| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

戦国異伝

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第五十六話 竹中の意地その七


 小舟の中でだ。竹中兄弟と共に城を占拠した者達はだ。彦作に問うのだった。
「何故小舟でしょうか」
「川を下りられて尾張に向かうのは」
「それは何故」
「馬よりも早いからじゃ」
 それでだとだ。彦作は彼等に答える。小舟は一路南に向かっている。
 川は速くその上にいる彼等の乗る舟も速い。その舟の上でだ。
 彦作はだ。こう彼等に話したのだった。
「舟はな」
「ううむ。そういえばのう」
「尾張に行くには馬で進むよりな」
「川を使った方が速い様じゃな」
「どうやら」
「兄上が仰っていた」
 彦作は兄のことをその話に出した。
「美濃から尾張、尾張から美濃に行くにはじゃ」
「川を使った方が速い」
「それを御存知でしたか」
「そうじゃ。それに馬で向かうとじゃ」
 この場合は舟に比べて遅いそれについてさらに話す彼だった。
「何時追っ手にやられるかわからんぞ」
「そうですな。川ですと舟にだけ気をつければいいですが」
 周りにはその舟すらない。彼等の舟が一艘だけでだ。南に下っている。今は彼等の周りは至って平穏で静かなものである。
「しかし馬では後ろから追っ手が来ますし」
「下手をすれば夜に忍の者も来ますな」
「うかうかしてられませぬ」
「川の上の方が安全じゃ」
 これも川を使う大きな理由だった。
「それでじゃ」
「ううむ、動くには馬とは限らない」
「そういうことですか」
「しかも安く済む」
 理由はまだあった。このことがあった。
「舟は一艘で済む」
「しかし馬は人数分いる」
「そういうことですか」
「そうじゃ。だから舟はよい」
 ひいてはだ。川を使うことはだ。
「近頃尾張では川のほとりの港も栄えていると聞くが」
「商人もですか」
「いるからですか」
「川も使い様じゃ」
 彦作は。舟の上に座り腕を袖の下で組みだ。
 そのうえでだ。こうも述べるのだった。
「速く動こうと思えばこうして使えばじゃ」
「馬よりも速く動ける」
「そういうことですか」
「うむ。ではな」
 ここまで話してだ。彦作はだ。
 追っ手に襲われることなく尾張に入りだ。そうして。
 清洲まで行き信長に仕官したのだった。するとだ。
 その話はすぐに進みだ。彼等は。
 信長の前に呼ばれだ。他ならぬ信長にこう告げられたのだった。
「そなた等を用いる」
「そうして頂けるのですか」
「何故ここに来たのかはもう聞いておる」
 信長は笑いながらだ。このことを言うのだった。
「そうか、川か」
「舟に乗りここまで来ました」
「速いのう、それもかなり
「左様です。移動は馬だけではないので」
「舟もじゃな」
「左様です」
「舟については尾張も昔からよく使っておる」
 尾張は川が多い。だからこれも当然のことである。 
 だが、だった。信長はだ。
 彦作のことを聞いてだ。そのうえで、であった。
 こう言ったのだった。
「しかし。移動に休む済み陸より安全というのはじゃ」
「よいことだと思われますか」
「よいのう。面白いわ」
 笑ってのだ。信長の今の言葉だった。
「舟もまたな」
「信長様は水練を得意とされておるそうですが」
「泳ぐのは好きじゃ」
 このことを隠すことなく話す信長だった。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧