| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

徒然草

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

102部分:百二.尹大納言光忠卿


百二.尹大納言光忠卿

百二.尹大納言光忠卿
 大納言であられた源光忠殿が新年の鬼やらいの行事を取り仕切ることになりましたので右大臣であられた洞院公賢殿にその進め方について尋ねましたところ右大臣殿はそれでしたら又五郎さんに聞いてみるといいと教えたのでした。この又五郎という人は宮中の年老いた警護の人でありまして長い間国家のそうした様々な行事の警護に勤めてきましたのでそうした事柄に色々と詳しかったのです。
 ある日のこと警護の責任者であられた近衛経忠殿が朝廷でのある行事に参加した時に自分が跪く為の敷物を敷かずにそのうえで係員を呼びつけたのを丁度その時に焚き火の世話をしていた又五郎さんが見ましてまずは敷物を敷いた方がいいのでは、と人知れず呟きました。このとはただあらゆることを知っているだけではなくとても気が利く人でありました。
 こうしたことに気が利くことも素晴らしいことです。ただ何かに対して詳しいということに留まらず気配りもできる、又五郎さんはその両方を備えている人です。だからこそ何かあった時には頼りにされ人に紹介してもらえるのです。思いますにこうした人になりたいものです。何かを知ることも気配りをできるようになることも難しいことですが。だからこそこの人のようになりたいものだと思うのであります。ただ警護をしているだけの人ではなく様々なことも知っていてそれを教えて気配りもできる、まことに素晴らしい人であります。


尹大納言光忠卿   完


                   2009・8・24
 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧