| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

炎髪灼眼の討ち手と錬鉄の魔術師

作者:BLADE
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

”狩人”フリアグネ編
  三章 「御崎市」

 翌日、カーテン越しに差し込む朝日の中で、士郎は目を覚ました。
「―――ん、良い朝だ」
 思いっきり睡眠を取ったのは、何日ぶりだろうか。
 協会に捕まって投獄される前は戦場に居た為、随分前の事の様に思われた。
 半身を起こし、自分の体を確認する。
 そこには寝巻き代わりのジャージ着ている自分がいた。
 ちなみにこのジャージは、部屋の中をあら探ししている時に見つけたものだ。聖杯戦争当時の体格なら、少し丈が余っていだろうが、今の身体は坂井悠二を基準としたサイズになっている。
 その為、当然と言えば当然だがジャージのサイズにはなんの問題もなかった。まぁ、前の身体自体が、あの赤い弓兵程の身長には達していなかった為、そうそう極端な体格の変化はしていない。
 とは言え、流石にセンチ単位での誤差が生じているのも、また事実な為、調整が必要な事は明白だ。
 実戦では少しのズレが命取りになるからな。
 さらに視線に力を入れると、ちろちろと燃える灯が胸に見える。
「特に、昨日と変わりはないな」
 良い意味でも悪い意味でも変化はないようだ。
 念の為、体を『解析』しておくことにするか。

「―――解析、開始」

 身体機能、及び魔術回路に変化なし。
 解析結果は昨日の結果と変化は無いようだ。ただ、増大している魔術行使時の魔力消費量が、若干低減している。
 と言っても、非常に微細な減少量なので、どちらかというと変化していないと言った方が正しいだろう。
「この体に馴染みきっていないのが原因かもな………」
 元々、坂井悠二には魔術回路がなかったらしい。そこに無理矢理、俺の魔術回路を増設し、これまた無理矢理な形で魔力を流している。魔術師と普通の人間の身体の作りは全く異なるので、当然と言われれば当然の結果だ。
 恐らく、不具合はゆっくりと改善されていくのだろう。
 精神は肉体に影響されると言う、なら、逆もまた然りである筈だ。
 不具合の原因である身体が魔術師の物に作り換わってくれれば不調の要因はなくなるしな。
 もっとも、現在の俺にそんな時間はないが。

「まぁ、仕方がないか」
 この結果は別に昨日からわかっていた事だ。

 今は出来る事から始めていくしかない………。

「まずは――、鍛錬に使う武器を用意しないとな」
 感覚のズレは鍛練をして補正をするに限る。ただでさえ俺には才能がないんだし。
 まぁ、ようするに慣れだ慣れ。

「――投影、開始」

 鍛錬用の木刀を二振り投影する。
 だが、宝具や刀剣類ならともかく、ただの木刀の投影でさえ、かなりの時間が掛かってしまった。これ位は瞬時に投影できて当たり前だったんだが………。
 時間にして約一分。
「やっぱり、当面の問題は投影の速度だな」

 どうしたものかと考えていると、階下から声がかかった。
「士郎くん、もう起きる時間よ?」
 士郎は壁に掛かった時計を見る。自分の通わねばならない高校までの距離を考えると、少々、時間的に厳しくなっていた。
「学校に行かなきゃいけないんだな―――って、もうこんな時間か!?」
 とにかく今は学校に行かなければならない。与えられた役割をこなすため、先程までの思考を中断し、階段を大急ぎで駆け下りた。
 幸いにも、1日のスケジュールは坂井悠二の記憶から引き出せるので、無駄なく行動が出来る。
 駆け込んだ先の居間にあるテレビでは、彼がいつも見ていたスポーツニュースが終わっていた。この世界の近況を確認したい所だが、今はそんな時間的余裕などない。
 居間の食卓の上には、ご飯と味噌汁、海苔に卵焼きという、シンプルで定番の朝食が二人分用意してある。言うまでもなく、坂井悠二の母だった坂井千草と、坂井悠二に成り代わった自分の分だ。

 現在、坂井家は夫の貫太郎が海外に単身赴任しているため、妻の千草が居候の衛宮士郎と2人で生活中、………という事になっている。

 士郎がご飯をかき込んでいると、その千草が居間に入ってきた。
 朝刊と牛乳を取りに行っていたようだ。
「どうしたの、士郎くんが寝坊なんて珍しいわね」
「一応、目は覚めてたんだけど、色々あってさ」
 どうやら坂井悠二はあまり寝坊をしない人物だったらしい。近年の若者にしては優秀なのではないだろうか。かく言う俺自身も、学生の頃の朝は早起きをしていた方だったらしいが。そう言われても自覚がないし、桜に頼りきっていた所もあったんだけどな。
 朝食をかき込みながら、朝刊と牛乳を食卓に置く千草をちらりと盗み見る。
 おっとりとした顔で笑みを浮かべた、人の良さそうな女性だ。
 ついでに胸の方を凝視する。

 ふむ、仮にも一児の母だった人の身体には見えないな。
 この歳の子どもの母親にしては、とても若々しく見えた。いったい何歳で出産したんだろうか。
 
 ―――誓って言うが、結果的に身体が若返って、お盛んな思春期高校生になってしまったと言う訳ではない。
 確認したい事があったから、仕方なく凝視していただけだ。

 それにしても綺麗な人だな。
 かつての■■士郎には母親もいたんだろうけど、あの大火災で亡くなった。どんな人だったのかは覚えていない。
 俺にとっての家族は切嗣と藤ねえだった。
 切嗣は決して家事能力に優れていたという訳ではないし、藤ねえは言わずもがな……だ。それに、藤ねえは母親と言うよりも、呼び名の通りの『姉』だったので、母親についてのイメージはいまいちピンとこない。程なくして切嗣が亡くなった後も、俺の事を気にかけてくれたのには、今でも頭が上がらないが。

 何の皮肉か、聖杯戦争が原因で家族を失い、聖杯戦争をきっかけに家族を得る事になったんだよな。
 けど結局、母親のポジションには誰もなれなかった。イリヤとセイバーはあえて言わないが、ライダーはお姉さんって感じがするし、桜もどっちかと言うと妹みたいなもんだしな。遠坂は―――、やめとこう。考えると、なんか恥ずかしくなってくる。
 とにかく、俺の人生にとって坂井千草は初めて“母親”と呼べるポジションの人なのかも知れないな。

 ―――誓って言うが、結果的に身体が若返って、お盛んな思春期高校生になった訳でもなければ、俺はマザコンという訳でもない。

 さて肝心の凝視していた理由だが、彼女の正体を確かめようとしていた。
 結果として、彼女はトーチではない。胸に灯は点っていないからな。

 つまり、彼女はれっきとした人間だ。

 そこで何か引っ掛かる物があった。
 あの少女は、確かトーチの事をなんと言っていただろうか?

 ――――存在の消滅が世界に及ぼす衝撃を和らげる為に置かれた代替物『トーチ』……それがお前よ。

 衛宮士郎という存在が坂井悠二という存在を上書きした時、坂井悠二は文字通り“最初から存在していなかった”事になった。確かに現在の自分は特殊な境遇ではあるが、基本的にこの身がトーチであることに変わりはないと思われる。
 つまり、消えてしまった坂井悠二と同様に、衛宮士郎も消えてしまえば存在していなかった事になるのだ。
 悲しみを後に残す事無く消え行くのは、死ぬ事よりはマシなのかもしれない。
 だが坂井夫妻はいきなり、子どもを持たなかったことになる。子供を生み育てた、決して短くはない時間を無駄にさせた。
 殆ど他人と言って良い俺ですら、この様に感じるのだ。


 この結末を坂井悠二はどう思うだろう……。



「なに、ボーっとしてるの士郎君。もう出る時間でしょう?」
「――――ッ!?」
 おっと、今は考え事をする時間はないんだった。千草の声で我に返り、残りの飯をかき込む。

 せっかく作ってくれたのだから、残すわけにはいかない。今は味わう余裕もないが、シンプルながらも丁寧な朝食だった。
 次の機会こそはしっかりと味わって食べたいものだ。
「ごちそうさま―――ッ!」
 味噌汁で朝食を胃に押し込み、階段を駆け上がる。

 士郎は制服を着て、鞄を引っ掴んだ。そこで、授業の用意をしていないことに気付き、今日の授業で使いそうな教科書を鞄に押し込む。


「それじゃ、行ってきます」
「行ってらっしゃい」
 千草と軽く声を交わして家を出る。


 俺が色々と悔やんだところで、坂井悠二が消えて衛宮士郎と挿げ替わり、そして消えてしまうという事実は変わらない。
 そんな事は分かっている。

 分かってはいるが、俺は………。

「堂々巡りだな、これじゃ。仕方ない、別の事を考えよう」

 別の事を考え、先程までの思考を追い払う。根本的な解決にはなっていないが、今は仕方がない。

 ところで昨日も確認したが、この御崎市はそれなりに大きい市の様だ。
 しかも、かなり極端な造りをしている。
 市の中央を南北に割って流れる真南川を挟んで、東側が都市機能を集中した市街地。西側がそのベッドタウンの住宅地、それを大鉄橋の御崎大橋が結んでいる。

 ちなみに今、俺が向かっている市立御崎高校は、その西側の住宅地の中にある。
 通学路を歩く間も、何人ものトーチとすれ違う。そこで、トーチには灯の明暗の差はあるが概ね目立たず、おとなしいという共通点がある事が分かった。
 そんな中で炎が消えそうな“特に目立たたない人”が、消えてしまうのだ。その消え行く様は、トーチだと認識していてもほんの少しの違和感しか持てなかった。
 だが、世界はなにも変わっていないかのように動き続ける。

 これまでも、そしてこれからもそうなのだろう。

 異常なのはこの世界か、それとも俺自身か。

 どちらにせよ関係はない。自分のタイムリミットも刻一刻と迫っているのだ。何もしないまま、ただ黙って消えるつもりはない。

 この身が使える唯一の魔術は、一人でも多くの生命を救う為にあるのだから………。


 
 

 
後書き
お久しぶりです、BLADEです。

さて、今回もあまり長々と後書きを書かないように頑張ります。
つぶやき機能を有効活用しないといけませんしね。

あまり物語が進まなくて申し訳ないです。
とりあえず、次話でようやく学校パートに移るので、もうしばらくお待ちを……。


それでは今回はこの辺りで失礼します。
誤字脱字や、諸々の指摘の方がございましたら、ご一報よろしくお願いいたします。

あぁ、後書きを短く締めるのは難しい(汗) 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧