「転生とらぶる」の感想

一十
一十
 
コメント
賞金に余り興味が無いアクセル。

借金を抱え込んでないと自身の力を発揮出来ない、可哀想な強さを持った某スパロボ主人公が見たら、
「それ俺にくれよ!!」と言ってきそうですねw


謎の5人目のヒロインの存在!一体何者なんだw


超が未来を何とかして変えようと奮闘していますが、技術や知識等が有っても自分一人の力だけでは
流石に限界があり、未来を変えるというのはとても難しいと思えますね。

スパロボでもユーゼスが転生を繰り返し、並行世界を渡り続けながら色々条件を揃えて
クロスゲート・パラダイム・システムを使ってでも自分の思い通りの世界に改変しようと試みていますが、
幾つど失敗し続け終わるのを繰り返していますからね。
未来を変えると言っても、構成されている世界や人々の動きの流れによって未来は常に変動し続けており
確定した未来など存在せず、自分が未来を変えたとしても望んだ通りの結果になるとは限らないと
いう訳ですね。(というかこの場合、本当にどうなるか解らない・・)
アクセルや超がその世界に異物として混入しているなら、尚更その傾向は顕著だと言えます。

スパロボ風に言わせれば、「自分達は、未だに運命分岐点に立っているに過ぎない」という訳でしょうが
原作ブレイクをして運命を変えてっているアクセルは特異な存在なんでしょうか・・


映画 コードギアス 亡国のアキト第2章を見て来ました。

まだ試作段階で改良の余地有りのAI制御によるドローンのKMFが出て来ましたね。

ロケットによる降下作戦ではありましたが、一応宇宙に飛び出ました。

「生きろ!」とは正反対の「死ね!」のギアスとか・・しかも伝染しているし。

四足歩行のケンタウロスなKMFが登場w

ジュリアス・キングスレイってルルーシュ何やってるんすか!?
(時間軸としては、記憶を失った後~ロロと学園生活を送る前の間かな?)
というかラストにランスロットの姿が・・ 
作者からの返信
作者からの返信
 
まぁ、生活費自体は近右衛門からネギの件で報酬としてもらってますしね。
そもそも、アクセルの空間倉庫の中にはマフィアやらテロリストから奪った金や宝石、金塊といったものがたっぷり入ってますし。まぁ、金はスパロボ世界の金なので麻帆良で使う訳にはいかないでしょうが。

ギアス劇場版、羨ましいです。こっちは田舎なので近くの映画館ではやってませんね。
ブルーレイ版の発売待ちです。