衛宮士郎の新たなる道
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
第14話 運命の夜・第2夜
前書き
第1夜は、呪椀のハサンが百代を暗殺しようとした日の事です。
今回のを入れて、2回~4回位に判れると思います。
ではどうぞ。
翌日。
百代は士郎の鍛錬に興味を出したのか、自分の最低限の鍛錬をいつもより早く、そして雑に熟してから衛宮邸の敷地内にある道場に行き、中を覗いた。
「ここか・・・なっ!?」
百代は道場内で鍛錬をしている士郎を見て驚いた。
別に士郎の鍛錬内容を見て驚いたのではない。
確かに士郎の鍛錬方法は凄まじいが、百代が着眼したのは其処では無い。
百代が驚いたのは士郎の鍛え抜かれた肉体だ。
士郎は着やせするタイプで、夏服でも見える範囲が限られる部位でも、そこそこ鍛えてある程度にしか見えない。
そして何よりも水泳時は自意識過剰と言う事ではないが、自分の体を見られたら周りを怖がらせるのではないかと勝手に考えた士郎は、気でコーティングする事により、そこそこ鍛えている程度にしか見えない様、偽装し続けて来たのだ。
百代が、士郎は実は強いのではないかと疑った切っ掛けは弓道部部長でありクラスメイトの弓子からの話で出て来る弓術の腕であり、決して士郎の鋼を纏い着ている様な肉体を見た判断では無いのだ。
つまり、彼女は士郎の本来の鍛えぬかれた体を見たのは、今日が初めてだった。
しかもその衝撃度たるや、予想外な程の衝撃度の様だったらしく、百代は頬を軽く赤く染めて見惚れてしまっていた。少なくとも普段の彼女らしくない位には。
「ん?もう鍛錬が済んだのか」
自分に視線を送ってくる百代居気付いた士郎は、一旦鍛錬を辞めて百代に近づいて行った。
そんな士郎に、百代はハッとして後ずさる。
「んな!?上半身裸姿で近づいてくる奴があるか!」
「・・・・・・悪かったよ。けど、川神は見慣れてるんじゃないか?男の半裸なんて」
「っ・・・・・・・・・当然見慣れてるさ!けどマナーはマナーだろ!?」
百代に指摘された士郎は、確かになと謝罪してから鍛錬に戻った。
そして指摘した当人と言えば、何故か困惑していた。
(衛宮の言う通りだ。如何して私は上半身半裸で近づいてきたとはいえ、衛宮にあんな風に当たったんだ?)
自分の先程のリアクションに、百代は自分自身の事なのに困惑し続けていた。
因みにその事を引きずって、今日も五百円だった。
-Interlude-
百代が川神院に戻ってから少しして、スカサハが朝食を食べに来たので昨夜の事で話をしている。
「――――ゴーストの数に精度と言い、相当な妖術だな。現代の魔術師では特化型や大魔術師クラスでなければ行使不可能なレベルさ」
そのままスカサハは、最初こそは戸惑ったが今では好物となっている納豆を、未だ温かいご飯と一緒に口にかき込んだ。
「そんなスペシャリストが師匠の制限と言う理由あれど、今までほとんど所在を嗅ぎ付かせなかったにも拘らず、如何して昨夜になって急にあんな魔力漏れがするお粗末な結界をしたんですか?」
「・・・・・・・・・・・・(←咀嚼中)。――――そこまでは判らんが、気が緩んだのではなく何かしらの意図を以て故意に及んだと言うのが私的な感想と言うより・・・・・・(←咀嚼中)女の勘だ」
「そうですか」
理由が女の勘と言われてしまえば、士郎としてはこれ以上の質問は是非も無い。
本来の生まれたあの世界では、良くも悪くも女の勘に関わって外れた事など、見た事が無かったからだ。一時期、多くの女性に囲まれて生活していた士郎ならではの論理であった。
「・・・・・・(←咀嚼中)とは言え故意にしろ緩んだにしろ、事態は大きく動いたのだ。正体が魔術師か若しくは別の何かまでは今でも判らんが、近いうちに動きがあるかもしれんからな。夜の探索は今まで以上の装備の準備などを怠るなよ?――――・・・・・・・・・(←咀嚼中)」
「勿論です」
こうして、スカサハとの昨夜の考察はひとまず終了した。
-Interlude-
士郎は登校中に、風間ファミリーならぬ葵ファミリーに遭遇して一緒に行く事になった。
そんな中、小雪はまるで恋人のように自分の片腕を士郎の片腕に絡める様にした。
とは言ってもこれも何時もの事なので、当人である2人共然程気にしている様子はない。
士郎は小雪を甘えん坊の妹の様に思い、小雪は士郎を実に頼り甲斐があり大好きな兄と見ているので、両者に異性と言う感覚は無い。
ただそれを冬馬と準は微笑ましく見ているが、冬馬だけはこの時ばかりは小雪に嫉妬していた。
しかし自分を無理に突き通す訳にはいかない。自分の本心を士郎に知られる訳にはいかない。
今の自分と士郎のこの距離感を壊したくないからだ。
そんな後ろから複雑な思いを抱いている冬馬の気持ちをよそに、小雪はある事に気付く。
「シロ兄、元気ない?」
「ん?あー、ちょっとな」
これを質問してくる相手が違えば士郎は誤魔化すなりしたが、生憎とある程度小雪たちには自分が無理をする人間だと知られているので、変に誤魔化すよりも素直に認めるのだった。
とは言え何が原因で気落ちしているかについて話す事では無い。
それ以前に思い出したくも無い、あんなおぞましい光景など口にするのも憚りたくなるものだった。
故に、それだけは確かだった。
別角度から見れば魔術師のこと故に隠したともいえるが、それは無かった。
ある事情により冬馬達は魔術の事を知り、士郎に尋ねた時があった。
それに驚いた士郎は、最初に誤魔化そうとしたが誤魔化しきれずに仕方なく教えた事があった。
勿論魔術の常識を教えた上で、3人には魔術回路が無いので使えないとも教えたのだ。
士郎としては魔術世界の事など伏せておきたかったが、知られてしまえ最低限の常識と深く関わらせない様に言い包める事で、3人を守ろうと考えたのだ。
とは言えどういう訳か、士郎がこの世界にやってく最低でも一世紀以上前に魔術協会は解体されており、野に降りて好き放題仕出した魔術師たちも誰かに悉く殲滅されて、その数を減らしていた。
少なくとも士郎の知る限りはだが。
そしてスカサハの事も士郎の魔術師の師匠であるとだけ説明しているので、アルバと言うのが本名だと教えているので、影の女王の事も知らないままだ。
閑話休題。
そんな事情もあってか、別にその事で気落ちしているのではないので教えてもいなかった。
そしてそんな士郎とは対照的に、小雪は非常に機嫌がよかった。
「~♪」
その理由は、明後日からの連休を利用した三泊四日の小旅行に思いを馳せているからだ。
小雪にとっては士郎に救い上げられまた、冬馬達の悩みを解決後の毎日が楽しくて仕方がないが、ゴールデンウイークにある連休を利用した小旅行が、彼女の中での楽しみランキング上位に入るモノだった。
その様は、誕生日を楽しみにしている子供の様な原風景であった。
-Interlude-
昼休み。
士郎が何処かに用事でもあるのか昼食後に教室を出て行き廊下を歩いて行く所を、京極は真剣な目つきで士郎の後ろ姿を見送っていた。
「ふむ・・・」
一見すれば何時ものような人間観察とも取れる表情だが、中学からの付き合いである友人を心配しているだけだった。
「何してるんだ?そんなトコで突っ立てて」
そんな京極に、後ろから百代が呆れ顔で話しかけて来た。
「武神か。特段、何かをしていた訳では無い。ただ士郎の様子がいつもより覇気が無いように感じたて、見ているだけさ」
「・・・・・・・・・ふーん」
百代としても京極の見解には同意出来た。
士郎は今朝から何処か、気落ちしている部分があったからだ。
「・・・武神も衛宮を心配して廊下に出て来たのか?」
「・・・・・・・・・・・・・・・は?」
京極に一瞬何を言われたのか理解が追いつかない百代は、思考が停止した。
そうして数秒間を置いて、百代の思考が復帰して理解が追いついてきた処で慌てて否定した。
「な、ななな何で私が衛宮の事なんて心配しなきゃいけないんだ!私とアイツの接点なんて、借金の一部肩代わりとテスト勉強時に教えてもらってる時ぐらいしかないだろ!!」
「それはそれで問題に思えるが・・・。――――朝の件については衛宮から既に聞いているから、その当たりで聞いたのだが・・・・・・・・・まさか衛宮の事が好」
「ぅきな訳無いだろうがぁあああああああ!!!」
京極の言葉に百代は頬を軽く朱に染めて、ヤケクソ気味に逃げるように廊下を走り去っていった。
「ふむ」
残された京極は、右手を顎に当てて考える姿勢を取る。
(まさか川神に脈ありまでのルートを既に刻んでいるとは・・・。流石は衛宮だ中々や――――いや、遅すぎだな。何時もの衛宮ならそれこそ秒速で落としても良さそうなモノなのに、二年以上もの時間を要するとは調子が悪いのか?友よ)
酷い言い様である。
京極は、先程の士郎の背を見送るような姿を心配していた時とは翻って、かなり身勝手かつ乱暴な考察を口には出さずに心中で思った。
五年以上の付き合いをしてきた友人にまでそう言った考察結果を打ち立てる辺り、京極彦一と言う人間は矢張り、冷酷冷静な知的好奇心先行型の残念なイケメンのようだった。
そして走り去って人気のない所まで来た百代は、自問自答中に陥っている。
「――――私と衛宮はそもそも武に対する考え方が対局の位置にいるんだぞ?それなのに好意を持つなんてありえない!だと言うのに京極の奴め~!」
訂正、自問自答と言うよりも言い訳だった。
「――――確かに私は衛宮の奴を意識している。そこは認めよう。しかしあくまで未知の戦闘力の高さへの興味から出会って、異性としてなんて断じてあり得ん!そうだ。朝迫って来た衛宮の奴が悪いんだ。あいつあんなに細身で服の下からは判りにくいのにあんなに筋肉質なんて聞いてなかったぞ!?そう、あんなに良い体・・・・・・・・・・・・・・・ハッ!?違う違う、絶対に違う!!確かにそれなりに顔もいいし頭もいい、戦闘力も最低でもマスタークラスの実力もあるのだろう。料理も美味しいし、勉強の時も頼りなるが・・・・・・・・・・・・」
百代はそうやって昼休みの間、予鈴が鳴るまで1人言い訳をし続けていった。
-Interlude-
夜。
毎週通り衛宮邸に泊まりに来ていた3人は、夕食後に居間で明後日からの小旅行の計画の最終確認などを和気藹々と話し合うと言う家族団らんのような光景を築いていた。
「神奈川県内だからこそ行った事が無かった訳ですが、矢張り早朝からの方が良いのですか?」
「モッチローン!そうした方が、アッチでいっぱい楽しめるでしょ!」
「落ち着けって、ユキ。それにしても、アルバさんはご一緒出来ないのは心苦しいっすよ」
「事情(行動範囲による制限)があってな。まぁ、今回もお前達で楽しんで来ればいい。精々土産に期待するよ」
当のスカサハは居間から外れて、縁側で涼みんでいる。
この時間何時もはまだ居る大河も用事があって、今宵は珍しく早々に藤村邸へ帰って行った。
そして士郎は台所にてエプロン姿で食器を洗いながら、ある事を考えている。
(今回の事を解決しない限り旅行なんて正直言ってられないが、如何切り出すか)
宣言してしまえば、恐らく悲しみながらも仕方ないと3人は受け入れるだろう。
その姿を容易に想像できる士郎は、何と言い含めようと考えていた。
しかしその時、衝撃と轟音が響き渡った。
-Interlude-
少し時間を遡る。
そこは川神市内と冬木市内の境にあるちょっとした小山。
木々が生い茂る中腹にて、あの具象奇体はいた。
具象奇体から離れた少し前の方に、赤い液体――――血液によって召喚陣が敷かれていた。
その血液は如何やら、召喚陣の周りに横たわっている動物達の死骸からのモノの様だ。
傷の痕から察するに、操って共殺しさせたのだろうと言う事が解る。
そしてそれを強制させられた彼女は、憤慨の中で無理矢理詠唱させられる。
「素ニ銀ト鉄。礎ニ石ト契約ノ大公。降リ立ツ風ニハ壁ヲ。四方ノ門ハ閉ジ、王冠ヨリ出デ、王国ニ至ル三叉路ハ循環セヨ」
憤慨しているのは動物達を殺めた事にでは無い。そんな事に一々憤りを見せる程、人間出来ていない自覚は当の昔にあった。
「閉じよ。閉じよ。閉じよ。閉じよ。閉じよ。繰リ返ス都度ニ五度。タダ、満タサレル刻ヲ破却スル」
真に憤慨している理由は、自分を触媒に確実に彼の英霊を呼び出そうとしているガイアに向けてだ。
「――――告ゲル。汝ノ身ハ我が下ニ、我ガ命運ハ汝ノ剣ニ。星ノ寄ルベニ従イ、コノ意、コノ理ニ従ウナラバ応エヨ」
この意、この理に従うならば応えよと言うが、彼の英霊にとっては自分と言う人質同然が居るのだから、嫌でも応えなければならない。その事にまた、腸が煮えくり返る思いだった。腸ないけど。
「誓イヲ此処ニ。我ハ常世総テノ善ト成ル者、我ハ常世総テノ悪を敷ク者」
とはいえ、全てをガイアの思うままにさせる事だけは防いだ。昨夜の魔力集めが夜明けまで続いていたら、彼の英霊にとっての最高ステータスで召喚されてしまっていた。
それだけで一矢報いたと自分に言い聞かせていた。
「サレド汝ハソノ眼を混沌ニ曇ラセ侍ルベシ。汝、狂乱ノ檻ニ囚ワレシ者。我ハソノ鎖ヲ手繰ル者」
だが一番我慢できないのは、バーサーカーとして我が最愛の夫を道具のように使う事。しかもその手綱を表面上は自分にコントロールさせるのは本当に憎悪が止まなかった。
「汝三大ノ言霊ヲ纏ウ七天、抑止ノ輪ヨリ来タレ、天秤ノ守リ手ヨ」
召喚陣は光に包まれ、辺りを照らした。
そしてその光の中から、どす黒いオーラが徐々に見えて来る。
そうして光が晴れて来ると、姿が現れる。
体格のいい巨躯に、禍々しいと言う言葉が丁度よく似合うほどの斧。
先にあげた二つには負けるが、頭に生えている角と平凡そうなラウンドシールドも特徴的なサーヴァントだ。
その英霊はまだ狂ってはいなかったからか、彼女を見つけるなり歩み寄ろうとする。
しかしそれを強制させている彼女自身により、止めさせられる。
「おお、グンヒ――――」
「――――狂え」
そう命じられた途端、サーヴァントは歩みを止めて頭を抱えてから――――咆哮する。
「ウ・・・・・・ゥォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!」
そしてその方向が辺り一帯に響かせている間に、サーヴァントバーサーカーは禍々しい斧を大地に向けて振るった。
その威力はバーサーカー自身の足元にクレーターを作ると同時に、この山周辺一帯にも衝撃音を轟かせた。
-Interlude-
バーサーカーの衝撃音が響きが届いた一帯では、様々な反応を見せていた。
此処はいい意味悪い意味区別なく集まる地、川神。
そんな処ゆえ、騒ぎには慣れていたとしても、いくらなんでもこんな時間にと迷惑がる住人達。
心配性な者、気の小さい者などは、大小あれど戦慄する。
中にはその衝撃音に当てられて騒ぎ出す者達。
衝撃音は七浜の九鬼極東本部にも届いており、何事かと調査しだす年老いた老執事達。
現地から少し距離を離した地点にある藤村邸でも困惑している。
衛宮邸でも浮足立つ3人をスカサハが宥め、台所にいた士郎はすぐさま自身の魔術工房に装備を取りに行く。今何が起きたのか詳しくは勿論判る筈も無いが、予想は出来たようで焦燥感と覚悟が入り混じったような表情をしていた。
同じく現地から少し距離を離した川神院でもルーや一子、川神院の修行僧達も少なからず動揺している様だ。
そして――――。
時間を少し遡り、百代は風呂の中にいた。
「~♪」
自他ともに認められているナイスバディを、惜しげも無く湯ぶねの中に投入している。
いや、風呂場にいるのだから当然だが。
そんな彼女は鼻歌を歌いながらご機嫌だ。
今日の金曜集会ではトラブルもあったが、ファミリーの頭であるキャップが町内の福引抽選会にて豪運を以て2位の箱根への三泊四日、団体様チケットを当てて来たのだ。
朝と昼に心揺さぶられるトラブルもあったが、終わり良ければ総て良し。
上機嫌で明後日のファミリー揃っての小旅行に、思いを馳せていた。
「~♪・・・・・・!?な、何だ!」
そんな風に気分よく長湯を楽しんでいる所で、外からもの凄い衝撃音が聞こえて来た。
百代は勿論現時点でマスタークラスの中で上位に入っているので、五感も常人を遥かに超えている。
その為、川神院内の修行僧達の困惑の言葉や、周囲の住民たちの迷惑がるぼやきも聞こえていたが、今の百代には雑音でしかなかった。
彼女は浸かっていた湯ぶねから立ち上がり、その身を震わせていた。
あの衝撃音を聞いた百代は、啓示を受けたかのようにすぐさま悟った。
この衝撃音を鳴り響かせたのは、半月以上前に夜遅くに決闘を挑まれた帰り道に取り逃がした相手、いやそれと同類だと。
あの日から数日間、同じ時間帯に同じ場所を中心に周辺を捜しまくったが、結局会えず仕舞いだった。
その会えず仕舞いの何かが、衝撃音の中心にいるだろうと感じた。
あの時百代は自分とは異質な未知なる波動を感じ取った。
それが未だに何かわからないが、自分を楽しませてくれると確信した。
大河や鉄心にルーと言った近所に住む強者は皆、役職上大怪我させる訳にはいかないので、そう簡単に真剣勝負は出来ない。
役職とは無関係の実は強いだろうと判明した同級生には、貸しが多く付いてるので強行できずに結局戦ってもらえない。
しかしこれは違うと言いきれる。
根拠など無い。直感だった。
例え川神鉄心の制止がかかろうと構うモノか!
ただ強者を求める百代は、獰猛に嗤う。
「誰にも渡さない、コイツは私の獲物だ・・・!」
夜の闇は一層に深けていくが“今日”はまだ終わらない。
後書き
ひらがなの所を一々カタカナに変えるのがめんどかったです。
ページ上へ戻る