| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

戦国異伝

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第四十四話 元康の決断その十一


「わかりました。それではです」
「我が家はこれより織田様に従います」
「是非そうさせてもらいます」
 こうそれぞれ言ってだ。信長についていくのだった。
 そして三河ではだ。元康はまずは岡崎に入った。その彼のところにだった。思わぬ報が入りだ。彼は目を見開いて言うのであった。
「何と、瀬名に竹千代がか」
「はい、駿府からです」
「来られています」 
 そうなっているとだ。元康の家臣達が彼に話すのだった。
「そしてもうおられます」
「この岡崎に」
「またどうしてじゃ」
 その話を聞いてだ。元康はまずは首を捻った。
 だがすぐに気付いてだ。こう言うのだった。
「雪斎殿が手を回してくれたのか」
「はい、そうです」
「その通りです」
 家臣達がまた元康に話す。
「そうしてです」
「岡崎に送られたのです」
「そうしてくれたか。ではじゃ」
 そこまで聞いてだった。元康は言うのだった。
「わしはここに留まる」
「岡崎にですか」
「この城に」
「そして三河を治める」
 そうするというのだ。
「では独立ですか」
「そうされますか」
「今川様から」
「義元様と氏真様がおられなければ」
 どうなるかというとだ。最早言うまでもなかった。
「今川は仕舞いじゃ。ではじゃ」
「我等は再びこの三河においてですな」
「己で立つと」
「うむ、立つぞ」
 まさにだ。そうするというのだ。
「まことにな」
「まさかこうなるとは思いませんでしたな」
「確かに」
 こうした声も出て来ていた。
「今川殿の下で生きていくと思いましたが」
「それが大きく変わりですか」
「独立ですか」
「独立はよい」
 元康はそれ自体はいいとした。
 しかいだ。彼はここでこうも話すのだった。
「だが。それで終わりではない」
「今川殿がいなくなろうともですか」
「敵はおりますな」
「武田よ」
 語る元康の顔が曇る。
「あの家が来る」
「あの武田がですか」
「天下随一と言われているあの武田騎馬隊がですか」
「しかも率いるはあの信玄に二十四将」
「恐ろしい相手ですな」
「容易には勝てぬ」
 元康はまた言った。
「敵は精強なだけでなく兵も多い」
「我等はです」
 ここで言うのは痩せた顔の中年の男だった。
「三河、そして遠江の半分を手に入れてもです」
「むっ、本多殿か」
「本多正信殿ではござらぬか」
 元康の知恵袋の一人だ。その彼が同僚達の言葉を受けながら主に話すのだった。
「一万です」
「一万か」
「はい、それに対して武田はです」
 どうなのか。本多はそのことを話すのだった。
「今でさえ三万です」
「そこにか」
「間違いなく駿河も手に入れます」
 そうなるとだ。本多も読んでいるのだ。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧