「転生とらぶる」の感想一覧

良い点 / 悪い点 / コメント
ハンク
ハンク
 
コメント
グロウセイヴァーとフリーダムは微妙に似ているし、フルバーストも同じようなものだから、いっそのことマルチロックオンシステムを搭載してもよろしいのでは? 
作者からの返信
作者からの返信
 
アクセルの場合、T-LINK装置があるので素でマルチロックオンシステム状態だったりします。
TC-OSとフリーダムのOSはどのくらいの差があるのか疑問ですね。
……というか、ADのグロウセイヴァーはTC-OSなんでしょうか。 
黎羅
黎羅
 
コメント
最近色々あってコメントも出来なかったり。終戦から条約そしてついに新型か。目指せ最強クラスのワンオフ機ってところか。

機体重量と言えば有名なのはヴァルシオン。第3次・第4次では550tだったのがEXでは55t。それがFで550tに戻ったと思ったらOGでまた55t。安定のなさでは定評があります。まぁ、今後のシリーズではOG基準が優先されそうですので55t確定でしょうが。

しかし軽い。R-1が19.1mで50.1t、量産型ゲシュペンストMk=Ⅱが21.2mで69.1t、量産型ヒュッケバインMk=Ⅱが19.7tで47.4t。それに対してヴァルシオンは57.0mで55.0t。しかもあのずんぐりした図体で。グルンガストなんぞ48.7mで357.0tあるというのに。参式に至っては60.2mで390.0t。おかしい、あの軽さは何なんだ。

PS装甲の関節使用とT-LINKシステムのフレーム使用か。それに加えてオリジナルのアギュイエウス搭載とエンジン強化。段々とオカシクなってくな。アレだ、第二次OGでラ・ギアスに行く時にそっちの技術吸収すれば更に進化できそうだ。グランゾンがネオ・グランゾン的な感じで。

PS:アクセルが忌避している技術は無理として、それ以外で考えられる現時点最高ってどれぐらいだろうなぁ?自己修復系の金属装甲とか後ディス・レヴとかもちょっと嫌がりそう。となると高出力機関ではやっぱりトロニウムか。ん?ガリルナガン……いけるんじゃね?

 
作者からの返信
作者からの返信
 
……軽っ!ヴァルシオン軽っ!
改めて調べてみましたが、タイプCFは64tまで増えてますが、バーニア・スラスターの増加や装甲の強化も影響されてるんでしょうか。
というか、ヴァルシオンとヴァルシオーネが重量的にそう差が無いことにびっくりです。

アクセル的にはアインストが半ばトラウマ状態ですので、どうしても自己修復機能には拒否感がでるんですよね。有用な技術だと思うんですが。 
俊

 
悪い点
>元々、俺があちらの世界の特脳研から奪ってきたデータだけでT-LINKシステムを独自に再現して見せたレモンだ。念動力の専門家ともいえるイングラムが残したデータがあれば、それは確かに技術的ブレークスルーの1つや2つは起きるだろう。
「技術的ブレイクスルー」だと思うのですが・・・

>そんな3人の様子を見ながら、ふと思う。以前から思っていたがT-LINKシステムってどう考えてもUC系ガンダムに出てくるサイコフレームに似ているよな。……待て。そう、サイコフレームだ! そもそもサイコフレームというのはサイコミュの基礎機能を持つコンピューター・チップを金属粒子レベルで鋳込んだMS用の構造部材の総称で、チップ単体では実効的な効果を持たないがコアとなる高出力のメイン・プロセッサを配置することで、非常に高効率かつ高密度なサイコミュ・システムとして機能する訳だ。そして、そのサイコフレームを使った機体として有名なのがニューガンダムであり、よりサイコフレームを有効活用したのがムーバブルフレーム全てをサイコフレームで構築したフル・サイコフレーム機であるユニコーンガンダムな訳だ。そして、そこにPS装甲の技術を組み合わせれば……
「有名なのがνガンダムであり、」の方が読み易いと思うのですが・・・
 
コメント
成長限界が存在しないアクセルの身体能力が仇となり、グロウセイヴァーも限界が近くなってきた様ですね。コレを打開する為に今まで得て来た技術を集積させた全く新しい機体の開発が企画された様で、どんな機体になるのか楽しみです。

個人的には時流エンジンとプラズマジェネレーターの他にもう一つぐらい新しい動力源を搭載した機体が良いですね。 
作者からの返信
作者からの返信
 
誤字報告ありがとうございます。修正しました。
νは機種依存文字だと思ってたんですが、どうやら違っていたようなのでνガンダムに変更しました。

新機体はアギュイエウスが搭載予定なので、それが3つ目に入る……かも?
アギュイエウスは動力源じゃなくて転移装置ですが。
一応、次の世界の技術も導入予定ではあったりします。 
悠刹
悠刹
 
コメント
ついに新型ですね。
これまで魔改造はあっても、完全オリジナルの機体はなかったですし、どんなものになるのか楽しみにしています。 
作者からの返信
作者からの返信
 
実はまだ大雑把にしか決まってなかったり。
次の世界の問題もありますし、登場するのは随分と先になりそうですので気長にお待ち下さい。 
メハビア
メハビア
 
コメント
機体が追いつかないとか、原作の人たちの化け物具合がよくわかる状態ですね最終決戦にゲシュで参戦するような人までいますし 
作者からの返信
作者からの返信
 
普通は反応速度とかはそうそう伸びないもの……なんじゃないかな、と。
成長チート能力のあるアクセルだからこそゲシュペンスト愛がMAXのカイとかよりも反応速度が上な訳だったりします。 
天内
天内
 
コメント
とうとうグロウセイヴァーですら追い付けなくなった
ステータスもその内NPC飛影すら凌駕するな

PTクラスで関節が限界なら特機に乗ったら最悪分解してしまうのでは? 
作者からの返信
作者からの返信
 
確かに、特機より小さい故に反動も少ないADのグロウセイヴァーを使っての現状ですから、特機だとより消耗が酷い事になりそうです。 
ユキアン
ユキアン
 
コメント
後期GATシリーズが装備しているのはVPS装甲じゃなくてTP装甲ですよ。 
作者からの返信
作者からの返信
 
すいません、間抜けなミスをしてしました。
VPS装甲からTP装甲に修正しました。 
ムーン
ムーン
 
コメント
ムウが乗る ストライクは色々と種類がそんざいします

たとえば ノワールパックとかそれにストライクはどうしても性能的にも限界がくるし それならアクセルが持つ技術で融合して

あの種のリマスターのОPで出た パーフェクットストライクなんてことも出来ますよ 無論エンジンは核融合炉製だから エネルギー切れなんて起きないし オーブのMSもたぶんそっち系にすべて代えたら PS装甲製のMSが出てきますよ 

オーブがPS装甲系をMSに搭載してないのは バッテリーの消費が激しいことであり 確実に防衛線を目的として作られたMSだからバッテリーが長持ちするように 装甲も金属系にしているからね

だから武装はシンプルにしているけど ミサイルランチャーやバズーカなどバッテリーが要らない兵器も登場させないと 今後はだめなような気がする

ついでにアカツキは現在開発中です 技術的に色々と足りない部分があったことで 種デスのあの時期まで開発完了するのが遅れたそうです 

でもオーブは戦勝国なので アカツキの開発の為にアクセル達と技術協力でもして アカツキを完成させてください 無論動力は核融合炉でお願いします 

 
作者からの返信
作者からの返信
 
パーフェクトストライクを改良・進化させてのがIWSPらしいので、もし使うとしたらそちらですかね。
アカツキはあくまでもオーブの機体であって、シャドウミラーの機体じゃないんですよね。なので、核融合炉を搭載するのはちょっと難しいかもしれません。
もちろん、オーブがシーリオンの分析をして独自に核融合ジェネレーターを再現出来たらそれはありかもしれませんが。 
801系
801系
 
コメント
あと懸案としてはDESTINYのレクイエムに使われる廃棄コロニーを予め回収してプラントに新規コロニー用資材として売るか細かく刻んで空間倉庫に収めギブツに突っ込む、ぐらいでしょうか。 
作者からの返信
作者からの返信
 
廃棄コロニーだけに、代用品をあっさり用意出来そうな気がしますね。
レクイエムの基地を接収するというのはありかもしれませんが。 
Kaning
 
コメント
ホワイトスターに監禁よりはギアスの世界で軟禁のほうがいいんじゃね?
異世界追放刑・・・いい響きだw 
作者からの返信
作者からの返信
 
ギアスの世界には地盤がないんですよね。
繋がりのあるコーネリアは表向き行方不明ですし。
ギルフォードとのコネを使えばあるいは? 
ネタスキー
ネタスキー
 
コメント
もう皆忘れかけてるかもだが、マオから奪ったギアスはいつ発現するんでしょうか?
というか、これマオの心を読むギアス?それともアクセル独自の別のギアスになるのか?
これを鍛えて完全制御までもってって後でVVをぬっ殺せば最短距離で不老不死になれんじゃね?
神から貰った魔法の才能でこのスキルもなんとかならんの?
それともCCに会って覚醒してもらう、大怪我、ショックな出来事等何かきっかけが必要なんか??

とりあえず、ひとつの世界で何ヶ月も闘い抜いても欠片も目覚める予兆すらないのはわかったが…
次のファンタジー世界とやらまでお預けかと思うと何かのどに物がつまったような気分になりますね。 
作者からの返信
作者からの返信
 
ギアスは使用者の欲望とかが能力として発現しますが、マオとアクセルでは当然欲望とかその辺が違う訳で…… 
とりばね
とりばね
 
良い点
戦犯2人が終身刑方向へ。
 
コメント
収監場所がホワイトスターなら警備は万全ですし、政治行動も完全封鎖出来て安心です。
何よりそこならアスランさんが戦犯になる父親ともすぐに会えますし。

あ、声優ネタ……で思い出したんですが。
ムウさんがOG外伝で音声だけで喋ったら、ハガネ・ヒリュウ改の皆様が素敵に混乱しそうです。
声がムウさん=シュウさんなのであらぬ誤解を受けそうです(爆
しかも性格が全然違うので(綺麗なシュウさん的な)凄いカオスに……。 
作者からの返信
作者からの返信
 
ムウの声優ネタはいずれ是非やってみたいですね。
マサキと絡ませたり、シュウと絡ませたり……
 
パウル
パウル
 
コメント
政治的問題は上手く解決できないようですね。
ヴィンデルが生きていればなぁ。

こうなったらシュナイゼルを手に入れるのだ。 
作者からの返信
作者からの返信
 
シュナイゼルを引き入れるには、絶対遵守のギアスとかが必要そうですよね。
シャドウミラーなら捕らえる事は出来そうですが、味方にするのはちょっと難しそうです。
 
上月餡
上月餡
 
良い点
アクセルさんかっこいい!
原作のユニウス条約が元とはいえ、政治的センスを見せつけましたね!
 
コメント
ユニウス条約とて、原作の中で練り上げてつくられたわけですし、いきなり模範解答というか完璧な案を出されて唖然といったところでしょうか。
アクセルさんの株はおおいにあがりましたが、アクセル案を追認するだけではなく、オーブの政治家さん仕事しろって感じですね。 
作者からの返信
作者からの返信
 
原作知識あってこその提案でした。
これでアクセルも有能政治家!……なんて風には当然なりませんのでご注意を。
アクセルは所詮現場の人なんですよね。

オーブの政治家は……きっとプラントや連合との折衝で頑張ってくれるんじゃないかと思います。 
一十
一十
 
コメント
ロゴスに関しては、最終的にフレイをCEO的立場に置いて、
大手傘下コングロマリット企業として表舞台に出して
世界から見て透明性のある状態にしたほうが良いですね。

セイラン家については、ロングで美人な女性を見つけに行くと理由を付けて
ユウナにマーカー持たして他の世界に放り込んでさっさと自立させちゃいましょうw
跡継ぎが失踪すれば問題になり、変なちょっかいをしている場合じゃなくなりますから。
後は適当にごまかして、世話する代わりにいいスポンサー(金ヅル)として色々引き出して貰えば
こちらも助かって良いかもしれません。 
作者からの返信
作者からの返信
 
……フレイをロゴスのCEOというのは全く予想外の発想でした。
ただ、そうなると操り人形にされてしまいそうでちょっと不安ですね。
誰かそれなりに出来る人物が側にいないと。
キラ……は能力はともかく、そういう政治的なあれこれに関しては無理でしょうし。
というか、CEOなんて地位についたらキラと会う時間がなくなりそうな気が。 
俊

 
コメント
戦犯二人はホワイトスターで終身刑ですか。連れて行かれた二人にどれだけ技術差が有る相手に喧嘩を売ったのか理解させるって言うのも良さそうですね。

アクセルがガオガイガーの世界に行ったら取り合えずGストーンとJジュエルを入手するんだろうか?グロウセイヴァーにその両方を組み込んだら一体如何なる事やら。 
作者からの返信
作者からの返信
 
うーん、勇者系って全く見た事無いんですよね。
知識に関しては、スパロボでやってたくらいしか知らなかったりします。
ただ、勇気で全てが解決しそうなイメージが…… 
aki_bouno
aki_bouno
 
コメント
更新乙!
『最適な場所がない場合はホワイトスターでも構わない』
鬼ですか!? 確かに安全と言う意味では最も適した場所ではありますが……。
アズラエルやパトリック涙目ですね。
同じ世界ならともかく異次元の牢獄なんて……、それなんてファンタジーゲーム?
さしずめ、あの二人は異世界に封印された魔王ってところかな?
いっその事、シャドウミラー式KYOUIKUでもして真人間に更生したほうが良いのでは……。
まあ何にしても詰み状態ですね。
次回も楽しみにしております。 
作者からの返信
作者からの返信
 
本文にもある通り、連合地域だとブルーコスモスが。プラントだとザフト強硬派が。中立地域だとその両方から圧力がありそうなんですよね。
それを考えると、残るは戦勝国であるオーブか次元の狭間にあるホワイトスターくらいしか…… 
ムーン
ムーン
 
良い点
二話 読みました いいですね オーブ側とプラント側が有利になるようにしているところを しかもMSの数の制限も入ってないし
なにより国境線を現状維持がいいですね 

実際にこの国境問題で色々と大変なことになりましたからね 
独立戦争とかあったし  それを考えると妥当かな 



 
コメント
そしてなにより プラントも連合も 死んだわけでない二人の為にトップの一部派閥は押さえつけられるし 

アズラエルが持つ産業部門もジブリールに吸収されていないからね 
ザラ派もザラ議長が死んでないから ユニウスセブンを落せないし
口述が作れない 

あとはロゴスとつながっているオーブの一部馬鹿の一派を修正したら終わりかな 実際にオーブが一人がちなんだから このぐらいのことは当たり前です 


そして最後は経済のことだけど これはね 仕方がないよ コロニーを作るのにどれだけの費用がかかっていると思うよ 莫大な金と資材がかかるよ でもそれも戦争の理由だから それも完全に終わりにして 経済も何もかも独立した国と認めるといっているから

プラント側も自分達が有利に終わるからね 別にいいでしょう 

 
作者からの返信
作者からの返信
 
基本的にはユニウス条約をオーブとシャドウミラー有利にしたような感じでした。
確かにプラント理事国が金を出してコロニーを作ったんだから、その資金の回収はしても当然だろうけど、作物禁止とかちょっと締め付けすぎですよね。
その辺を上手くやれば戦争にもならなかったんでしょうが。 
一十
一十
 
コメント
OG世界で現在フラグが立っているフィオナ、オウカ、アヤが
アクセルに他にも恋人達がいることを知ったら、OG外伝の時期に
OG世界に戻った時に揉めること間違いなしですねw
特にオウカなんかは、前に自分が乗って使ってた機体に他の女性が
乗って使ってたら気が気でないでしょうしね。
三人が恋人達に対抗するなら若さが強味になるんでしょうが、
フィオナの場合アイビスに並ぶ程、胸の部分が他と比べて色気が足りなく
苦戦するかもしれませんね。

感想の方でPS装甲についての話が出てたので。

重量的な問題については、スラスターやバーニアの強化や増設で
なんとか?
ガンダムWのガンダニュウム合金とかだったら、リーブラの一撃を
貰っても機体の原型を留める程度頑丈で、重さについても
ウイングガンダムゼロの重量が8tという程とても軽い合金なので
問題ないのですが・・ 
作者からの返信
作者からの返信
 
ウイングガンダムゼロ軽っ!8tですか。
MSエンサイクロペディアで調べてみましたが、ノーマルのウイングガンダムは7.1t。重量級のイメージがあるヘビーアームズ改で8.2tでした。
ガンダムWのMSは殆どが7~8t前後で、重量だけをみるとナイトメアフレームと殆ど同じなんですね。
リーオーとかも7t程度だというのを考えると、ガンダニュウム合金が軽いという訳でもないんでしょうが…… 
ソウシ
ソウシ
 
コメント
久しぶりのオウカの話…ハッ!?まさかスパロボ世界に再びいく兆候か?
つうかついでにフィオナのことも教えてあげてくださいなレモンさん…… 
作者からの返信
作者からの返信
 
フィオナはレモンに恋敵認定してましたから、あの2人が会ったら……
そしてその場にコーネリア、マリュー、オウカ、アヤ(?)等もいたりしたら……
南無。 

Page 1074 of 1150, showing 20 records out of 22988 total, starting on record 21461, ending on 21480