| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

銀河英雄伝説~悪夢編

作者:azuraiiru
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第二十四話 そのベッドは俺のだぞ


帝国暦 487年 8月 20日  オーディン  グリンメルスハウゼン元帥府  エーリッヒ・ヴァレンシュタイン



ヤン・ウェンリー少将か……。原作よりは出世していないな。しかし宇宙艦隊司令部の作戦主任参謀? 嫌な所に居るな。上司受けの悪い男が宇宙艦隊の中枢部に居る、分かっていた事だがシトレだけじゃなくビュコックからの評価も高いみたいだ。

同盟軍の新たな陣容がフェザーン経由で分かった。情報が遅いよな、俺が見ている資料は七月二十日発令の人事だぜ。それを一カ月も過ぎてから分かるなんて……。戦争が慢性化しているからな、相手の陣容なんてもうどうでもいいんだろう、とにかく出て行ってぶん殴って帰ってくる、そんな感じだ。

同盟軍がイゼルローン要塞を奪取した方法は原作通りだった。違うのはビュコックが自らの艦隊でそれを実施した事だけだ。あの作戦が成功したんだからな、ビュコックのヤンに対する信頼が厚いのも当然ではある。ビュコックは元帥昇進か、兵卒上がりで元帥、帝国じゃ有り得んな。士官学校卒業の平民だって難しいんだから。

その代り爵位持ちの貴族なら馬鹿でも元帥になれるのが帝国の良い所だ。グリンメルスハウゼンだけじゃない、コルネリアス帝は親しい人間を元帥にしまくった。おかげで二個小隊近い元帥が出来たくらいだ。笑えるよな、何考えてるんだか。飴玉でもくれてやる感覚だったんだろう。

原作だとそろそろ帝国領出兵が有るんだけど、今のところそれが無い。このまま無いのかな? フォークとかロボスとか出世欲に固まった馬鹿共をまとめて捕虜にしてしまったからもしかすると起きないかもしれん。しかし同盟市民は帝国領出兵を望んでいると思うんだが……。

レベロやホアンが反対しているのかな、だとすると帝国領出兵は結構遅くなる可能性が有る。いや規模その物も小さくなるかもしれん。とりあえず様子見で出兵とか……。しかしヤンがそんな事をするかな、意味が無いと言って反対しそうなもんだが。決定権が無いから関係ないか、……さっぱり分からん……。

オーベルシュタイン大佐が仕事をしている。根暗な奴なんだけど仕事は出来るんだな。本当なら敵前逃亡で死罪が相当だったんだが上層部と掛け合ってグリンメルスハウゼン元帥府に配属した。今は事務局長補佐という立場で仕事をしている。

俺に会いに来た時には色々と言いたそうだったが遮った。訳の分からん恨み節を聞かされて同志扱いされるのは御免だ。二つだけ約束させた。一つ、味方を見捨てない、切り捨てない事。二つ、俺に隠れてコソコソ動かない事……。何でこいつを受け入れたのかとも思うが、まあ何処かで役に立つ事も有るだろう。実際事務処理は達者だ。結構助かっている。

グリンメルスハウゼンの相手も時々させているが爺さんの春の陽だまりのような声とオーベルシュタインの冷徹な声のバトルは笑える、話しが全く噛み合わないんだ。今のところ爺さんの方が優勢だな。俺の苦労を少しでも軽減してくれているんだ、役に立っていると判断しよう。

結婚して一カ月が過ぎた。アンネローゼは慣れたようだ、結構楽しそうに家事をこなしている。元々貧乏な家に生まれたからな、召使いとか居なかったわけだし主婦業は苦にならないんだろう。良い傾向なんだが料理は今一つだな。不味くは無いがレパートリーが少ないんだ。十五で後宮に入ってからは菓子作りが精々だ、今後に期待、そんなところだろう。

夜の方はお預けだ。皇帝から寵姫を下賜された場合は三ケ月間は同衾を禁止するんだそうだ。要するに誰の血を引いているのか分からない子供を作るなという事らしい。DNA検査をすれば分かるじゃないかとも思うんだが人間ってのは想像力が豊かだからな。妙な噂が流れると混乱の基になる。

最初にアンネローゼに済まなさそうに言われた時には後継者が決まっていないから用心深くなっているのかと思ったがエーレンベルクやシュタインホフからも冷やかされたから貴族社会では常識らしい。なるほどなあと思ったよ。でもなあ、三ケ月お預けって虐めに近いよな。おかげで俺はベッドをアンネローゼに譲りソファーで寝ている。この時期で良かったよ、冬だったら寒くて風邪をひいていた。あと二カ月我慢しないと……。

ラインハルトに教えたら気が狂ったみたいにキャンキャン騒ぎ出した。姉には罪が無いとか侮辱するのかとか、どうしてお前は断らないんだとかお前なんか姉には相応しくないとか言ってた。余計な御世話だ、俺だって望んだわけじゃないぞ。わざわざ状況を教えてやったのにそれも分からないんだから……。本当なら姉を宜しく頼むとお前が頭を下げるところだろうが、この馬鹿たれ。

あんまり腹が立ったんで二度と口を開くなと言ってやった。これまで自分が優遇されてきたってのが分かって無いらしい。寵姫の弟じゃ無くなったから呼び戻す事は可能だがトラブルの元凶になりそうだ。当分辺境で頭を冷やさせよう。そこで耐えるという事を学んで来い、期待薄だけどな。



宇宙暦796年 8月 20日  ハイネセン  宇宙艦隊司令部  ヤン・ウェンリー



「どうもおかしな具合になったな、ヤン少将」
「はい、全くもって同感です」
私の答えにビュコック司令長官が顔を顰めた。
「軍人よりも政治家達の方が好戦的になるとは、いや好戦的なのは同盟市民か……」

まったくおかしなことになった。イゼルローン要塞を攻略して一息つけると思ったのだが同盟市民の間から帝国領へ侵攻すべきだという声が出ている。自ら好んで戦争など一体何を考えているのか……。戦えば死傷者が出るし必ず勝てると決まったわけでもない、その事を市民は忘れているらしい。イゼルローンで鮮やかに勝ち過ぎたのだろうか……。

「政治家達もそれに便乗する様な発言をしていますね」
「そうだな、不祥事が有ったから市民の目を逸らしたいんだろう。勝利を得られれば支持率も上がる……」
情報交通委員長が企業から不当な利益を受け取っていた事が公になり先日辞任した。政府は同盟市民の目をそこから逸らしたいと思っているのだろう。

政治家達のお得意の手だ、国内に問題が有る時は対外的な問題を起こして市民の目を逸らし国内を纏め上げる。国家というものが成立した時から行われてきた常套手段だ。だが政治家達は分かっているのだろうか? それに失敗すれば国を失う事さえあるという事を。人間という生き物は利益に目が向くとリスクというものが見えなくなるらしい。

「実際に政府は何と言ってきているのです?」
「出兵を検討せよ、そういう事だな。それを受けて今統合作戦本部で検討している」
「規模は?」
問い掛けると司令長官が顔を顰めた。
「ふむ、具体的には言わなかった。だが大きな戦果を求めている、それが可能な規模という事になるだろう」
つまり大規模な出兵か……。

「狙いは何でしょう、帝国軍の撃破でしょうか?」
「さあ、或いは星系を占領とか考えているかもしれんよ」
「まさか……、維持にどれだけの費用がかかるか。それにイゼルローン回廊の出口付近は帝国でも辺境と呼ばれる地域です。占領するメリットが有りません」

イゼルローン要塞の奪取とともに要塞に有った帝国の情報も同盟の物になった。星域情報、航路情報、補給基地の所在地などだ。そこで分かったのは帝国の辺境星域は極めて貧しいという事だった。あそこを占領しても何の意味も無い、むしろデメリットの方が多いだろう。帝国は痛みを感じないだろうし同盟は維持費に金がかかるだけだ。

「恒久占領でなくても良いのかもしれん。一時的に占領し市民を満足させる。その後で放棄する。理由は貴官が言ったように金がかかると言えば市民も納得するだろう。誰だってこれ以上の増税は望むまい」
皮肉そうな口調だった。政治家を皮肉ったのか、それとも同盟市民に向けられたのか……。

「出兵は決定なのでしょうか?」
「……政府は軍部からの出兵案の提出を受けて是非を検討した上で決定するそうだ、茶番だな」
司令長官が嘆息した。全く同感だ、茶番でしかない、自分達が戦争を主導したと言われたくないらしい、疾しいのだろう。

「政治家の中にも出兵に反対する人間はいる、レベロ財政委員長とかな。シトレ本部長とは親しいらしい。幼馴染だと言っていた」
「……」
「なんとか出兵せずに済む方法は無いかと相談しているそうだが……」
「良い方法が有れば良いのですが」
“そうだな”と司令長官が頷いた。そしてこちらを見た。

「軍の中にも出兵に賛成する声が有ると聞くが……」
「冬の時代が来る、そう思っているようです」
「冬の時代? 何かねそれは」
ビュコック司令長官が不思議そうな表情をした。どうやら司令長官はあまりTVを見ていないらしい。

「先日ある報道番組でこれからは軍人にとって冬の時代が来るだろうと言っていたのですが、結構それが軍内部に広まったようです」
「と言うと」
「これまでは定期的に帝国軍が攻め寄せ同盟軍はそれを撃退してきました。帝国軍が攻め込んでくる以上同盟軍は否応なく戦わざるを得なかったのです。政治家達も同盟市民もそれに掣肘をかける様な事はしなかった。軍人達はその中で武勲を上げ昇進してきた」
「ふむ」
司令長官が頷いている。半世紀を帝国との戦いで過ごしてきたのだ、そして兵卒から元帥にまで昇進した。思い当たるところが有るだろう。

「ところがイゼルローン要塞を奪取した事で戦争の主導権は同盟側に移りました。となると戦争をするか否かはその時の財政状況や政治状況が大きく影響する事になります。これまでのように自由に戦争をする事が出来なくなったのです。当然ですが昇進する機会も減ります」
「なるほど、それが冬の時代か……。皆が冬が来る前に肥え太ろうというわけだ」
「はい」

面白い意見だと思うしその通りだと思う。元来戦争とは非常に金がかかるものだ。物資も消費するが人命も消費する。その事にどれだけ金がかかるか……。現状では借金をしながら戦争しているが国家としては健全な姿とはいえない。国家としての健全性を取り戻そうとすれば当然だが政府は無駄な出費を削減しようとするだろう。その筆頭が軍事費になるのは目に見えている。

これまではそれが出来なかった。だが今はイゼルローン要塞が有る。イゼルローン要塞を利用しての防衛戦を展開すれば軍事費の削減は可能だろう。実際に政治家達の中にはそれを唱える者もいる。ジョアン・レベロ、ホアン・ルイ等だ。彼らは財政面、人的資源面から戦争の縮小を唱えている。

「肥え太れれば良いのだがな、冬を前に痩せ細れば冬を越せなくなる。冒険する前にその事に気付いて欲しいものだて」
ビュコック司令長官が溜息交じりに呟いた。全く同感だ、一文無しになって冬を越せずに凍死等というのは御免こうむりたい……。



宇宙暦796年 8月 30日  ハイネセン  統合作戦本部 シドニー・シトレ



目の前のTV電話が受信音を鳴らした。待っていた連絡だ、一つ息を吐いてから受信ボタンを押した。スクリーンにレベロの顔が映った、顔色が良くない、不吉な兆候だ。
「どうだった、レベロ」
『駄目だった、出兵に決まった』
呻く様な口調だった。

「あの出兵案が採用されたと言うのか?」
思わず声が掠れた。
『そうだ、採用された』
「分かっているのか、八個艦隊だぞ、八個艦隊! 動員兵力は三千万を超える!」

『ああ、分かっている! 皆に言ったよ、そんな金は無い! そんな金は何処にも無いってな!』
吐き捨てるような口調だった。レベロにとっても私にとっても予想外の事が起きた、一体何が起きた、何故あの出兵案が採用される……。

ここ近年同盟軍は敗戦続きだ、休養しなければ兵の練度を保てない、度重なる戦闘による消耗で兵は新兵ばかりになっている。そして政府は借金に喘いでいる。なんとか軍事費を削減し民力の休養に努めなければ国が疲弊してしまう。私とレベロは出兵を阻止するべきだという意見で一致した。

八個艦隊、動員兵力三千万、馬鹿げた出兵案だ。だがだからこそ最高評議会を説得できる、私とレベロはそう思った。中途半端な出兵案では可決されるか或いはより規模を大きくした出兵案を要求されるだろう。ならば最初から無謀なまでの出兵案を提示して阻止する。それ以外の出兵案は意味が無いとして拒否する……。

政府が眼に見える戦果を求めているのであれば帝国軍の大軍を撃破するのが一番だ。だが帝国軍は簡単には出てこないだろう、だとすれば辺境星域を占領する。そして占領地の奪回を図る帝国軍を待ち受け撃破する。そのためには占領地を維持しつつ帝国軍を待ち受けるだけの戦力が必要だ。八個艦隊、動員兵力三千万はおかしな数字ではない。そして同盟の国力から言って認められる数字でもない筈だった。

『出だしは悪くなかった。皆が出兵案の規模に鼻白んでいたからな。私が財政面から出兵に賛成出来ないというと頷く人間も居たほどだ。ホアンも反対した、あのまま行けば出兵案は否決されるか再検討という事になったはずだ』
「だが可決された、トリューニヒトか?」
私の問い掛けにレベロは力無く首を横に振った。

『違う、彼は出兵案に反対した』
「反対した?」
『ああ、最後まで出兵に反対したのは私とホアン、トリューニヒトの三人だ』
トリューニヒトが反対した……。

『コーネリア・ウィンザーが馬鹿げた事を言ったんだ』
「……新任の情報交通委員長か」
私の言葉にレベロが頷いた。
『犠牲無くして達成された大事業など無い、どれほど犠牲が多くても、例え全市民が死に至っても為すべき事は有ると……』
「馬鹿な、それが政治家の言葉か……」

『君の言う通りだ、馬鹿げている、政治の論理ではない。だが彼女の言葉は出兵を望んでいる連中に大義名分を与えた様なものだ。あれで空気は変わってしまった……』
「なんて事だ……」
そんな馬鹿げた意見で出兵が決まったというのか……。

『シトレ、出兵して勝てるか?』
スクリーンのレベロがじっとこちらを見ていた。
「分からない、戦いは相手が有る事だ。だが難しいだろうな、ここ近年同盟軍は帝国軍に負け続けている。帝国軍は手強い」
レベロが頷いた。

「それに勝てばさらに戦火は拡大するだろう、同盟にとっては勝っても負けても地獄だ」
勝ってはいけない時に勝ったのだろうか? イゼルローン要塞攻略は間違いだったのだろうか?

『シトレ、良く聞いて欲しい』
「何だ」
『出来るだけ損害を小さくして負けてくれ』
「……負けろと言うのか」
レベロが泣き出しそうな表情をしていた。

『軍人の君にこんな事を言うのは酷い事だと分かっている。だが勝てば君の言う通り戦果は拡大する、財政破綻は確実だ。そして大敗すれば同盟は悲惨な状況に陥るだろう。財政破綻もだが人的損失が痛い、ホアンは社会基盤の維持が危機的状況に陥るだろうと言っている』
「……」
『頼む、シトレ……』
「……ビュコック司令長官に話してみよう」
『済まん……』
責任は取らざるを得まい、あの出兵案を出したのは私だ。ならば私が指揮を執るべきだ、ビュコック司令長官には後ろに退いてもらおう……。



 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

感想を書く

この話の感想を書きましょう!




 
 
全て感想を見る:感想一覧