「転生とらぶる」の感想一覧

良い点 / 悪い点 / コメント
とりばね
とりばね
 
良い点
アクセルさんとプールで競争!(難易度S)
 
コメント
アスナさんってばアクセルさんとスポーツ系の対決をするのは無茶過ぎる……
でも30分間粘ったのは凄い、一体何メートル泳いだ事やら。
子供だと思ってスタミナ切れを狙ったとしても、アクセルさんは体力が底無しだからなあ。

飲み物に余り拘りが無いアクセルさん、一方飲み物の拘り具合では虎さんとユウキさんがいい勝負をしそうです。 
作者からの返信
作者からの返信
 
まぁ、アスナは2-Aでも屈指の運動神経を持っているのでまさか子供に負けるとは思ってなかったのでしょう。ましてやアクセルの外見は子供ですし。
飲み物は……片や真実の紅茶とやらの抗議をアクセルにする紅茶通、片やコーヒー豆を買いに内戦状態の国に特攻するコーヒー狂い。その2人に比べたらティーパックや缶の紅茶でOKの自称紅茶派のアクセルはまだ受け入れてもらえるんじゃないかなーと。 
Kaning
 
コメント
>『男が魚になる』だと何故か半魚人のイメージがあるよな。
アクセルのばあい魚は魚でも魚雷ってイメージなんですけどw 
作者からの返信
作者からの返信
 
ぎょ、魚雷……確かに半魚人よりもアクセルにぴったりかもしれません。 
俊

 
悪い点
>確かにあやかは神楽坂達と違って、いわゆるビキニタイプの水着を着ており中学生にしてモデル並のあやかのスタイルによく似合っていた。いや、まぁ。さすがにレモンやコーネリア、マリュー達。そして千鶴と比べるたら胸のボリュームが多少残念な面があるが、人並み外れた巨乳や爆乳と比べる方がおかしいだろう。
「そして千鶴と比べたら胸のボリュームが」だと思うのですが・・・
 
コメント
・・・プールにも地形対応海Sは適応されるんですね。機体だけでなく本人にも適応されるって、スパロボ系統の能力は万能ですね。

明日菜との水泳対決で圧勝したアクセル。水泳部所属の大河内アキラとなら良い勝負が出来るんじゃないだろうか? 
作者からの返信
作者からの返信
 
誤字報告ありがとうございます。修正しました。

まぁ、スパロボでも海の地形適応が川とかでも発揮されてたりするのでそれもありかな、と。
確かにアキラとならいい勝負が出来そうな気がします。 
とりばね
とりばね
 
良い点
ギルフォードさんとムウさん、彼らがアクセルさんの大切な友人になっている事です。
 
悪い点
第201話 「ん?何だ?」
       「ん? 何だ?」 では?
 
コメント
ヴィンデルさんに次いで思い出されるお2人さん……やっぱり共に戦った人間との友情は強いですね。
現在その2人はアクセルさんがテロで失踪したので、凄く心配したり憤っていそうです。

お嬢様の性癖を直球で指摘する執事さん、あやかさんもそこで黙らないで下さいよ(汗
 
作者からの返信
作者からの返信
 
誤字報告ありがとうございます。修正しました。

アクセルにとって男の友人というのは結構レアな感じですので、どうしても狭く、深くといった感じになるんですよね。
あやかは……まぁ、執事達とは付き合いが長いので趣味嗜好が知られています。そしてあやかの扱い方も心得ていたりします。 
ソウシ
ソウシ
 
コメント
原作での弟の話かな?
その話題がないから原作読んでないと今回なにかのフラグかと思ってしまうが…普通にフラグなんかね。
 
作者からの返信
作者からの返信
 
そうですね、弟の話となります。
あやかがメインとなるのは少ないので、ついつい量が多くなって結果的にに2話になってしまいました。 
俊

 
悪い点
>結局その後は何とか場を取り繕った執事に案内をされてあやかの私室へと通され、屋敷と読んでも差し支えのない家の中を案内されたりしてその日は過ぎていった。
「屋敷と呼んでも差し支えのない」だと思うのですが・・・
 
コメント
あやかの実家へのお泊りイベントが発生したみたいですね。原作だとネギと明日菜と木乃香も途中まではいたけどアクセルが傍に居るためにそのイベントは起きてないみたいですね。 
作者からの返信
作者からの返信
 
誤字報告ありがとうございます。修正しました。

今日の夕方と明日の午前更新は俗に言う、あやか回となります。
いや、本当は1話で終わらせようとしたんですが、あやかがメインとなるのは珍しいのでついつい予定より長く……その結果、1.7話分くらいの量になったので肉付けして2話にわけました。
あやかはサブに回る事はあっても、メインになりにくいんですよね。 
とりばね
とりばね
 
良い点
ネギまの魔法だけでもそれなりに戦えているアクセルさん。
 
コメント
現時点では炎の魔法位しかまともに習得出来ない様ですが、それでも凄いです。
炎系で捕縛魔法があったとは、てっきり攻撃特化の属性だと思っていたので驚きです。
捕縛はイメージ的に影系かと思っていたので。

認識阻害魔法かあ、潜入活動や恋人達の修羅場から逃げるのに使えそうです(爆 
作者からの返信
作者からの返信
 
当然、炎で捕縛となる訳ですから、無駄に難易度が上がっています。というか、強制的にサウナに突っ込むようなものなので、一種の攻撃魔法と言ってもよさげかも?

認識阻害って実は一番使い勝手のいい魔法かもしれませんね。
ただ、魔法使いには認識阻害の効果が薄いというのを考えると、ある程度魔力を持った相手には効果が出にくいのかも知れません。 
ぬこ神
ぬこ神
 
コメント
茶々丸と千雨が少しずつアクセル三に影響を受けている、フラグだといいけどnice boatフラグにならないよう気をつけないと…
ロボットの召喚が出来たらもうリュケイオスの能力、次元転移だけで十分になるんですがねー…無理なんだろうか
でもアーティファクトも一種の召喚術な気が…そうなると出来てもおかしくないが… 
作者からの返信
作者からの返信
 
アクセルが持ってる召喚魔法は召喚対象を力で屈服させるなになんなりして契約しないといけないので、ロボットはちょっと無理っぽいです。
ただ、レモンとかと仮契約すればそっち系のアーティファクトが出て来る……かも? 
オイラム
 
コメント
>「とにかく皆さん! テストまでしっかりと勉強して最下位を脱出ですわ。普段は不真面目な方達も今回は真面目にやって下さい。……問題は、アスナさん含むバカレンジャーの方々ですわね。取りあえず最低でもテストに出て0点を取らなければ……」
0点でも構わないって辺り全く信用どころか、数に入れてるレベルで点数はないものと思ってるなこりゃw

>「確かにそうですわね。……学園長、もしその条件でネギ先生がその試験を突破した場合、高畑先生の面目が丸潰れの上に教師としての能力にも疑問を抱かれると思うのですが……どうでしょう?」
今更じゃん? 教師としての能力なんて皆無だし。
というかただの鎮圧専任ワンマンアーミーというだけで教師である必要なしの脳筋だぜ?

>「あー……取りあえず、学園長に連絡だな」
>懲りもせずにくしゃみで『風花 武装解除』を発動させたネギに関しては大人しく怒られて貰うとしようか。
次はない、って言ったんだし、有言実行という事でもうちょっと縛りを付けるべきだと思うんだよね。
いくら女性同士でも少年二人がいるクラスメート全員の前で裸を晒されるとか、ただ叱るだけで許される所業じゃないと思う。 アクセルの恋人三人組が聞いたら…「温い」とか言われると思うよ?
 
作者からの返信
作者からの返信
 
点数を取れないからこそ、バカレンジャーなのです。……いや、まぁ、夕映はやれば出来るし、古菲はそもそも中国からの留学生なので日本語的な問題もあるんでしょうが。
高畑は別に教師じゃなくても用務員なりなんなりでいいと思うんですよね。
 
俊

 
コメント
レモンやマードック、シャドウミラー技術班が茶々丸を見たら狂喜乱舞するんじゃないだろうか?

やっぱり吸収して手に入れた魔法だから吸収した三種類以外は適正が無いんでしょうね。 
作者からの返信
作者からの返信
 
そうですね。技術班が茶々丸をみたら狂喜乱舞するのは間違い無いと思います。
自分達よりも相当に低い技術力にも関わらずWナンバーズクラスのガイノイドを作った事に興味津々な上に、魔法と科学の融合作品ですからね。
 
一十
一十
 
コメント
原作のストーリーの流れにアクセルは直接関わらずスルーしていくものの、その結果から
問題が起きてアクセルがそれを見つけ報告、ネギがその都度、叱られながらも、また繰り返して
ヘコむ状況が当分続きそうですかねw?


感想の方でロボット分が欲しいという話が出てたので一つネタを。

OG世界から転移していなくなったアクセルとシステムXNに関するギリアムの
「インスペクター事件後の考察とこれからの危惧」というのはどうでしょうか?

元々システムXNは本来ギリアムの所有物であり、「アウフ・ヴィーダーゼン」、
「コードアポロン」、「コードゼウス」等発動するのにギリアムじゃないとシステムXNは完全に
使いこなせない代物で、(それでも失敗する訳ですが・・)ギリアムは今までヒーロー戦記の世界にいる、
ある少女の元へと戻るために転移を繰り返し続けていたのですが、そのうちシャドウミラーやアインストに
システムXNを悪用されたことにより、システムXNの存在が利用されるのを危険と判断したため、元の世界に
帰還することは諦めシステムXNを破壊する筈だったのですけれども、現在、アクセルにシステムXNを
持ってかれている状態になっているんですね。
(ところで、キョウスケ達がアインスト空間から脱出するのにギリアムとシステムXN、リュウセイ達
念動力者や皆の元の世界へと戻る意志が必要だったのですが、システムXNがない状態でどうやって
アインスト空間から脱出したんでしょうね?変わりに時流エンジンを利用したとか?リュウセイの念動力で
どうにかしたとか?それともアクセルがシステムXNで転移した際にいっしょに脱出できたとか?)

以前の「転移」についての感想でも同じことを申し上げましたが、ギリアムによるとOG世界は何かの力が、
何者かの意志が働いている作り出した「実験室のフラスコ」であり、異世界からの来訪者と言う異物を
受け入れながらも奇跡的なバランスで保たれている状態で、本来ならば崩壊していてもおかしくなく、
このような世界は在り得ないという訳で、無闇に他の世界へ転移装置であるアギュイエウスとリュケイオスの
「扉」を開いてはいけないという危機感をギリアムは抱いているんですね。
にも関わらず、アクセルは他の世界へ「扉」を開いては、その世界の原作をブレイクしまくっている訳で
ありまして、後で何らかのツケが廻って来るのではないか?
ギリアムとしては、予知能力を持ってしても予測する事が出来ない、現在システムXNを所持している
アクセルの行動にとても危惧を感じていると思います。

ネギま編の次がOG外伝編のようなので、ネギま編の終盤近く、OG外伝編に移る前辺りに外伝、番外編として
挿入するというのは如何でしょうか? 
作者からの返信
作者からの返信
 
さ、さすがにネギも学習能力はあると思うのでそうそう繰り返さないと……いいなぁ。
あれ、大学卒業レベルの知識を持ってる云々という設定をどこかで見たような気もするんですが、二次設定だったかな。

外伝については検討させてもらいます。
ヒリュウ改・ハガネの脱出手段については正確には決めてませんが、恐らく時流エンジンとリュウセイの念動力でなんとかしたんじゃないかなぁ……と思っています。 
んんん(・∀・)
んんん(・∀・)
 
コメント
流石に長谷川にイキナリ服が脱げる魔法は無いでしょうに。
まともな長谷川の心のダメージ大きいぞ、コリャ。 
作者からの返信
作者からの返信
 
実は長谷川はああ見えて意外に打たれ強いので、このトラウマを越えてパワーアップ!みたいな感じになるんでしょうか。
 
とりばね
とりばね
 
良い点
何だかんだありましたが、ネギ君の正式な教員就任(予定)おめでとうございます。
 
悪い点
195話 その鋭い爪先がジンのコックピットと命中し、
      その鋭い爪先がジンのコックピットへと命中し、 では?
 
コメント
2-A一同、学年トップで喜んだ矢先……千雨さんがバニーガールから強制ストリップへのコンボ状態に。
腹痛で早退した人間が戻って来ただけでもおかしいのに、これじゃ誰だって理解不能の超展開ですね。
これまで必死に猫かぶってきた千雨さんの努力が一瞬で砕け散りました……彼女に掛ける言葉が見つからないです。

今度は茶々丸さんが空気を読んでナイスフォロー、着々と成長しているご様子です(笑 
作者からの返信
作者からの返信
 
誤字報告ありがとうございます。修正しました。

千雨はまさに残念としか言いようがないです。
というか、人気が出て出番が多くなったのはいいんですが、エピローグの説明がニートって……
作者が気に入ってるのか気に入ってないのか、正直微妙に感じます。
 
XYZ
XYZ
 
コメント
>図書館島
刹那の心配はある種の自業自得なんですよねぇ。
そんなんだから「護衛(笑)」になるわけですし。


>長谷川さん
「嫌がる生徒を無理やり連れ出した挙句、公衆の面前で裸に剥いた」
と書くとただの性犯罪者にしか見えないw

あの後、誰がどう長谷川のフォローに入ったんだろうとか考えると嫌な汗が出そうになりますし。
まさか全裸のまま帰すわけにも行かないし、でも(人に見られたくない)バニーコスで連れて
来られた挙句マッパになった(された)彼女の尊厳を考えると………本当にどうするんだろう?

やっぱギャグ物を真面目に考えるとダメですなw


PSその1:
教員正式採用課題の一番ひどい所は試験が月曜日からなのに金曜日にその課題を出すあたりだと思うw
3日しか無いじゃんどうしろってんだよ!って言うwww
せめて1ヶ月前くらいから通知してたらもうちょっとやりようはあるのにwww

逆に言うと、土日で(一夜漬けに近い形で)詰め込んで試験で結果を出せる辺りは
やればできる子なんですよねぇ。
元々綾瀬は「やれるけどしない子」ですし、まき絵は後に成績上げていく事になるんですけど。


PSその2:
京都の親書の件は一種の「箔付け」とも考えられますし、魔法使いとしての経験を積ませることを
学園長が目論んだのかも知れませんし(あそこまでの大事になるとは思わなかったでしょうが)、
あるいはナギの仲間であった詠春との顔合わせを目論んでいたのかもしれないですし。

後は単純に「魔法関係者ではあるが麻帆良の魔法先生ではない」と言う理屈もあるかも知れませんw

どの道、TOP同士に繋がりがある時点で親書なんて殆ど茶番に近いんですよねぇ。
形だけと言うか、既成事実を作ってるだけと言うか。
逆に言うと親書を取られたからと言って決定的に東西の仲が悪くなる訳じゃないんで、
ぶっちゃけ失敗した所で東西内戦勃発とかそんなことにはならんわけで、「はじめてのおつかい」
としては丁度いいんじゃないですか、と言う結論に。 
作者からの返信
作者からの返信
 
護衛(笑)というのは、まさに現在の刹那に正しい表現ですね。
修学旅行編が終わって、仲直り(?)をすれば(笑)は取れるんでしょうが。

千雨に関しては……うん、まぁ、深く考えない方向で。

課題に関しては確かにそうなんですよね。3日前に課題を知らせるとか鬼過ぎる。
……もしかして、実は正解の選択肢はネギが使おうとした頭の良くなる魔法を使うことだったりして……魔法使いの課題だけに。

修学旅行編でネギを特使に選んだ理由として
「魔法関係者ではあるが麻帆良の魔法先生ではない」
というのはちょっと考えつきませんでした。屁理屈ですけど、意外に説得力がありますね。 
たき
たき
 
コメント
予想していましたが、やはり原作をなぞるしかないと延々と話数が伸びるんですね・・・
キンクリするとスカスカになるし、厚みを出すには人間関係の描写は必要だし。
アクセルがいる変化は?幾ら~か常識的な日常だけのような? 
作者からの返信
作者からの返信
 
一応、桜通りの吸血鬼編からはオリジナル展開も入って来ますのでもう少々お待ち下さい。
何故か日常シーンとかだと文字数が微妙に少なくなるのが悩み所です。
バトルとかだと5000文字とか普通に行くんですけどね。 
ソウシ
ソウシ
 
コメント
最近年下扱いになれて肉体に精神が引っ張られ気味なアクセル…戻った時大丈夫か?
みたことがある……らぶひなのヒロインのことかな、似てるし。
 
作者からの返信
作者からの返信
 
見たことがある、というのは純粋に千雨に似ていると思った感じです。
話自体は余りしないんですが、席が近いだけに意外と見ていたりしますので。 
俊

 
コメント
そう言えば、木乃香の見合い話の前に千雨の話がありましたね。 そして、久し振りにくしゃみで『風花 武装解除』を発動したネギが如何叱られるのか楽しみです。

春休みに突入してエヴァの別荘で魔法の練習に励む事になったアクセル。その間に何処までエヴァと茶々丸の好感度を上げるのか期待しています。

この春休みの間にアクセルが何処まで魔法を上達させるのかも期待しています。 
作者からの返信
作者からの返信
 
まぁ、春休み自体は短いのでそこまで急激なレベルアップとかはないと思うんですけどね。
……いや、アクセルの魔法の才能なら意外と……? 
limrose
limrose
 
コメント
ネギま編では珍しくネギを子どもとして扱っている主人公が良い。
小学生相手に(社会人になったとはいえ)大人の対応求める主人公が多かったからなぁ。
このまま助言を与えて成長させてやる方向で行って欲しい。社会人1年生は上司や先輩たちに仕込まれるものですから^^
そういう点では他の魔法教師はともかく新田先生辺りはもっと出張ってきてもおかしくはないんですが、、、魔法で妨害されてるのかな? 
作者からの返信
作者からの返信
 
しかもネギはある種純粋というか、世間知らずに育ってますしね。おまけに日本に一人で……いや、こう考えると本気でネギの試練の厳しさに驚きます。
新田先生についてはそれなりにネギと交友を持ってはいますが、基本アクセルの一人称で進んでいるのでその辺りは描写されてなかったりします。 
とりばね
とりばね
 
良い点
すぐにクラスの全員を安心・納得させられる説明が出来て良かったです。
 
コメント
ノリが良く暴走し易い人が多い2-Aなので、正確な情報伝達は大事だと思います。
学園長、せめて裏事情を知っているアクセルさん達には前もって知らせないとなあ。
テストで学年トップじゃないと先生がクビになるとか、先生と友達が行方不明なのに説明をしないなんて理不尽ですよ。

あ、学年トップになっちゃったから密かに高畑先生の立場が……裏であんなに頑張っているのに(哀 
作者からの返信
作者からの返信
 
あのままネギの情報が伝わってなかったら、本気で図書館島に有志の面々が向かっていたような木がします。特に刹那なんかは「お嬢様ぁっ!」とか叫びながら神鳴流奥義とか使って……うわ、図書館島崩壊の危機!? 
俊

 
悪い点
>「深夜に図書館島に入り込んだ事実は事実だ。ネギ達から図書館島から戻ってきたらその辺はきちんと叱っておくようにな」
「ネギ達が図書館島から戻ってきたら」だと思うのですが・・・
 
コメント
そうですよね、タカミチが2年間担任をしてたのに最下位から脱出出来なかったのにネギが来た二ヶ月ちょっとで脱出したらタカミチの教師としての能力とかが問題視されて最悪解雇でしょうね。

次回は木乃香の見合い話でしょうけど、何が起きるのか楽しみです。 
作者からの返信
作者からの返信
 
誤字報告ありがとうございます。修正しました。

せめて、英語の成績だけを見比べるのなら……いや、それでも高畑が英語の担当教師だったんだからちょっと無理があるかもしれません。せめて教師じゃなくて用務員とかならある程度融通が効きそうな気もするんですが。 

Page 1055 of 1150, showing 20 records out of 22988 total, starting on record 21081, ending on 21100