| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

Lirica(リリカ)

作者:とよね
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

漂流民―水相におけるイグニスからネメス―
  ―4―


 4.

 記憶の中で、死者が、ウラルタの家の戸を叩く。
 ベッドから身を起こし、のろのろと戸口に向かったウラルタは、その日、死者を見た。
 体に海藻を纏わせ、潮と腐肉を臭わせる、死んだ祖父を見た。
 祖父はウラルタの前に立ち、白濁した目と、開きっぱなしの口、まばらに髭の生えた顔をウラルタに向けた。そしておもむろに後ろを向き、導くように歩き始めた。
 果てしなき夕闇へと。

 翌日か、翌々日、そのまた翌日かに、ウラルタは目を覚ます。あるいは死体に残る魔術の残滓によって、ウラルタが知るどの方法でも計ることができない時間の流れ方があったのかもしれない。
 仰向けに横たわるウラルタは、空の青さを見て、イグニスの寺院の天井に描かれた空は本当だったのだと知る。ここは昼なのだ。
 ネメスは夜の中にあると伝説に聞いていた。確かに、ネメスへ向かうという死者たちも、町の上を夜の方向へ飛んでいた。
 生きている人間たちが夜に追われて夕闇を漂流している間に、昼と夜が入れ替わったのかもしれないと思いながら、小舟から体を起こした。
 小舟の縁の向こうに、ウラルタは生まれて初めて、青空を切るように(そび)える山というものを見た。周囲に注意を払い、地面から生えている木や、地や、草を、これまで挿絵つきの聖典でしか目にしたことがないあらゆるものを、ウラルタは目撃した。
 海はどこにもなかった。小舟は白い砂の中に半ば埋もれていた。そっと砂に足を下ろすと、地の確かさをどの町の床より強く感じた。
 白い砂地の向こうに、高いアーチ状の門扉が見えた。門の奥にはイグニスの寺院より遥かに大きな白い建物があった。建物を、首をめいっぱい仰け反らせて見上げれば、頂に星のシンボルがあった。建物の正面の入り口に向かって石造りの道が延びており、入り口の両開きの扉はウラルタの身長の三倍はありそうな大きさで、その片側が開いていた。
 扉の前に、塩の塊が落ちていた。
 死の女神の星を崇めるネメスの民は、みな塩になって死んだ。恐らくあの司書の霊は、他人の肉体を借りて、もう一度同じ死を遂げたのだ。
 建物の中に入ってみた。何もかも白かった。日の光が差しこみ、白い床と、立ち並ぶ白い列柱が輝いていた。正面には受付と思しき白いカウンターがあり、その横に、重たげな扉が控えていた。
 扉のドアノブには、錆一つ浮いていない。
 扉を開けた。
 何もない部屋だった。
 高い窓から光が降り、床にチョークで円陣が描かれている。埃一つ落ちておらず、つい先ほど、誰かが何らかの魔術を行うために清めた直後のように見えた。
 円陣の中央に、紙が一枚落ちている。ウラルタは躊躇いながら部屋に足を踏み入れた。
 その紙は、色褪せもせず光の中にあった。しゃがみこんで見ると、かつてウラルタの自宅に届いたパンフレットと同じく、歌劇場が描かれていた。
 そして、異邦の文字が読めた。
『我らあてどなく死者の国を』
 何故今、その文字が読めるようになったのか、ウラルタにはわからない。紙は一瞬で、塩に変わり崩れた。
 ネメスに来たのだ。ウラルタは確信する。ついに。ネメスにたどり着いたことによって、自分自身に変革がもたらされたのだ。だから読めたのだ。
「おじいちゃん」
 ウラルタは、ほとんど意識せぬ内に呟いた。塩の前に(ひざまず)き、思いに耐えて目を閉ざした。
 記憶の中を、死んだ祖父が導くように歩いている。
 果てしなき夕闇へと。
「おじいちゃん」
 その時も、ウラルタは呼んだ。
「おじいちゃん、どこに行くの」
 もしも、死者がもう一度生きてくれることができるのなら。もう一度共に暮らすことができるのなら。その為の手立てを、誰も知らない、全く新しい方法を、祖父が手にしているのなら。ウラルタは後をついて行く。
 祖父は地区の外れまで来て、黒い海に飛びこんだ。水が跳ね、ウラルタの足首を濡らした。
 祖父は鼻から上だけを、海の上に出した。白濁した目はずっとウラルタを見ていた。
 祖父はそのままぷかぷか波に揺られながら、ウラルタを待っていた。言葉を失った死者の要求するところを察して、ウラルタは立ち竦んだ。
「おじいちゃん――」
 黒い波が、少しずつ、待機する死者を町から引き離す。
「ごめんなさい」
 ウラルタは、首を横に振った。
「ごめんなさい……」
 死者はウラルタを見つめつつ、波間に浮き沈みしながら、海の彼方に運ばれていく。

 背後の湿った足音で、ウラルタは我に返る。
 よく知った臭いがした。吐き気を催す腐臭。海藻の臭い。つんとする潮の臭い。
 ウラルタは振り返った。
 水死者が、戸口に立っていた。
 黒い、腐術師の紋章が刺繍された法衣を纏っている。
 言い伝えによれば、ネメスの大聖堂図書館には腐術の魔女が住んでいる。死者たちは魔女による慰めを得るために、翼を得てネメスへ向かうのだ。
「腐術の魔女」
 ウラルタは立ち上がり、魔女と向き合った。
「あなたが私を呼んだの?」
 魔女の顔も手も、法衣から覗く体は真っ赤に変色し、ふくれている。両目は今にも顔面から押し出されそうなほど飛び出しており、ウラルタを見てはいない。
「そうなんでしょ」
 ウラルタは吐き気をこらえて一歩踏み出した。
「どうしてなの? 私を歌劇場に連れて行くの?」
 法衣にも、指にも、首筋にも、長い海草が絡みついている。よく見れば肌が斑になっている。乾いた潮がこびりついているからだ。
 魔女はゆらゆら揺れていた。ウラルタを見ずに立っていた。
「私は生きる事を選んだの」
 ウラルタは畳みかける。
「私はおじいちゃんについて行かなかった。一緒に死ぬよりも、希望を探す方を選んだのよ。だから旅に出たの。あなたが旅立たせたのでしょう? あなたが私を呼んだんでしょう?」
 魔女は立っているだけだ。ウラルタに一切、興味を示さない。
「答えて!」
 ウラルタは癇癪を起こした。
「答えてよ! 私は何の為に来たというの! 何故生きてここまで来たというの!」
 ウラルタは魔女を凝視して、その右目の下の、右耳にかけて大きく裂けた傷に気付いた。自分の右目の下に手を当て、そこにある同じ傷を指でなぞってみた。
 死者の頭の、ほとんど抜け落ちた、僅かに残っている毛髪が栗色で、自分の髪と同じ色である事に気付いた。
 ウラルタは慄き、後ずさる。魔女の体が一瞬にして白い粒に覆われた。魔女は法衣ごと塩の塊となり、床に崩れ落ちた。
 ウラルタは悲鳴を上げて部屋を飛び出した。
「何故!」
 そのまま建物を出た。
「どうしてなの?」
 青い空に尋ねた。
「ねえ、どうして!」
 足の下に広がる陸地に尋ねた。
「私はどうすればいいの?」
 遠い山並みに尋ねた。
「ねえ!」
 青空は答えなかった。
 陸は答えなかった。
 山並みは答えなかった。


 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧