| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

真田十勇士

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

巻ノ百二十四 大坂入城その二

「今もです」
「何とかか」
「あの御仁には思い止まって頂く様にしますが」
「禄や地位を出してか」
「そうしたいですが」
「上総介、お主もわかっていよう」
「はい、あの御仁は禄や地位ではです」
「なびく者ではない」
 こう言うのだった。
「到底な」
「承知しておりますが」
「それでもか」
「はい、それ位しかです」
「手がないか」
「思いつきませぬ」
 家康に無念の顔で述べた。
「どうにも」
「そうじゃな、わしもじゃ」
「大御所様もですか」
「そうしたこと位しかな」
「思いつきませぬか」
「どうもな」
 幸村を止めようにもというのだ。
「愚かなことにな」
「それは」
「ははは、事実じゃ」
 笑って返した家康だった。
「わしがそれ位しか思いつかぬのはな」
「だからそう言われますか」
「そうじゃ、とにかくな」
「真田殿は」
「何とかしたかった」
 大坂に行かせたくなかったというのだ。
「どうしてもな」
「ですがそれは」
「適わなかった、ならばな」
「戦の場において倒されるおつもりですか」
「降ればよいが若しくは戦自体が終わればよいが」
「そうでなければ」
「戦うしかない、しかしあの者に対することが出来るものはおるか」
 家康は正純に強い声で問うた。
「武で」
「出来るとすれば立花殿ですが」
 正純は立花宗茂の名を挙げた。
「あの御仁なら、しかし」
「それでもじゃな」
「あの方も出陣されていますが」
「あの者は他にあたるな」
「そうなるかと」
「大坂城の東に布陣することになっておる、しかし」
 家康はまた幸村のことを話した。
「おそらく真田は南に来る」
「大坂城の」
「大坂城は天下の名城、しかし南は開けておりそこに大軍を置くことが出来大坂城の南も一直線でな」
「堀と壁こそかなりのものですが」
「あそこが比較的弱い」
 大坂城の中ではだ、そうなっているのだ。
「そしてその弱い場所にこそな」
「真田殿が来られますな」
「そうじゃ、だからじゃ」
「立花殿が向かうことは出来ぬ」
「前田家や伊達家が布陣する手筈になっております」
「竹千代もな」
 家康は秀忠の名はあまり面白くなさそうに出した。
「あ奴は武の才はない、律儀で政の才もあるが」
「しかしですか」
「武がない、だから頼りにならぬ」
 こと戦のことに関してはというのだ。
「それでじゃ」
「大御所様ご自身がですか」
「真田を見るがあの者はおそらくその南でも東に行くであろうな」
 大坂城のそこにというのだ。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧