| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

真田十勇士

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

巻ノ九十三 極意その六

「そうして天下を観ておられましたな」
「そうされていました」
「しかし太閤様は戦をされた」
 幸村はここで家康と秀吉の違いも話した。
「天下を定める政をされるのではなく」
「力を大きく使われる唐入りをされた」
「そこは太閤様とは違う」
「そうなのですな」
「うむ、ましてや中納言殿を切腹させはされぬ」
 家康はというのだ。
「尚且つ徳川、ひいては松平の血縁の御仁は多い」
「だから若し何かあってもですな」
「右府殿、中納言殿に」
「それでも安心ですな」
「すぐに将軍位を継げる方がおられるので」
「うむ、既に中納言殿にはご嫡男もおられる」
 幸村はこのことも指摘した。
「まだお生まれになってすぐじゃが」
「ですがそれだけで違いますな」
「それも全くですな」
「そうじゃ、違う」
 まさにというのだ。
「これが大きい、幕府そして徳川家にとっては」
「それだけいざという時に強いですな」
「豊臣家と比べ磐石という感じですな」
「しかもその磐石をさらに地固めをしておられる」
「さらによいですな」
「その通りじゃ、家は続いてこそじゃしな」
 それでこそ価値があるというのだ。
「豊臣家はそれがなかった」
「ですな、お拾様お一人ではです」
「どうにもなりませぬ」
「後見の方もおられませぬし」
「それでは」
「あの様になるのも道理じゃ、豊臣家は天下人から落ちるべくして落ちた」
 唐入りの戦をし秀次を殺してはというのだ。
「今も若しお拾様に何かあればどうなる」
「豊臣家は最早あの方お一人ですし」
「それでは、ですな」
「あの方に何かあれば」
「最早」
「それで終わりじゃ」 
 豊臣家自体がというのだ。
「そうした状況ではああなるのも道理、だからな」
「それで、ですな」
「あの様になっていきますか」
「一大名となる」
「それも道理ですか」
「その通りじゃ、徳川殿の天下はこれまでになく磐石で長いものになるやも知れぬ」
 幸村はこうまで言った。
「そこまでの見事さじゃ」
「では我等はどうすれば」
「これからどうしますか」
「天下がこのまま泰平になれば」
「その時は」
「その時は仕方ない、泰平の世に入る」
 そうするとだ、幸村は十勇士達に答えた。
「ここでな」
「この九度山に流されたままで、ですか」
「そうしてですか」
「修行と学問の二つをして」
「そのうえで」
「そうして生きる、拙者はな」
 幸村は自分はと言った。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧