岩清水健一郎という存在
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
3部分:第三章
第三章
ここでセーラはミンチン先生を赦しています。それどころかそのまま学校に先生としていてもらっています。先生は自分に相応しい場所である教壇に専念するようになりました。彼女は本来生真面目でよき教育者であった筈ですがそれに戻れました。そうしてそれによってセーラの母に抱いていたコンプレックスも、そしてセーラに対する呪縛も断ち切ることができました。全てセーラの赦しからです。
そのまま卒業写真にも一緒に写っていました。あれだけのことをしてきた相手と一緒にです。そして最後にです。
『有り難うございました』
この言葉を言われています。
これは一見して美しい場面ですが果たしてそうでしょうか。僕はこれはセーラの復讐ではないかとも思います。
言葉として表現するならば『高貴なる復讐』でしょうか。セーラは本当の意味で誇りを持ち豊かなお嬢様です。それに対してミンチン先生はコンプレックスの塊で非常に浅ましい行動を繰り返してきました。ミンチン先生はセーラに赦されその自分を赦した相手と常に正対しなくてはならなくなりました。そうなると自分のそのコンプレックスや浅ましさ、陰湿さ、器の小ささをその度に心に刻まれます。己の醜さを振り返りそれを思い出すことは非常に辛いことです。過ちに責め苛まれるということはかなり重度の人格障害者でもない限り誰にでもあることです。先に挙げた『ライフ』でも倫子は歩の見舞いを追い返していたのは自分のその醜さと正対するのが怖かったからでしょう。人は自分のそうした部分と正対することこそがもっとも恐ろしいことなのですから。
だからです。ミンチン先生はセーラに常にそれを刻まれていっているのです。その辛さはどういったものでしょうか。『人間・失格』の新見の如き人と呼ぶにも値しないような最低最悪の下衆とは違いミンチン先生は人間です。人間だからこそ悪をしてしまったのです。人間は善でもあり悪でもあります。ミンチン先生は善でもあり悪でもある人です。平成の仮面ライダーでは重要なテーマの一つは『人間とは何か』でしょうがその中で例え姿形がどういったものであれ心が人間ならばそれは人間であるのです。そうした意味で多くのキャラクター、異形にも変身したり正体がそうである彼等は人間であるのです。
『俺も闘う。人間として・・・・・・ファイズとして!』
これは『仮面ライダーファイズ』第四十話での乾巧の言葉ですが彼はオルフェノクであります。しかし彼は人間として、と言いました。それは心が人間だからでしょう。平成ライダーでは多くのキャラが姿形から人とは何かを見ることが多いです。そしてそこから心を見て人とは何かを知ることが多いです。見てから知る、でしょうか。人は姿形が問題ではないのです。心が問題なのです。そうした意味でミンチン先生は確かに問題のある部分もありますがそれでも人間なのです。
そう、人間だからです。ミンチン先生はセーラと会う度に己のその卑しい部分を心に思い出させられます。これは非常に残酷な復讐ではないでしょうか。『ライフ』においても倫子は歩の笑顔に赦されました。しかしその己の醜さを自覚してです。そのうえで歩と会わなければなりません。思えばこれも辛いことです。
ミンチン先生のしたことも許されることではありません。とにかく様々な負の感情を見せましたし。しかしセーラの復讐はミンチン先生にそうした重い現在を刻み付けるものではないかとも思います。
僕は『赦し』という言葉を使わせてもらいましたがこれは『泣かないと決めた日』においては主なテーマになっていると思います。
主人公の角田美樹は入社してすぐに陰湿ないじめに遭います。その中心人物だったのが佐野有希子チーフでした。
彼女はむしろミンチン先生や廣瀬倫子と同じでやはり人間であり人間として善でもあり悪でもありました。上司からいじめられていて昇進に焦り思うようになっていない、そのことで鬱屈した思いを抱いている人でした。それが結果として美樹や彼女の前にいた山内静香に対するいじめになっていました。そして彼女自身はそのことをあまり自覚していませんでした。このことが問題でした。
やがて美樹をもっと見るように言われたり桐野マネージャーの言葉から美樹に対して穏やかに見るようになりました。ドラマの前半と後半でこの人は美樹に対する態度が変わっています。それを見ていると決して根っからの悪人でも腐り果てた輩でもないのだとわかります。桐野チーフが彼女が美樹のことを訴えてもです。
『認められないのは自分も同じではないのか』
こう彼女に告げたのはそうしたことがわかっていたからでしょう。佐野チーフはストレスに苛まれたある意味において被害者だったのです。このドラマでのイタリア食品部門の人は女性陣はおおむねそうでありましたが。
彼女の場合はそれにより美樹をかなり追い詰めてしまっていました。それに気付かないまでも態度を軟化させてからは認めるようになっています。しかしです。
ドラマの前半を見ていると山内静香に対するいじめは相当なものだったことが窺えます。おそらく訴えれば確実に有罪になるレベルです。美樹へのそれを見てもわかります。
美樹もあのままだと確実に退社して精神を病んでいたと思います。彼女の場合は桐野チーフや仲原翔太がいたからこそ踏み止まれました。苦労してきた桐野や人を公平かつ温かく見られる仲原がいたからこそです。だからこそ耐えられた一面があります。
しかし山内静香は退社することになりました。それを佐野チーフを疎ましく思う梅沢仁部長によって付け込まれ退社させられそうになります。その時にいじめのことを突きつけられます。
その時これまでの自分のことを反省していた時にそのことを突きつけられて慌てて山内静香のところに謝罪しに行きます。一旦頭を下げて謝罪してそれで終わりかと思われました。少なくとも本人はこれで終わった、とそれが表情に出ていました。ところがでした。
静香は彼女を許さないと言いそのうえで自分のことを話します。佐野チーフ自身も彼女のリストカットの跡まで見て愕然となります。そこで自分がしてきたことを知ってしまったのです。
慌てて彼女に謝りますがそれを拒まれます。そして。
『私の人生返して下さい!』
この言葉が止めのようになりました。それを受けて完全に我を失い酒に溺れリストカットに走りました。連絡がつかないことをおかしく思った美樹が自宅に行かなければどうなっていたかわかりません。急性アルコール中毒か出血多量で死んでいたことも考えられます。
そしてそこから梅沢部長にいじめを告発するという理由で懲戒免職にされそうになります。しかしこれは逆に梅沢部長の不正に気付いた桐野マネージャーや仲原の尽力により逆に梅沢部長が告発されてすんでのところで助かりました。
最初佐野チーフは部外から自分の上に立った桐野マネージャーに反感を持っていました。しかしその桐野マネージャーに救われました。また美樹は静香に会い仲介までしてくれました。これまでで最も憎い、と過去言ったその相手に仲介してもらっています。
ここで桐野マネージャーという人物について言及したいのですがこの人は常に人をよく見ています。美樹を厳しいながらも常に助けています。美樹を陰ながら支えています。そして佐野チーフも助けています。僕が桐野マネージャーの立場にいたら佐野チーフの様な人はすぐに切ります。明らかにトップに立つ器ではないからです。心に余裕がなく周りが見えていません。そして人望も全くありません。やがて静香の時の様なことが起こり破滅していたでしょう。しかし桐野マネージャーはその最初の頃の佐野チーフが中に持っているものに気付いたのでしょう。彼女も見ています。このドラマの主人公は美樹ですが佐野チーフはもう一人の美樹とも言うべき非常に重要なポジションにいます。もう一人の主人公とも言うべきです。桐野マネージャーは真の悪には容赦していません。梅沢部長がそのいい例です。しかし佐野チーフは身体を張るようなことをしてまでして助けています。それは佐野チーフに見るべきものがあったからに他ならないでしょう。
ページ上へ戻る