| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

真田十勇士

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

巻ノ百二十四 大坂入城その十三

「よいな」
「そうしてですな」
「守れ、よいな」
「わかり申した」
 大助は父に確かな声で応えた。
「その様にします」
「そうせよ、よいな」
「はい、それでは」
「そうしてじゃ」
 十勇士達も見て話した。
「お主達は拙者とじゃ」
「外に出てですな」
「そのうえで、ですな」
「戦う」
「そうしていくのですな」
「そうじゃ、一騎当千のお主達が暴れれば」
 そうすればというのだ。
「幕府の軍勢もじゃ」
「退けられる」
「それが出来るというのですな」
「殿の下我等が一斉に暴れれば」
「その時は」
「間違いなくな、だから大助が南東を守り」
 そうしてというのだ。
「拙者とお主達で攻めていくぞ」
「わかり申した、では」
「そうして派手に攻めてやりましょうぞ」
「大坂から都、大和、播磨、紀伊と領地を拡げ」
「近畿全土を掌握しますか」
「近畿を掌握すればそこからさらに攻められる」
 力をつけてというのだ。
「西国も抑えてな」
「そうしてですな」
「幕府とあらためて決戦を挑み」
「豊臣家も天下人に返り咲く」
「そうなりますな」
「そうなる為にもな」
 是非というのだ。
「外に出る戦がしたい」
「篭ってもいいことはありませぬな」
「どう考えましても」
「大坂に閉じ込められてしまい」
「それでは誰もついて来ませぬな」
「篭城はこの場合下の下じゃ」
 そうした戦い方だというのだ。
「いや、下の下以下やも知れぬ」
「だからですな」
「それをすることはなりませぬな」
「どうしても」
「それだけは」
「負ける」
 間違いなく、というのだ。
「篭城をすればな」
「ですな、周りを囲まれ」
「お味方になりそうな大名も駄目だとなりますな」
「そして誰もつかず」
「後はですな」
「敗れてしまう」
 そうなってしまうというのだ。
「だからじゃ」
「何としてもですな」
「それはせずですな」
「外に出る様にですな」
「言っていきますか」
「それには拙者だけでは無理じゃな」
 見抜いている目でだ、幸村は言った。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧