| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

ドリトル先生と牛女

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第八幕その二

「そうなりました」
「それは素晴らしいことですね」
「それだけ日本の食生活がいいのでしょう、あとです」
「あと?」
「いつも論文を書いて講義をして」
 大学教授もっと言えば学者さんとしてそうしてというのです。
「頭をかなり使っていますと」
「そちらでもですか」
「カロリーをかなり使っていまして」
「学問でもカロリーを使いますね」
「それがいつもですと」
 それならというのです。
「もうです」
「そちらでもカロリーを使われて」
「かなりです」
「健康になられましたか」
「はい」
 実際にというのです。
「日本に来てから」
「先生は来日されてよかったのですね」
「そう思います」
 先生は牛女さんに即座に答えました。
「心から」
「それは何よりですね」
「こんないい国だったとは思わなかったですし」
 それにというのです。
「こんなに健康になるともです」
「思われなかったですか」
「イギリスの食生活はよく味が酷いと言われますが」
「健康でもですか」
「実は日本以上に肥満が問題になっていまして」
「そうなのですね」
「僕もお世辞にもいいとは言えない食生活でした」
 そうだったというのです。
「今みたいによくお豆腐を食べたりです」
「お豆腐美味しいですね」
「お野菜も少なくお魚もです」
「召し上がられなかったですか」
「イギリスでは鱈やニシン、鮭や鰻は食べますが」
「日本の様にですか」
「沢山の種類の魚介類をいつも食べないので」
 それでというのです。
「その分です」
「そうでしたか」
「イギリスでは蛸も烏賊も食べないです」
「えっ、本当ですか!?」
 牛女さんは先生の今のお話に驚いて先生に聞き返しました。
「蛸も烏賊もですか」
「そうなのです」
「あの、どちらも日本では」
「普通に食べられていますね」
「はい」
 実際にというのです。
「そうですが」
「たこ焼きもありますね」
「いか焼きもあります」
「関西では二種類ありますし」
「それがですか」
「イギリスではどちらも食べないです」
 そうだというのです。
「他の色々な魚介類も」
「そうでしたか」
「ですから魚介類もよく食べる様になって」
「魚介類も身体にいいですね」
「さらに健康になりました」
「そうでしたか」
「血もさらさらだとか」
 先生は笑顔でお話しました。
「嬉しいことに」
「それは何よりですね」
「ですからこれからもです」
「日本におられてですね」
「健康的な生活を楽しみます」
「気をつけられて」
「そうしていきます」
 先生は笑顔のままでした、そうしたお話をしてです。
 牛女さんとお別れをしてこの日はお家に帰りました、この日は冷奴に枝豆そしてハマチのお刺身を楽しみつつ白ワインを飲んでいましたが。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧