| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

子供の言うこと

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第五章

「身内とか親しい人ばかりだしな、ただな」
「ただ?」
「ただといいましと」
「二度と話すなよ」
 岳は二人にこのことは忠告した。
「いいな」
「お話がお話ですし」
「だからですのね」
「ああ、そういうことでな」
 こう言ってだ、この話は終わらせた。しかしみおはここでまた言い出した、その話はどういったものかというと。
「それでお兄様柔道の方は」
「そっちか」
「今もされてますわね」
「ああ、四段になった」
 中学から高校、大学までずっとしていて就職してからもしているのだ。
「この前な」
「それは何よりですわね」
「これからもしていく」
「そうですのね」
「柔道は好きだからな」 
 実際に趣味の一つになっている。
「だからな」
「されますのね」
「ああ、ずっとな」
「ではここでみおは笑って話した。
「新しい柔道着も必要ですわね」
「いや、今持っているけれどな」
「ですが必要になりますわね」
 みおは結構強引に言ってきた。
「そうですわね」
「それでか」
「はい、ですから」
「実はですの」
 あやも言ってきた。
「わたくし達結婚のお祝いに」
「奥様にはカップを用意しましたし」
 新妻にはそちらだというのだ。
「そして、ですの」
「お兄様にも用意しましたの」
「こちらを」
「どうかお受け取り下さい」
 こう言ってだった、二人は。
 岳に柔道着を出した、そのうえで話した。
「どうかお受け取りを」
「お兄様へのプレゼントですわ」
 結婚祝いのそれだというのだ。
「実は二人でアルバイトをしていまして」
「ケーキ屋さんで働いていますの」
「それで買いました」
「どうかお受け取り下さい」
「おい、いいのか」
 二人に差し出された柔道着を見てだ、岳は二人にどうかという顔になって言った。
「こんなものを」
「いえ、どうかです」
「お受け取り下さい」
「折角ですし」
「これからも柔道を続けて下さい」
「いいのか、しかしな」
 岳はここで実感して言った。
「お前等変わったな」
「そうですの」
「変わったと」
「ああ、十年前とはな」
 つまり子供だった時と、というのだ。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧