| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

負けたと思った時

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
次ページ > 目次
 

第六章

「流石に」
「ああ、自分でも思うよ」 
 大友も否定しなかった。
「そんなな」
「六十になっても毎日みたいに遊ぶことはか」
「無理だ」
 そうだというのだ。
「本当にな」
「そうだな」
「それが歳を取るってことでな」  
 そうであってというのだ。
「人間だよ」
「老いるんだな」
「誰かがずっと元気で生きてるなんて思う奴は」
「馬鹿だな」
「そんな筈ないだろ」
 絶対にというのだ。
「歳取るとな」
「老いるな」
「それがわからないでな」
 そうであってというのだ。
「何時までも崇め奉るなんてな」
「本当に馬鹿だな」
「後継者だってな」
「必要になるな」
「そうだよ、だから俺も会社でな」
「跡継ぎが必要か」
「だから結婚もな」 
 これもというのだ。
「そろそろ本気でな」
「考えてるんだな」
「ああ」
 まさにというのだ。
「そうだからな」
「結婚するか」
「そう考えてるよ、人は何時までも遊べないともな」
 その様にもというのだ。
「わかってきたな、ずっと若くない」
「落ち着かないといけなくなるな」
「浮世ノ介さんとは違っていてな」
「聖闘士達の親父さんともか」
「違う、もうそうした遊びは止めるか」 
 こう考えだしてだった。
 大友は実際に女遊びは止めた、そうしてとある性格よしの女性と合コンで知り合ったうえで結婚して子供ももうけた、妻は彼に昔遊び人だったと言われて笑って返した。
「またまたそんな」
「いや、若い頃は凄くて千人は」
「とても思えないわよ」
「若い頃はそうだったんだよ」
 そろそろ皺が目立って来た顔で話した。
「俺も」
「そうだったのね」
「ああ、けれど歳を取ったら」
 それがというのだ。
「この通りだよ」
「そうしたことしなくなったのね」
「全くな、奥さんだけで充分だよ」
「私ともあまりじゃない?」
「そうだな、ずっと若い頃のままなんてな」
 好色一代男の様にというのだ。
「とても無理さ」
「そうなのね」
「ああ、普通は落ち着くものだよ」
 こう言って会社を経営しつつ家庭ではよき夫であった、彼がかつては名うての遊び人でもあったとは彼を昔から知る者以外は信じなくなっていた。


負けたと思った時   完


                  2025・1・26 
次ページ > 目次
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧