星河の覇皇
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
第八十二部第五章 撤退する者達の焦りその二十八
「連合を中には入れますが」
「協力はせず」
「そしてです」
「エウロパの味方をしていますか」
「左様です、ですがそれでもです」
「マウリアに情報拠点を置きましたね」
「ですから」
ここでというのだ。
「エウロパの情報をです」
「手に入れていきますね」
「そうしていきます、兵器のことも」
「お願いします、そしてサハラのことも」
この国についてもというのだ。
「直接中に入ることも検討していますが」
「それが難しいなら」
「それならです」
まさにというのだ。
「マウリアからです」
「情報を手に入れていきますね」
「こちらのことも、そして」
それでというのだ。
「国家戦略に役立てていきます」
「サハラはまだです」
「大使館を置けるので」
国交があるからだ、連合はサハラ各国今ではオムダーマンとティムール双方に中央政府も各国政府も外交官そして大使館を置いているのだ。そうして情報収集も行なっているのだ。
「ですから」
「かなり楽ですね」
「あの国については」
エウロパと比べると、というのだ。
「そうです」
「それはいいことですね」
「サハラは。ですが」
「エウロパはですね」
「難しいです」
「完全な敵対関係にあり」
国交がない、そこまでだ。
「そうした状況なので」
「従って」
「潜入も困難で」
「マウリアもエウロパ寄りで」
「どうしても」
この状況ではというのだ。
「情報がです」
「得にくいですね」
「しかもです」
ディカプリオはさらに話した。
「我々中央政府軍は外務省にもいて」
「駐在武官としてですね」
「動いていますが」
「情報部も拠点を置いて」
「そうしていますが」
それでもというのだ。
「問題はです」
「各国政府、そして各国軍との関係ですね」
「どうしても」
「連携が悪いですね」
「むしろ出来ていないです」
悪いどころかというのだ。
「尚且つ各国間でもです」
「外務省、軍が」
「対立し合っている場合も多く」
「最早それぞれがバラバラで」
「足の引っ張り合いすら起こっています」
そうした状況だというのだ。
「困ったことに」
「では」
「はい、情報収集も」
「満足に出来ていないですね」
「エウロパと対するよりも」
むしろというのだ。
「連合同士で争う」
「マウリアでもそうなっていますか」
「米中露に至っては」
こうした国々はというと。
ページ上へ戻る