トップ
暁について
ランキング
イラスト検索
よくある質問
各種マニュアル
45,974人
トップ
>>
小説検索
>>
【シェアワールド】ユア・ブラッド・マインー魔鉄文明英雄譚ー
>>
【シェアワールド】ユア・ブラッド・マインー魔鉄文明英雄譚ーの感想一覧
「【シェアワールド】ユア・ブラッド・マインー魔鉄文明英雄譚ー」の感想
海戦型
2018年 07月 14日 21時 50分
コメント
ユアブラの設定を見て感じたことを色々書きます。また質問もあるかも。
独断と偏見を含むので余り参考にならない可能性が高いですけど……。
まず、最初に世界観を見たとき、とりあえず世界中が日本にいるラバルナ皇女を狙ってるなら「世界中に狙われながらも対抗する日本」という構図に見えました。つまり海外VS日本という話かなと思っていました。なので学校みたいな日常ものではなく、国境線とかそういうところでバトルが勃発するイメージを抱きました。
また、世界は基本的には平和だけど小競り合いはしてる、ということはギスギスしてんのかなぁと。そして日本と真っ先にもめたりするのは当然ユーラシア大陸の東側の国家だから当面はそこが敵だと思ってたら、設定ではその辺がブランクで「じゃあどこを敵に引っ張り出せばいいんだろう?」と悩みました。
(今になって思えば「中国らへんとは同盟結んでる」とか「ヒャッハー系ブラッドスミスがちょっかい仕掛けてくる」とか色々作れないことはない気がします)
あと魔女、製鉄師、魔鉄加工師の設定をざっと見た時、けっこう危ういなと思いました。みんな想像力で後遺症やトラウマ・社会不適合とか多そうな性質ばっかりで、しかもこんな命懸けの人がいるのに日本が平和だと書いてある。この世界の日本じゃ御国の為に死ぬのは美徳なのかなぁ、でもそれは国に使い潰されてるみたいで嫌だなぁ、などと思ったり。
特に魔鉄加工師は自分の命を燃やして武器を作るようなものじゃないですか。最初これを知らなかったとき「超大型魔鉄器」みたいなお約束を考えてたんですが、これを出すと「一体何人の魔鉄加工師を犠牲にして……!!」的なエグイ兵器になっちゃうから全部没だな、と思いました。
あとステータスなんですが、(極めて個人的に)ステータスというのは指標でなく制約だと常々思います。事実、EXを用意しつつも設定上EXはいないとかこの人だけとかなってるじゃないですか。まぁ無視して欠点のないステータスを作ることも作者には出来るのですが、強さに逐一理屈をつけなければいけないというのは最終的に「戦闘シーンなくても相性だけで勝敗判断できるよね」というFate状態に繋がる(いや、Fateが悪いと言ってるんじゃないですけど)ので良し悪しだと思います。
それと、説明読んでた頃は全く知らなかったんですが、コンセプトは少女といちゃいちゃ(?)だったんですね。そのコンセプトは明文化していいくらい重要なイメージだと思います。自由に話を作るにしても、出発点が不明瞭だとどう話を始めたらいいか分かりませんからね。キャッチコピーみたいなものです。
あと細かな気になる事。
鉄脈と神話……神話を絡めれば神話的な力は出しやすいけど、人のイメージ力を素とする異能的な力に神話を当てはめるって逆に視野狭くなってないかなぁ……とか。それともこの世界は思いのほか人間に依らないスピリチュアルな力の方がウエイトが大きいのでしょうか。
高位存在……イメージするのは常に最強の自分、というのもアリ?
固有国名と架空の国名について……勝手ながらちょっと考えたのですが、日本じゃなくて雰囲気日本っぽい国名にして、その他諸外国もそれっぽい別の国にすれば世界地図の形状や文化性を変えずに色々と応用を利かせられるんじゃないかなと思います。(ストパンの扶桑皇国みたいな感じ)
鉄脈術……今までの私の認識で、ブラッドスミスと魔女は生身で一般人より少々強いけど、鉄脈術を使うと超凄いという認識でした。そして超強い力は国家の力を左右するレベルだと。なので逆に私は鉄脈術使うまでパッとしない戦闘力に見えるのと鉄脈術に制約が滅茶苦茶多いことの二つでいまいちこの世界における戦闘がどういうものが理解しがたいと思っていました。
今のところ出ている戦闘方法を加味すると、なんかチマチマ差し合いしながら詠唱の隙を狙って、先に詠唱終わった方からドッカンバッコン大暴れの先手必勝あっさり戦闘しか思い浮かばなかったです。(想像力が足りないと言われるとそれまでなんですが……)
ちなみに前回に製鉄師が集団戦向きって言ったのは詠唱終わった奴が前で押してる間に後ろの奴が詠唱して、みたいな戦国時代の鉄砲三段構え戦法が合理的かなと思った故の発言だったり。
それと、何故いままで聞かなかったと自分に呆れるぐらいそもそもの質問です。今まで詠唱=その間あんまり動けないし本領も発揮できない、と思ってたんですが、詠唱しながら移動したり戦闘したり出来るんですか?
あとちょっとした思い付きなんですが……。
国外敵だらけの日本だけど自国資源は乏しいから貿易しなきゃ。でも国外の連中を迎え入れるの怖いなぁ。そうだ出島かギガフロート作って物理的に国内と外との接点の距離を離そう!みたいに「戦闘が成立しやすく生活もできる便利な場所」を作っちゃうのってアリですか?
作者からの返信
2018年 07月 14日 23時 11分
ありがとうございます。いつも助かっています。
上の方の意見は参考にさせていただきます。どの程度反映させられるかは分かりませんが。こちらもやはり「参加してくださる方々にやってほしいこと」というのがあります故。これまでは今一遠慮してた箇所があるのですが、ある程度NGラインや原案者のやって欲しい事を決めてもらった方が話が作り易い、という声を頂いたので……。
・詠唱系の戦闘って基本的に長続きしない(長くても10分程度で決着がつく)と思っているので、先行ゲーになり易いのはその辺の思想の弊害なのかなと。全体的に鉄脈術の汎用性と切り札性が釣り合ってないんですよね恐らく。自分としてもどっちに寄せたいのか今一分かってない部分があるのだと思います。
・高位存在のイメージの設定は新装版ではオミットする予定です。
・むしろ必殺技系のモノがある戦闘っていうのはやっぱり先に出した者勝ちな気がするのですがどうなんでしょう。
・どうなんでしょうね。自分は移動できるものだと思っていますが、確かに詠唱が存在する系のノベルゲーなりなんなりを思い出してみると、詠唱中の移動はしていないようにも思えますね。
・当初、海戦型先生のそれとはまた違った考え(ストブラの魔族特区的な感覚で、日本における製鉄師研究の拠点になる学園都市島、みたいな感覚)でギガフロートを設ける案も考えていたのですが、舞台が狭まってしまうな……と考えた結果が今の状態です。この結果『他国の侵略者からマリアを護る事を目的とする公式シナリオ連中』と『他国の侵略者から国家を護る参加者シナリオの主人公の方々』で目的や敵の思想に差異が出てくるという結果に。
逆にテーマを『マリア皇女の守護』に集約した場合、島一個に一つに纏めるとやりやすいのかもしれませんね。既に『他県の学校』を舞台にした方々が多いので、ちょっと相談などしつつ考えてみようと思います。
2018年 07月 14日 21時 50分