| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

銀河英雄伝説~新たなる潮流(エーリッヒ・ヴァレンシュタイン伝)

作者:azuraiiru
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第十話 第五次イゼルローン要塞攻防戦

■イゼルローン要塞

「酷い戦いだったな」
「ああ、全くだ。卿が無事でよかったよ」
「死なずにすんだのが不思議なくらいだ。もう少しでヴァルハラに行っていたよ」
「たいした傷じゃない。そう落ち込むな、ナイトハルト」
医務室で治療を受けるミュラーを俺は慰めた。味方の砲撃で死に掛けたのだ、落ち込みもするだろう。だが落ち込んでいるのは俺も同様だ。戦争がこんなに酷いとは思わなかった。

 第五次イゼルローン要塞攻防戦が終了した。同盟軍の兵力は艦艇約50000隻、帝国軍はイゼルローン要塞とその駐留艦隊約13000隻で行われたイゼルローンの5度目の攻防戦は悲惨な結末で終了した。

帝国艦隊全体が要塞に向って後退を始めた時、同盟軍は並行追撃作戦を行い両軍の艦艇が入り乱れる状態になった。射程内でありながらトール・ハンマーが撃てないという事態が生じ、同盟軍は一気に要塞を攻略しようと攻勢を強めたが、進退窮まった要塞司令官クライスト大将がトール・ハンマーの発射を命令、味方の帝国軍艦艇ごと同盟艦隊を砲撃した。(この時の砲撃でミュラーの乗艦は中破、ミュラーも負傷している)

これによって並行追撃作戦は失敗に終わり、同盟艦隊は残存兵力をまとめて撤退した。同盟軍総司令官シトレ大将は無念だったろう。まさか帝国軍が味方殺しをするとは思わなかったはずだ。あれさえなければイゼルローンは攻略できた。もっともこの失敗が後のヤン・ウェンリーによるイゼルローン要塞攻略に繋がるのだ。そう思えばこの失敗も無駄ではないと言える。

 俺は本来オーディンの兵站統括部第三局第一課にいるのだが、今回イゼルローンへは補給状況の査察で来ていた。戦闘に巻き込まれるのは判っていたが、勝敗も判っていたし俺が前線に出る事は無いと思ったので心配はしていなかった。正直甘かったと思っている。戦争の悲惨さというものをまるで判っていなかったのだ。手足の無い負傷者や、手当ての最中に死んでいく重傷者。あたり一面の血の臭い。何度も吐いた。血の洗礼を受けた気分だったが、それでも死ぬよりはましだということは判っている。 

「卿の意見を上がもっと真剣に聞いていればな。あんなことにはならなかった」
「無理だよ、ナイトハルト。実戦経験の無い小僧の意見を誰が聞くんだい」
「俺は聞いたぞ。ヴァレンシュタイン中尉の意見をな」
「光栄だね。ミュラー中尉」

 俺は戦闘が始まる前に要塞司令官クライスト大将、駐留艦隊司令官ヴァルテンベルク大将に並行追撃作戦の可能性を訴えたが、両者は相手の事を貶すだけで、まともに俺の意見を検討しようとはしなかった。地位も権限も無い小僧の意見など誰も重要視しない。自分の無力さをいやと言うほど思い知らされた。あげくの果てに味方殺しだ。今頃はクライスト大将とヴァルテンベルク大将の間で殴りあいの1つも起きているだろう。

「これからどうするんだ、エーリッヒ」
「戦闘の状況を兵站統括部に報告するよ。それから補給状況を確認する。戦闘で大分物資を消費したからな。もう一度最初からやり直しだ。一週間ぐらいかかるだろう」
「一緒に飯を食う時間はあるな」
「ああ」
「ん、あれはミューゼル少佐だな。こっちを見ている」

 俺はミュラーの視線を追った。確かに金髪と赤毛の少年がいる。俺とミュラーは敬礼をした。向こうもこちらに礼を返してくる。敬礼の交換が終わると二人は去っていった。
「16歳で少佐か。いや今回も武勲を上げている。中佐だな」
羨む様な響きがある。ちょっと気になった。

「ナイトハルト、卿はグリューネワルト伯爵夫人のおかげだと思うかい?」
「いや、そんな事は反乱軍にとって関係ないな」
「安心したよ、卿がまともで。そろそろ行こうか、此処にいても仕方が無い」
「ああ」

■ラインハルト・フォン・ミューゼル

「あれがヴァレンシュタイン中尉か、キルヒアイス」
「はい。ラインハルト様」
「反乱軍の並行追撃作戦を見抜いて上層部に進言したと聞いたが」
「クライスト大将閣下もヴァルテンベルク大将閣下もまともに取り合わなかったようです」
「馬鹿な話だ。挙句の果てに味方殺しか。どうしようもない愚劣さだな」
「ラインハルト様、それ以上は」
「判っている、キルヒアイス。それにしてもヴァレンシュタイン中尉か、出来る男がいるな」

■エーリッヒ・ヴァレンシュタイン

 結局俺がオーディンへ戻るべくイゼルローンを出発したのは戦闘終結から2週間後だった。オーディンから補給物資の確認だけでなく要塞防壁の破損状況、修理状況、戦闘詳報を報告しろとの命令が来たからだった。ま、当然と言えば当然だろう。ミュラーにもオーディンへ帰還命令が出ていた。人事局への出頭命令だ、おそらくフェザーン駐在武官への辞令だろう。俺たちは一緒にオーディンへ向かった。

 オーディンへ戻り兵站統括部第三局第一課へ行くと第一課長、アルバート・フォン・ディーケン少将からイゼルローンの状況を報告させられた。戦闘詳報そのものはイゼルローンから超光速通信で送っている。念のためといった所だろう。報告が終わると少将は俺にも人事局から出頭命令が出ている、直ぐ行くようにと言った。妙な雰囲気だ、少将は俺から目をそらしている。なんだ一体。

「エーリッヒ・ヴァレンシュタイン中尉です。人事局より出頭命令を受けました」
人事局の受付でそう告げると、軍服よりも私服が見たいと思わせる可愛らしい感じの受付嬢が答えた。
「ヴァレンシュタイン中尉ですね。人事局長ハウプト中将閣下がお会いになります。局長室は三階の奥に有ります」
「人事局長ですか?」
「はい、そうです」 

妙な話だ。たかが一介の中尉にハウプト人事局長? 本来なら部下の課長(少将クラス)が会って辞令を渡して終わりだ。俺の疑問を感じ取ったのだろう。受付嬢は興味津々といった表情で俺を見ている。面白半分に見てるんじゃない! 俺は受付嬢を睨んだが、女顔のため少しも効果がない。

 局長室に行くと部屋の中へ案内された。局長は奥の個室で面会中だろう。部屋の中には中将が一人、少将が二人おりソファーに座っている。敬礼をすると俺の方を見て何だコイツは、という表情をしながら答礼してきた。無理は無い、俺も場違いだと思っているのだ。俺は少しはなれて壁際に立つことにした。こいつら全員の面会が終わるまで俺は立ちんぼだ。憂鬱になったがそれ以上に疑問がある。一体何がある。

 奥の個室から将官が出てきた。中将閣下だ。また敬礼だ。こいつも俺の方を見て何だコイツは、という表情をしながら答礼してきた。さっさと出てけ、畜生、お邪魔虫なのはわかっているんだ。ソファーに座っていた中将が立ち上がる。ようやく俺の番だといった表情がある。結構待たされたんだろう。だが彼の希望は打ち砕かれた。

「ヴァレンシュタイン中尉、入りたまえ」
 という声が奥から聞こえたのだ。え、俺、間違いじゃないの。ちょっとそこの中将、俺を睨むのやめてよ。多分間違いだって、直ぐ貴方が呼ばれますよ。
「ヴァレンシュタイン中尉、早くしたまえ!」
「はっ。ヴァレンシュタイン中尉、はいります!」
 思わず大声になった。急いで部屋に入った。


「は? 昇進ですか?」
「そうだ」
「失礼ですが閣下、何かの間違いでは」
「間違いではない。今回のイゼルローン要塞防衛戦において功績があった」
「功績……ですか。吐いてただけですが」

「昇進に充分な功績を立てている。反乱軍の並行追撃作戦を見抜きクライスト大将閣下、ヴァルテンベルク大将閣下に進言した。補給任務を充分に果たし防衛戦に貢献した」
「並行追撃作戦は全く無視されましたし、補給任務などたいしたことはしていませんが」
「両大将閣下とも無視したわけではない。対応策はとっていた。ただ反乱軍の動きが狡猾過ぎて悲劇が起きたのだ。いいかね、君の意見は無視されたわけではない。充分に検討されたのだ」

 なるほど……そういうことか。俺はどうやら虎の尾を踏んでしまったらしい。俺のディーケン少将に送った戦闘詳報には並行追撃作戦のことが書いてある、無視された事も含めてだ。そして今後のイゼルローン要塞防衛に関しては並行追撃作戦の事を常に考慮する必要があると記述してある。ハードウェア、ソフトウェアの観点から防ぐ手段の検討が必要であると。

戦闘詳報を読んだディーケン少将は当然上に報告し、戦闘詳報は兵站統括部から統帥本部へ行き、さらに軍務省と宇宙艦隊司令部に行った。そして三長官は驚愕した。当初、三長官は味方殺しをやむをえないものと判断していたのだ。並行追撃作戦の可能性を指摘した人間がいた事、それが検討されなかった事などイゼルローンからは報告がなかったのだから。

 味方殺しは当然非難の対象になる。まして並行追撃作戦の可能性を指摘した人間がいて、その意見が司令官同士のいがみあいから碌に検討されずに無視されたとしたら。クライスト大将とヴァルテンベルク大将は全てを封印して味方殺しはやむを得ない処置であるとして上層部に報告したのだ、保身のために。

 そして帝国軍上層部も最終的にそれを是とし俺の作成した戦闘詳報を握り潰した。あの戦闘詳報が公になればイゼルローン要塞の防衛体制の見直しという事になるだろう。具体的には要塞司令官と駐留艦隊司令官の兼任だ。司令官職が一つ減る事になる。それだけではない、この要塞司令官と駐留艦隊司令官の兼任案はこれまでにも何度か提案され却下されてきた。却下した人間には、現在の帝国軍三長官も入っている。最終的な責任は帝国軍三長官にも及ぶ。そして三長官の命を受けハウプト中将が俺に口止めをしている。

「小官の身の安全は保障されるのでありますか」
「何を言っているのだね、卿は」
「小官の身の安全は保障されるのでありますか」

「……もちろんだ、大尉。味方殺しはあってはならない。そうだろう」
「ありがとうございます。失礼してもよろしいでしょうか、閣下」
「うむ。卿の昇進は表向きは補給任務の功によるものとなるだろう。いずれ卿には新しい任務が命じられる。ご苦労だった」
敬礼して部屋をでた。ソファーの中将が睨んできたが知った事ではなかった。敬礼して通り過ぎた。背中に冷たい汗が流れる。多分顔色も蒼いに違いない。
 
 俺は将来の展開がさっぱり読めなかった。まさかこんな事で死亡フラグが立つとは思わなかったからだ。ハウプト中将の保障など気休め程度にしかならないだろう。相手は帝国軍三長官なのだ。たった一つ判っている事がある。次の任務が何かは知らないが碌な任務ではないだろうということだ。

 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

感想を書く

この話の感想を書きましょう!




 
 
全て感想を見る:感想一覧