つぶやき

りふとむ
 
そう言えば、角川書店が…
自分たちが著作権を保有する作品の二次創作を投稿できるサイトの設立を企画してるという話を聞きました。

TPPの為に非親告罪で二次創作作家が潰されるのを少しでも回避、ついでに新人発掘の手段として用いるとか。
これは事実上、角川さんが自前の著作物の二次利用を自前の投稿サイト限定で公式に許可するという事を意味しており、仮に非親告罪で投稿作家が訴えられても、版元の角川さんが二次創作を認めてるので取り締まる側の警察などは判断を迷う事になるかも知れませんな。

この決断、まさに私益より公益を優先した英断だと、個人的には思うのですが、褒めすぎでしょうかね?
(もっとも、暁などの個人運営の投稿サイトで出してる分は角川さんの保護対象外になるでしょうから、作家諸氏の間で作品の移動などが生じるかも知れませんね……)