真田十勇士
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
巻ノ四十四 上田への帰参その十一
「拙者は政については父上や兄上よりもな」
「劣ると」
「そう言われますか」
「うむ、あまりな」
どうにもと言うのだった。
「よくないな」
「殿はやはりです」
「いくさ人ですか」
「そう言われますか」
「ご自身のことを」
「戦は好きではないが」
泰平を求めている、しかしというのだ。
「だがな」
「政はですか」
「大殿や若殿よりもですか」
「劣る」
「そうだというのですか」
「拙者の精進が足りぬか」
政へのそれがというのだ。
「どうもな」
「では、ですな」
「このことをですか」
「政についても」
「精進されますか」
「これも学ぶことだ」
是非にというのだった。
「向き不向きがあろうともな」
「それは精進によって克する」
「そうするものですな」
「だからこそ」
「殿は」
「そうする、やはりそうせねばな」
どうしてもというのだった。
「ならん、政の方も精進しよう」
「ですか、流石殿ですな」
「至らぬとなれば精進」
「そうされるのですな」
「人は誰でも最初は出来ぬ」
何事もというのだ。
「歩くこともだな」
「はい、生まれたばかりですと」
「立って歩くことも出来ませぬ」
「しかしそれをです」
「立って歩く様になりますな」
「だからじゃ、拙者も政が至らねばな」
向いておらずとも、というのだ。
「学びそしてな」
「そちらも備える」
「そうされますな」
「そうじゃ、そうする」
是非にと言うのだった。
「わかったな」
「はい、それでは」
「それではですな」
「殿はそちらに励まれ」
「そのうえで」
「民の為に働こう」
上田においてもというのだ。
「是非な」
「では」
「その様に」
「うむ、ではな」
こう言ってだ、幸村は上田に戻ってからのことも既に考えていた。武士として政のことも考えそのうえでだった。
巻ノ四十四 完
2016・2・7
ページ上へ戻る