| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

神々の塔

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第八十六話 たらし達その十

「わしは最後だ」
「そうなんですね」
「最初でもいいんだがな」
「そうはいかない」
 山縣有朋もいて言って来た。
「君は最初の総理大臣でだ」
「色々仕事をしてきたからか」
「公爵にもなり枢密院議長も務めた」
「元老の第一でか」
「そして実績もかなりだ」
「だからだあな」
「君は最後でないといけない」
 絶対にというのだ。
「所謂大トリでないとな」
「どうしてもそう言われるな」
「当然のことだ」
 まさにというのだ。
「君は空いている席に座って衣食住にはこだわらないが」
「いや、何でもあったらいいからな」
「しかしこうした時はそうはいかない」
「それで最後か」
「そうだ、そういうことでな」
「さて、諸君と戦おう」 
 桂太郎もいるが実に気さくで愛嬌がある。
「お互い全力でな」
「はい、桂さんもいてはりますね」
「この通り、諸君が来るのを待っておった」
 伊藤に負けないまでに明るく笑って言って来た。
「そしてこれからな」
「戦って」
「乗り越えてくれるな」
「必ず」
「では乗り越える試練としてな」
「戦ってくれますか」
「うむ、戦おう」
 こうして明治の元勲達とも戦うことになった、桂も山縣も強かったが伊藤はそれ以上だった、動きが素早く術も威力があり。
「うわ、直接攻撃はないけれど」
「強いな」
「ええ、物凄くね」
 アレンカールは芥川に応えた。
「流石と言うべきね」
「僕も思うわ、フットワークがや」
「並やないわね」
「攻撃もよおかわすわ」
「そうよね」
「武芸は得意やなかったらしいが」
 ただ刀を集める趣味はあった。
「それでもな」
「こうした戦の仕方ならね」
「強いわ」
「そうよね、そやけど」
「幾ら強くてもな」
 芥川はそれでもと言った。
「やり方はある」
「そうよね」
「この人は動きが素早くや」
「攻撃をかわすのが得意なのが厄介ね」
「しかし逆に言うとな」
「その素早さをどうにかする」
「そうしたらええ」
 こう話すのだった。
「ここはな」
「そやね、ほな動きを鈍くしてこ」
「ここはな」
「それが勝利への道ね」
「よく気付いた、そこだ」 
 伊藤は芥川とアレンカールのやり取りを聞いて笑って言ってきた。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧