真田十勇士
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
巻ノ九十四 前田慶次その九
「だからな」
「言葉よりもですな」
「実際に手合わせをして覚えてもらう」
「さすれば」
「これよりはじめるぞ」
「お願いします」
「そしてじゃが」
慶次はさらに言った。
「わしは一切手を抜かぬが」
「まさに戦そのものの」
「激しい稽古じゃ、わしは稽古は戦と同じだと思っておる」
この考え故にというのだ。
「一切手は抜かずな」
「そうしてですな」
「全力で最後の最後までやるぞ」
「命賭けで」
「向かうから一切気を抜かずにもらいたい」
「では」
伊佐も頷いた、そのうえでだった。
慶次と伊佐は道場で棒を手にぶつかり合った、それは戦の場での死合と全く変わることはないものだった。
突き振るい急所を狙う、二人は獣の殺し合いの様にぶつかり合った、だが二人のそれぞれの顔はというと。
涼やかだった、澄み切ってさえいてだった。
その顔で稽古をする、汗だけでなく血も出るが。
二人は稽古を続けた、そして二人共動けなくなるまでやってだ。慶次はその稽古の後で伊佐に対して言った。
今は夜で酒を飲んでいる、幸村と三人で屋敷の縁側でそれを楽しみつつ言うのだった。
「酒はよいのう」
「はい、拙僧もです」
伊佐は彼の言葉では般若湯を飲みつつ慶次に答えた。
「好きでして」
「真田殿と共にじゃな」
「主従十一人よく集まってです」
「飲まれているか」
「左様です」
「そうか、貴殿等は主従であるが」
「それと共にです」
伊佐は自分から言った。
「友であり」
「そしてじゃあな」
「義兄弟でもあります」
「そうした間柄じゃな」
「ですから酒もです」
それもというのだ。
「よく共に飲んでいます」
「そうじゃな」
「この様にしてです」
「絆は深いか」
「その自負があります」
「それは何よりじゃ、わしもな」
ここでだ、こうも言った慶次だった。
「友となってくれる者はいてくれてのう」
「直江殿にですな」
「そして結城殿じゃ」
「結城殿といいますと」
幸村が応えた。
「やはり」
「うむ、大御所殿のご次男のな」
「あの方ですか」
「あれで見事な気質の方でのう」
結城秀康、彼はというのだ。
ページ上へ戻る