ヘタリア学園
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
第七千五百三十四話 江戸時代から
第七千五百三十四話 江戸時代から
日本は江戸時代後期江川さんという人いあるものを出してもらいました、それは一体何かといいますと。
小麦粉を練って焼いたものです、日本はそれを見て言いました。
「お饅頭ですか」
「いえ、パンです」
江川さんは日本に答えました。
「これは」
「パンですか」
「はい、欧州の食べものです」
「そういえば」
日本も言われて気付きました。
「安土桃山時代の南蛮の方々が出島の方々が召し上がられていましたね」
「むしろ私より知っていませんか?」
「出島には滅多に行かないですし南蛮の方々のそれもちらりで」
それ位しか見ていないからだというのです。
「今はじめて見たことに近いです」
「左様ですが、実はです」
江川さんは日本にあらためてお話します。
「これが戦の時に画期的な食べものになるかも知れないです」
「そうなのですか」
「はい、一度召し上がられて下さい」
こう言って江川さんは日本にそのパンを食べる様に勧めるのでした、そして日本も手を前に出しました。
第七千五百三十四話 完
2019・1・20
ページ上へ戻る