| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

俺の四畳半が最近安らげない件

作者:たにゃお
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

そして豪傑へ・・・~小さいおじさんシリーズ20

初秋の風に、肌寒さを感じる。俺は半袖の腕を軽くさすり、窓を閉めた。
俺の四畳半に同居する3人の小さいおじさんは、何故か換気が好きで頻繁に窓を開ける。そろそろ寒くなって来たので勘弁してほしいのだが、3人にとって俺は『居ないもの』という扱いになっているのだ。交渉の余地すらない。だから俺も勝手に窓を閉める。
「そろそろ、温かい茶が旨い季節になってきたのう…」
豪勢が爺さんのようなことを云いだした。どうかと思っていたアロハシャツも最近は鳴りを潜め、ここに現れた当時と同じ、豪奢な刺繍の上着を羽織っている。ちゃぷ…と柄杓が湯をくぐるような音がした。端正が緑茶を汲み出して、自らの茶碗にそそいでいる。
「菓子にやたら栗が入り始める時期でもあるな。見ろ、また栗だ」
いささかげんなりしたような顔で、端正が切り分けられた栗饅頭の断面を覗き込む。
「栗うまいだろうが。貴様は食い物に文句が多過ぎなのだ。…それより見ろ、この美しい断面を!」
食品サンプルのように整った断面を、豪勢が満足げに開いた。そしていつも通り、一番大きく切り分けられたピースを取り上げて頬ばる。
「うちの夏候惇の剣さばきの素晴らしさを見たか。なぁ?貴様の所にこんな芸当が出来る豪傑がいるか?」
「…切り口の美しさなど、実戦にさほど影響なかろうが」
そう言い捨てて端正は、つまらなそうに栗の少ない箇所をつまみ上げた。


豪傑。


この言葉を聞いて思いつく武将といえば…今、名前が出た夏候惇、許褚、張遼、呂布、関羽、張飛、魏延、典韋、徐晃、馬超、趙雲…呉にも太史慈や甘寧などの人材が居ない事もないが、どうも『豪傑』っていうと魏に偏っている気がする。なんというか…こう、ちょっと云いにくいんだが…。
「必死に脳筋集めた甲斐がありましたなぁ」


なんでズバリ云っちゃうかな白頭巾野郎は!!


「卿…俺がいくらなんでも失礼だと思って云わないでいた事を軽々とよく云うなぁ…」
端正が、ありありとドン引きの表情を浮かべた。茶碗に軽く口を付けて、白頭巾はくっくっく…と陰鬱な笑い声を上げる。
「貴様、嫉妬か?豪傑尽くしの魏が羨ましいんだろう。ふん、関羽殿亡きあとの蜀は深刻に人材不足だったものなぁ。最終的にはメインの武将は沙摩柯とか兀突骨とか読み方からしてよく分からん連中ばっかだったじゃねぇか。外人アルバイトだらけのファミレスかよ」
「豪傑豪傑ってバカの一つ覚えのようにおっしゃいますが」
羽扇で口元を隠し、白頭巾がいつも通り、人を小馬鹿にしたような顔をした。
「武勇に優れているということは、それだけ人を殺すに躊躇いがないってことじゃないですか。戦中ならいざ知らず、平時にあんな頭おかしいのが大勢居たら『サイコパス軍団』と呼ばれる異常者の塊でしょうが」
「―――ぐぬ」
「鏃に刺さった自分の目玉を食したり、部下をからかううためだけに馬の鞍に死体ぶら下げて走ったり、呉の豪傑で云えば総大将なのに序盤でマッハ突入して罠に掛かって岩の下敷きになったり…どうもSAN値が低めな方が多い印象ですねぇ、豪傑と呼ばれる御仁は」
―――どこからSAN値なんて用語を拾ってくるのだこいつは…。
「なっ…豪傑をサイコパスで一括りにするな!中にはその…関羽殿のような人格者も居るではないか!!」
「ふむ、義兄弟の誓いとやらのために互いの妻子を殺して回る殺人鬼が、人格者」
白頭巾は羽扇の影に隠れてくすくす笑い始めた。
「義兄弟の張飛の妻子は関羽殿によって鏖殺されておりますな。可哀想になって一人だけでも見逃した張飛殿のほうがまだ人間としてはまともでしょうが…」
「きっ貴様それ言ったら…長坂から落ち延びる際に人妻の肉を振る舞われて『義人なり!』とか褒めちぎった貴様の主はどうなんだ!あれはまともな人間か!?あの変態が治める蜀は変態パラダイスか!?」
「私が迎え入れられる前の愚行は置いておきまして」
「上司の行動を愚行っつったか今」
どうも白頭巾の劉備に対する評価は高くない…というかぶっちゃけ、低い。
「蜀の人材も最初は、何かとキナ臭い方々が多めでしたよ。ただ」
そういう方は順当に、お亡くなりになりましたねぇ…そう呟いて、白頭巾は静かに黙祷のような仕草をした。
「…そんなに居たか?ヤバい奴」
端正がとうとう豪傑をヤバい奴呼ばわりし始めたが、それでいいのかこの会話の流れで。
「ヤバかったですよねぇ?」
白頭巾がちらりと豪勢を流し見る。豪勢は深く腕を組み、深く長いため息をついた。
「あぁ…あいつな。和平会談の席で突然、余に襲い掛かって来たぞあの蛮族は。そんなことする武将、あいつが初めてだわ」


「―――ああ、馬超、か」


端正が、納得したようにゆっくりと首を巡らせた。…ていうか馬超って、錦馬超と云われたあの、ゲームとかでも人気の…。
「私が魏延をディスりまくったせいで大して目立ってませんが、彼のヤバさは中々のものでしたよ…。腕っぷしは張飛殿に迫るものがありましたが兎に角、酷い神経症で、放って置くと勝手に疑心暗鬼に陥って反乱に次ぐ反乱…演義では『不幸にも』馬一族が馬岱を残して貴方に滅ぼされ、馬岱と共に貴方への復讐を誓った…とされていますが」
「なんで前後関係が逆転してんだよ!!彼奴が先に余の暗殺を企てたから報復として一族を殲滅してやったんだろうが!!」
―――え、まじですか。殲滅ですか。
「そう、そうなんですよ。貴方、馬超に対して言葉が足りなかったでしょう。あのサイコパスは一通り全部説明しないと、理解できなかった部分を『自分への敵意』で埋めてかかりますからね。どうなっちゃうかというと…『奴は俺を殺そうとしている!!』ってなるんですよ。で、頭悪いから後先考えずに反乱、一族滅亡…そんな脳筋の黄金パターンです」
「うっわ面倒臭っ」
端正が顔をしかめた。
「運用を誤らなければ優秀な武将なんですけどね…苦労、しましたよ…」
白頭巾の横顔が、少し窶れて見えた。馬超に散々苦労させられたことは本当らしい。
「とりあえず容姿だけは良かったので劉備殿の覚えも悪くなく、タメ口利いても斬られない程度には気に入られていましたねぇ…張飛殿と関羽殿には殺されかけましたが」


「―――容姿だと!?」


端正が色めき立って腰を浮かす。…何で自分以外のイケメンに対して寛容になれないのだろう。その様子を見ていた豪勢が、面白がって畳みかける。
「錦馬超、と語り伝えられたイケメンだからのう。『面は冠玉の如く、眼は流星の如く、虎体猿臂、彪腹狼腰』と唄われたものだったな!どっかの薄っぺらいイケメンとは格がちがうわ、かっかっか」
「はん、何だそりゃ『山海経』かな」
―――ヌエ的な妖怪!?
「誰ですかうちの花形武将をオモシロ妖怪呼ばわりする人は」
―――お前が真っ先にサイコパス呼ばわりしてなかったか。
「あいつの友達もヤバいの揃いだったな…」
豪勢がぼそりと呟く。…何気にこの人も、馬超に地味に苦労させられていたっぽい。
「人脈がかなり姜族寄りだからなぁ…姜族ったらアレだぞ、呂布とか董卓とかそういうラインだぞ」
「うぅむ…ちょっとあの辺の連中は、善悪の基準が独特なんだよなぁ…」
あんたらの善悪の基準も俺からしてみれば十分独特だが…文化が違えば、そういうものなのかもしれない。
「特にあいつ…やばかったなぁ」
「韓遂か…卿も、馬超と韓遂の意味不明の喧嘩には苦労させられていたな…」
端正が珍しく同情の色をにじませる。そんなに厄介な友人までついてたのか馬超…。
「ていうかあいつ何?涼州近辺を引っ掻き回したテロリストみたいなイメージしかないんだけど、結局何がしたかったの?」
テロリストって…豪勢、そいつ一時的とはいえお前の部下じゃなかったのか。
「うむ…なんというか、理由なき反抗というか…趣味反乱、特技反乱みたいな特殊な価値観ではあったな…だが卿らが連合しても苦戦した董卓に、ソロで大勝しているんだよな…卿の好きな豪傑ではないのか?」
そう云って端正は、豪勢の横顔を覗き込んだ。この男にしては珍しく、韓遂について語る時には窶れがにじんでいる。
「冗談ではない。余の好む豪傑は先ず『余への忠誠心』が前提になっているのだ。典韋や許褚とて、ただ単に戦闘能力だけで云えば呂布なんかの方が上だ。正直、呂布なら大金を積めば魏に靡いただろうよ。余がそれをしなかったのは、あの男が余に忠誠を誓う事は絶対にないと断言出来たからだ。…韓遂もそうだ。あれは常に自分の為に戦っている。そういう男はいずれ、余に不信感を抱き、背くのだ」
「―――そうですねぇ…人材として美しくないですねぇ。行動に『忠誠心』という核がない者達は」
珍しく白頭巾が同意している。
「何で貴様が同意する?うちの綺羅星の如き豪傑達を、忠誠心しか持ってない馬謖とかと一緒にしてほしくないわ」
「ぐぬぬ」
分かる。よく云ったぞ豪勢。
「それに勘違いしているようだがな、奴は基本的には軍師だぞ。自ら矛を振るって戦に臨む、所謂『豪傑』とは違う」
「出た。出ましたよ。脳筋好きの軍師嫌い。荀彧も浮かばれませんなぁ」
「ちょっ…奴の名を出すな!!そこら辺で首吊られるぞ!!」
俺は一応、押入れの襖を軽く肘で押して開けにくくする。今あの自殺ジャンキーに出てこられたらややこしいことになる。
「…実際、韓遂が『豪傑』になり切れなかったのは、そういう所があるのかもしれない」
二人のちょっとした小競り合いを尻目に、端正が小さく呟いて茶を啜った。
「あの男の行動には『核』がないのだ。卿は今『軍師』と云ったが、それは少し違う。他の武将と少しでも意見が合わなければ何の躊躇いもなく殺し、その後は山賊まがいの略奪を繰り返す賊軍と化し…多少、知恵は回るようだが、先の見通しが全く出来てない。軍師としては致命傷であろうな」
「ほんとそれな!何がしたいのかさっぱり分からんのだ。董卓を退けたあの後、他の武将と団結して治世にあたれば涼州くらい治められたかもしれないのにな!」


―――今更だが韓遂ってどんな奴なんだ。


俺は三国志は演義を一通り読んだくらいで史実の方にはあまり詳しくないから、韓遂については『なんか馬超の友達』くらいの認識しかなかったが、そんな濃ゆい感じのキャラクターだったのか。
俺は咄嗟にスマホで『韓遂』を検索してみた。…えっと、何だっけ。三国時代突入前に、涼州で暴れ回って董卓を手こずらせ、その後は仲間割れの果てに仲間の武将を殺害し、賊軍と化して雍州を荒らし回り、馬騰と組んで…董卓の呼びかけに応じて連合軍と戦う!?そ、そして董卓亡きあと…一時的に政権を握った李傕と郭汜に将軍の位をもらう!?そして数年後、また反乱!?そしてその時に意気投合して義兄弟になった馬騰と些細なことで喧嘩して…涼州にいた妻子を殺害!?正直さっきまで彼らの意見は話半分で聞いてたけど…思ってた以上に訳が分からないぞこの男!!こんな武将が特別にフィーチャーされてないってことは……。
「こ、こういう訳わからん武将、中国では一般的だったのか…?」


「そんなわけあるか―――っ!!!」


三人が同時に叫んだ。…おいおい、俺は居ないって設定じゃなかったのか。
「おほん…ん、んー、あれだ。あの男は余が知る限りでも出色の訳わからん武将だったな」
豪勢が咄嗟に咳払いと共に何かを誤魔化した。
「うむ…やってることが訳分からな過ぎたのと、一番元気だった時代が丁度三国時代から外れてたのとで現在の創作では知名度が低めだが、実は呂布を上回るレベルの困ったちゃんだったのだ」
端正が続けて解説してくれる。この人達、偶に意外と親切なところがあるのだ。
「私は彼の全盛期にはまだ子供だったので、よくは存じ上げないのですが…私が知る限りでは、韓遂は貴方に従属した後、再び反旗を翻していますねぇ。そのきっかけは何だったのです?」
白頭巾が身を乗り出してきた。なんでこの男は他人の不幸が大好きなのだ。
「…全然分からん。漢中攻略の準備をしていたら急に『俺達を討伐する気だな!?』とか云いだしてな…」
「ほほう…極めて疑り深い人物なのですなぁ。興味深い」
「興味を抱くな、ろくな目に遭わないぞ」
「くっくっく…ところで」
羽扇に顔を半分隠し、白頭巾が嫌な笑い方をした。…こいつ、また変な事考えてんな。
「私たち、魏・呉・蜀の重要人物ですな」
「自分で云うのもどうかと思うが、まぁ…その通りだ。最重要人物と云ってよかろう」
端正がそう云って僅かに居住まいを正した。
「その重要人物が、事あるごとに寄りあい、茶を傾けている。…さぞかし、妙な絵面でしょうなぁ」
「違いないな。当時では考えられない面子の茶会だ!」
豪勢が豪快に笑う。
「全くだ。当時こんな面子の茶会が開かれたら、三国中に激震が走ったことだろう」
くすくすと忍び笑いが漏れる。端正が珍しく、茶器を置いて笑っていた。イケメンは怒っても笑っても絵になる。


「極めて疑り深い人物がこの状況を知れば、どう思うことでしょうなぁ…」


―――え?
二人の笑顔が凍りついた。
「さぞかし、大掛かりな陰謀が水面下で進んでいる…そう、疑われても申し開きが難しいことでしょう…」
「ちょまてよ、もうあの時代は終わって俺達は…」
端正が凍りついた笑顔のまま腰を浮かせた。なに早速某イケメンの口癖を取り入れているのだこのイケメンは。
「うーむ、普通に考えればそうなんですけどね…例えば極めて直情的で」
「……ぐぬ」
「後先を考えることが絶望的に苦手で」
「……ちょまてよ」
「極めて疑り深く、反乱が大好きな人物が、この茶会の事を知った場合は」
「云うな―――!!」
「卿、また面倒なだけで誰も得しない厄介事を呼び込もうとしているな!?」
「ま、全くだ、これ以上は敷金がやばい!!」
俺も思わず叫んでしまった。しかし。


「涼州を乗っ取ろうとしているなぁ―――!!!!」


うわっ出た!あいつだ絶対あいつだ、もう遅かった!!
さりげなく肘で抑えていた襖を跳ね返した腕力は、そのサイズにしてはありえない強力さだ。これが軍師!?とんでもない、性格に難があったとしても奴は間違いなく『豪傑』だ。俺は咄嗟に身を引いて、恐る恐るその容姿を確認した。
そこそこ長身な白頭巾にも迫ろうかという長身、痩躯。鑿で彫りつけたような硬質な眼窩に、ギラギラと異様な光を放つ瞳を擁し、常に辺りを睨み付ける。…この時代なら当たり前のことなのかもしれないが…日常的に人を殺している人間の顔つきだ。先程の白頭巾じゃないが、相当なSAN値の低さを伺わせる。
「ほう、貴方が噂の」
興味深げにまじまじと彼を見つめ、白頭巾が立ち上がった。
「韓遂殿、ですな」
声を掛けられた瞬間、神経質に磨き込まれた二股の鉾を構えて弾かれたように振り返った。…もうなんか、軍師が持つ武器じゃないし、カタバミの種みたいな『触れなば弾けん』っぷりだし…なにこの武将。
「俺の名を呼んだな!?俺の名を怪しげな呪術に使う気だな妖術師め!!」
「はっはっは…何かもう…はっはっは…」
…ううむ、一国の丞相捕まえて妖術師呼ばわりしたぞ間違ってはいないが。笑うしかなくなってる白頭巾とか初めて見たわ。多分、突っ込み所が多過ぎて迷っちゃっているんだなあの男は。
「何話し合おうとしてんだ!逃げるぞ!!あの状態になった韓遂との話し合いは無駄だ!!」
豪勢が叫んだ途端、傍らの畳が跳ねあがり、赤い疾風が白頭巾を巻き込んで奔った。
「うおぅ、嫁が出たぞ」
「判断早いな、あの豪傑は!!」
相変らず白頭巾の嫁に大変失礼な二人だ。白頭巾を小脇に抱えた嫁は、その勢いを衰えさせることなく踵を返すと跳ね上げられた畳の隙間にその身を滑り込ませて消えた。
「すげぇな、矛を交えることなく、もう関わり合い自体を避けたな」
「ナイス判断だ、あのアホが余計な事を云って刺激する前に撤収というわけだな…女だてらに戦場に身を置き続けただけある。卿もさっさと逃げろ!」
云うや否や、端正も重い上着を脱ぎ捨てて奔った。その刹那、その上着を二股の鉾が貫く。…な、なんちゅう悪者っぽい武器だ。確かに軍師かと云われると疑わしい。
「云われんでも…出合え!!」
豪傑の号令と共に、疾風の如く二人の豪傑が駆けつけた。韓遂を上回る背丈の、岩石が人と化したかのような偉丈夫と、山のような重量感の兵が、豪傑の両脇を固める。…うわぁ、これ絶対典韋と許褚だわ。大家の息子が喜びそうなので、写メとっておくことにする。
「―――退却!!!」
……あ、迎え撃たないんだ。
「…くっ、痴れ者共めが…!!」
あっという間に撤収完了した四畳半に、俺は韓遂と二人きり。何となく遠巻きに眺めていると、突然、韓遂と目が合った。
「……むっ」
「……うわ」
脛を変な鉾で刺される覚悟を固めた瞬間、韓遂がふいと視線を反らした。
「……何処だぁ、痴れ者共めぇ!!」
韓遂はそう叫ぶと、ギラギラした目で辺りを睨みつけながら襖の隙間に身を滑らせた。


―――何か、彼らの中で『俺は居ないものとする』という不文律でもあるのだろうか。


秋の風にうら寂しいものを覚えつつ、彼らが残していった栗饅頭をつまみ、ぬるい茶を呑む俺であった。

 
 

 
後書き
現在不定期連載中です。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧