| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

ソードアート・オンライン‐黒の幻影‐

作者:sonas
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第1章 群像のフーガ  2022/11
  8話 反撃の意思

 絶叫と悲鳴が、ボス部屋を満たした。

 指揮官の死亡という事実が、死地へ赴くという緊張を忘れたレイドメンバーに、これ以上なく死の恐怖を刻み込むことになろうとは、誰も夢にも思わなかったことだろう。武器に縋り付いて硬直している者が殆どで、動こうとするプレイヤーは誰一人としていない。ディアベルの鮮やかな采配に頼り切っていたレイドメンバーは、今後の方針を決めかねていたのである。
 この状況に於いて方針など決まり切っている。退却だ。ボスの装備、使用スキル、取り巻きのモンスターに事前情報との食い違いがあるならば、無理に留まっても良い結果は生むはずもない。ただでさえ希望の旗印だった指揮官のいなくなったレイドなど崩壊しているに等しい。しかし、撤退するにしても現状では問題は残る。長射程広範囲の《刀》スキルを操るコボルド王に背を向けて遁走した場合、少なく見積もって、C隊は全滅或いは壊滅。他の隊からも犠牲者が出るだろう。それに加えて、もしグラディエイターが複数匹湧出(ポップ)すれば、予想されるその多彩なソードスキルによって更なる犠牲が出ることも考えられる。そして、指揮官を含む多くの犠牲者を出してボス戦を失敗したとなった場合、今後二度と大規模なレイドパーティが組まれなくなる恐れがある。そうなれば、SAO自体の攻略が行われなくなることとなり、現在このSAOに存在しているプレイヤーは紛う事なき虜囚となる。誰も出れなくなる。当然、ヒヨリも………


「………儲けや……LA、取れるかも知れへん………」


 暗澹とした思考が停止される。俺が前進していた地点にE隊とG隊の待機場所が隣在していたこともあり、それゆえにキバオウの声が耳に届いたのだ。現状の有様に上の空になっているような、それでいて、何か薄暗い欲望に支配されたような、とにかく言い知れない不気味さがキバオウに立ち込めている。それにこの男、今確かに『LAが取れるかも』と言った。それに『儲け』とも。まさか、ディアベルが消えたことで、自らがLAを取りに行く算段を計ったというのか。
 無理だ。こんな状況のなか、しかも刀スキルも知らない新規プレイヤーが出張ったところで、(いたずら)に犠牲者を出すだけだ。そんな安易な理由で前線に出すことはとてもできない。


「おい、待て」
「何を待つんや? 前線の奴等全滅するんを指咥えて見とれ言うんか?」
「そうは言ってない。無策に飛び込んだら闇雲に犠牲を増やすだけだ」
「ベータ上がりが何をエラそうに………ジブンが飛び込まんかったからディアベルはんが死んだんや! 見殺しにしたんやんけ!」
「な………ッ!?」


 あまりに理不尽な言い分だったが、言い返せなかった。あの時点で動けていたのは間違いなく俺だけで、例えスキルの兼ね合いで間に合わなかったと悟ってしまっていても、俺は《ディアベルの(もと)まで行くのを諦めた》のだから。
 それに、キバオウの腹の内は知れている。ベータテスターである俺を弾劾して、ここにいるパーティメンバーに《ベータテスターがディアベルを見殺しにした》と刷り込むことにある。そして、このレイドの中で絶大なカリスマ性を発揮した騎士の威光を利用して自身が新たなレイドリーダーとなり、討伐部隊を率いて勇猛果敢にボス戦を遂行し、さらにLAボーナスで得たユニーク装備を御旗に発言力を付けることにあるのだろう。彼自身がβテスターという推測は外れたものの、根底はほぼ的を射ていたということか。
 当初俺の予想していた通り、この男はベータテスターを憎んでいる。というより羨んでいるというべきか。ベータテスターの保有する情報を、装備を、金を、この男は羨み嫉んでいる。今思えば、だからこそあのヘイトスピーチで不当なまでの平等主義めいた発言が出たのだと考えられる。
 だが、この男は知らないわけではないはずだ。デスゲームとなったこの浮遊城の中で、楽をして何かを得られる事など探すことさえ困難であることを。難易度的なリスクを回避しているとはいえ、はじまりの街を踏み出したどのプレイヤーも等しく命を懸けて戦っていることを。ヘイトスピーチで述べた犠牲者の中に、βテスターの数も含まれていたことを………


「E隊、G隊、いつまでボサッと座ってんのや! 前線のC隊助けて、ほんでディアベルはんの仇討ったろうやんけ!」


 俺が言葉を失っている隙に、キバオウは有らん限りの声を張り上げて号令を叫ぶ。無理矢理にでも止めるべきだったのに、キバオウの発した『お前が見殺しにした』という言葉が枷となってそれ以上の言葉を掛けることもできなかった。それは同時に、間近でディアベルの死を目撃したキリトにも重圧を与えてしまっていた。暴走を止められる人間がいなかったのだ。
 士気を取り戻したE隊とG隊が立ち上がり、キバオウを筆頭に鬨の声を上げてボスに立ち向かっていったが、この行軍はあまりに危うい。恐慌状態にある前線を静めてまとめあげるならばともかく、このままでは前線の混乱に巻き込まれて立ち回りが成り行かなくなる。二組のPTでどうにかなるようにも思えない。あまりに打算的過ぎる………

――――そして、彼らがコボルド王に辿り着くより先に()()()の湧出が起こった。

 事前の情報では確認できなかったイレギュラーな湧出に加え、数は《ルインコボルド・センチネル》が二匹、《ルインコボルド・グラディエイター》が三匹の計五匹。出現数にランダム要素が現れたのか、何らかの規則性があるのかは不明だが、湧き数も変動している。湧きのタイミングはコボルド王のHPが四本目に差し掛かってからは時間経過に移行したと考えるのが妥当だろうか。グラディエイターはソードスキルの種類が未知数で警戒が必要な上に、センチネルも同様にソードスキルを扱うようになっている可能性も考えられる。
 湧出した場所もE隊G隊とボスとを遮るような位置取りで、二隊はそのまま勢いを緩めることなく猛進。取り巻きコボルドと激突する。
 その時、前線で暴れていたコボルド王が止まり、あろうことかE隊G隊を目掛けて吶喊したのである。それまで執拗に攻撃していた前線からタゲが逸れたことで幸いにも犠牲者はいなかったが、それは個々の憎悪(ヘイト)が溜まっていなかった為に攻撃がランダムにばらけたことによる。だが、今回はどういったアルゴリズムに則った行動かは知らないが、グラディエイターを含めた取り巻き五匹とコボルド王を同時に相手するのは分が悪い。既にグラディエイターから繰り出される多彩なソードスキルに翻弄され、混戦するなかでセンチネルの弱点も突けずに無駄撃ちが多くなる。
 しかし、イルファングが短い咆哮をあげると、それを合図に取り巻き達が入れ替わりで一斉に前線へと向かう。取り巻きとボスを同時に戦闘を行うという窮地は回避されたものの、配下達と擦れ違った際にコボルド王は体勢を大きく沈めて長大な刀を腰に据え、地面を蹴って距離を詰める。刀に血のように赤いライトエフェクトを宿して………


「来るで、G隊構えや!」
「違うッ! 待つな!」


 叫び声も空しく、赤い光を纏った刀はキバオウの指示で前衛に出た両手槍使い三名を横薙ぎに斬り付ける。視界に捉えられないほどの速度で放たれた斬撃は槍使いが吹き飛ぶのも許さないと言わんばかりに軌道を返して、逆袈裟の軌道で襲い掛かる。

――――刀スキル居合系突進二連撃技《舞燕(マイツバメ)》。

 前衛の槍使いがクリティカルヒットを受けてHPを二割残す程度まで削られ、キバオウの指示が途切れる。居合系のソードスキルは準備動作(プレモーション)にこそ溜めによって時間が掛かるものの、一度発動したスキルは速過ぎて《見て止める》のは不可能と言っても過言ではない。彼等は初手から失策を講じてしまったことになる。そして、それは取り返しようもない事態となってしまっている。
 一度吹き返した士気も未知のソードスキルを体験したことで完全に挫かれたらしい。ある者は出口に遁走しようと武器を捨て、ある者は絶望して腰を抜かす。前線だった地点では、《グラディエイター》や《センチネル》と戦うエギルやA隊リーダーの他に数名が散見されるが、彼等の働きで未だ犠牲者は出ていない。同時に、まともに動けるプレイヤーは戦闘に付きっきりでE隊G隊への救援ができない状態だ。
 硬直から抜け出したコボルド王は再び居合の構えをとり、再度キバオウの部隊に攻撃を仕掛けようとしていた。この一撃が徹れば間違いなく壊滅する。しかし、冷静さを欠いた新規プレイヤーの群れなど刀スキル持ちのモンスターからすれば草刈り場でしかない。ましてや彼等を煽動したキバオウでさえ手におえない状況に陥って、諦観したように膝を地に落としてしまっている。その姿が先程のディアベルと重なって見えたからか、動き出そうとする自分を抑えられなかった。


「居合ってのは………こうやって止めんだよ!!」


 周囲のプレイヤーの絶叫に掻き消えないように、何よりも、ついさっき九死に一生を得たばかりの自分の抱える恐怖を払いのけるように叫び、再度《イグナイトスタブ》を発動させた。薄橙のライトエフェクトが尾を引いて間合いを瞬時に詰め、極限まで引き絞った状態から渾身の抜刀を打ち放とうとするコボルド王の刀にぶち当たる。激しい金属音が鳴り響き、互いに10メートル前後の距離をノックバックする。しかし、隙を与えぬと言わんばかりに、俺が相殺の衝撃に耐えているところを目掛けて前線に向かっていたグラディエイターが戻ってくる。
 前線のエギルや他の数名の活躍もあって、五回目の湧出で現れた取り巻きは既に1匹となってしまっていた。だが、こうしてエギル達を逃れて再びボスと合流されては単体でも極めて厄介だ。イルファングのソードスキルの硬直時間をこいつに潰されてはまともな戦闘にならない。そんな思考を巡らすうちに剣闘士は剣を輝かせ、振り下ろす。意外にも単発技《スラント》だ。技後硬直から抜けたばかりではあるものの、単発ならば回避は容易い。まだ少し動作のぎこちない身体を無理に動かし、数回のバックステップで距離を置く。だが、剣は予想を裏切って思いがけない軌道を見せた。


「………くッ!?」


 いや、正確には単発技だと断定してしまった判断の甘さとそれを許した慢心が、俺にはあったのだろう。グラディエイターの繰り出したスキルは《スラント》の上位技である、二連撃技《スラント・アーク》。斜めの振り下ろしに加え、さらに踏み込んで斬り上げる二段構えのスキル。俺も知っているものだった。読んでいた《スラント》と《スラント・アーク》の初撃の軌道は全くといっていいほど変わらない。同一といってもいいほどに酷似しているのだ。だが、二撃目の斬り上げは攻撃範囲は踏み込みの幅だけ広くなっている。苦し紛れのバックステップなど意味を為さないだろう。スキルでの反撃も検討したが、迫りくる二撃目に対して〝体勢を立て直してからモーションを起動する〟までの動作が間に合うとは考えにくい。せめてダメージを殺すべく剣で遮ろうと構える、まさにその時だった。


「はぁっ!」


 短い叫びとともに、視界の外から赤黒いライトエフェクトに染まった細剣の刀身が突き出され、グラディエイターの脇腹を深く穿ったのだ。まるで痙攣したように一瞬だけ震えて追撃が停止すると、見計らったかのように、細剣は半円を描くが横へ振られてグラディエイターの体外へと飛び出す。細剣二連撃技《オヴリール》こそ、今や《リニアー》に次ぐ相棒の得意技である。


「スイッチだよ!」


 救援に駆けつけてくれたヒヨリに言葉を返す時間も惜しみ、踏み込みの勢いを乗せつつレイジハウルを振り下ろす。単発技《バーチカル》のアシストによって加速した刃は、たたらを踏むグラディエイターの肩口に噛みつくように捉えるや否や、耳に残る切断音を盛大に立て、赤いダメージエフェクトを刻み込んで地に伏す間もないうちに爆散させる。


「E隊、G隊、出口方向に十歩下がれ! ボスを囲まなければ範囲攻撃は来ない!!」


 遅れて現れたキリトの指示で、キバオウの率いていたPTは左右に分かれながら、呆然自失となったリーダーを残して後退する。未だに膝を付くキバオウに対し、キリトは一瞬だけ心情を察するような表情を向けるものの、次の瞬間には《アニールブレード》を握りしめてコボルド王に向き直って駆けだす。復帰したコボルド王の刀をスキルで受け止めると、その背後に追従したアスナが《リニアー》を叩き込む。刀を知るキリトだからこそ適切な対応で攻撃を捌けているが、E隊G隊は戦意喪失、その他の隊は前線で暴れたコボルド王や取り巻きによって甚大な被害を被っており、助太刀は望めない。


「俺達も行くぞ」
「うん!」


 ヒヨリの声が聞こえるのも待たずにコボルド王に向けて駆ける。現状でキリトは自分たちだけでボスをどうにかしようとは考えていないだろう。周囲のプレイヤーの回復を行えるだけの時間稼ぎのつもりで立ち回っているはずだ。ならば、俺達の指針も自ずと彼等のサポートということになる。


「俺も捌く。ヘイトを分けろ」
「リン………すまない、助かる!」


 ヒヨリはアスナと同様の攻撃役に回らせ、俺はイルファングの刀に意識を集中させる傍ら、脳内で刀を携えたモンスターとの戦闘の記憶をより細部まで呼び覚ましていた。
 ベータテスト時代、それまで順調に攻略されていた浮遊城はいよいよ十層にプレイヤーを迎え、そこで牙を剥いた。刀スキルの出現である。それまで、誰も所持していなかった刀という武器に対して多くのプレイヤーが熱狂し、期待に胸を膨らませたものだが、同時に対峙する敵としては極めて大きな壁だったといえる。結局、刀スキルを使用するモンスター《オロチ・エリートガード》の湧出場所を突破することが叶わずに10層のボスを見ることなくベータテストは終了してしまったわけだ。俺自身も隠しダンジョンで対峙した刀持ちである鎧武者風アンデッド《ヘイケ・レブナントロード》に手こずって最奥のボスや装備を拝むことなく終わってしまったが、それでもスキルに対しての対策を身につけられたのは幸いだった。
 サイズや姿こそ違うものの、コボルド王も平家の武士と同様に人型であり、スキルモーションが一致するのである。それでも状況は分が悪い。フロアボスが振るう刀だけあって威力は高く、スキルアシストに任せっぱなしの動きでは弾かれてしまう。スキルに合わせて自身も動きながら速度と威力を上乗せしなければならない上に、その場に即した判断もしなければならないことも考慮すれば、多大な集中力を要することになるだろう。動きがブレてスキルアシストから逸れてしまえば、スキルが停止して隙が生じることだって在り得る。
 何度でもやり直せたβテストでも、デスゲームと化した正式サービスでも、これほどに集中力を要した時間はなかっただろう。次第に慣れて刀の軌道をより明確に予測できるようになり、しかしそれに反して精神が摩耗していくのを強く実感できた。一振りごとにレイジハウルの重量が増すような嫌な感覚に顔をしかめながら剣を振り続け、ついにその時が訪れた。


「しまっ………!!」


 毒づくキリトの視線の先、上段に構えられたコボルド王の野太刀が途端に半円を描いて下段に流れたのだ。同じモーションから上下ランダムの攻撃が行われる単発技《幻月(ゲンゲツ)》。振り下ろしと予測していたキリトは《バーチカル》をキャンセルしようと右手を強く引き、それによってスキルが停止して硬直を強いられる。
 キリトを援護しようと前に出るも、突如として視界が大きく横に流れて床に打ち付けられた。遅れて伝わった衝撃が攻撃によるものだったと理解したのは、長柄斧を振りかぶった後の姿勢で立っていたセンチネルを視認してからで、同時に6回目の湧出が起こっていたのだと理解する。遅れてキリトが直撃を受けて宙に巻き上げられ、アスナとヒヨリが突っ込んだ。キリトに追撃を仕掛けさせないために隙を作ろうとしているようだが、しかし《幻月(ゲンゲツ)》は技後硬直の短いスキルで、コボルド王は既に刀に赤いライトエフェクトを漲らせていた。そしてあのモーションは《緋扇(ヒオウギ)》の………


「ぬ……おおおッ!!」


 赤い輝きを宿した刀が両名を襲う直前、野太い雄叫びが空気を震わせた。
 もとより身長の低いヒヨリはさておき、アスナの頭上を掠めるように巨大な刃が緑色の軌跡を描きながら野太刀に叩き込まれる。およそ手で振れるような武器から出たとは思えない激しい音を打ち鳴らし、コボルド王は大きくノックバックするも、斧を振るった魁偉な大男は革サンダルで踏ん張り、1メートルほどの後退で留まる。
 その容貌を見間違えるはずもない。助太刀に入ったのはB隊リーダー、エギルだ。さらにその後に続くように、湧出した取り巻きに向かっていくプレイヤーの姿が現れた。数が多いというわけではないが、それでも取り巻きには対応できる人数だ。やや離れた位置に落ちたキリトと俺に見えるように、肩越しで笑う。


「あんたがPOT飲み終えるまで、俺たちが支える。ダメージディーラーにいつまでも(タンク)やられちゃ、立場ないからな」
「俺もまだ戦える。前に出るぞ」
「…………すまん、頼む」


 短い会話の後、懐から取り出したポーションを一気に飲み干したキリトを確認して、エギルと共に前線へと戻り、再度ヒヨリと合流する。


「燐ちゃん、大丈夫なの!?」
「前に喰らった《リニアー》の方が効いたな」


 横で喚くヒヨリを他所に、キリトの助言が響き、男たちの太い声が返される。それと同時にコボルド王が吼え、両者の声が重なった。 
 

 
後書き
遅れまくってしまった《イルファング・ザ・コボルドロード》戦、その参。


キバオウさんの独断専行及び失策というアレな感じになってしまいましたが、《軍》のお偉いさんになったキバオウさんの姿を見る限り、もっと自分の欲望に忠実だったり打算的だったりしないと違和感があるのではないかという一人論議の末、どっぷりと嫌な立ち回りをしてもらわざるを得ませんでした。


オリジナルスキル《舞燕》ですが、突進技と居合のハイブリッドというイメージです。本来の居合とは《座った状態で、鞘から刀剣を抜き放ち、さらに納刀に至るまでをも含めた技術》を指し、居ながら(座りながら)にして合う(遭遇する・交戦する)という意味らしく、自身の位置を固定したうえで行使される剣術となります。そのため、踏み込みつつの抜刀による斬撃は厳密には居合とは異なるものとなるのですが、太刀を腰に据えるモーションを経て放たれるソードスキルということで居合扱いとさせていただきました。居合の攻撃範囲の狭さを踏み込みで補うという少年漫画的な設定ですね。

こうしてみると、剣速が速い上に踏み込みのおかげで攻撃範囲も広いチート技みたいですが、抜刀前に横を抜ければノーダメージで切り抜けられる上に技後硬直で隙が生じるという技だったりもします。思い切って前に出るが吉ということでしょうか。燐ちゃんは平家ボーi……ヘイケとの戦闘においては突進時のすれ違いざまにソードスキルを当ててダメージを増加させるのに利用していました。



リアルが忙しくなり、なかなか更新ができませんでした。これからも更新速度が遅くなるかもしれません。申し訳ありません。



ではまたノシ 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

感想を書く

この話の感想を書きましょう!




 
 
全て感想を見る:感想一覧