「転生とらぶる」の感想一覧

良い点 / 悪い点 / コメント
とりばね
とりばね
 
良い点
超さんとの戦いが遺恨無く終われて良かったです。
 
コメント
この結果を見ると、アクセルさんが変に手を出さなくて正解だった気がします。

あの短期間かつ殺人的スケジュールの中で、マーカーをある程度直せた超さんが凄い。
茶々丸さんとタイムマシンの製作者の名は伊達じゃなかった。

明日菜さんからの大量の着信履歴は、アクセルさんに対する信用の証の様な気がします。
いくら強力な戦力になるとしても、信じられなければそこまで執拗に求めないと思うので。

屋台の食べ歩きから茶々丸さんのサンドイッチ、そして最後に焼肉……アクセルさんどんだけ食べたんですか(笑 
作者からの返信
作者からの返信
 
2日目の夜に渡されて、3日目はネギパーティとの戦いがあったので実際それ程修理に使える時間は多くなかったと思います。それでも不完全とはいえ修理出来たのはさすが天才ですね。

特に屋台で大量に食ってますからね。大食い大会のイベントとか出しても面白かったかもしれません。 
ソウシ
ソウシ
 
コメント
しかし原作で出番の多かった龍宮さん、まるで出番なかったな…ネギとの告白阻止、古との戦い、超側についた戦闘…モロモロ無視かキンクリ……あんたは泣いてもいいと思うで!! 
作者からの返信
作者からの返信
 
アクセルをネギ側か超側に付ければ龍宮の出番もあったんでしょうが、アクセルの戦闘力を考えるとアクセルが付いた方が圧勝してしまいそうだったので巻きの展開になりました。 
んんん(・∀・)
んんん(・∀・)
 
コメント
あ、あれ?
ハカセさん、あの、凄い技術を持った集団に属するアクセルさんですよ?
もしかして、アクセルさんは技術持ってないからスルーなんですか?
技術無い人はそこらの石コロと同じなんですか、ハカセさ~ん?
まさかまさかの予想外のあっさりスルーっぷりに全オレが驚愕! 
作者からの返信
作者からの返信
 
まぁ、科学に魂を売ったと言っても超が去った直後だけに色々と感傷的になっていた面もあります。
それに、茶々丸のデータでアクセルが技術的な面ではそれ程詳しくないというのも知ってたりしますから。
その分、レモン達がもしネギまの世界に来たら凄い事になりそうですが。 
つん
つん
 
コメント
ああ、まだ肉の規制無い時代なんだよね~ そういえば
さよなら超 
作者からの返信
作者からの返信
 
ユッケとか普通に食べれる筈です。 
俊

 
悪い点
>「あちゃあ。結構頑張ったんだと思ったけど、ゆーなには負けたかぁ」
「あちゃあ。結構頑張ったと思ったけど、」の方が読み易いと思うのですが・・・

>「あ、アクセル君。3-Aのトップはゆーなに持って行かれちゃったけど、6位は確保したよ。それでも商品の食券が70枚貰えたから今度一緒に学食で食事しようね。お姉さんが奢って上げるからさ」
「それでも賞品の食券が70枚貰えたから」だと思うのですが・・・

>……にしても、この麻帆良際、何かっていうと食ってた印象しか残ってないな。麻帆良武道会やら超の企みとか、一応色々と事件はあったんだが。
「……にしても、この麻帆良祭、」だと思うのですが・・・

>「でも、麻帆良際の後夜祭なんて毎年こんなものよ? クラスの皆も怪我をしないといいのだけれど」
「でも、麻帆良祭の後夜祭なんて」だと思うのですが・・・

>ニコリ、と笑いながら俺の手を握ってくる。茶々丸。端から見れば、手を繋いでいる俺と茶々丸は姉弟にでもみえるんじゃないだろうか。
「ニコリ、と笑いながら俺の手を握ってくる茶々丸。」だと思うのですが・・・

>いや、別に驚くことではないか。早乙女は綾瀬とはまた別の意味で好奇心の赴くままに暴走する所のある奴だから、長谷川同様に麻帆良際で起きた超の騒ぎで魔法の世界に首を突っ込んだのだろう。
「麻帆良祭で起きた超の騒ぎで」だと思うのですが・・・

>何というか、この麻帆良際を通して食いしん坊キャラになってるような気がするのは俺の気のせいだろうか?
「何というか、この麻帆良祭を通して」だと思うのですが・・・

>高級牛肉店というだけあって、ミノやタンは美味かった。個人的にはロースやカルビよりもホルモン系が美味い店だったな。
「高級牛を扱う店というだけあって、」の方が読み易いと思うのですが・・・
 
コメント
三日間の麻帆良祭を通して食いしん坊キャラが定着したアクセル。今後も食べ物関係で色々イベントが起きそうですね。

無事に旅立った超。次に登場した時に如何動くのか楽しみです。

結局焼肉店での打ち上げは裕奈の奢りで決行された様で、アクセルの武道会優勝賞金は使われませんでしたね。今後使われる事が有るんだろうか? 
作者からの返信
作者からの返信
 
誤字報告ありがとうございます。修正しました。

実は金自体にはそれ程困ってませんので、どうなんでしょう?
取りあえずネギま世界の金なので、スパロボの世界、ギアスの世界は無理だと思います。
もし使えたとしても通貨の偽造とかの罪になりそうな気もしますね。 
たき
たき
 
コメント
ありゃりゃ、勘違いしてたみたいです。最後まで逝くと先が長い。
キングクリムゾンすれば・・・
原作の終わり方を考えるとアクセルに旨みがあるのかな?
姦しい女子〇学生ぞろぞろ憑いて来ても超科学の世界で何ぞするかと。 
作者からの返信
作者からの返信
 
いっそとあるの世界に行って超能力を開発して貰うとか……魔法と魔術は違う扱いだとすればなんとかなりそうな気も…… 
とりばね
とりばね
 
良い点
アクセルさんとエヴァさん、そして学園長の3人で高みの見物。
 
コメント
屋上にて麻帆良の立場の違う三大実力者が勢揃い……あ、アクセルさんも飛ばなきゃ(爆
アクセルさんも素で飛べたら便利だけどなあ、学園長に至っては空中を歩いたり座って酒を呑んでいる位ですし。

エヴァさんが自慢する位に戦闘でも活躍するあやかさん達、今回の一件の貢献度は非常に大きいですね。

ついに『燃える天空』を目の当たりにしたアクセルさん、彼の大魔力で発動させたらどうなるか楽しみです。 
作者からの返信
作者からの返信
 
一応、異形化を使えば空は飛べますが、ノーマルの状態では虚空瞬動が精々ですね。
近右衛門の自由に空を歩けるあの魔法(?)は凄いですね。 
逆立ち
逆立ち
 
コメント
一気に五人(女子中学生)も落としてきたことがシャドウミラーの方々にばれたら  ムウさんと一部の男はうらやましがる(その後ムウはナタルにしめられる)   残りの男と女性陣には白い目で見られる  レモンたちからは笑顔(目が笑っていない)でO☆HA☆NA☆SHI

滅びの歌姫のアーティファクトの効果  シャイニング・ブレイドの歌姫のフォースソングに似ている気がする

 
作者からの返信
作者からの返信
 
ムウはどちらかと言うと、冷やかすタイプではないかと。まぁ、どのみちナタルに突っ込み入れられそうですが。
レモン達は……南無、としか。
年齢的にはキラ達とそう離れてないので、ディアッカ、イザーク辺りはいずれ3-Aの面子と交流を持つ可能性もあるかもしれません。 
神道司
神道司
 
コメント
超と白星が、協力して火星開拓すれば、安全に早く出来ますね♪。
その上、宿舎や拠点、資材置き場、移動手段、作業機械等も、アクセル達に頼んでコロニーや宇宙船等を借りれば、かなり楽なのでは?(^o^)v 
作者からの返信
作者からの返信
 
コロニーはさすがにそうほいほい用意は出来ないと思いますが、宇宙船なら可能ですね。
 
一十
一十
 
コメント
賞金に余り興味が無いアクセル。

借金を抱え込んでないと自身の力を発揮出来ない、可哀想な強さを持った某スパロボ主人公が見たら、
「それ俺にくれよ!!」と言ってきそうですねw


謎の5人目のヒロインの存在!一体何者なんだw


超が未来を何とかして変えようと奮闘していますが、技術や知識等が有っても自分一人の力だけでは
流石に限界があり、未来を変えるというのはとても難しいと思えますね。

スパロボでもユーゼスが転生を繰り返し、並行世界を渡り続けながら色々条件を揃えて
クロスゲート・パラダイム・システムを使ってでも自分の思い通りの世界に改変しようと試みていますが、
幾つど失敗し続け終わるのを繰り返していますからね。
未来を変えると言っても、構成されている世界や人々の動きの流れによって未来は常に変動し続けており
確定した未来など存在せず、自分が未来を変えたとしても望んだ通りの結果になるとは限らないと
いう訳ですね。(というかこの場合、本当にどうなるか解らない・・)
アクセルや超がその世界に異物として混入しているなら、尚更その傾向は顕著だと言えます。

スパロボ風に言わせれば、「自分達は、未だに運命分岐点に立っているに過ぎない」という訳でしょうが
原作ブレイクをして運命を変えてっているアクセルは特異な存在なんでしょうか・・


映画 コードギアス 亡国のアキト第2章を見て来ました。

まだ試作段階で改良の余地有りのAI制御によるドローンのKMFが出て来ましたね。

ロケットによる降下作戦ではありましたが、一応宇宙に飛び出ました。

「生きろ!」とは正反対の「死ね!」のギアスとか・・しかも伝染しているし。

四足歩行のケンタウロスなKMFが登場w

ジュリアス・キングスレイってルルーシュ何やってるんすか!?
(時間軸としては、記憶を失った後~ロロと学園生活を送る前の間かな?)
というかラストにランスロットの姿が・・ 
作者からの返信
作者からの返信
 
まぁ、生活費自体は近右衛門からネギの件で報酬としてもらってますしね。
そもそも、アクセルの空間倉庫の中にはマフィアやらテロリストから奪った金や宝石、金塊といったものがたっぷり入ってますし。まぁ、金はスパロボ世界の金なので麻帆良で使う訳にはいかないでしょうが。

ギアス劇場版、羨ましいです。こっちは田舎なので近くの映画館ではやってませんね。
ブルーレイ版の発売待ちです。 
俊

 
悪い点
>反撃としてロボットから放たれたビームに命中したイベント参加者は下着一枚の姿へと脱がされていた。恐らくあのビームは『武装解除』系統の魔法を応用したものなんだろう。
「ロボットから放たれたビームが命中したイベント参加者」だと思うのですが・・・

>そう。椎名に引っ張られていった円と美砂の2人だったが、その2人は湖岸で獅子奮迅ともいえる活躍をしていた。さすがに巨大ロボには手出しが出来なくて素通りさせてものの、椎名のラッキー能力も合わさって3人だけで湖岸の田中タイプを6割、多脚戦車は3割程の撃破に成功している。
「さすがに巨大ロボには手出しが出来なくて素通りさせたものの、」だと思うのですが・・・

>立ち上がった近右衛門の顎髭をバッサリと斬り裂いてビームサーベルのようなものがエヴァの手から伸びていた。
「エヴァの手から伸びたビームサーベルのようなものが立ち上がった近右衛門の顎髭をバッサリと斬り裂いた。」の方が読み易いと思うのですが・・・
 
コメント
結果的に超はネギに負けた様ですが、本人も納得してるんでしょうね。コレで超はこの世界から去るんでしょうけど、やっぱり彼女がこのまま居なくなるのは勿体無い気がしますね。

せめて去る前にアクセルと仮契約して何時か共に進んで欲しいですね。そしてホワイトスターの技術に驚愕するところが見てみたいです。

休日だから一日に二回更新だと思ったら三回更新とは驚きました。次も三回更新なのだろうか? 
作者からの返信
作者からの返信
 
誤字報告ありがとうございます。修正しました。

更新は、こちらのミスです。
今朝の午前9時に更新予定でしたが、予約更新の方を設定していなかったようです。
次の更新は今日の午後6時となります。

 
とりばね
とりばね
 
良い点
ブルーコスモスの功罪。
 
コメント
救い様の無いテロ組織なんだけど、百害あって一利程度はあったかも知れません。

この時点では、ネギま世界でのアクセルさんの存在が将来的にどう評価されるかはまだ不明。
アクセルさん個人としては、現時点だけでもこの世界で得た利益は結構ありますが……
その分、シャドウミラーの皆様に掛かっている心労と時間差が心配になって来ました。 
作者からの返信
作者からの返信
 
アクセルがいなくなったからこそ、早期にブルーコスモスを潰す事が出来たんじゃないかなーと。
ステラ達も無事保護してますし。
……まぁ、アクセルがのうのうと学生生活を送っていたと知れば当然怒るのは間違い無いと思いますが。 
んんん(・∀・)
んんん(・∀・)
 
良い点
結局、大きく変わらなかったみたいだなぁ。
そういえば超の考えてる世界って、どんななのだろ?
過去の出来事を変えれば未来も変わるという並行世界のない、過去から未来へ一直線と考えてるのだろうか?
それだと未来人である超自身にも大きな影響がでると考え無かったのかな?
その辺、良く分からないや。
 
コメント
ストライクダガーで火星開拓とか、スゲーシュールなんですがw
seedの連中が見たら泣くぞw
まぁ、大きなクワとか持って畑仕事とかしたら何か効率良いかもしれないけどね。 
作者からの返信
作者からの返信
 
きっとアレです。ドラゴンボールでトランクスが過去に来た時と同じような感じで。

畑仕事に関して言えば、ストライクダガーよりもメギロートの方が形的に優秀そうですよね。トラクターの如く。 
ロア
ロア
 
コメント
魔王チャオの魔法陣発動後、その魔法陣は魔神アクセル・アルマーに制御を奪われる!魔神の望みは地球と魔界を繋ぎ永遠なる闘争を生み出す事!魔神による世界の変遷を防ぐため、今再び立ち上がれ、麻帆良学園魔法騎士団よ!

なんてストーリーを思いついたwww
そんな番外が見たいと思った。
異形化アクセルは悪役にふさわしいwww 
作者からの返信
作者からの返信
 
アクセルがヴィンデルの志を継いでたら普通にありそうな展開ですね。

そのパターンだと、やっぱりネギ達が途中で落ち込んでいる超と合流して力を合わせてアクセルに挑むんでしょうか。 
んんん(・∀・)
んんん(・∀・)
 
良い点
五人目はハカセだろなぁ。
科学と言う名の神に魂まで売ってそうですしねぇw
マホラにいるよりも更に進んだ科学に触れられるなら、喜んで五人目登場、私参上とかしそうですw
マホラのマッド、略してマホマッドですしねぇw
 
コメント
アクセル経由で技術注入すると、火星の改造も早く終わりそうですよねぇ。
まぁ、テラフォーミング技術は習得して無いでしょうけど、基礎技術力が違いますから原作流れよりも早く火星改造が終わりそうです。
テラフォーミング技術を所持してる世界だと、ナデシコ位しか思いつかないな。
他に何あったっけ?
大型Gの世界、テラフォーマーズ以外でw 
作者からの返信
作者からの返信
 
テラフォーミングに直接関わる技術ではないでしょうが、メギロートとかを大量にレンタルすれば色々と便利そうな気がしますね。
……あ、そう言えばホワイトスターには連合軍から分捕ったストライクダガーが大量に余ってたからついでにそれも…… 
ソウシ
ソウシ
 
コメント
二度あることは三度ある…!!いやあ超さんとのサイカイタノシミデスネー!
しかし中立か、ちょい残念。
どちらについてもその側のキャラのフラグやらたてられてたからなあ…敵側のキャラブレイクもあっただろうけど。 
作者からの返信
作者からの返信
 
超に出来た最大限の手で中立でしたね。
マーカーを修理するから味方をしろ、と言われれば恐らく断っていたと思いますし。 
Kaning
 
悪い点
>頼まれた(?)協力するあやかに、
頼まれた(?)→頼まれた(ら)…ではないでしょうか?
 
コメント
ん~これはネギPTが策にひっかかったあとの世界か 
作者からの返信
作者からの返信
 
誤字報告ありがとうございます。修正しました。

そうですね。ネギ達は既に未来から戻ってきてあやかに頼んでイベントを開催しました。
原作と違って、あやかが既に魔法と関係してるのでその辺のやりとりはスムーズに行ったと思います。 
つん
つん
 
良い点
ブルーコスモスに対しての3人とのやり取り
 
コメント
次のアクセルさんの戦闘シーンは魔法世界までお預けっぽい? 
作者からの返信
作者からの返信
 
一応魔法世界に行くまでに戦闘回はあります。
誰と戦うのかはまだ秘密ですが。 
aki_bouno
aki_bouno
 
コメント
更新乙!
『火星ロボ軍団VS学園防衛魔法騎士団』って
いきなり二回目に突入なんですね。
いつか短編で一回目(ネギたちが超に負けたVer)を
やって欲しいと思う今日この頃です。 
作者からの返信
作者からの返信
 
麻帆良が負けたバージョンだと、ネギ達はエヴァの別荘で未来に送られていない状態で話が進んだような……
ネギ達がいる状態でギリギリの勝利だった事を考えると、1回目は超達が結構楽勝だったんじゃないでしょうか。 
俊

 
悪い点
>何しろ今日は麻帆良祭最終日。屋台で買い食いをする分の余裕は開けておかないといけないのだ。
「余裕は空けておかないと」だと思うのですが・・・

>頼まれた協力するあやかに、静観の千鶴か。円と美砂はどうなんだろうな?
「頼まれたら協力するあやかに、」だと思うのですが・・・

>「あはは、ごめんごめん。でもさ、よく考えるとこのブルーコスモスって集団がいないと私や美砂、それにあやかや千鶴さんはアクセル君に会えなかったんだと考えるとどうしても完全に嫌いにはなれないんだよね。それでもやってるのは許せないけど」
「それでもやってる事は許せないけど」の方が読み易いと思うのですが・・・

>「さぁ? 麻帆良祭の予定だとこの時間にここでやるイベントとかは無かった筈だから、突発的なゲリライベントか何かな?」
「ゲリライベントか何かかな?」だと思うのですが・・・

>がばっと俺に抱きついてくる円。
「ガバッと俺に」だと思うのですが・・・
 
コメント
アクセルパーティはあやかを除いて全員静観ですか。まあ、アクセルが動かないんだから動く必要性が無いですもんね。

あやかの方は当初の考え通り頼まれたから行動に移った様で、楽しんでそうですね。

次回は超対ネギの本番が開始されるんでしょうけど、何が起きるのか楽しみです。 
作者からの返信
作者からの返信
 
誤字報告ありがとうございます。修正しました。

確かに現状ではあやか以外は静観の構えですが、ゲームとなると……?
 

Page 1027 of 1150, showing 20 records out of 22988 total, starting on record 20521, ending on 20540