声に切り替わってゆく。
その声は知っている。絶対に守り抜かなければならない人のもの。それでも、俺はまたグリセルダさんと同じように………
「燐ちゃん! どうしたの、大丈夫!?」
突如として、声が鮮明さを得て鼓膜を震わせた。
視界が洞窟から屋内へと切り替わり、恐る恐る自身を見下ろすとソファに横になっていた恰好だった。傍で不安そうな表情でこちらを見つめてくるヒヨリと目が合い、それから間もなくして、ソファに寝転がって意識を手放すまでの記憶が蘇る。どうも、悪い夢を見ていたらしい。まだ腕に感覚が残ってそうなほど鮮やかに記憶に残っていて落ち着かないが、一先ずは息を整えることにした。
「怖い夢、見てたの?」
「いや、大したことない。大丈夫だ」
「でも、燐ちゃん、すごく辛そうだよ?」
「………そんなことない」
「そんなことあるもん」
首の重さに耐えかねて左の掌を額に当てているのを見られてか、泣き所をつつかれる。
前者は分かりそうではあるが、後者の隠し事については、付き合いが長いだけに僅かな機微でも筒抜けになってしまうらしい。おまけにヒヨリは確信を得たらなかなかに折れてくれない強情なところがある。
それに、願わくば俺が人を殺したという真実には至って欲しくない。それだけを切に願って、もう長い期間同じように繰り返してきた沈黙を貫いていると、膝の上で拳を握っていた右手にヒヨリの両手が覆い被せられた。
「でも、言いたくないんでしょ?」
「………そうだな」
一瞬、右手が強く握られる。
悔しそうで悲しそうな表情を覗かせたヒヨリは、そんな表情もすぐに潜ませて、一つ大きく頷く。
「だったら、今は聞かないでおくね。でも、辛いことを一人で抱え込まないで欲しいの。話してくれるまで待ってるから」
「………済まない」
「いいよ。だって、私は燐ちゃんの味方だもん」
「そうか、………ありがとな」
傍にいてくれる。その言葉はこの上なく心強くて、同じくらい怖く思えてしまう。
あの夢のように、守ろうとした相手を自ら殺してしまうかも知れない。そう思うと、グリセルダさんと出会うまで恐れていた、ヒヨリと離れ離れになるという結末をむしろ望んでしまう時さえある。いっそ、はじまりの街を出る時にヒヨリの手を振り払ってさえいればと悔やむことさえ多くなった。
それでも、今もこうして握られる手の温度に縋る俺は、どこまで矛盾を内包しているのか。
どこまでも、弱くなっているとさえ思える自身の精神に苛立ちを感じ、悪夢による消耗を覚えつつも、部屋を出るべく何とかソファから立ち上がる。部屋の窓からは西日が差して、上層の底と室内をオレンジに染めていた。
「少しだけ、外の空気を吸ってくる」
「うん、いってらっしゃい!」
底抜けに明るい声で送られながら、リビングから玄関へと向かう。
少し長めの散歩でも、と予定を模索しつつ歩を進めていると、ドアを開けて誰かと相対するティルネルの姿があった。歓談する様子からして相手は友好的なのだろうが、こうして拠点まで訪ねてくるプレイヤーはごく限られる。あの様子からして、アルゴかクーネ達が妥当だろう。ヒヨリも部屋から顔を出したところで、来訪者の顔を拝むために玄関まで移動することにする。
――――そして、その顔触れに、思わず呆気にとられる。
一人は攻略組にあってトップクラスの実力を誇り、《黒の剣士》と呼ばれるに至った全身黒ずくめと、もう一人は前線攻略ギルド最強と謳われる《血盟騎士団》の副団長、純白に赤のラインが刻まれた防具を纏う《閃光》だった。攻略と余暇を気ままに過ごす自由気質と、余程の事情が無い限りは前線攻略に明け暮れる攻略の鬼。どうしてこの取り合わせがここに居合わせているのか。変なことも起こるものだと思う頃には、脳裏にへばりついた暗澹とした感情は気にならないほどに沈静していた。
「もう起きられて宜しいんですか?」
「ああ、十分寝たからな。それにしても珍しい客が来てるじゃないか」
ティルネルに首肯しつつ、外に立つ両名へと改めて視線を向ける。
さながら学級委員と問題児のペアは、どうやらそれなりに付き合いのある黒い方が対話を受け持つらしい。
「リン、聞きたい事がある。少しだけ良いか?」
「構わない。散歩がてら付き合ってやるよ」
「………いや、あまり口外したくない話なんだ。悪いけど、中で頼む」
隠しコンテンツに関わるものかと思いきや、キリトの表情には余裕が無いようにも思えた。
鬼気迫るというような、何か切迫した状況であることを如実に訴える表情は、その横にいるアスナも同様のようだ。キリト一人ならばいざ知らず、日頃から攻略に全霊を注ぐ彼女が前線から離れ、キリトと行動を共にしている。まさしく、尋常ならざる事態というやつだろう。
「あまり期待はするな」
念押しに一言だけ添え、顎で示して来客を促す。聞かれたくない話の事情までは現状において察することは出来ないが、それが重要な問題であることくらい俺にも理解できる。来訪者の剣呑な表情からして、気軽に笑える冗談めいた話ではないだろう。ならばこそ、それを茶化すような真似をするのは失礼というものだ。
再び来た道を戻り、リビングに戻るや否や引き連れてきたアスナにヒヨリが飛びつくのを引き剥がしてティルネルにヒヨリを任せて人払いを済ませる。テーブルを挟んで互いが席に着き、対談の用意は整うも、ようやくキリトが口火を切ったのはたっぷり三十秒を要してからだった。
「………圏内で、プレイヤーが死んだ」
「ちょっと、キリト君!?」
荒唐無稽に過ぎるキリトの発言に、アスナが慌てて制しようとする素振りを見せる。
キリト一人だけであれば、内容如何はさておき冗談として聞き流していたかも知れないが、そこにアスナが動揺したとなれば、彼女の思いとは裏腹に返って信憑性を増す要因になってしまう。真偽の判断は先送りにするとしても、観測された事象として捉えるに不足はないだろう。
キリトは相も変わらす視線に鋭さを宿しながらも言葉を繋げた。
「一人目は、間に合わなかった………でも、二人目の被害者は、俺達が油断した所為で死んだ。俺達がいる目の前で、今さっき殺されたんだ」
それは、苦しさに溢れた独白だった。
誰かの死を重く、真摯に受け止める彼に言い知れぬ憧憬と恐怖の入り混じる感情が込み上げる。
多くの命を奪った事実から目を背け、その結果として壊死していく心の痛みにも踠き苦しみ、怯えるだけの俺にはとう到底得難い崇高な意思に、この一時は魅入られていたのかも知れない。
――――その、一時までは。
「二人目の被害者………《ヨルコ》さんは、死んだギルマスの復讐だって言ってた。でも、この世界は全てデジタルデータで構成された仮想空間だ。絶対に、何かしらのロジックが隠れているとしか考えられない。これは、復讐を演じた悪意ある殺人だ。」
だから、知恵を貸してくれないか。
キリトからの要請を聞き取るものの、その大部分は大きく揺らいだ精神が思考を阻害して返答に至れなかった。
たった一人のプレイヤーネーム。
いや、俺が反応したのは、きっと二人目の被害者の名前ではなく、その《名前さえ語られないギルマス》なる人物についてだ。彼女の名前にも少なからぬ動揺を覚えるが、こればかりは自身の不運か、それとも結ばれてしまった奇縁を恨むしか出来ない。いや、俺には恨む権利さえないだろうに。
あの時、託された二つの指輪と愛剣を渡した相手が、彼女の死を受けて泣き崩れた彼女が、如何なる手法で圏内PKなる狂気の餌食となったのか。
余りに度し難い事件に言葉を失うが、しかし、もし仮に死者が復讐としてプレイヤーを手に掛けることが起こり得るとしても、それでも俺の知る限りで《あの人》が誰かの命を望んで奪うなど、万に一つとして在り得ない。それだけは断言できる。
こちらの内心も知らず、キリトは事件のあらましを述べ挙げてゆく。
壁職プレイヤー《カインズ》の死。
ヨルコとの出会い。凶器の製作者と被害者達の関係。
そして、今しがた起きたヨルコの殺害。
語られる事件の全貌が露になるにつれ、心のどこかで否定していた懸念は呆気なく現実のものとなる。まるで、まだ終わっていないとばかりに、古傷を新たに開くような心痛を覚えるが、俺には見ぬふりをすることが出来なかった。
終わっていない。まだ、あの時の惨劇は幕を降ろしてなどいない。
ならば、俺のすべきことは一つ。俺には、再び向き合わねばならない義務がある――――だが、
「生憎だが、圏内の有する絶対性はプレイヤー如きでは突き崩せやしない。誰がどうやっても、結果は変わらない」
キリトと結託するという選択肢を、俺は捨て去った。
ヤツは強い。それでいて、真実を見抜く確かな目がある。
圏内殺人事件は、この二人に任せておけばどうにかしてくれるという根拠のない確信だけで、俺は彼等と道を違えることを決めたのだ。
「でも、確かに二人は私達の目の前で………」
「だったら、お前等に一つだけ教えてやる」
食い下がるアスナを一蹴し、人差し指を出して言葉を区切る。
代わりに、少しばかり入れ知恵をするくらいで許してもらうこととしよう。
「先ず、プレイヤーはHPを全損した後、僅かな猶予時間を経て大量のポリゴンの残滓を振りまいてアバターが爆散する。そこまでは分かるか?」
「ええ、考えたくもない嫌な話だけど、知らないワケじゃないわ」
「だったら、もう十分だ。あとは、どうすればそうなるのかを考えてみろ」
問答は早々に終えるが、アスナは首を傾げるのみ。キリトも悩ましげに黙考する。
しかし、長考とはならず、キリトはソファから腰をあげた。
「結論は出たか?」
「いや、まだわからない。もう少し情報収集をしてからにする。試しに、凶器に使われた武器の製作者を探ってみるよ」
「………そうか、それがいい」
立ち去ってゆく両名の背中を見送りつつ、溜息を零す。
《あの人》が巻き込まれた事件は、彼女の死で終わったはずだった。
その後、ギルドが崩壊したとは知らなかったし、もう既に解散したギルドのメンバーを殺害したのは誰なのか。
そしてなぜ、実行犯はよりにもよって彼女を演じているのか。腑に落ちない事が多過ぎる。
だが、少なくとも、この件においてはキリトと意見は同じくするものだ。彼女は復讐なんて望むような人間ではない。
再び、溜息を零しつつメニューウインドウを開く。
許しを請うつもりはない。
今更、如何なる手を尽くしても償いにはならないだろう。
それでも、せめて行動することくらいは許される筈だと、誰にともなく言い聞かせた。
後書き
圏内事件チラ見回。
久々に登場の《燐ちゃん》ですが、悪夢オチからのスタートという憔悴ぶり。時間は更に流れ、圏内事件における《ヨルコさん死亡》直後に移ります。圏内事件前日譚は前回までで終えました。
グリセルダさんを《あの人》呼ばわりしている点については、もうお察しの通りです。どのようにお察しして頂けたかは存じ上げませんが………
燐ちゃんの意見を聞きに来たキリトさん達へ向けた入れ知恵の真意は、グリセルダさんの人柄とヨルコさんの《グリセルダさんの装備品だったモノ》を渡した際に見せた反応からの違和感から、「そもそも、それは殺人なのか?」という問題提起が多分に含まれています。つまるところ、グリセルダさんが復讐なんて考えるワケないし、ヨルコさんが圏内PKの原因としてグリセルダさんの復讐を疑うこと自体が不可解としたことによる見解です。要は「ホントに死んだって確認したのか?」という遠回しなツッコミだったわけですね。
さて、対人戦においてブッ壊れた性能を誇るユニークスキルを保有した燐ちゃんですが、そもそも使い手が殺人を善しとしない以上は精神を病んでいく荷物になってしまうものです。決してヒャッハーしたい性格ではないどころか、幼馴染兼相棒に殺人歴を隠して半年も暮らしていたメンタルへの損傷は計り知れないモノがありそうですね。ユニークスキルの闇について少しでも描写出来ていればと思います。
それでも、目を背け続けた過去に追い掛けられるかたちで再び直面し、グリセルダさんとの一件にケジメを付ける展開になりますが、これからどうなるんですかね(無責任)
ともあれ、次回は再びスレイド君不在回になりそうです。
公開もやや不安定になりつつありますが、失踪だけはしないようにしたいと思います。
ではまたノシ
ページ上へ戻る