戦国異伝
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
第二百四十四話 屋島の合戦その五
「だからな」
「我等の動きを読み」
「そしてですか」
「既に用意していた」
「そういうことですか」
「そうであろうな」
こう歯噛みして言うのだった。
「あ奴、やはり手強い」
「では、です」
ここで言ったのは天海だった。
「織田信長がここで姫路を出たのは」
「それもな」
「我等を誘き出す為でしたか」
「考えてみればな」
まさにとも言う老人だった。
「それもだ」
「織田信長のしそうなことですな」
「そうじゃ」
こう言うのだった。
「あ奴ならやる」
「ですか、やはり」
「しかしじゃ」
ここでだ、こうも言った老人だった。
「ここで戦は止めぬ」
「はい、我等には数があります」
「傀儡も人形も出せます」
「それこそまだまだです」
「福原の街も守りに使えます」
「それも出来ますな」
「そしてじゃ」
さらに言った老人だった。
「福原の左手の高い場所にじゃ」
「あそこにですか」
「多くの傀儡を出せ」
こう棟梁達に命じるのだった。
「そしてじゃ」
「はい、あちらからもですな」
「織田信長の軍勢が来れば攻める」
「そうしますな」
「そうせよ、福原の街を守りにも使い」
そうしてというのだ。
「あそこからも攻める」
「一ノ谷の様に」
「あの時平家がそうしようとした様にですな」
「そうして戦う」
「そうされますか」
「あの時源氏には源義経がいた」
老人はこの名は忌々しげに言った。
「あの者には我等もやられたがな」
「散々にですな」
「あの者は我等も破ってくれました」
「策に嵌める前に兄である源頼朝に討たれましたが」
「木曽義仲にも源頼朝にもでしたが」
「あの者にもです」
「随分とやられましたな」
「しかしじゃ」
それでもとも言うのだった。
「あの者が今はおらぬ」
「あちらにはですな」
「だからですな」
「この一ノ谷でも」
「その様にして戦ってもですな」
「勝てますな」
「あの時平家は源義経に敗れた」
彼等の奇襲によってというのだ。
「だからだ」
「我等は負けぬ」
「決して」
「そうじゃ」
「読まれていたとしても」
彼等の攻めをだ。
「しかしじゃ」
「それでもですな」
「ここは一旦退き」
「福原の街を盾にし」
「そうして戦いますな」
「水軍も使え」
そちらもというのだ。
ページ上へ戻る