| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

ドリトル先生と琵琶湖の鯰

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第五幕その九

「まことに。ですから」
「もっとよくしていくのですね」
「そうです、産業も大事ですが」
「環境も大事ですね」
「難しいですね、人間は発展したいですが」
「環境も守りたい」
「矛盾しているとは思います」
 田中さんはここでは少し苦笑いになって言いました。
「このことは」
「いえ、それはです」
 先生は田中さんに確かな微笑みで答えました。
「矛盾していません、僕は人間は進歩していいです」
「発展してですか」
「そうです、それと共に」
「環境もですか」
「守る義務があります」
 こう言うのでした。
「その両方を果たしていくべきです」
「そうですか」
「進歩しなくていいと言う人もいるでしょうが」
「それは、ですか」
「今の生活以上に幸せな生活をしたいのなら」
 そう思うならというのです。
「成り立たないから、これでいいと満足すれば」
「そこで進歩しないですね」
「そうかと。文明の進歩はです」
「あっていいのですね」
「むしろ僕は進歩すべきとさえです」
「お考えですか」
「自然に帰れと言いましても」
 ルソーの言葉も出しました。
「出来るかといいますと」
「それは」
「無理ですね」
「大抵の人はそうですね」
「そうですね、人はやはり文明的な生活を送りたいのです」
 それが人間というものだというのです。
「ですから」
「それで、ですか」
「そうです、ならです」
「発展していくべきですか」
「そもそも文明と野蛮どちらがいいか」
「文明ですね」
 田中さんは即座に答えました。
「自然とそちらがいいとなります」
「左様ですね、それが答えかと」
「では進歩、発展すると共に」
「そしてです」
 そのうえでというのです。
「環境もです」
「守っていくべきですね」
「それの両立が絶対なので」
「これからもですね」
「琵琶湖も然りです」
 今自分達が前にしているこの湖もというのです。
「やはりです」
「環境を守っていくべきですね」
「私はそう考えています」
「そうですか、難しくとも」
「そうしていくべきです、難しいといいましても」
 それでもというのです。
「今お話した通りにです」
「環境は、ですか」
「守っていけるので」
 だからだというのです。
「努力していくべきです」
「両方を」
「僕はそう考えます」
「成程、そうしたお考えですか」
「そうです、絶え間ない努力がです」
 それこそがというのです。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧