俺の四畳半が最近安らげない件
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。
ページ下へ移動
スチームパンクTV
―――俺の下宿の、裏庭に来てくれ。
工学部の井沢から、そんな連絡が入ったのは今日の午前中だった。
昨日、午後の授業が終わって構内でウロウロしていると、切羽詰まった表情の井沢につかまった。
「頼む、暫くお前のところに泊めてくれ」
俺は首を傾げた。家族とのトラブルか?と思ったが井沢は下宿住まいだ。…ならば考えられるのは、家賃の滞納などの金銭トラブル、若しくは女関連…いやいや、あいつにそんな甲斐性はなかろう。家賃の滞納と考えてほぼ間違いない。それなら答えは一つだ。
「断る」
「何故」
「お前はいい奴だ。だが貧困という毒の前には一個人の人格なんて脆く儚く些末なものでな…」
「誰が貧困だ失礼な」
「ん?家賃の滞納じゃないのか?」
「家賃払ってんのは親だよ」
「けっ、ボンボンが。死ね」
「云われ方の酷さがハンパねぇな」
「家賃滞納ではないのなら、一体何故自分の部屋で寝起きが出来ないんだ」
「………テレビが入らないんだ」
話はそこで終わった。
馬鹿馬鹿しいと思ったのも勿論あるのだが、とりあえず予鈴が鳴ったからだ。それでそのまま泊まる泊まらないの話はうやむやになり、家に帰る頃にはすっかり忘れていた。
そして俺の携帯に入った、裏庭に来いという連絡。
奴の狭くて汚い四畳半ではなく、その裏の庭に来いという。…奴め、とうとう散らかし過ぎて部屋のキャパシティを越えてしまったのか。部屋に入れないというのなら、手土産の必要もないだろう。俺はポテチもコーラも買わずに手ぶらで井沢の下宿に向かった。
「おい、こっちだ、こっち」
排気ガスで薄汚れた花ブロックの塀に挟まれた門をくぐると、横から囁くような声が聞こえた。…井沢だ。俺が来るまで、アパートの沈丁花の植え込みの陰でじっとしていたらしい。大の男がなにやってんだそんなところで。妖怪かよ。
「井沢…なんちゅうスタンバイだ。さぞかしむせかえる匂いだったことだろう」
「いいから来い」
井沢は不愛想に俺の言葉をぶった切ると、ふいと踵を返した。
「大家に見つかるとやばいんだわ、それなりに」
「それなりに!?」
「まぁ…今のところ、『はみ出してない』からなぁ…ギリセーフかな」
はみ出す!?何だ一体!?
「今日は掃き出しのカーテンをあけておいた。大家は買い物中だから、それまでに済まそう」
「何云ってんださっきから」
アパートと塀の間の狭い、じめついた通路をそろそろと通り抜ける。踏みつぶしたドクダミの匂いがむっと鼻をついた。
「…もう茂ってんな、まだ春先だというのに」
「………ああ。それきっと、俺のせい」
「………お前なにやったんだ?」
やがて視界がひらけ、花ブロックの塀に囲まれた横に長細い裏庭が現れた。まだ春先だというのに、もう草がぼうぼうに茂っている。膝まである雑草を乱暴に掻き分けながら、井沢は進む。
「お前これ、草刈り手伝わせる気じゃなかろうな」
「まあとりあえず、見ろ」
否定はしないのか…井沢が足を止めたので、俺も歩みを止める。そして井沢の部屋と思しき掃き出しの窓を見る……
「……おわぁあああ!!?」
悲鳴とも驚嘆ともつかない声が漏れた。
井沢の部屋は…正確には、見えなかった。掃き出しの窓を覆うスクリーンの周りを、ガラスや真鍮の管がうねるように覆いつくしている。それらは時折激しく振動し、何か蒸気のようなものを噴き出したりする。
「おっお前…借家でなにやってんの…?」
これが一体何なのか、どういうつもりで生活スペースをこの謎の機構に捧げたのか、など、聞かなければいけないことは山ほどあるはずなのだが、そんなことよりこいつが今現在、周囲に掛け続けている莫大な迷惑のほうが先に気になってしまった。俺は所詮、文系人間なのだ。
「……お前は、俺の専攻を知っているな」
「えっと…機械工学?」
「そう。そして俺は最近、前人未踏の分野に足を踏み入れた。それは」
スチーム・パンクの世界だ。そう云って井沢はドヤ顔を閃かせて俺を見下ろした。
「スチーム・パンクってお前……」
SFなんかではよく聞く言葉だ。たしか…電気をエネルギーとする今の科学文明ではなく、蒸気の力をエネルギーとする文明が進化したら…というIF設定に基づく架空世界をスチーム・パンクと呼ぶ。漫画とかでよくある設定だ。蒸気力をエネルギーとしているので、スチームパンク世界の機械は無駄にパイプが多く、馬鹿でかい。
「―――ってまさかお前」
「そのまさかだ!!」
「そのまさかだ、じゃねぇよ!!お前なに借家に蒸気力テレビとか作っちゃってんだよ!!!」
脳みそのように狭い四畳半に詰まってのたうつパイプは、掃き出しから丸見えのスクリーンに集約されている。俺は機械のことはよく分からないが、このスクリーンが『テレビ画面』に相当すること位は分かる。
「…この液晶時代に、お前なにやっちゃってんだよ。今更蒸気力でテレビ作って何の役に立つんだよ…」
「あー…SF小説が一本、書けるな」
「うるせぇよスチームパンクネタなんて50年前から出尽くしてんだよ。もう飽きられてんだよ。大体なんで自宅にこんなの持ち込んでんだよ。研究室でやれや」
井沢はゆっくりと目を反らし、そっと空を仰いだ。
「―――この研究に莫大なスペースを裂く価値は、ないと……」
「……ああ」
ようやく『蒸気力』がたまってきたらしい。静かだったスクリーンが、静かに砂嵐を映し…さあぁぁ、という懐かしさを感じる雑音を含み始めた。
「来たぞ来たぞ…見ろ、そろそろ映るぞ」
砂嵐の中に、微かにカタカナのような輪郭が浮かび出した。
「………い?」
「そうだ、『イ』だ!」
井沢がドヤ顔で指し示すでかいスクリーンの中央に、カタカナの『イ』が映し出されている。
「なんだこれは」
「象徴的だろう!?テレビが開発された当初、初の電波放送で試験的に映し出されたのはまさにこの『イ』。いろはのいの字よ。今日この日はまさに後世に伝えられる『蒸気力元年』としてだな」
―――部屋の奥から『ぼしゅ』と小さな破裂音が聞こえ、いろはの『イ』がブツリと消えた。
「はっはっは、おい、蒸気力元年の象徴が消えたぞ」
揶揄い半分に笑いながら振り返って、俺は軽く引いた。
「……ま、まずいぞ」
先刻のドヤ顔はどこへやら、井沢の顔から全ての血の気が引いていた。
「どうした?」
「……蒸気機関の一部が、破裂した……!!」
「破裂もするだろ、実験には失敗はつきものだ」
「簡単に云うな!!…さっきの破裂音、恐らく…火元に何かあったぞ…」
……火元だと!?
「蒸気を発生させるために、台所のコンロの火力を使っているのだ」
「えっと…つまり…」
掃き出しギリギリのスクリーン、そしてその後ろにのたうつ蒸気の管…そしてそのさらに後ろには、蒸気をカンカンに起こす為にガンッガンに焚いたコンロがある、と。
「つまりてめぇは、金属の管がのたうつ借家の室内でカンッカンに火を焚いて、『イ』しか映らない蒸気テレビを一瞬だけ作動させ…今火元から不吉な音がしてきたぞ、と」
「……はい」
「……馬鹿かよ!!それ下手すりゃ逃げ場を失った蒸気が管に溜まってシャレにならん勢いで膨らんで破裂したりするやつじゃん!!何やってんだ、さっさと火を止めるなり何なりしてこい!!」
「いやいやいや、簡単に云うな!中に入った途端に爆発するかも知れないだろ!?」
井沢がパニック全開の表情で叫んだ。…なにお前が勝手にパニックになっているのだ。叫びたいのもパニックになりたいのもさっきまで何の事情も知らされずに裏庭に引きずり込まれた上にこんな面倒事に巻き込まれている俺の方だ。
「ど、どうしよう、敷金…敷金が…」
「何が敷金だ、これ下手したら人死にが出るぞ!!」
既にパニックのど真ん中にいる井沢は役に立たない。俺は周囲を見渡して、使えそうなものを探した。…工具がぎっしり詰まった黒いバッグが、草の陰に転がっている。俺は尻の尖った金づちを選び出し、掃き出しのガラスを開けてブラウン管周りでのたうつパイプの一つに、思いっきり振り下ろした。
「まっ…何をする!?」
「穴開けるんだよ!!」
金づちはいとも簡単にパイプにめり込み、薄い金属を打ち破った。ほぼ自腹で研究している筈なので、ろくな素材は使っていない…とは思っていたが、まさかこんなに脆いとは。
「お、お前こんな危険なくらいヨワヨワなパイプで蒸気機関とか作ってたのか!?」
「だって金ねぇもん!!」
「こんなの事故必須じゃねぇか、自殺かよ!!」
金づちを引き抜くと、カンッカンに焚かれた蒸気がブッシュゥーとか凄い音をたて、狭い中庭を二分する勢いで噴き出した。
「あっちぃ!!」
咄嗟にバックステップで直撃をよけたが、猛烈な水蒸気は俺の肘あたりを掠めた。じりり、と火傷特有の痛みが肘から広がった。
「そ、そうか…」
井沢が噴き出す水蒸気をぼんやり眺めながら呟いた。
「蒸気を抜いて爆発のリスクだけでもなくすのか…」
抜いた金づちをまた別のパイプに叩き込み、また引き抜く。さっきよりも勢いよく水蒸気が抜けていく。それらをギリギリで交わしながら、俺は何度もパイプに金づちを叩きつけた。穴が増えれば増える程、水蒸気の勢いが弱まっていく。やがて、圧力なべの如く煙を吐いていたパイプの穴からは、細い煙が僅かに立ち昇るほどになった。
「た、助かったのか…?」
「とりあえず大爆発は免れたな…お前ほんと二度と蒸気機関とか作るなよ。もう二度と」
「火、止めてくる」
あのクソ野郎は蒸気機関禁止については明言せず、熱いパイプの中をかいくぐるようにして四畳半の奥へ、奥へ…。
ちょっと待て、熱いパイプの中に…?
「…井沢、水を熱しているのは台所のコンロだよな」
「台所のコンロも使ってるけど…カセットコンロも使ってるよ。台所」
「馬鹿野郎引き返せ今すぐ!!」
井沢がめんどくさそうに振り向いたその瞬間、ポップコーンが鍋を弾くあの音…あれを50倍くらいにしたような爆音が部屋の奥から轟きわたり、部屋を這い回る全てのパイプが崩落を始めた。もがきながらパイプを掻き分けて逃げ込んで来た井沢を半身だけ突っ込んで外に引っ張り出し、俺と井沢は死に物狂いで走った。
結局井沢は今、俺の部屋で小さくなっている。
あの後、絶対火事になると踏んだ俺は消防に電話した。だが結局、火事には至らず無駄足を踏まされた消防士に叱られる程度で済んだのだ。
パイプはあちこち隙間だらけで水漏れが酷く、おまけにコンロの傍で破裂したパイプから水蒸気が噴き出し、湿気のあまり、引火する隙すらなかったからである。…どちらにしろ井沢の蒸気機関はダメダメだったのだ。稼働から僅か数秒で巨大なガラクタと化した蒸気機関テレビの前で、井沢は崩れ落ちた。…そんな失意の井沢に、世間は更なる追い討ちをかける。
下宿、退去命令である。
失意だの追い討ちだのと云ったが、考えてみれば至極当然なことだ。貸した部屋の中に怪しい機械を詰め込まれ、それが発火して火事を起こされるところだったのだ。突然出ていけといわれても、返す言葉もあるまい。
「……ちっくしょう、あのクソ大家め」
返す言葉あんのかよ、最悪だなお前。
「お前な…敷金没収くらいで済ませてくれた大家さんに感謝こそすれ、よくそんな…」
「俺が大科学者になったあかつきにはあの辺一帯地上げして、あのクソ大家追い出してやる!!」
里の親御さんと、大家さんの親心をこの拳に集約し、俺はこの馬鹿に拳骨を食らわせた。
「いてぇ!!」
「明日上京してくる親父さんのゲンコはこんな軽いもんじゃないからな!!」
「ぐぬぬ」
……頭を抱えながらもまだ何かブツブツ呟きながら図面を引く井沢。もう呆れる程のナイスガッツだ。こいつの興味の対象がまともな方に向かえば、すごい科学者になるんじゃなかろうか。そんなことをぼんやり考えた。
「今度はあのクソ大家をつまみあげる人型ロボットを蒸気機関で…」
「お前もう出ていけ!!」
俺は里の親御さんと大家さんの親心を(以下略)
ページ上へ戻る