良い点 / 悪い点 / コメント |
---|
アラスカも終えた、次に来るのはオーブでの開戦 そろそろ解禁かな?グロウセイヴァー 皆さん核(分裂)動力に驚いてるけどコレからもっとヤヴァイ動力が出てくるワナ、シャドウミラーが出てきたら
作者からの返信
2013年 05月 10日 01時 00分 |
アクセルさんの『愛』がマリューさん達を救う。 そして生き残れた5隻の皆様おめでとう。 コメント 前回の宣言通りにちゃんと守りきりましたね。 キラさんにいいトコ持って行かれなくて良かったです。 あの状況下で大天使組を信じて生き残り、一緒にオーブに行く決断が出来る5隻の皆様。 比較的まともで優秀な人達が多いと見ました。
作者からの返信
2013年 05月 09日 22時 44分 でも、ガチガチに頭の固い軍人タイプなら任務放棄は出来ないと言い張ってサイクロプスに巻き込まれていたから、臨機応変に対応した結果ですね。 |
普通に考えたら別にキラまたんで離脱していいよね、アクセル無双で。 キラ死んでる可能性は充分あったんだし…考えてみたらキラが生きてるのをストライクの中にカメラとかキラに発信機をつけとくとかしとけば良かった気が。 ついでに今気づきましたがブリッツにオーブとかで使ってないメビウスのガンバレルを使えるように搭載すればかなり強くなってたんじゃ…
作者からの返信
2013年 05月 09日 22時 42分 ブリッツの改造は本文にもあるように、オーバーホールでアークエンジェルが出港するギリギリまで掛かっていたので改造する時間はありませんでした。 |
キラがトールを殺されていないのに不殺に目覚めるのには違和感がありますね。 殺される側としての苦しみが薄い状態なのに原作通りは、ちょっと変だと思う。 アラスカで飛べなくなった機体は海に沈むかサイクロプスで消滅するかなんで、キラの不殺行動はもの凄い残酷な行為だと思う。 宇宙の場合だと、空気が無くなるまで放置されるかもだし。
作者からの返信
2013年 05月 09日 22時 40分 アラスカはサイクロプスという例外だったにせよ、確かに宇宙での不殺行為はかなり残酷かもしれませんね。腕や頭部を壊しただけでも、機体の不調とかで動けなくなる可能性もありますし。 |
>グゥルごと脚部を切断されたデュエルだったが 重力に惹かれてから落ちキャラになりましたなw
作者からの返信
2013年 05月 09日 19時 27分 |
毎日楽しみにして読んでいます。 アラスカ編で気に成った事があるので質問させてください。ムウさんの彼女と思われるナタルさんの事が描写されていませんが、ナタルさんは無事アラスカ基地から脱出してアークエンジェルに合流されたのでしょうか? それともアニメ同様アークエンジェルの敵として登場するのでしょうか? 無粋な質問ですが申し訳ありません。
作者からの返信
2013年 05月 09日 19時 26分 |
>囲い込む?一瞬首を傾げるが、すぐにムウの言葉を意味を理解する。アークエンジェルやイージス艦等の戦場を離脱しようとしている俺達逃がすまいと、包囲網を敷いている潜水艦から出撃して来る10機以上のMS。 「離脱しようとしている俺達を逃がすまいと、」だと思うのですが・・・ コメント 原作ではデュエルの両足を切断したのはキラのフリーダムでしたが、こっちではアクセルのブリッツがやりましたね。 遂に合流したキラが搭乗するフリーダム。この流れでウズミと約束していた通りオーブに向かう事になったアークエンジェルと僚艦がオーブで如何動くのか楽しみです。 オーブに着いたらアクセルは約束通りウズミに自分の事を話すんでしょうけど、その時にアークエンジェルのクルーも話し合いに参加するんだろうか?
作者からの返信
2013年 05月 09日 19時 24分 何せ、原作と違ってデュエルの執着がキラじゃなくてアクセルになってますのでこういう結果になりました。 アークエンジェルのクルーも話し合いには参加するでしょうけど、さすがに全員という事はないと思います。 |
更新お疲れ様でした。 さて、いよいよ脱出開始。 某所のSSでは、艦隊まるごと転移、合流していたけどもかなりの被害を出していました。 空が飛べないブリッツが1機合流したとして、原作では壊滅していた艦隊をどこまで脱出させられるのか・・・。 まあアクセルは最悪AAだけでも脱出させられればいいと考えているのでしょうがw 後、ストライクダガーですが、一応アラスカには先行量産型が配備されていたようです。1~2機位しかいなかった挙句速攻で撃破されてしまったようですがw 更新頑張ってください。
作者からの返信
2013年 05月 09日 19時 20分 それでも、本文にあるように救う事が出来たのは5隻だけで、他の艦はサイクロプスやザフトの攻撃で沈んでしまいましたが。 アラスカに先行量産型のストライクダガーが配備されていたというのは初めて聞きました。 それでも1~2機程度では焼け石に水だったようですね。 恐らく、大西洋連邦ではなくて、生け贄にされたユーラシア連邦の機体だったんじゃないかと思います。 |
おみや大量~♪ コメント この非常時に最も冷静……いやルンルン気分で物品の収集すらしていたアクセルさん。 必死で基地内を駆け回っていたムウさんとの温度差が何とも言えないです(爆 ブリッツを持って行かれなくて良かったんですが、逆を言うとどんだけ無能過ぎるんだ連合軍。
作者からの返信
2013年 05月 08日 22時 37分 いや、自爆するところに最新鋭MSを置いておく訳がないからしょうがないんですけどね。 ブリッツに関しては、コーディネーター疑惑のあるアクセルが乗ったという事で毛嫌いされました。 |
正直、撃破したと認識していないから撃破数に数えないって、アクセルに殺された兵士たちがかなり可哀想な気が……。 撃破数が表示されているからなお酷く見える……。
作者からの返信
2013年 05月 08日 22時 35分 本文中でその旨あったとしたら、修正するので該当箇所を教えて貰えると助かります。 正確には敵を殺す事で撃墜数が1増える、です。アクセルの認識は関係ありません。 ただ、例外として戦艦に関しては1隻で撃破数1としています。 |
>「ええ、サイクロプスの件については。とにかくこの戦域が離脱するから、それまでアークエンジェルの護衛をお願いするわ。……それと、あくまでも可能ならだけど僚艦の方もお願い」 「とにかくこの戦域から離脱するから、」の方が読み易いと思うのですが・・・ >マードックの言ってた通り、リニアカタパルトは使えないので直接歩いてカタパルトデッキの戦闘まで移動する。 「カタパルトデッキの先頭まで移動する。」だと思うのですが・・・ コメント 遂に始まったオペレーション・スピットブレイク。その混乱に乗じて脱出したアクセルは格納庫で色々物色してましたが、サイクロプスの稼動を確認したムウと合流してアークエンジェルに向かいましたね。やっぱりフレイとナタルは別行動になってしまいましたが、最終的にアクセル達に合流出来るとムウも安心出来るでしょう。 ブリッツで出撃したアクセルが次回如何動くのか楽しみです。 キラがフリーダムで登場した後でコックピットを狙わない不殺状態だったらアクセルは如何矯正するんだろうか?
作者からの返信
2013年 05月 08日 19時 20分 今回の奪った中では大型VTOL輸送機が目玉ですね。MS4~5機を搬送可能です。同じ大型でもVTOLじゃない方は2機しか搭載出来ないので2倍も差があります。 |
今更ながら、撃墜数って案外伸びないものなんですね。スパロボしてたら鰻上りだったってのに、現実とゲームの差を実感(?)しました。それにしても権力持ってる上層部ってほんまむか○くなぁ、と再確認した所存であります。今回の更新にも感謝をwノシ
作者からの返信
2013年 05月 08日 19時 18分 ただ、なんだかんだあっても、現在の撃墜数が278機ともの凄い数だったりしますが。 |
常に安全な食糧を取り出せる、そして非人道な証拠になるパンを確保出来る空間倉庫はホントに良いですね。 悪い点 コンポタージュ→コーンポタージュ では? コメント アクセルさんの挑発レベルが高すぎて怖い怖い。 でも、変な話し合いに持ち込まれない無い様にする手としては有りですね……かなり危険ですが。 連合軍よ、結局あれだけ活躍したアクセルさんへの報酬はタダどころか死ですか、そーですか。 無礼な検査と薬物漬けにする為の監禁を合わせると、相当お高く付きそうです。
作者からの返信
2013年 05月 07日 22時 48分 報酬については、本文に書いてある通りに兵器をパクっていく予定だったりします。 空間倉庫は手荷物検査とか全く無意味にしますし、容量もほぼ無限と便利過ぎます。 |
スライムならサイクロプスを破壊したり吸収したりできると思うんだ。 いざとなればこれで生存できるから、大胆な行動をしているんだろう。 相手も催眠ガスで眠らせて薬物を注射するくらいの事しろよって思ってしまった。 フレイを回収するとNJCフラグを見失うので、クルーゼに上手くおしつけるんだろうと予想。 そういえば、SEEDの技術はOGs以下というのが通説ですが、バッテリーだけであのサイズの機動兵器を動かしビームをバンバン打てるって凄いんじゃないか? 少なくともバッテリーの性能とエネルギー変換効率はSEEDが上回っていると思うのですが、どうでしょう。
作者からの返信
2013年 05月 07日 22時 46分 薬に関しては、食べ物や水に混ぜてるだけで十分だと過信していた為にああなりました。 技術は確かにそうですね。OGsのメガ・ビームライフルは残弾がOG1では10発、OG2では12発となってます。それを考えると、変換効率はSEEDの方が高いのかもしれません。威力的な問題とかもあるのでしょうが。 |
駄目だよアクセルさん食べ物を粗末にするような事を言ったら 相手は腐ってても人なんだから(黒笑)
作者からの返信
2013年 05月 07日 22時 39分 というのはともかく、チーズフォンデュやトムヤムクンで顔を洗ったら凄い事になりそうです。 |
進んでない!!進んでないよ旦那!!次の話が気になりすぎるじゃないか!!!
作者からの返信
2013年 05月 07日 19時 35分 |
なんか普通に当たってた…まあですよね(笑) しかしクルーゼやフレイをどうするとかは考えないんだな…普通にクルーゼは殺せそうなのに。 最後にアクセルの髪……あれクローンフラグたった?
作者からの返信
2013年 05月 07日 19時 34分 一応クローンフラグではない……と思います。 |
>数本の髪の毛 ……いや髪の毛に全染色体が揃ってるとは思えないが培養もできるし まさかアクセルのクローンを造ろうとか計画してないよなコイツら?
作者からの返信
2013年 05月 07日 19時 33分 |
頭の中がイカレてる連中風情が本気でアクセルを監禁出来ると思い込んでるのが滑稽ですね。自分達の考えが最初から見抜かれてるとも思ってないんですから。 ムウもそうですけどナタルも一緒にアークエンジェルに戻って来てくれると嬉しいんですけどね。二人が一緒に行動してれば可能性は有るんでしょうけど、一体如何なる事やら。 オーブがシャドウミラーと同盟を組んだ時にPTのOSも提供されたりするんだろうか?
作者からの返信
2013年 05月 07日 19時 32分 |
整備員の皆様のデースマーチが一旦終了、本当にお疲れ様でした(涙 コメント 格納庫で倒れこんで眠っている整備員の皆様に敬礼。 アクセルさんがいる中でディアッカ君が脱走する訳が無いです。 賢く生き残る選択をした彼は、女の子達を挑発したりせずに大人しくしていたと思われ。 じゃないと切れたトールさんかフレイ嬢に程度の差はあれど襲われる可能性はあった気がします。
作者からの返信
2013年 05月 06日 22時 45分 ……もっとも、それを知ってるアークエンジェルのクルーが警戒を緩めるとは思いませんが。 |
Page 1096 of 1150, showing 20 records out of 22988 total, starting on record 21901, ending on 21920
2013年 05月 09日 22時 50分