魔法戦史リリカルなのはSAGA(サーガ)
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
【第一部】新世界ローゼン。アインハルト救出作戦。
【第1章】教会本部、ヴィヴィオとイクスヴェリア。
【第1節】聖王教会本部の側の動向。
前書き
くどいようですが、この作品は、「冥王イクスヴェリアがなかなか目を覚まさなかった時間線」の物語です。どうか、そのつもりでお読みください。
新暦95年の1月25日、ミッドのベルカ自治領の中南部では、地球の単位で言う「マグニチュード9.0クラス」の巨大地震がありました。
ミッド第一大陸の「北岸部」は昔から地震の多い土地でしたが、今回の震源地はそうした海岸部からは250キロ以上も南に離れた内陸部です。
実のところ、その一帯は『地震の回数こそ北岸部よりは格段に少ないが、何百年かに一度は必ずこうした巨大地震が来る』という土地柄でした。しかし、前回の巨大地震は、ベルカ人が〈大脱出〉でこの地にやって来る以前の出来事だったため、現地で生まれ育ったベルカ系の人々は、誰も地震対策など真面目に考えてはいなかったのです。
幸いにも、今回の巨大地震は震源も深く、また、その真上の土地は昔から人間がほとんど住んでいない自然保護区だったため、「地震による直接の死者」は(その地震の規模に比べれば)驚くほど少ない数で済みましたが、震源が深かっただけに、大きく揺れた範囲は大変に広く、ベルカ自治領の中南部における「建物の倒壊などによる被災者」は相当な数に上りました。
実際、震源地からは優に100キロ以上も離れた、ベルカ自治領の南端部にある「教会騎士団本部の直営地」でも相当な被害が出てしまったのですが、中でも〈はじまりの聖堂〉が丸ごと倒壊してしまったことは、聖王教会にとって精神的には大きな痛手でした。
それでも、聖王オリヴィエの時代からずっとその聖堂の中で燃え続けていたと伝えられる「聖なる炎」はかろうじて死守されました。それを受けて、聖王教会ミッド総本部の大司祭長は、ベルカ自治領全土に向けて次のような主旨の演説をします。
『形あるものは、いつか必ず壊れ、命あるものは、いつか必ず死ぬ。それは、この物理次元における絶対則です。
しかし、それを悲しむ必要はありません。目に見える形が失われることは、決して何かが完全に終わったことを意味するものでは無いからです。
聖王陛下が肉の衣を脱ぎ捨てて昇天された時、そこで何かが終わったでしょうか? いいえ。そこから始まったのです。
かつてベルカ世界が滅びた時にも、ベルカの民は滅び去ることなく、種子のように数多の世界に播かれ、また現代に多くの実りをもたらしています。
聖王陛下の御身はこの地上から失われても、その身魂は今も天から我々を導いてくださっています。
いかに聖王陛下といえども、地上で肉の衣に縛られたままでは、すべての民を導くことはなかなかできなかったでしょう。陛下もそれを御存知だったからこそ、みずから現身を捨てて天へと昇られたのです。
目に見える形が失われることは、決して「終焉」を意味するものではありません。それは、ただ単に「大きな節目」であるに過ぎないのです。
安易な終末論は「真の神々」の御教えに背いています。
〈はじまりの聖堂〉が崩れたことは、確かに大きな痛手でした。しかし、この程度のことで、心が折れたりしてはいけません。すぐに安易に「何かが終わった」と考えるのは、心弱く愚かな者たちの考えです。
たとえ形あるものが滅びても、形の無いものは滅びずに有り続けます。〈はじまりの聖堂〉が崩れても、〈聖なる炎〉は今も燃え続けているのです。
だから、我々はまたここから始めましょう。聖王昇天360周年記念祭からは14年遅れになりましたが、真の神々や聖王陛下の目から見れば14年など誤差のうちです。
我々一人一人が御教えのままに心を強く持って「己のなすべきこと」をなすならば、きっと後世の人々は、この年を「新たなはじまりの年」として語り継ぐことになるでしょう』
こうした名演説の効果もあって、聖王教会は数々の痛みを乗り越え、また前へと進んで行きました。
(なお、14年半もの長きに亘って「イクスヴェリアの分身専属のお世話係」を務めて来た二人の修道騎士は、今回の地震を機にその務めを後任に託し、治安維持のために、自分たちの故郷でもある「震源地にも近い被災地」へと帰って行きました。)
それ以来、「教会騎士団本部の直営地」の方でも、『倒壊した三百年以上も昔の石造りの建物を、順番に建て直してゆく』という地道な作業が精力的に進められていました。
そのため、今や本部庁舎の周囲の環境は必ずしも昔ほどの静けさではなかったのですが……。
この2月以降、イクスヴェリアの小さな「分身」は、新たに「お世話係」となった「修道騎士見習い」のシスター・テグニアとシスター・モルザ(ともに16歳)を連れてとても活発に動き回り、倒壊した建物の周囲など、あちらこちらをもの珍しそうに覗いて回ったりしています。
【なお、イクスヴェリアの「本体」は、もう十数年も前から覚醒の兆候を見せ始めてはいるのですが、完全な覚醒のためにはまだ「何か」が足りないようです。】
そうして、同年の3月末日、一連の余震もようやく落ち着いた頃に、アインハルトとヴィヴィオとカナタとツバサは、本当に久しぶりに本部庁舎へとやって来ました。
アインハルトとヴィヴィオは昨年の9月に妊娠の報告に来て以来ですから、ほぼ半年ぶりです。また、双子の方は地球から戻って来た年のうちにはヴィヴィオに連れられて三回ほど来ていましたが、翌90年の春に一貫校に入ってからはずっと御無沙汰でしたから、もう5年ぶりになります。
四人はまず、シスター・セインの案内でカリム総長の執務室へと赴き、アインハルトはカリムに『自分はこれからまた出かけなければなりませんが、フェイト執務官たちがテロリストどもをどうにかしてくれるまでの間、三人はこちらでしばらく御厄介になります。どうぞ、よろしくお願いします』といった主旨の挨拶をしました。
一方、カリム・グラシア騎士団総長(48歳)は今回、この三人の件に関しては、すでにフェイトの方から連絡を受けて、それを了承しています。
カリムは高町家の三姉妹を歓迎し、シスター・セインに改めて三人の「お世話係」を命じたのでした。
【実は、今回は「然るべき理由」があって、カリム総長が『できれば、ヴィヴィオさんの身柄は自分の側で確保しておきたい』と考え、彼女の方からなのはとフェイトに頼み込んで、ヴィヴィオを寄こしてもらっていたのですが……そうした「裏の事情」は、アインハルトやカナタやツバサに対してはもちろんのこと、ヴィヴィオ本人に対しても、まだ内緒の話なのです。】
アインハルトが送迎車で〈本局〉へ向かった後、三人はまずセインとともに、イクスヴェリア本体のお見舞いに、彼女が眠っている「例の部屋」を訪れました。
広い部屋の反対側には「予備」として、今も使用中のモノと全く同じ「寝台と医療機器」がもう一組、あらかじめ用意されています。(←重要)
イクスヴェリアは、ヴィヴィオが最初に見た時と全く変わらない姿で、今も昏々と眠り続けていました。〈マリアージュ事件〉が終わって再び眠りに就いてから、もう16年と8か月もの歳月が流れたというのに、9歳児ぐらいの背丈はおろか、橙色の髪や指の爪すら全く伸びてはいません。
シャマル先生によれば、『イクスヴェリアのリンカーコアには、何らかの〈エネルギー結晶体〉が完全に融合していて、その結晶体からの魔力供給で体温や最低限の生命活動が維持されており、また、マリアージュを造り出す能力なども、おそらくは彼女自身ではなく、その結晶体の方に由来するものなのだろう』という話なのですが……そこで言う「何らかのエネルギー結晶体」が具体的にどのようなモノなのかは、まだ全く見当もついていませんでした。
また、イクスヴェリアの全く変わらない姿を見ていると、ヴィヴィオは何だか少し複雑な気持ちになってしまいます。最初に「友だち」になった時には、自分と同じような年齢に見えていたのに、今ではもうずっと年下に、14歳も齢の離れた妹たちよりもさらに年下に見えてしまうのですから。
【冥王イクスヴェリアの「外見上の年齢」については、公式には特に設定が見当たらないのですが、「SSX」では、イクスヴェリア自身がヴィヴィオに関して『あんなに印象年齢の近い人とお話しした経験が無いもので』と語っています。そこで、この作品では『新暦78年の時点でイクスの印象年齢(外見年齢?)はヴィヴィオ(当時9歳)と同じだった』という設定にしてみました。】
次に、セインは高町家の三姉妹を、何年か前に本部庁舎のすぐ近くに建てられた「今回は彼女たち専用の宿泊施設となる建物」へと案内しました。外見は簡素な平屋建ての木造建築ですが、元々が「要人用の特別な滞在施設」として建てられた建物なので、こう見えてもセキュリティは万全です。
南側の中央にある玄関から中に入ると、大変に幅広い廊下が北側の中央にある裏口にまで一直線につながっていました。向かって左側(建物の西半分)は丸ごと厨房や身辺警護要員の詰所などに費やされており、ヴィヴィオとカナタとツバサの三人が実際に生活をする場所はすべて廊下の右側(建物の東半分)になります。
(聖王教会では、昔から『東が上座で、西が下座』という考え方が一般的だからです。)
これから当分の間、高町家の三人はこちらで寝泊まりをすることになる訳ですが、バスルームやトイレなどはもちろんのこと、寝室も相当に広く、居間や食堂も綺麗に飾られ、書斎には「外部と直通の特別な通信設備」も設置されていて、四部屋とも居心地はとても良さそうでした。廊下に面したドアは部屋ごとに設けられていましたが、これならば、実際には『廊下には一歩も出ずに、何日も「こちら側」だけに引きこもって暮らしてゆく』ことすら簡単にできてしまうことでしょう。
昨日のうちに送っておいた手荷物や貴重品も、すでにその寝室に運び込まれており、三人はセインから食事の時間などについて説明を受けながら、まずは手荷物などの整理を始めました。
そうして一息ついたところで、イクスヴェリアの小さな「分身」がその部屋にやって来ました。ヴィヴィオの姿を見るなり、喜びの表情もあらわに、今では相当に豊満になったヴィヴィオの胸へと飛び込んで来ます。
「イクス、久しぶり~。ごめんね、長らく御無沙汰しちゃって~」
分身はニコニコ顔のまま、ぷるぷると小さく首を横に振りました。どうやら、『ううん、いいのよ。気にしないで』とでも言っているようです。
分身は続けて、ヴィヴィオのだいぶ膨らんで来たお腹をじっと見つめてから、ヴィヴィオに問うような視線を向けました。
「う~ん。産まれて来るのは、まだ二か月ちかく先かな? 私たち三人は、多分、その頃までこちらで寝泊まりすることになると思うから、よろしくね」
イクスヴェリアはヴィヴィオに向かって大きくうなずくと、今度はお腹の中の胎児に何かを語りかけるような仕草をしてみせました。どうやら、歓迎の気持ちを表現しているようです。
(ちなみに、イクスヴェリアの分身は、今も言葉をしゃべることができません。)
「イクスヴェリアさん。お久しぶりです」
「やっほ~。ボクらのコト、おぼえてる~?」
ツバサとカナタにそう言葉をかけられると、小さな分身はふと怪訝そうな表情を浮かべてから、ヴィヴィオに再び問うような視線を向けました。
「もう5年も前のことだから、忘れちゃったかな? ほら、カナタとツバサよ。私の妹たち」
すると、分身は不意に驚愕の表情を浮かべて、右の掌を下に向け、ヴィヴィオのお臍よりも少し上のあたりでその右手を何度も水平に振って見せます。
「そうね、当時はそれぐらいの背丈だったかしら。二人とも大きくなったでしょう?」
分身は驚きの表情を浮かべたまま、コクコクと小さく首を縦に振りました。
「え~っ。あの頃って、ボクら、そんなに小さかったかなあ?」
「ええ。大体あれぐらいだったと思いますよ」
そんな会話の後、カナタとツバサはイクスヴェリアの分身に誘われて、一緒に建物の外へと散歩に出かけて行きました。
ヴィヴィオが窓から外の様子を見ると、二人の修道騎士見習いが、三人の邪魔をしないように、やや遠巻きに警護をしてくれています。
ヴィヴィオが静かに彼女らの後ろ姿を見つめていると、「凸凹コンビ」のシスター・テグニアとシスター・モルザもその「視線」に気づき、くるりと振り向いてヴィヴィオに視線を合わせ一礼してから、またイクスヴェリアの分身と双子の方を追いかけて行きました。
どうやら、なかなか優秀な警護役のようです。
ヴィヴィオが一安心すると、いつの間にか隣に来ていたセインが、こんな言葉を添えました。
「あの二人は、ウチの『期待の新人』だよ。背の高い方がシスター・テグニアで、低い方がシスター・モルザ。今はまだ二人とも16歳で見習いだけど、早ければ来年にでも、正式に『修道騎士』に叙任されるんじゃないかな。また戻ってきたら、その席で改めて紹介するよ」
ヴィヴィオは小さくうなずいてから、ふとセインに尋ねます。
「ところで、セイン。今日は、オットーやディードは居ないの? シャンテやルーヴィの姿も見当たらないみたいだけど?」
「あ~。それ、ホントはまだ内緒の話なんだけど……。まあ、ヴィヴィオにだったら話しても良いのかな?」
ヴィヴィオが視線で先を促すと、セインはやむなく「内緒の話」を語り始めました。
「ええっと、妹ちゃんたちには、まだ内緒にしておいてほしいんだけどさ。……まず、メイゼス・バウエルっていう実業家のオジサンがいてね。今はもう60歳ぐらいで、普段はあまり表舞台には出て来ない人なんだけど、ミッドの財界ではそれなりに名の知れた大物で……先祖がベルカ系の移民だから、なのかな? 聖王教会にも毎年、欠かさずに多額の寄付をしてくれてる人なんだよ」
「うん。それで?」
「その人がね。もう十日以上も前のことになるんだけど、商談に出かけた先のカロエスマールで、テロリストたちに拉致されちゃったんだ」
「え? テロリストって……もしかして、今、ママたちが追ってるヤツ?」
「うん。まだ証拠は上がってないけど、裏ではつながってるんじゃないかって話だよ。でも、バウエル家の人たちが『今はまだ事件を表沙汰にはしないでくれ』って言うんで、管理局としてもまだ当分は表立って動くことができなくて……取りあえず、ギンガさんとチンク姉が二人だけでひっそりと捜査に乗り出したんだ。
それで、まあ、じきにそれなりの進展はあったらしいんだけどさ。そこから先は、二人だけじゃどうにも手が足りないみたいでね」
ギンガとチンクは現在、本局所属の「広域捜査官」なのですが、やはり、どの世界へ行っても、なかなか思うほどには現地の陸士たちの協力は得られないようです。
「そんな訳で、つい先日、教会の方からも少しだけ人を出すことになったんだけど……普通に教会の騎士を部隊単位で動かしたら、それこそ表沙汰になっちゃうからね。世間の注目を集めることなく、全く秘密裡に少人数で動くことができて、なおかつ有能な人材というと……どうしたって候補は限られて来る」
「それで、あの四人を行かせたの?」
「うん。あとは、教会所有の、一見してそうは見えない次元航行船を一隻、乗組員つきでね。昨日の晩には、無事に合流したって連絡があったから、今ごろはもう六人がかりで捜査を進めてる頃だと思うよ」
「……で? どうして、セインさんは一人だけ居残りなのかな?」
ヴィヴィオがちょっとからかうような口調で言うと、セインはいかにもバツが悪そうな表情でぽりぽりと頭を掻きました。
「いや~。ホント、あたしも一緒に行けたら良かったんだけどね~。実は、あたし、今はISがろくに使えない状況なんだよ」
「インヒューレント・スキル(略して、IS)」とは、リンカーコアによる「魔法」とは全く別系統の能力。すなわち、イネートコアによる「先天固有技能」のことです。
また、セインのISは『固体(無機物)の中を自由に通り抜けることができる』というレアスキル「ディープダイバー」で、思い起こせば、ヴィヴィオも新暦81年7月の、いわゆる「ヴィヴィオ襲撃事件」の際には、危ないところをセインにこのISで助けられたことがありました。
そうした経緯もあって、ヴィヴィオはセインのそんな言葉を聞くと、本当に心配そうな口調で尋ねました。
「え? どうしたの、セイン。どこか悪いの?」
「うん。先月の末にちょっとした『事故』に遭って、それ以来ね」
どんな事故だったのかは訊かないでほしい、と言わんばかりの表情です。だから、ヴィヴィオもそれ以上は何も訊きませんでした。
それでも、セインはヴィヴィオの心配そうな表情を見て、みずから言葉を続けます。
「いやいや。他の身体機能には何の問題も無いんだよ。ヴィヴィオの右膝と同じで日常生活はゼンゼン普通に送れるんだから、特に心配してもらう必要は無いんだけど……ISだけがね。何て言うか、こう……麻痺してる、みたいな感じでさ。
この一か月で、その麻痺も少しずつ取れて来てはいるんだけど、まだちょっとマトモには使えない感じなんだよね。……で、あたしは元々、実戦ではディープダイバー以外にあまり取り柄が無いからさ。無理について行って足手まといになるのも嫌だし……それで、一人だけこちらに居残ったって訳よ。
まあ、それでなくても、あたしには『総長からの頼まれごと』もあったし、それに何より、『イクス本体のお世話係』っていう大事なお務めがあるからね」
それほど深刻な状況ではないのだと解って、ヴィヴィオもようやく安堵の表情を浮かべました。
「まあ、セインが残っていてくれて、私はラッキーだったかな。なんたって、毎日三食、セインの手料理を食べられるんだから。(笑)」
「そう言ってもらえると、あたしとしても、居残った甲斐があるってもんだよ。……とは言っても、あたしも一人だけじゃ、さすがにこちらの手が足りないからね。実は、今朝のうちに総長に頼んで、三人ほど助っ人を呼んでおいてもらったんだ。みんな、もう二~三日もすれば、こちらに着くと思うよ」
こうして、高町家の三姉妹は教会本部で、「避難生活」とは名ばかりの、随分と暇で優雅な生活を送り始めたのでした。
ページ上へ戻る