| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

終末世界デ最高ノ結末ヲ

作者:久遠-kuon-
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
次ページ > 目次
 

第1章 守らなければならないものがある
  4話「治癒魔法」

 平時はシティの中央にある病院か一番内側の外壁にある戦闘員専用の医務室で、怪我人は治療を受けることになっている。怪我の手当てにはそれなりの道具を用意しておく必要があったり、休ませるためのベッドが必要だったりするから、どうしても場所が限定されてしまうのだ。
 だが、あまりにも損傷が激しかったりして怪我人を動かせない時はそういうわけにもいかない。生活区域から離れ、いつ襲撃があるかわからない戦場へ行くのは、戦う力を持たない救護班にとっては覚悟のいることだが、怪我人を運べない以上道具を抱え、自らの足で怪我人がいる場所まで赴く必要がある。
 ただし一応そういう状況になった時は動ける戦闘員が護衛役としてつくことになることになっている。マキの取り決めだ。戦闘員が代わりに荷物を運んだり、治療の妨げにならない場所で警備を行ったりする。
 素晴らしい行いだと称賛する一方で問題もある。護衛役を担う戦闘員は、余裕がある時は出撃していない戦闘員が担当することになっている。だが、戦闘員自体数が多いわけではない。シティで匿っている人間の数もそう多くはないだろうし、その匿った人間の中で戦う意思がある者といったら更に少なくなる。魔法や体術の訓練を受けた上で選考も一応あるから、またそこで更に人数が減る。その結果、数は常にギリギリ。一回の襲撃で戦闘員のほとんどが招集されるケースもよく見る。だから、一つでも命を救い、またこれ以上犠牲を増やさないために、どれだけ戦闘で疲弊したとしても警戒を続けざるをえないこともよくある。

 そこで、今魔法に関する研究員たちが対策として考えているのは三つ。魔法自動人形の量産により戦闘員を確保。"難題魔法"としている"転移魔法"を使えるようにし、怪我人を生活区域の病院へ転移させて治療を行う。そして、同じく難題魔法の"治癒魔法"の使用者を増やすこと。

「……お、見えてきた」

 ポーランの隣で、無言で歩き続けて十数分。襲撃があった地点の手前まで戻ってきた。
 戦闘員たちは襲撃者の異能により精神を操られ、味方同士で魔法を撃ち合ったり武器で斬り合ったりしていた。さらに私が戦場に到着したタイミングで例外なく全員が自らの首筋を掻き切ってしまった。私が知っている限りでは、全員が倒れ、血の海になっていたはずだ。
 だが、全貌は見えていないが、ここを離れて一時間も経っていない割に、綺麗に片付けられているように見える。

「来たぞー」
「お疲れ様です」

 ポーランと一緒に、作業をしている戦闘員に声を掛ける。襲撃の対応に当たっていた戦闘員は皆死んでしまったため、この戦闘員は襲撃の対応に当たらなかった者だ。
 辺りを見ると、他に戦闘員が数人。医師は来ていないようだ。まあ、それはそうだ。死んでしまった者をどれだけ治療しても無意味だから。

「ポーランさん、お疲れ様です」
「今は何を? 誰が指示してる」
「今は襲撃で犠牲になった戦闘員たちの体を奥の方に寄せて、この辺りの血の掃除をしてます。奥に"リンファさん"が来てくれていて……リンファさんの指示で動いてます」

 言われて廊下の奥の方を見てみると、陰になっていて見にくいがたくさんの死体が並んでいることに気付く。そして、その中で……ゆらりと何かが動いた。

(……うわ、ゾンビ!?)

 ……まあ、反射的にそう思いはしたけど、ゾンビではないことは分かっている。
 ゆらりと動いた"それ"は人影だ。うつ伏せに倒れていたのか、腕で体を支えて上体を起こしているように見える。体つきは倒れている戦闘員たちよりかなり小さい。女性、もしくは少年少女。
 起き上がったそれを見たポーランが、働いていた戦闘員たちに「戻っていいぞー」と声をかけながら人影に近付いていく。私もその後を追って廊下を進む。
 戦闘員たちは皆ポーランの行動の意図を理解しているため、意を唱えたり何か聞き返したりすることなく、軽く返事をしてほぅ、と息を吐く。大きく伸びをしてから顔見知り同士は集まって、そうじゃない者たちはそれぞれで自分の持ち場に戻り始めたので、数分もせずこの場は静まり返った。

 さて。一歩、また一歩。こちらが歩みを進めていく間に。
 人影は、眠そうに目を擦り。大きく伸びをしようとして。あまりに凝り固まりすぎて痛んだのか、また地面に蹲って。
 
 "彼女"は私とポーランの存在に気付く。

「ぽーらぁあん……新しい飲み物、持ってきたわよねえぇ……」

 丁寧に肩あたりの高さで切り揃えられた黒髪。髪の内側は彼女の瞳と同じビビットピンクに、ムラ一つなく染められている。左側の髪を耳にかけ、花の髪飾りを使って可愛らしく飾っており、これだけ見たら"容姿にきちんと気を遣っている女の子"という印象を受けるだろう。
 ただ、彼女には重い"障害"がある。そのせいで顔は酷くやつれており、唇も皮が剥けてボロボロ。体も骨がくっきりと浮かんでしまうほどに痩せ細っている。

「ったりまえよ。今日は随分と長丁場になりそうだしな、致死量ギリギリまで用意してもらったぞ。くれぐれも隠し持ってるやつ飲んだりするなよ、本当にギリギリらしいから」
「えぇー? ムリかもぉ……」

 彼女こそ、先ほど戦闘員との会話の中で名前が挙がったリンファ本人だ。
 生まれた時からの英才教育の賜物か、ただ単純にリンファが生まれ持った才能か。この終末世界でまともに教育を受けられなかった若者たちとは天地の差があると言っていいほどに彼女は頭が良く、シティで最年少の医者をやっている。厄災が起こる前から医者をやっている者は当然必要な学習や試験を超えて医者の免許を持っているが、厄災が起こってから免許を取ることができたのは、ほぼ独学で学習や試験を全て突破したリンファくらいではないのだろうか。そういうなかなか素晴らしい噂も彼女にはある。
 そんな天才気質な彼女だからか、マキに出会いリンファも魔法の練習をする中で、マキも成功していない難題魔法"治癒魔法"を成功させてしまった。

 そもそも難題魔法とは、マキや研究員たちが未だ成功させたことがない魔法で、現在必死に研究が行われている。
 魔法は"あちらの世界"で、生み出したい魔法をイメージすることがとても大事で、イメージさえできれば魔法は使えることができる。ただ、難題魔法の多くは"たとえイメージできたとしても顕現できない魔法"だ。

 例えば転移魔法。高速で対象を吹っ飛ばして、なんちゃって転移させました! ということはいくらでも可能だ。閉鎖空間だったとしても、対象を魔法の膜などで保護した上で吹っ飛ばせば、色々貫通するので建物の被害は免れないが、対象を移動させることはできる。
 ただし本当の意味での転移、"ワープ"を実現させるとなると、なかなか話が難しくなる。
 問題その一。特定の場所に移動するイメージをしたとして、果たしてその特定の場所は現実世界なのか。答えは否だった。転移した先は、魔法でできたハリボテの場所だった。
 問題その二。自分の体を特定の場所に送るイメージをしたとして、果たして自分の体はしっかりと送った先でも今のままの形を保てるのか。答えは否だった。自分の体について細胞レベルで理解し、イメージすることができるのであれば実現は可能なのかもしれないが、実験を行った研究員たちは"イメージ不足"で魔法を発動できないか、ワープした特定の場所のところで奇形となって発見された。

 異能と違い、発動までの難易度は桁違いに難しいが、イメージさえできれば異能の"一人一つ"という縛りなく自由に戦うことができるのが魔法。使いこなすことができれば大変便利だが、やはり発動までの難易度はなかなか高い壁として私たち魔法士に立ちはだかる。
 一つだけ明確な問題はある。魔法は主に"あちらの世界"の魔力をソースに構成されているが、足りない場合はこの現実世界にかすかに存在する魔力や自分の体内にある魔力を使って現実世界に顕現される。それだけの魔力を使用する魔法はほとんどないので気にしない者がほとんどだが、仮にこの世界の魔力を使用するとなった際には空間が歪む。そして、更に嫌なことに自分の体内にある魔力を使用するとなった際には、生命力が奪われていくような感じになる。

 ____リンファの負った"障害"はそれだ。 
次ページ > 目次
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧