仮面ライダー エターナルインフィニティ
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
第五百六話 男湯の方その十一
「そうだな」
「その通りだよ」
火野もアンクに目を向けて答えた。
「俺もそう思うよ」
「そうだな、人間はだ」
「美味いものもわかるな」
「そして楽しめるな」
「そうしたものだよ、それでパンツだってな」
「大事にするな」
「そうだよ、人間っていうのはな」
まさにという口調でだ、火野はアンクに話した。
「難しいものじゃなくてな」
「言葉であれこれ言わずともだな」
「わかりやすいんだよ、人間らしかったらな」
「それで人間だな」
「俺は今も人間でいられてるし博士もな」
かつて戦い倒した彼のことも話した。
「人間だったんだよ」
「そうだな」
アンクも頷いた。
「あいつもあれでだ」
「人間だったね」
「むしろ人間として死ねてだ」
「何処かほっとしていた感じだね」
「自分の望みが適えられず無念そうでな」
それでいてというのだ。
「人間として死ねてな」
「何処かほっとしていたね」
「そうだったな」
「人間として死ねる、か」
オルガは考える顔になって言った。
「そのことは大事だな」
「話を聞くとそうだな」
叡山も人間というものには真剣に述べた。
「金に汚くてもな」
「人間であることだな」
マグナも言った。
「何といっても」
「ああ、俺も伊坂みたいな奴は嫌いだ」
叡山にしてもだった。
「遊びで人を殺すなんてするものか」
「あんたは金だけだな」
「食いもので儲けることはしてもだ」
それでもというのだ。
「命を奪うものか」
「そうだよな」
「そんな趣味はない」
「まあ金の為に人を殺したら外道だな」
「正真正銘のですね」
ジェノスはサイタマの言葉に頷いた、彼は機械の身体であるがそれでも今は普通に風呂に入っている。
「もう腐り果てた」
「そんな奴だな」
「流石にそうなるとね」
アーネストも言った。
「人間ではなくなっているよ」
「金は好きだがな」
叡山は否定しなかった。
「しかしどうして人を殺すんだ」
「むしろ生きていた方がいいよな」
「そうだ」
フリッツにも答えた。
「それで食ってもらうことだ」
「それで儲けられるしな」
「俺としては適ったりだ」
「そうだよね」
「だからだ」
それ故にというのだ。
「俺は絶対にだ」
「人は殺さないね」
「傷付けることもするか」
絶対にというのだ。
「何があってもな」
「色々あるけれどこの人も人間だからな」
「そうだよね」
ハルはガジェルの言葉に頷いた。
ページ上へ戻る